5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【機光龍襲雷】サイバー流を語るスレ【17機目】 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名も無き決闘者@無断転載禁止 転載ダメ©2ch.net(5級) (アウアウカー Sa17-f9I2):2017/05/17(水) 17:58:22.22 ID:p02aWKYPa ?2BP(1000)

2005年5月26日発売のCYBERNETIC REVOLUTIONで登場した光属性・機械族「サイバードラゴン」を初めとするカード群について語るスレです。

遊戯王カードwiki-サイバードラゴン
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%A5%B5%A5%A4%A5%D0%A1%BC%A1%A6%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3%A1%DB
遊戯王OCG戦略wiki-表サイバー流
http://www21.atwiki.jp/ygoocg/pages/1344.html
遊戯王OCG戦略wiki-裏サイバー流
http://www21.atwiki.jp/ygoocg/pages/1349.html

・煽り叩き禁止 荒らしはスルー 原則sage進行を守ってご利用お願いします。

次スレは>>950が立てるかスレ立て代行スレにお願いに行くこと。

前スレ
【機光龍襲雷】サイバー流を語るスレ【16機目】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1481808396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 17:58:44.91 ID:p02aWKYPa
Q1.「サイバー流」って?
サイバー・ドラゴンとその関連カードを中心とした、機械族の1種の事です。
アニメGXでの活躍から、劇中で用いられた「サイバー流」の名称で呼ばれる事が多いです。
主に「表サイバー流」と「裏サイバー流」の2種類に区分されます。

Q2.「表サイバー流」の戦術は?
「パワーボンド」を駆使して大型サイバーモンスターを呼び出し、ビートする事を基本戦術とします。
これに「リミッター解除」、「オネスト」を用いれば大きな戦闘ダメージを与えられるでしょう。

Q3.「裏サイバー流」の基本戦術は?
主に下級サイバーダークモンスターを装備カード扱いとして、ドラゴン族モンスターに装備し、
ビートダウンで鎮圧していくのが主戦術となります。
特に「鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン」は、墓地に眠るドラゴン族を装備カードとし、
高い攻撃力を獲得できる優秀な切り札となるでしょう。

3 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 17:59:02.13 ID:p02aWKYPa
・診断をお願いする前には、まず「やりたいこと」「回した感想」を書き込みましょう。
いきなりデッキを晒すのも構いませんが
「やりたいこと」「回した感想」がないものはNGです。

【デッキ診断投稿の書き方例】
コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚
上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
エクストラ
α×3 β×3 γ×3 δ×3 ε×3
(↑上記のように横書き必須。縦書きは診断されません)
※スレ民が優しかったら診断してくれることもありますがテンプレを守りましょう

4 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:01:13.32 ID:p02aWKYPa
サイバー・ドラゴン

5 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:01:32.56 ID:p02aWKYPa
サイバー・ドラゴン・コア

6 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:01:52.97 ID:p02aWKYPa
サイバー・ドラゴン・ドライ

7 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:02:10.39 ID:p02aWKYPa
サイバー・ツイン・ドラゴン

8 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:02:27.51 ID:p02aWKYPa
サイバー・エンド・ドラゴン

9 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:02:44.82 ID:p02aWKYPa
キメラテック・オーバー・ドラゴン

10 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 3333-qkgw):2017/05/17(水) 18:03:00.63 ID:REZ9ArBH0
サイバー・レーザー・ドラゴン

11 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:03:07.21 ID:p02aWKYPa
キメラテック・フォートレス・ドラゴン

12 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:03:24.88 ID:p02aWKYPa
キメラテック・ランページ・ドラゴン

13 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:03:42.28 ID:p02aWKYPa
サイバー・ドラゴン・インフィニティ

14 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:03:59.52 ID:p02aWKYPa
サイバー・ドラゴン・ノヴァ

15 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:04:17.47 ID:p02aWKYPa
サイバー・ダーク・ホーン

16 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:04:35.49 ID:p02aWKYPa
サイバー・ダーク・エッジ

17 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:04:53.00 ID:p02aWKYPa
サイバー・ダーク・キール

18 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:05:10.92 ID:p02aWKYPa
鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン

19 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:05:28.88 ID:p02aWKYPa
サイバーダーク・インパクト!

20 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa17-ER24):2017/05/17(水) 18:05:48.85 ID:p02aWKYPa
保守終了

21 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 3333-qkgw):2017/05/17(水) 18:09:18.28 ID:REZ9ArBH0


サイバーダークって罠何入れる?

22 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sddf-i9eF):2017/05/17(水) 18:26:36.21 ID:I+bUq8zMd
乙です

23 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sddf-MuWR):2017/05/17(水) 18:29:46.23 ID:tNrYlxU2d
【朗報】裏サイバーさん、ついにガチる

24 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スププ Sddf-ZVjJ):2017/05/17(水) 18:42:13.46 ID:3D2qs592d
乙でーす

25 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW c3b8-IfFh):2017/05/17(水) 21:22:34.69 ID:lu1kxfTP0
サ、サイバー・シャドー・ガードナー…

26 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp57-Y/UN):2017/05/17(水) 22:05:47.56 ID:xtevjAHPp
表しか使ってこなかったからこれを機に裏も組もうかな
どれ買っておいた方がいい?

27 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 8ff2-qkgw):2017/05/17(水) 22:19:06.95 ID:6esxPeg00
既にあるサイバーダークパーツ各2枚ずつ、黒庭3枚、霊廟3枚

28 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 8ff2-qkgw):2017/05/17(水) 22:19:42.16 ID:6esxPeg00
サイバーダークパーツ各2枚、黒庭霊廟3枚ずつ

29 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW b3d5-bkAL):2017/05/17(水) 22:27:19.33 ID:0DHkH8LU0
>>1乙です

30 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW f3d5-2Ts4):2017/05/17(水) 22:27:48.30 ID:yGvxdcW80
サイバーダークパーツ2枚づつで良いのか
明日アルティメットレア探してこよう

ところで新規下級ダークくん達の3の効果、アキュリスと違って場合だけどこれはタイミング逃すのん?

31 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp57-Y/UN):2017/05/17(水) 22:30:39.30 ID:xtevjAHPp
既存はそれだけでいいのね
そこにサイドラパワボンオバロ入れて今度の新規のやつらぶち込んで好みで覇王セ入れたらいいのかな

32 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4374-8z5t):2017/05/17(水) 22:30:40.72 ID:FwqLH1ON0
カノンでゼピュ落としてカノンバウンスしてSSランク4立てて次ターンまた裏サイバー出せるの強くない?

33 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 03df-4kea):2017/05/17(水) 22:55:34.24 ID:9v/TzoHV0
レアリティ考えないならホーン再録あるし様子見ていいんじゃね

34 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウーイモ MMf7-zcUI):2017/05/17(水) 22:57:42.85 ID:kWtyfTo2M
インパクトが簡単にサーチできるから外国竜特化で組んでも面白そうだな

35 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 8ff2-qkgw):2017/05/17(水) 22:59:51.51 ID:6esxPeg00
俺はサイドラパワボンいれないつもり
覇王セットとか入れて仮組みしてみたけどイラストアドデッキ雰囲気アドすごい

36 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 13a3-i9eF):2017/05/17(水) 23:07:38.67 ID:Ipc69GdF0
どうせならアキュリス含めてコナミが裁定変更してくれないかなあ
突然ライロのわんこが対象取らなくなったし可能性は無きしにもあらず……

37 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sddf-yGlg):2017/05/17(水) 23:12:10.39 ID:/ESzFOZ4d
調べたら真紅眼の幼竜も発売されてないからまだ公式裁定がわからないじゃないか
アキュリスとテキストが違うから裁定も違うってことにならんかな

38 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 03d5-Y/UN):2017/05/17(水) 23:12:26.74 ID:xEdDbOqS0
>>30
タイミングは関係ない
アキュリスも強制効果だからタイミングは逃さないし
装備モンスターがフィールドを先に離れると装備されてるモンスターが破壊されるタイミングではモンスターに装備されているという条件を満たしていないから装備されてない状態として破壊される

39 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 8ff2-qkgw):2017/05/17(水) 23:12:46.72 ID:6esxPeg00
回して見たけど1ターン目からダークネスは絶対出ない
でもアドまあまあ取れてる
今の所ヴルムと霊廟3積みが良さそう
インフェルノ使えばとりあえず2アド取れるからね
先行は大体バグースカ立ててる

40 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW f3d5-2Ts4):2017/05/17(水) 23:15:09.16 ID:yGvxdcW80
>>38
なにその裁定
コナミお得意のカードが違いますをやってくれないかな
ライロのわんこはコナミ側のミスって何処かで聞いたけど

41 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウウー Saf7-zcUI):2017/05/17(水) 23:18:52.50 ID:IgD9Be+Fa
別にアキュリスと同じ裁定でもいいや
充分強いし

42 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 8ff2-qkgw):2017/05/17(水) 23:31:29.93 ID:6esxPeg00
構築が悪いのか分からないけど、色々な耐性持ったサイバーダークで耐えつつsinサイエンや覇王スターヴで殴るデッキになってしまった

何かアイデア無いかな
このままだとオーバーロード1インパクト1になる

43 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sddf-kTOd):2017/05/17(水) 23:32:22.91 ID:LcvYh929d
sinサイバーとかインパクトとかいれないのか?

44 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW d374-raII):2017/05/17(水) 23:35:56.55 ID:PjQbsTzx0
俺はあの頃のアキュリスが返ってくると信じる!

45 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 03d5-Y/UN):2017/05/17(水) 23:37:44.82 ID:xEdDbOqS0
Sinサイエンは自然と入れれてダークネスの装備にもなるから優秀だよね
最悪フィールドなくてもダークネスのために墓地に行かせれるし
まあ新規でEXから直接墓地肥やしできるようになったからダークネスの装備は他のでも良いんだけど

46 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW bf38-i9eF):2017/05/17(水) 23:49:18.19 ID:DutYxKP10
ガジェ用に霊廟ブルム買ったのにこっちでも検討案件か…と思ったけど、手札から新規切らないとサーチ不可、ブルムも装備できる訳じゃないしなぁ
新規2種を安定して手札に呼び込む術はないだろうか

47 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Sp57-P/om):2017/05/17(水) 23:49:37.19 ID:B0LKKrVEp
>>42
取り敢えずsageよう

48 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW efff-MuWR):2017/05/17(水) 23:59:19.92 ID:je8ky9870
裏サイバーと覇王混ぜたら本当にかっこいいな
強さ?なんのこったよ(すっとぼけ)

49 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 8ff2-qkgw):2017/05/17(水) 23:59:51.89 ID:6esxPeg00
一人デュエルして見たけど、剣闘にもXセイバーにも勝てなかった

当たり前だが、先行である程度制圧するか後攻でワンキルする方法が無いとファンデッキにも勝てないよ

50 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW bef2-f904):2017/05/18(木) 00:00:08.63 ID:3XLMTuNl0
下げ忘れた

51 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/18(木) 00:04:03.35 ID:lzZO6nwVa
色々試したけど芝刈るのが一番戦えた

誰か早くサイバーダークの存在意義を見つけてくれ

52 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ e3d5-1B1z):2017/05/18(木) 00:04:50.92 ID:zmASvdU/0
そこにランク4Xがおるじゃろ?

53 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4a21-q4ls):2017/05/18(木) 00:12:13.51 ID:MAA8zC2S0
まあサイバーダーク本体がクソ雑魚なのは変わらないししょうがない

遊びの幅が広がっただけまし

54 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW cb74-63zU):2017/05/18(木) 00:20:27.12 ID:lBCJsZ4l0
鎧黒竜の方にも唐突にインパクトサーチから5000ドラゴン装備して殴るお仕事ができて嬉しい
インフェルノあったら普通に強いよね

55 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sd3a-SEmP):2017/05/18(木) 00:23:40.25 ID:hgw2etjid
火力はガチで完璧だと思うわ。
下級も打点高いし

56 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 1a2a-lLtE):2017/05/18(木) 00:23:44.35 ID:43fTAPH70
糞AVと無関係なだけでアド

57 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW cb74-Ut4Y):2017/05/18(木) 00:38:17.32 ID:BvY6mOp60
裏サイバーなど今や翔のカード
新しい表サイバーのモンスターを待てばいい
現在になって放送当時カイザーの再起戦がなくてよかったかもしれないと思う
してたら当時の化石のような性能でカイザーの新しいテーマがキャラ人気的にカード化してた

58 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Spfb-nyyL):2017/05/18(木) 03:21:18.28 ID:vRi1fKrmp
ブラックボンバーは流石にもう要らないか

59 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW bef2-f904):2017/05/18(木) 07:19:14.45 ID:3XLMTuNl0
新しいサイバーダーク本気で融合系必要無いな
1枚オーバーロード刺しとけばokって感じ

60 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (オッペケ Srfb-kxV7):2017/05/18(木) 07:22:56.14 ID:l/R2DX/Xr
ブラボはまだいるんじゃない?
ブラロ二体は普通に強いし

61 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (オッペケ Srfb-9qD6):2017/05/18(木) 08:08:29.34 ID:XXerUssir
カノンサーチできるカードあったかな
召喚権使うのは霊廟で落としてサイバーダーク出したほうが早いし

62 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/18(木) 08:40:25.81 ID:tiMn5X8Qa
クローカノンはステータスが絶妙でサーチ出来ないね

63 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/18(木) 08:43:42.36 ID:tiMn5X8Qa
サイバーダークでアド取りつつsinサイバースターヴ覇王スターヴ☆7シンクロで戦うのが良いかもな
そうなるとインフェルノが要らない
そうするとサイバーダークが要らない

融合系カードは超融合、融合、、再融合、オーバーロードの4枚に落ち着いた

64 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/18(木) 09:13:50.18 ID:tiMn5X8Qa
インフェルノや覇王門でサーチ出来るから簡易LL融合入れて覇王スターヴでコピーしたら強かったけど方向性間違えそうで怖い

65 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/18(木) 09:42:55.37 ID:tiMn5X8Qa
芝刈りは原作再現出来るし現状一番強いしアリな気がしてきた

66 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (オッペケ Srfb-9qD6):2017/05/18(木) 10:07:58.27 ID:XXerUssir
芝刈り使った時点で他のデッキだともっと動けるよってなってある意味使いにくい

67 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4333-f904):2017/05/18(木) 10:09:27.39 ID:XjjoI3lx0
そうなるかもしれないが、使えばワンキル出来るかもしれないし、制圧も出来る

68 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-HnwS):2017/05/18(木) 10:45:34.21 ID:400j0jMCa
うららどのデッキにもあるしサイフレームも必要になってきそう

69 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Spfb-nyyL):2017/05/18(木) 10:53:42.68 ID:vRi1fKrmp
芝刈りで制圧ワンキルといえばライロがいるから何とも

70 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4333-f904):2017/05/18(木) 10:56:37.68 ID:XjjoI3lx0
芝刈りサイバーダーク組むなら何を入れようか

71 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-a1Gw):2017/05/18(木) 11:29:31.93 ID:qQ484EXYa
芝刈りを使った強いデッキを作るんじゃなくて、あくまでサイバーダークを使ってできるだけ強いデッキを作るわけだから芝刈り入れても全然問題ないでしょ

パワーウォールがもっと頑張ってくれていたらな…

72 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd3a-8zZG):2017/05/18(木) 11:34:41.54 ID:EuIsU35md
というか芝刈りそんなに相性いいかね
墓地融合はしやすくなるが

73 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4333-f904):2017/05/18(木) 11:39:06.75 ID:XjjoI3lx0
>>72
その通り、融合しやすくなるだけ

基本インフェルノでダークヴルムと耐性持ちサイバーダーク出して1枚ドローか回収してエンドだな

昨日剣闘にコテンパンにされて萎えてる
奴ら手札2枚から2枚破壊しつつ7000ダメージくらい与えてくる
攻撃したらノクシウスの餌だしな

74 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロラ Spfb-63zU):2017/05/18(木) 12:05:28.10 ID:gdDvTe36p
芝刈りは色々入れられるから好きよ

75 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-HnwS):2017/05/18(木) 12:10:06.19 ID:2Dbd7fDma
シンクロミラクルフュージョンでエクストリオを出すのはどうだろ?

76 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 1ba3-x38P):2017/05/18(木) 12:10:20.70 ID:xMmoyCXz0
下級出してるだけで勝てる訳もないし何かしらで手早くダークネスを出せるようにしないとなあ

77 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4333-f904):2017/05/18(木) 12:32:55.31 ID:XjjoI3lx0
下級出してトラップで邪魔する感じにしようかな
超融合とオーバーロードだけでいいや
再融合はとても相性良いけどダークネス出るまでに決着付くから不採用

78 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sd3a-JY+d):2017/05/18(木) 13:48:20.45 ID:Z69FnXz+d
クローとカノンの裁定次第だろうが
もしアキュリス裁定だとしたらどーすんの

79 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdda-JCV1):2017/05/18(木) 13:54:55.82 ID:xMtbMuU9d
エアプですまないんだがサイバーダークと覇王眷竜ってどう相性がいいんだ?

80 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdda-x38P):2017/05/18(木) 14:01:26.82 ID:GU0Ap0PSd
裁定については今の裁定でも
インフェルノ張っとけば装備モンスターに耐性が付き、羽根箒なんかで割ろうすれば融合サーチ+一枚ドローor墓地回収、戦闘すれば一度は破壊されないかつ墓地肥やしorEX落とし
と考えればそこまで問題視しなくてもいいような気がする
問題はどう勝負をかけに行くかじゃないかなやっぱり

81 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/18(木) 14:04:57.58 ID:lzZO6nwVa
>>79
霊廟を共有、覇王門で融合サーチ、召喚権潰されてもP召喚出来る、イラストとか名前の厨二っぽさが似てる

P召喚したやつはインフェルノで効果使えるようになるしな

混ぜちゃうと覇王スターヴが切り札になる

82 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW d716-PCQh):2017/05/18(木) 14:06:06.98 ID:z7mI8c/u0
>>46
忍び寄る闇とかどうかと考えてみたけど新規は星3だったな
混沌球体とかどうだろ
それか落としてからダークバーストとか

83 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/18(木) 14:08:14.75 ID:lzZO6nwVa
>>82ATK1600だから非対応…

機械サイバーダークみんな何枚入れてる?
俺はホーン2エッジ2キール1

84 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd8b-JCV1):2017/05/18(木) 14:09:48.88 ID:ge7yl1Hwd
>>81
そうかインフェルノのおかげで特殊召喚しても召喚しなおせたりするのか勉強になったわありがとう

85 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW d716-PCQh):2017/05/18(木) 14:10:06.29 ID:z7mI8c/u0
oh…
なんて絶妙な打点…

86 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd3a-x38P):2017/05/18(木) 14:18:04.87 ID:WQjmaKdId
(ドレッド・ドラゴン)

87 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (オッペケ Srfb-9qD6):2017/05/18(木) 15:20:47.99 ID:XXerUssir
新規サイバーダークが黒庭ラインだから黒ボンと合わせてインヴォでランク4
出したりヴァルカンだしてつり上げたサイバーダークバウンスとか色々出来そう

88 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-PCQh):2017/05/18(木) 15:46:47.50 ID:TSzzVniWa
リンク出る前なら色々シンクロとか絡めたんだけどなぁ

89 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW da61-orUm):2017/05/18(木) 15:49:58.22 ID:goMhWP8U0
裏サイバー始めようと思うんですが
サイバーダーク三種以外で必須になりそうなカード教えて下さいm(__)m

90 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdda-/5Mj):2017/05/18(木) 15:53:22.74 ID:C/KZDJKId
パワーウォール

91 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-PCQh):2017/05/18(木) 15:54:41.90 ID:7GhoN4osa
霊廟渓谷キメラフレシアクェーサーあたり
黒庭は多分もう使わない気がする

92 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-PCQh):2017/05/18(木) 15:57:34.85 ID:7GhoN4osa
クェーサー無理だわFGDで

93 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ガックシWW 0667-4BPN):2017/05/18(木) 15:59:03.00 ID:eIhhPwxB6
パワーウォールはネタだとして
既存だとサイバーダーク・インパクト!やオーバーロード・フュージョン、インフェルノサーチ用のテラフォ
あとドラゴン2種に装備するための5000ドラゴン(FGDやSinトゥルース)

あると便利なのはエクストラならオーバーロードがサーチできるキメラフレシア、なんでも破壊できるヌトス、墓地に落ちたのをデッキに戻せるΩ
メインデッキなら釣り上げて7シンクロできるブラックボンバー、テラフォ共有できて的を作ったり蘇生したりできるブラックガーデンとかかな

94 :sage (ワッチョイ a374-rE0G):2017/05/18(木) 16:40:11.41 ID:GtsKsAGD0
新規絶妙だけど鎧獄竜の素材そろえてる間に負けそうだな
条件付でいいからデッキ融合できるサイバーダーク・フュージョンください

95 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ガックシWW 0667-4BPN):2017/05/18(木) 16:48:02.28 ID:eIhhPwxB6
表裏で混ぜるわけではないけどコア入れるかどうするか
インパクト・インフェルノをサーチできるのとオバロでオーバーになれる、あと一応ドライ呼んでランク4できるのは強いんだけど召喚権つかうのがね

96 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ f6d5-rE0G):2017/05/18(木) 16:51:56.30 ID:W+CF9paT0
表では結局入らなかったけど未来融合とかはいる?

97 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4333-f904):2017/05/18(木) 16:56:04.14 ID:XjjoI3lx0
色々試行錯誤の末こうなった
召喚権増やしたり融合サーチに捕食ブリリアントセット入れようか迷ってる
何かアドバイスして欲しいな

モンスター19
クロー3 カノン3 エッジ2 ホーン2 キール1
sinサイバー3 ヴルム2 零2 無限1
魔法15
インフェルノ3 テラフォ3 霊廟3 誘惑3 渓谷1
オーバー2 超融合1 簡易融合1 箒1 ブラホ1
罠2
虚無1 勅命1

エクストラ
サイバー3 ダークネス2 ダーク1 フレシア2
ヌトス1 覇王スターヴ1 スターヴ1 バグースカ1
ホープ1 ライトニング1 ビュート1

98 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4333-f904):2017/05/18(木) 17:03:08.58 ID:XjjoI3lx0
回した感想

何十回かデュエルして1度もダークネスが出ずオーバーロードが邪魔に感じた
真竜相手でも5回に1回は勝てる
罠もう少し欲しくなった

99 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4333-f904):2017/05/18(木) 17:04:44.84 ID:XjjoI3lx0
エクストラ忘れて適当にビュートって書いたけど、インディペンデント忘れてた

正直サイバーダークネス出すよりインディペンデント覇王スターヴする方が面白いしすごく強い

100 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdda-/5Mj):2017/05/18(木) 17:11:37.70 ID:C/KZDJKId
sinそんな枚数いるかな
1〜2枚かと思ってたけど

101 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4333-f904):2017/05/18(木) 17:29:36.25 ID:XjjoI3lx0
>>100
枠が無ければ別に減らしても良いけど、フィールド魔法はほぼ初手で握れるよ

102 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ bf84-bwHs):2017/05/18(木) 17:37:41.40 ID:0ycGHMnk0
sin全部抜いて汎用罠にした方が強そう

103 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4333-f904):2017/05/18(木) 17:41:16.59 ID:XjjoI3lx0
>>102罠って今何が強い?

104 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 771b-qfAx):2017/05/18(木) 17:44:39.96 ID:knFKEhtf0
sinサイエンが輝くのはランク10かスキドレだからなぁ
6000打点が欲しいならガンガンいれるべきだろうけど

105 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd3a-kA2c):2017/05/18(木) 17:49:50.01 ID:nyK88fFfd
これダークネス狙うか下級で地道にアド取ってくか分けたほうがいい気がしてきた
ダークネス重すぎ

106 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ bf84-bwHs):2017/05/18(木) 18:12:55.54 ID:0ycGHMnk0
>>103
安定の通告宣告、相手によるけど御膳試合も使えるな
それと外国竜出さないならキールも要らなそう

蘇生札があれば墓地で装備か融合されるのを待つだけのクローとかをフィールドで回収して再利用できるけど

107 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Spfb-63zU):2017/05/18(木) 18:30:48.12 ID:+fsBhZZop
俺は下級でチマチマやりつつ鎧黒竜で殴ろうかなと思ってる
色々考えたいけどやっぱり実物ないとまとまらないからはよ

108 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Spfb-PCQh):2017/05/18(木) 18:51:31.65 ID:1NeDuxKLp
サイバータークネスとライダーの相性ヤバくないか?
サイバータークネスも融合召喚でしか特殊召喚できない縛り付けるべきだったな

109 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW cb74-HnwS):2017/05/18(木) 18:57:34.67 ID:GJbyzidh0
早速ADSの動画出てたから見たけど場持ちが凄いね
ダークネス狙わずに下級でシコシコやって罠ではめる方がつよそう

110 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Sa3b-CR9d):2017/05/18(木) 19:00:53.34 ID:5ZfFQrSea
>>108
効果を無効にするほうで墓地に送ると蘇生は発動しないよな

111 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9aeb-ysFl):2017/05/18(木) 19:02:30.51 ID:F5HXdy8N0
新規サイバーダーク下級の効果捨ててサーチするドラゴンとかピンポイントで求めてた効果でほんと良かった

112 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Sa3b-CR9d):2017/05/18(木) 19:06:11.03 ID:5ZfFQrSea
ここまで充実したサーチが来るとはなぁ
命削りまでやる必要はなくても剛健は中々相性よくないか?以前のようにシンクロ頼りをしなくても戦いやすくなったし

113 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Spfb-nyyL):2017/05/18(木) 19:18:19.49 ID:vRi1fKrmp
強謙か構築によっちゃ全然アリかもな

114 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/18(木) 19:24:56.46 ID:b1bupb+Xa
ほぼ下級サイバーダークだけで戦うならアリだね

115 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ a7df-icqO):2017/05/18(木) 19:29:04.65 ID:VAiDR60X0
欲を言うならインフェルノでカノンサーチしたかった

116 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sd3a-x38P):2017/05/18(木) 19:35:11.35 ID:RIhrDH14d
手札にカノンorクロー+下級サイバーでとりあえず対象ならず効果破壊されず戦闘破壊一度無効にして戦闘したら肥やしorEX落とし+ドローor回収の2400
が立つと思えば次のターンに融合する準備としても強謙はありな気がしてきた

117 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/18(木) 19:43:10.29 ID:b1bupb+Xa
言われてみるとアリだな

でも入れるなら霊廟覇王セット抜かないとな
未来融合って要る?

118 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 67d5-qfAx):2017/05/18(木) 19:49:12.27 ID:irvabdy20
HERO混ぜるのを考えたんだが

119 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9b06-su1c):2017/05/18(木) 20:05:11.57 ID:KZSa7Hj/0
インフェルノ利用して同胞の絆で遊ぶやで
同胞高いから持ってないけど

120 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4a21-q4ls):2017/05/18(木) 20:09:04.13 ID:MAA8zC2S0
一回休みとか弱いかな

121 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW e379-XCTv):2017/05/18(木) 20:22:44.37 ID:RB+4MTLm0
新規装備積み機械サイバーダークをインフェルノで再召喚して効果発動、新規墓地効果、サモンチェーンで連続召喚
なんての考えたが手札に機械サイバーダークを都合よく手札に集める方法が思いつかないから現実的じゃないな

122 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/18(木) 20:31:03.97 ID:b1bupb+Xa
>>121強謙誘惑ガン積みで
召喚する旨味のある相性の良い闇属性も採用権内だろう

123 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Spfb-nyyL):2017/05/18(木) 20:41:44.12 ID:vRi1fKrmp
それこそ新規ダークと旧ダークくらいしか入れないなら命削りもありになってくるのか
流石にAFセットは邪魔だろうけど

124 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ a7df-icqO):2017/05/18(木) 20:53:19.53 ID:VAiDR60X0
どうせ大した展開力望めないなら開き直ってカイコロとかの路線で行くとか

125 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 3629-8zZG):2017/05/18(木) 20:57:31.76 ID:jhWVCzE50
鎧獄竜出したいならたしかに同胞悪くないかもな
インフェルノ貼ってあれば2体は装備付くし
問題は1体ハブられるところだが…

126 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW bef2-f904):2017/05/18(木) 21:10:32.34 ID:3XLMTuNl0
>>109が言ってるads動画観たいけどどこで観れる?

127 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 1ba3-x38P):2017/05/18(木) 21:27:58.60 ID:xMmoyCXz0
同胞は手札にカノン、下級サイバー、同胞でとりあえずは下級サイバー3体(内2体装備付)+インフェルノ
の盤面にはなるか
かつ戦闘してEXからラフレシア落として次ターンにオバロとか

128 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/18(木) 23:18:24.34 ID:oT4MmsEka
大体先行とれればフィールド貼って罠1〜2枚とサイバーダークに何か装備してエンドが多いけどライロやHEROにも8割勝てた
ただ、後攻でサイバーダークの効果の発動止められると相手の1ターン目と2ターン目だけで色々出てきてやられるな

129 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdda-SEmP):2017/05/18(木) 23:40:38.10 ID:jqvAJKKKd
やっぱ高打点要員でsinサイバーは入れても良さそうな気がするわ

130 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ d3a1-PZTw):2017/05/18(木) 23:53:21.25 ID:he75nHF+0
sinサイバーいると味方殴れなくて邪魔

131 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 1f4f-f7Km):2017/05/19(金) 00:27:54.60 ID:SR1srjxi0
これ、もしかしてこのテキストだとインフェルノで戻すとカノンの1ドロー発動しない感じか…
リンクとかエクシーズとかもだめか

132 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 0b73-4BPN):2017/05/19(金) 00:34:44.63 ID:IGwuzh9F0
そうだね
装備モンスターがいなくなっても発動するようなテキストなら「魔法罠ゾーンに存在するこのカードが墓地へ送られた場合」とかになるはず

133 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sd3a-ELZw):2017/05/19(金) 00:36:13.19 ID:+4tIFuOod
リンクは同時に墓地送られるし大丈夫じゃね?

134 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 67d5-PCQh):2017/05/19(金) 00:37:52.39 ID:ZxQ8jaPp0
装備モンスターがフィールドを離れることで装備対象不定で破壊される場合は不発よ

135 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sd3a-HETa):2017/05/19(金) 00:41:30.02 ID:SwMejzqKd
まあカードが違いますとか言い出す会社だし実物出てからじゃないとなんとも言えんよな

136 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW e3d5-TwCs):2017/05/19(金) 00:43:23.18 ID:cwVvzZcw0
素直にサイバーダークの効果で破壊しよう

137 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW bef2-f904):2017/05/19(金) 00:46:34.51 ID:fgfaMXt60
インフェルノで発動しないんだったらあのパック買う人いなくなるじゃん

138 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 0b73-4BPN):2017/05/19(金) 00:48:42.27 ID:IGwuzh9F0
いや買うでしょ
あれは自爆特効したあとやブラボンで釣り上げたサイバーダークを戻してもっかい装備させたりするもんでしょ
あとファランクス展開してからとか?

139 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 0b73-4BPN):2017/05/19(金) 00:51:16.11 ID:IGwuzh9F0
今書き込みながら思ったけど
ブラボンからサイバーダーク釣り上げ→インフェルノで召喚しなおし→ファランクス装備でSS→ダブルチューニングしてグリオンガルド
ってどうだろう

140 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/19(金) 00:51:30.39 ID:WwebBw/ta
あれで発動しないなら7期までのテーマにしか勝てないぞ
敗者は去れ!

141 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW bef2-f904):2017/05/19(金) 00:54:26.20 ID:fgfaMXt60
>>138それじゃ基本戦闘でしかアド取れないテーマだから昔の剣闘獣と変わらないな

>>139は良いコンボだと思うけど、下準備多いしブラボンサーチカード多分デッキに入れないから狙えたら狙う程度で他に強みがないとサイバーダーク組む人は居なそう

142 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 1f4f-f7Km):2017/05/19(金) 00:56:45.40 ID:SR1srjxi0
やっぱりそうかぁ
発動すると思ってウキウキでデッキ考えてたからつらいわ
正直発動しても中堅上位も行かないと思ってたが

143 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdda-ELZw):2017/05/19(金) 00:58:14.78 ID:Wn2CW2jpd
見た感じ動き的には良さそうだな(ADS注意)

https://youtu.be/JsaI0mkb2bE

https://youtu.be/ezB2gMDqAnY

144 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW e3d5-TwCs):2017/05/19(金) 01:03:12.45 ID:cwVvzZcw0
なるほどヌトスとキメラフレシアか
こりゃいいな

145 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW cb74-63zU):2017/05/19(金) 01:09:18.04 ID:YEKEv3Ht0
ちくしょうヌトスもフレシアも金もねぇ!

146 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW e320-f904):2017/05/19(金) 04:35:57.81 ID:D8F7K/oE0
未来融合で墓地肥やしできるしクローで落とせるしFGDも採用あると思います

147 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sd3a-HnwS):2017/05/19(金) 07:14:01.64 ID:wzmxRzq+d
ペロペロとか相性良さそうだけどどうだろ?

148 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Spfb-nyyL):2017/05/19(金) 07:37:02.97 ID:LrmOS9zOp
強謙は兎も角命削りは手札誘発積めないから微妙だったな

149 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-PCQh):2017/05/19(金) 07:55:59.12 ID:pH7GCtuDa
>>103
ラディアン誘惑対応だけど倒しにくいから微妙か

150 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-PCQh):2017/05/19(金) 07:56:19.63 ID:pH7GCtuDa
安価ミス

151 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (オッペケ Srfb-9qD6):2017/05/19(金) 08:07:07.72 ID:WSl2zUzyr
ゼピュとか色々試してみたけど手札に来たとき困るんだよな
ツイツイ位しかない

152 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 771b-qfAx):2017/05/19(金) 08:45:27.30 ID:zrMuWZH00
>>151
ツイツイに飽きたならボルテックスとかブラックコアとかディノミスクスとか色々手出してみるといい

153 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdda-/5Mj):2017/05/19(金) 09:08:14.50 ID:Oya0THZpd
インフェルノのAの効果って通常召喚を行ったターンでも発動できるの?

154 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/19(金) 09:18:01.25 ID:6N6UQEuFa
昨日試して見たら何回やってもダークネス出ないって言った者だけど、ダークネスの素材をサイバーダーク5種類だと思ってたわ

上手く回れば後攻で出るな
sinサイバーは奈落通告チェッカーとして優秀だから抜くの躊躇う

未来融合は採用する事にした
光と闇の竜、クロー、カノン、ヴルム落としに使う

155 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/19(金) 09:18:47.35 ID:6N6UQEuFa
>>153使える

156 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/19(金) 09:19:44.98 ID:6N6UQEuFa
昨日試して見たら何回やってもダークネス出ないって言った者だけど、ダークネスの素材をサイバーダーク5種類だと思ってたわ

上手く回れば後攻で出るな
sinサイバーは奈落通告チェッカーとして優秀だから抜くの躊躇う

未来融合は採用する事にした
光と闇の竜、クロー、カノン、ヴルム落としに使う

157 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdda-/5Mj):2017/05/19(金) 12:34:11.86 ID:Oya0THZpd
>>155
召喚権増やす効果とどう違うんだあれ

158 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-A/V8):2017/05/19(金) 12:36:09.36 ID:3SqzsCIWa
装備状態したサイバーダークを回収してまたサーチ使えるだろ

159 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-PCQh):2017/05/19(金) 12:45:22.71 ID:Lebm3XO1a
血の代償とか決戦の火蓋みたいなもんだろ

160 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-PCQh):2017/05/19(金) 12:47:35.19 ID:m2Hpm6nra
okaサンダーotoサンダーとか妖仙獣だとか
通常召喚扱いで特殊召喚させるような効果は結構いっぱいある

161 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa03-f904):2017/05/19(金) 14:04:46.26 ID:qgI2a70Za
召喚権増える系との違いは、同じカードで2回召喚した扱いにしたりペンデュラムや墓地からssされたサイバーダークに装備させたりするのに使える分こっちの方が少し強いかも

162 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (オッペケ Srfb-HnwS):2017/05/19(金) 14:05:09.71 ID:zpuxFCcDr
>>126
https://youtu.be/JsaI0mkb2bE
https://youtu.be/ezB2gMDqAnY
どっちも結構構築違うから面白いよ

163 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 67d5-qfAx):2017/05/19(金) 14:26:50.89 ID:K9HHQ2kR0
HERO混ぜるのを考えたんだが

164 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (オッペケ Srfb-HnwS):2017/05/19(金) 15:37:53.77 ID:zpuxFCcDr
マスタールール3までだったらランク4立てつつアドも稼げたのにね

165 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Spfb-nyyL):2017/05/19(金) 16:22:24.62 ID:LrmOS9zOp
霊廟いるか?

166 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (オッペケ Srfb-9qD6):2017/05/19(金) 17:17:34.91 ID:WSl2zUzyr
誘惑成金剛健で大体新規サイバー引けるしいらないと思う

167 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW e320-f904):2017/05/19(金) 17:56:32.52 ID:D8F7K/oE0
完全に新規頼りのビートダウンをするだけの型なら要らんね

168 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd8a-/5Mj):2017/05/19(金) 18:50:26.51 ID:Oya0THZpd
ようせんじゅうとかのと同じてことなのか納得

169 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 066b-UfOS):2017/05/19(金) 20:11:54.86 ID:HPdFfeH/0
新規も来たことだしそろそろ裏サイバーのテンプレ直してあげようぜ

170 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b0f-21Nw):2017/05/19(金) 22:38:43.26 ID:bp2pyjEC0
ブラックボンバーはいいな
釣った星4ダークをインフェルノAで星3ダークと入れ替えてランク3もいける
妖精竜2種も使えそうだしDDBに至っては自身リリースでバーンした上でダークネスの装備にもなれる

171 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9ed5-f904):2017/05/20(土) 00:48:02.63 ID:nJk7M2FB0
ランク3☆6出すならインフェルノサイバーダーク装備エンドの方が良いような

172 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ブーイモ MMea-CR9d):2017/05/20(土) 01:46:27.64 ID:CG9/wvKYM
まああくまでDDBかパワーツール用な気がしなくもない
これで装備サイバーダークの裁定がアキュリスでなければ……

173 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp03-nyyL):2017/05/20(土) 04:24:58.83 ID:Coeo+E/+p
ブラックボンバー積むならバックか手札誘発厚くしたい感ある

174 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8e-ysFl):2017/05/20(土) 08:43:01.48 ID:/x/Vz/DP0
アドベントとカオスMAXをピンで入れると結構強い
カオスMAXは各種方法で墓地に送っておけばダークネスの装備カードとして使えるしアドベントはクローから宣告者墓地に送ってサーチできる
インフェルノの効果で場を空にしやすいからオッドアイズフュージョンやアドベントは決めやすい

175 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sdea-HnwS):2017/05/20(土) 08:57:34.38 ID:MNkXi3n8d
クローでリバリアンシャーク落とすの楽しい

176 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ cb74-rE0G):2017/05/20(土) 10:28:50.99 ID:wxJMijnD0
回してみたけど召喚権潰されると厳しいな
あとカノンかクロウ引けないと何もできない

177 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9ed5-f904):2017/05/20(土) 11:11:04.68 ID:nJk7M2FB0
罠厚くして強謙使って命削ってカノンクロー引いて罠厚くするか(ブラホ箒引ける可能性も上がるからサイバーダークefを邪魔されにくい)

未来融合霊廟渓谷愚埋で☆3サイバーダークやヴルムを墓地におくり、早くダークネスを出すデッキ

俺は今後者を使ってるが、書いてて前者の方が強く感じる

178 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9ed5-PCQh):2017/05/20(土) 11:19:24.62 ID:KeCTJVkf0
兎がつらいよなー
装備してないとフィールド耐性得られないし

179 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9ed5-f904):2017/05/20(土) 11:51:44.97 ID:nJk7M2FB0
禁じられた系いれて見たら
身内にうさぎうらら使う人居なくて良かった

180 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ cb74-rE0G):2017/05/20(土) 12:33:22.88 ID:wxJMijnD0
神シリーズや装備に干渉されるのにも弱いから正直対策しきれないと思う
ヴェーラーあたりには強くなれたけどそもそもの弱点が多すぎる

181 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp03-+Mvj):2017/05/20(土) 13:03:55.17 ID:nMZ1KPCGp
フリチェの装備魔法欲しい

182 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 0629-8zZG):2017/05/20(土) 13:06:01.06 ID:OaD1yNiy0
ゲ…ゲットライド…

183 :sage (ワッチョイ de97-Iq02):2017/05/20(土) 13:09:34.45 ID:ntUT34Uf0
剛健で未来融合引いても強いなあ

184 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9ed5-f904):2017/05/20(土) 13:18:55.80 ID:nJk7M2FB0
強謙命削り入れたい欲あるけど、ヴルム抜かないといけないし命削りまだ高いから真竜死んだからで良いかなって

185 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b20-21Nw):2017/05/20(土) 13:30:18.70 ID:op9yMAJx0
>>181
鎧獄竜のコストなら魔法縛りじゃないから
鎖付きダイナマイトとか使えば良いんじゃね

186 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp03-nyyL):2017/05/20(土) 14:18:37.86 ID:Coeo+E/+p
強謙命削り採用考えてる人はAFセットも入れる予定?

187 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9ed5-f904):2017/05/20(土) 14:32:23.17 ID:nJk7M2FB0
>>186入れない
罠とフィールド魔法とPスケール貼るから手札余って捨てちゃう事はあまり無さそうだしね

188 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 838e-cm4/):2017/05/20(土) 15:53:37.90 ID:Oq3eZVSe0
もう言ってる方も半ばネタで言い続けてきたサイバー・ダーク強化で
トップにならないまでも希望が見いだせるのは感慨深いな

189 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 1bce-kvD5):2017/05/20(土) 16:33:53.14 ID:iPROBFuK0
既存のカードを全く切り捨てずに強化してるのが素晴らしいな
どっかのユニオンも見習え

190 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd13-JCV1):2017/05/20(土) 17:14:54.97 ID:DCQzT48jd
格納庫があったときの表サイバーは楽しかったなぁ・・・

191 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd8a-x38P):2017/05/20(土) 17:37:09.86 ID:YcfBgeDOd
俺の構築が悪いのかもだけど、完全にサイバーが添え物で楽しくはなかったです(逆恨み)

192 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8e-ysFl):2017/05/20(土) 17:42:51.32 ID:/x/Vz/DP0
シャドールが結構相性がいい
・サイバーダーク召喚の露払い兼カノンクロー墓地送りもできる
・インフェルノやフレシアからシャドールフュージョンサーチできる
・カノンクロー効果で各種シャドールを墓地送りにしてアドバンテージ稼げる
・ミドラの特殊召喚制限も相性がいい

193 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ブーイモ MM76-CR9d):2017/05/20(土) 18:09:05.30 ID:rxqHFcwvM
ミドラーシュ高いんだよなぁ

194 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-f904):2017/05/20(土) 19:28:30.68 ID:fKc+uGU9a
確かにかなり相性良いな
周りにエクストラ使う人が多いなら

195 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-f904):2017/05/20(土) 19:28:58.50 ID:fKc+uGU9a
でも絶対ミドラ帰って来たらサイバーダークが抜ける

196 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp03-63zU):2017/05/20(土) 19:43:16.14 ID:mb2lkSrWp
帰ってきたらもなにもとっくに無制限じゃね

197 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW c66a-PCQh):2017/05/20(土) 19:49:29.71 ID:iQocLwh70
ネフィリムって言いたかったんだろ

198 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp03-nyyL):2017/05/20(土) 19:49:35.15 ID:Coeo+E/+p
ネフィリムかえして

199 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ cad5-PZTw):2017/05/20(土) 19:57:32.28 ID:gdb1HOjs0
ネフィリム帰ってきたら表も混ぜてもう芝刈りしようぜ?まで思考が飛躍した
カードパワー的にもルール的にも時間の問題だし裏抜いた方が良いなってなる未来しか見えねえ

200 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 7a33-PCQh):2017/05/20(土) 20:16:07.94 ID:K4t+1+FL0
サイバーダーク強化ってマジ?

201 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 1bd5-qTUZ):2017/05/20(土) 21:29:19.84 ID:1/1LdtWx0
サイバー・ダーク・シャドールor裏シャドールか、名前がカッコいい
シャドール混ぜれば展開力も多少なりとも補えるのは良いな

202 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-tmU1):2017/05/20(土) 21:56:27.00 ID:33vbZ+aFa
裏シャドールはカッコイイ

203 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sdea-HETa):2017/05/20(土) 22:01:45.59 ID:0G4m1lv0d
幻影騎士団も混ぜよう

204 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 1b62-kxV7):2017/05/20(土) 22:05:00.68 ID:BCchDnQl0
幻影騎士団っていろんなやつと合うよな

205 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 6fd5-PCQh):2017/05/20(土) 22:23:32.56 ID:k3EuHyWx0
http://i.imgur.com/RwEMPRw.jpg
昔組んだ裏サイバーの残骸探したんだけど光り物これくらいしか出てこなかったわ…
おかしいな全部光り物統一してたのにキール2枚とエッジ3枚が行方不明…

206 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8e-ysFl):2017/05/20(土) 22:32:26.53 ID:/x/Vz/DP0
後シャドールは命削りとも相性悪くない
命削りメタ裏シャドール・・・リンクが流行りだしたら結構強いかもしれない

207 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 2a91-lLtE):2017/05/20(土) 22:36:09.12 ID:b5LzWLuS0
サイバーダーク罠もいつか来てくれ
効果はデッキ融合で

208 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW c67b-/lqs):2017/05/20(土) 22:45:09.30 ID:GKRTZpxe0
レリふつくしい

209 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロリ Sp03-2u6V):2017/05/20(土) 22:54:26.38 ID:JGDko90Dp
インファニティにabc装備するのは楽しかった

210 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 2a91-lLtE):2017/05/20(土) 23:01:03.32 ID:b5LzWLuS0
キメフォのドラゴン版とかサイバーダークらしくて最高なんだが出ないかな

211 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4ef2-f904):2017/05/21(日) 00:57:03.02 ID:NeRrIbsx0
この機会に表も裏も組んだ
表はスカッとして裏は渋くてカッコ良いな

212 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ dea6-icqO):2017/05/21(日) 02:08:42.10 ID:Vnzf73fm0
なんか新規出るって事で調べてたら、エッジとカノンのデザインにベタ惚れしたんで組もうと思ったんだけど
とりあえずは、エッジ、キール、ホーン、融合体、インパクト、黒庭、竜の霊廟を3枚ずつ集めればいいんだろうか?
あとあればいいってのはテラフォ、竜の渓谷、ハウンドドラゴンぐらい?

213 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4ef2-f904):2017/05/21(日) 03:07:36.50 ID:NeRrIbsx0
とりあえず上であがってるadsのレシピ真似て、自分好みに変えていけば良いと思う

個人的にブリリアントは合わなかった

214 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 6fd5-PCQh):2017/05/21(日) 03:09:50.08 ID:1zo8PK8V0
前使ってた時は簡単に2000以上の闇用意できたし、黒庭でフィールドの破壊対象増えるし、ドラグとかジャンドとかシンクロ時期で刺さる環境だったから魔デッキ使ってたわ

215 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ dea6-icqO):2017/05/21(日) 12:18:41.36 ID:Vnzf73fm0
とりあえず>>162の下の方(ttps://youtu.be/ezB2gMDqAnY)の下級維持してビートするのにしようかなー

新規来て思ったんだけどハウンドドラゴンってもうピン差しするか入れないかって感じなんだろうか?

216 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 0b20-f904):2017/05/21(日) 14:03:11.71 ID:gDsmiE7W0
完全にハウンド頼りの構築以外では元からピンか入れないかだったゾ

217 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8e-ysFl):2017/05/21(日) 16:08:31.96 ID:S5FmlYUz0
闇デッキに対応する以外のメリットが思い浮かばない

218 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 1b62-kxV7):2017/05/21(日) 16:10:47.01 ID:wxaGPoCq0
霊長で二枚落とせるよ

219 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 838e-cm4/):2017/05/21(日) 16:28:05.34 ID:VhDy1B960
鎧獄竜に鎧黒竜介護の効果があっても罰は当たらなかったんじゃないかなーと思う
このモンスターがフィールドから離れた場合、除外されている機械族のサイバー・ダークモンスターを
すべて墓地に戻し、デッキからサイバーダークインパクト!一枚を手札に加えるとか。
クエーサーがシューティングスター召喚条件無視して呼べるんだし…

220 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 67ce-kvD5):2017/05/21(日) 16:51:13.78 ID:+IQkLkxg0
攻撃力では並ばれてないし死んだようで死んでないなハウンド

221 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp03-63zU):2017/05/21(日) 17:10:26.87 ID:6KKKLYcfp
なんだかんだ2500ラインに届くのはいいと思うし霊廟入れてるならピン刺しくらいならまだアリなんじゃないかなぁと

222 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ afdf-icqO):2017/05/21(日) 18:00:36.27 ID:9gTrCL+U0
闇デッキに関しては未だオンリーワンだからその辺使いたいかどうかにかかってる

223 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8e-ysFl):2017/05/21(日) 18:50:32.42 ID:S5FmlYUz0
簡易融合結構いいな
未来融合とバーローくらいしかデッキに入れられないからインフェルノやフレシア効果が若干空気になってたけどこいつのおかげで再び仕事するようになった
モンスター除去ならサウサク魔法罠ならパンツァー何もないならライディーンと大抵の状況で役に立つ

224 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8e-ysFl):2017/05/21(日) 18:58:53.97 ID:S5FmlYUz0
後はオッドアイズフュージョンやヴルム入れてインディスターヴワンキルするのも面白い

225 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 7a33-PCQh):2017/05/21(日) 19:18:24.07 ID:TjK207RD0
サイバーダークネスはサイバーダークインパクトに対応してないのが惜しい…

バーローサーチ手っ取り早い方法なんかないか…?

226 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 1b62-kxV7):2017/05/21(日) 19:22:44.36 ID:wxaGPoCq0
盆回しでインフェルノ送りつけて破壊とかは?

227 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 7a33-PCQh):2017/05/21(日) 19:23:16.68 ID:TjK207RD0
と思ったらクローの効果でキメラフレシア墓地送りにすれば効率いいか…

いやあ、いい強化

228 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 0629-8zZG):2017/05/21(日) 19:35:37.28 ID:jOUf/dz40
クローとカノンは戦闘さえ行えばいいという緩い条件がいいよな
エッジで直接攻撃でもいいし

229 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 7a33-PCQh):2017/05/21(日) 19:39:36.10 ID:TjK207RD0
エッジさんまさかの再評価!

230 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 838e-cm4/):2017/05/21(日) 19:40:43.17 ID:VhDy1B960
おいそれ以上はやめろ

231 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4a8e-kA2c):2017/05/21(日) 19:54:07.88 ID:kr9JMj1H0
キールはケツに入れやすいフォルムしてる

232 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd8a-Ygb5):2017/05/21(日) 19:56:06.71 ID:1UPFHwCZd
>>226
残念
そのコンボは成り立たない

233 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 1b62-kxV7):2017/05/21(日) 20:04:40.60 ID:wxaGPoCq0
>>232
まじか残念

234 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW cadf-HnwS):2017/05/21(日) 21:59:49.21 ID:uvpBXOJQ0
序盤にキールの300バーンでコツコツ削ってたおかげで勝てたことが1回だけある

235 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 6fd5-PCQh):2017/05/21(日) 22:25:22.32 ID:1zo8PK8V0
エッジ君のレリが行方不明だから買い直そうかと考えたら下級レリ軒並み値上がりしてんなぁ

236 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd8a-SEmP):2017/05/21(日) 22:47:18.60 ID:8DkjnrxRd
インパクト買おうと思ったけど再録されそうなのがなんとも
一枚あるピンでいいか

237 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ cb74-rE0G):2017/05/21(日) 23:24:43.57 ID:LRCFq4Rk0
攻撃表示の相手を殴るときはキールが一番強いという事実

238 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 1b62-kxV7):2017/05/21(日) 23:28:49.38 ID:wxaGPoCq0
たった300の差やんけ・・・

239 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW af79-Wwuz):2017/05/21(日) 23:35:50.52 ID:3UBVRUAu0
毎ターン雷鳴が使えると考えればワンチャン

240 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd8a-SEmP):2017/05/22(月) 00:30:46.77 ID:OUPvPvcud
でも今だとホーンが一番ゴミじゃね?

241 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW b374-63zU):2017/05/22(月) 00:36:16.62 ID:x60Mzohb0
>>240
新規が戦闘トリガーだから一番ダメってことはないと思う

242 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 6fd5-PCQh):2017/05/22(月) 01:01:11.28 ID:ZoSGBrnM0
さすがにキールよりかはましだろう
トークンとか低ステータス裏守備とか殴れば結構良いダメージ入るし

下級サイバーダークを装備カードとして融合体に装備してその装備した下級サイバーダークの効果を付与できるカードとかきたら更に有効だったんだけど流石に高望みだったか

243 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 0b8e-Ygb5):2017/05/22(月) 02:13:47.55 ID:XeinC1O80
カノン装備して攻撃➡ゼピュロス墓地送り➡カノン手札に戻してゼピュロス蘇生➡バグースカエンドの流れが強い
さらに次のターンバグースカ攻撃表示にしてカノンからホーンで守備モンスター攻撃
AD墓地に送ってメイン2でバグースカをまた守備に
モンスター主体ならこの流れに入ればだいたい完封できる

244 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-f904):2017/05/22(月) 14:01:34.68 ID:F2FI9302a
後攻だと装備させて貰えない問題どうしよう

禁じられた聖衣でも入れようかな

245 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ブーイモ MMea-CR9d):2017/05/22(月) 15:00:11.68 ID:9AjJe2qCM
聖槍でよくねと思ったけれど聖衣でないとマスPは防げないか

246 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sdea-HnwS):2017/05/22(月) 15:12:48.62 ID:8nBxPP8ud
そもそもマスPにどうやって勝つんだ?

247 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ afdf-icqO):2017/05/22(月) 15:15:05.27 ID:K6pAea2f0
怪獣

248 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 0b33-f904):2017/05/22(月) 15:53:28.49 ID:w8L0+wjc0
リミ解ダークネスライトニング辺りかな

こっちの方が部は悪いが、サイバーダークnsにいきなり破壊効果使う事は無いよ

249 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 0b33-f904):2017/05/22(月) 16:22:53.78 ID:w8L0+wjc0
リミ解ダークネスライトニング辺りかな

こっちの方が部は悪いが、サイバーダークnsにいきなり破壊効果使う事は無いよ

250 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd8a-kA2c):2017/05/22(月) 16:41:01.69 ID:rA6Sy/KEd
サイバーツインドラゴンやめろ

251 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sdea-timE):2017/05/22(月) 17:11:13.16 ID:jrhdBRmId
>>236
番号的に再録無さそうだから買っちゃった
トーナメントパックとかに入りそう

252 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ dea6-icqO):2017/05/22(月) 18:09:48.79 ID:YldEkU5y0
アルティメットファルコンが突破できない・・・
リミ解のほかにどかせるカードないかな?なるべく不純物になる怪獣以外で

253 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/22(月) 18:12:07.99 ID:h6Cbu5axa
Sinサイエンでも入れとけ

254 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW c3a9-mBtz):2017/05/22(月) 18:25:43.01 ID:uDNMOdZo0
>>251
入らないでしょ
それなら4月のパックに来てるはずだし

255 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp03-PCQh):2017/05/22(月) 18:27:15.29 ID:lF96/4t6p
アルティメット退かした上でワンキルしないと返しのスキップフォースで蘇生させられるだろうからパワボンランペでもしとけ

256 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4a38-x38P):2017/05/22(月) 18:34:44.22 ID:IyNdGH570
ジズは属性的には表、見かけ的には裏に合うから不純物とは言いたくないなぁ

257 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウーイモ MM2f-+i9q):2017/05/22(月) 18:39:16.11 ID:zwZdLwhZM
まぁでも不純物なんだけどね

不純物がダメって訳でもないけど

258 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9ed5-PCQh):2017/05/22(月) 18:49:40.94 ID:aHOyfsuZ0
>>257
お前手札誘発全般も不純物って言ってそうだな

259 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (オッペケ Sr03-9qD6):2017/05/22(月) 18:53:01.64 ID:TeE/Mfqkr
裏サイバーをおろまい内蔵したモンスターとして出張セットにした裏サイバー幻影RRで遊んでる
ラストリランクアップしたり幻影罠サーチしてビートしたりして楽しい

260 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウーイモ MM2f-+i9q):2017/05/22(月) 18:55:31.75 ID:zgEzKAu/M
完全に他のテーマである怪獣となんのテーマでもない手札誘発(γは除く)を比べるのは流石に頭おかしい

261 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-A/V8):2017/05/22(月) 19:07:45.09 ID:emYsb71ia
変なことで争うなよ

262 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd8a-Ygb5):2017/05/22(月) 19:27:11.02 ID:BpE9U/ASd
我が身いいよ
マスpでもクリスタルでも一部の魔法罠でも対処できるし伏せて守りに使ってもいいし

263 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 838e-cm4/):2017/05/22(月) 19:57:17.06 ID:DIp+6wet0
ドラゴン族サイバー・ダーク、あと一体くらいいそうなふんいんきなんですけどね

264 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9eac-kvD5):2017/05/22(月) 20:07:46.14 ID:nSRm7F4n0
裏サイバー組んでみようかなと考えているんですが、ファランクスとドラゴンバスターブレードって必須なんでしょうか?
サイバー・ドラゴン・インフィニティってあったほうが良かったりします?

265 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8e-ysFl):2017/05/22(月) 20:14:30.33 ID:XeinC1O80
ファランクスはイマイチいいコンボが見つからないけどドラバスは装備したままでも(守れるなら)よしボウテンコウに繋げてもよしでいろいろ可能性があるカード
でも必須かと言われたら別に必須ではないしむしろ専用デッキにせざるを得ないレベル

266 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9eac-kvD5):2017/05/22(月) 20:22:10.65 ID:nSRm7F4n0
>>265
ありがとうございます。
そうなんですね。専用構築になってくるのかぁ・・・

>>31さんのいってる「覇王セ」ってなんのカードの略称ですかね?

267 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp03-PCQh):2017/05/22(月) 20:34:05.80 ID:lF96/4t6p
>>266
覇王セットって打つつもりだったのが間違って消してたやつです
覇王眷竜ダークヴルムと覇王門二種に霊廟入れた出張セットです

268 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9eac-kvD5):2017/05/22(月) 21:47:15.02 ID:nSRm7F4n0
>>267
ありがとうございます。
そんなセットも入るんですね。

269 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd8a-SEmP):2017/05/22(月) 21:59:22.34 ID:OUPvPvcud
ファランクスはリンク用にピン差ししてるわ
キメラフレシア買ってきたけどついでに捕食植物いれてみるかな?

270 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 6b62-/jyS):2017/05/22(月) 23:22:13.15 ID:ipA51I1Z0
覇王セットは地味に便利だよなあ
ダークヴルム1枚で両スケールがそろえてP召喚で展開力を補えるし、フュージョンカードもサーチできる

271 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 6fd5-PCQh):2017/05/23(火) 02:55:53.60 ID:2BLyDJ2N0
捕食入れるならオフリスダーリングセットやキンジーあたりだよね

272 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9eac-kvD5):2017/05/23(火) 03:38:53.51 ID:YSYRONDu0
覇王セットで、基本的にそれぞれ何枚ずつ入るんですか?

273 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd8a-SEmP):2017/05/23(火) 04:14:34.96 ID:NBnWB7Pld
ヴルム3、無限零ピンじゃないの?

274 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Sa43-PCQh):2017/05/23(火) 04:32:14.39 ID:oOZsm6hga
音響は候補外か…

275 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9eac-kvD5):2017/05/23(火) 07:50:16.68 ID:YSYRONDu0
>>273
ありがとうございます。
昔のサイバーダークしか知らないので色々進化してて驚いています。

276 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Sa43-CR9d):2017/05/23(火) 08:40:08.20 ID:yO9I/Znea
無限はとにかく零は複数枚あってよくないかな

277 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-f904):2017/05/23(火) 09:32:41.76 ID:Lu91pmY6a
>>272
ヴルム1〜2 零2 無限1 愚埋1 渓谷1 霊廟3

278 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9f78-kvD5):2017/05/23(火) 09:57:30.52 ID:FhHXvPAY0
アルティメットファルコン突破するにはライトニングか鎧黒か鎧獄出すしかないなあ
やっぱリミ解は1枚入れときたい

279 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9f78-kvD5):2017/05/23(火) 10:17:14.47 ID:FhHXvPAY0
鎧獄と鎧黒召喚するためのカードって何入れてる?
やっぱオバロ、未来融合、再融合、インパクトかね?
融合入れようか迷う

280 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd8a-SEmP):2017/05/23(火) 10:26:54.66 ID:pQjRLfezd
霊廟いれるならハウンド入れたくなるんだよな。てかデッキ枚数ヤバイことになるし

281 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-QyDK):2017/05/23(火) 10:29:20.99 ID:Lyq2+82ca
ドラゴン族で覇王門セット突っ込んだら色々入れたくなってトレイン誘惑強貪ガン積みの60枚芝狩りとか事故デッキになった記憶
使ってて楽しくはあった

282 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd8a-Ygb5):2017/05/23(火) 11:23:56.25 ID:ODk/RGhrd
再融合は最初入れてたけど出番が無さすぎて消えた
勝つにしても負けるにしてもダークネス出すところですら滅多にいかないのにやられるなんてケースにはまだ一度も遭遇したことがない

283 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ dea6-icqO):2017/05/23(火) 12:57:13.85 ID:oSB5Jck50
サイバーダークを組んでみたは良いのだけど、身内環境の
ダークロウ、アルティメットファルコン、究極伝導恐獣がクッソキツイ
先にダークロウが出てくると何もできない、究極隼が出てきたら打点越えれない、究極伝導恐獣はどうしようもないっていうね・・・

284 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9f78-kvD5):2017/05/23(火) 13:03:32.29 ID:FhHXvPAY0
アルティメットファルコンは倒せなくもないだろう
鎧黒、鎧獄、ライトニング出せば

285 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (オッペケ Sr03-kxV7):2017/05/23(火) 13:11:01.96 ID:9nivg7wqr
亀入れてリリースするしかなさそう

286 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sdea-HnwS):2017/05/23(火) 13:11:54.99 ID:rDSW4Ihnd
一回休みとか相性良さそうだけど、どうだろ?

287 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-x5P0):2017/05/23(火) 13:38:35.97 ID:ZIV4K1saa
虹クリボー、無効のコストに使えんじゃね?って思った。種族とかは合わんがカード効果は相性良いと思う。
相手の攻撃止める手札誘発の装備カードって使い道多そうだけどどうでしょう?

288 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd8a-Ygb5):2017/05/23(火) 13:39:03.16 ID:ODk/RGhrd
>>286
混ぜものがないタイプなら最高の相性
命削り強謙メタ型なら絶対入れたい

289 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ dea6-icqO):2017/05/23(火) 15:21:36.30 ID:oSB5Jck50
>>287
虹くりぼーって攻撃してきた相手に使うんじゃなかったっけ・・・

290 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 7a33-PCQh):2017/05/23(火) 15:23:29.20 ID:Xv7A7Uzk0
>>289
その時装備した虹クリボーをダークネスの無効化のコストにできるんじゃない?って話では?

291 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp03-PCQh):2017/05/23(火) 15:30:38.70 ID:94/7a1hIp
休みは表で使ってたわ
パワボンダメージも回避できるし

292 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/23(火) 15:46:49.12 ID:Ob904DBma
それ一回休みじゃなくて一時休戦じゃね?

293 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp03-PCQh):2017/05/23(火) 15:51:51.18 ID:94/7a1hIp
すまんなんか勘違いしてた

294 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ dea6-icqO):2017/05/23(火) 16:33:58.09 ID:oSB5Jck50
>>290
なるほど、ダークネスの効果を勘違いしてたよ(自分に装備してないとダメだと勘違いしてた)
打点で越えれない奴らを一時的に耐えるついでに次の布石用意するって点では和睦より良いのかな?

295 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sdea-x38P):2017/05/23(火) 16:36:26.69 ID:DB0adNzyd
wikiに鎧獄に光と闇の竜装備すれば何度でも蘇るさってあるけど、ライダーって蘇生対象選択→場の一掃→対象蘇生ってプロセスだから同時に墓地に行かない限り無理よね

296 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 7a33-PCQh):2017/05/23(火) 16:44:53.90 ID:Xv7A7Uzk0
>>295
まず無効化のコストで送るとタイミングのがすんじゃね?

まあ一応無効効果もち4800がタイミング逃さん限り何度でも蘇るって十分強いと思うが…
無効効果コストは自身のじゃなくてもいいわけだしね

297 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-QyDK):2017/05/23(火) 16:47:32.86 ID:+YC5i8POa
装備モンスター死ぬ➡装備カード破壊だから鎧獄先死ぬのは行けるがライダーだけ剥がされたらそら駄目
レヴァライダーと違って用意するの厳しすぎるけど二体正規召喚すればそれやられても平気だな

298 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/23(火) 17:00:51.54 ID:ex73JO0da
最近本スレでも見たけどタイミング逃すのを未だに勘違いしてる奴多くね?新規増えたのか

299 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ afdf-icqO):2017/05/23(火) 17:04:48.29 ID:I5DrXVMm0
そもそもタイミングが存在しない別の事例でも取り敢えずタイミング逃すって言っとけばそれっぽいこと言えてる雰囲気

300 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 0bd5-TwCs):2017/05/23(火) 17:51:49.59 ID:pPSZc//S0
なるほど虹クリボーかあ

301 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4a38-x38P):2017/05/23(火) 18:20:30.87 ID:OBb5ZBNx0
そもそもライダーの効果トリガーは破壊されたらだから無効コストに使ったら発動しないってのは分かってるさ
でも俺鎧獄も装備犠牲にした破壊耐性持ちと勘違いしてたわ この子はないから戦闘や効果破壊されたら蘇れるのね
お騒がせしました

302 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8e-ysFl):2017/05/23(火) 20:09:15.74 ID:nQ+7Zt570
簡単にダークマター出す方法ないかな
サイバー下級二体にタンホイザーでも使うか

303 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sdea-HnwS):2017/05/23(火) 20:13:27.52 ID:PbZRy1kDd
>>302
リバリアンシャークから七皇サーチとか?

304 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9ed5-PCQh):2017/05/23(火) 20:28:43.76 ID:FXX6qpXg0
星4機械2体でブルホーン2体Urサーチからミセスにするとか?

305 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8e-ysFl):2017/05/23(火) 20:28:46.24 ID:nQ+7Zt570
>>303
素晴らしい
ネオタキオンの効果が通れば安全に鎧獄竜まで繋げられるしダークマターの二回攻撃とネオタキオン装備鎧獄竜の攻撃でワンキル率もかなり高い

306 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8e-ysFl):2017/05/23(火) 20:30:47.80 ID:nQ+7Zt570
>>303 >>304
天才多すぎ

そしてよくよく考えたらダークマターと鎧獄竜並べるなら他の工夫がいるね

307 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9eac-kvD5):2017/05/23(火) 20:38:06.39 ID:YSYRONDu0
>>277
詳しく、ありがとうございます。
今のサイバーダークってその出張セットが入る感じなんですか?

308 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4a38-x38P):2017/05/23(火) 20:43:31.49 ID:OBb5ZBNx0
完全に好みの問題じゃないかな
ブルムはカノンや霊廟渓谷で落としておけばガラ空き時からもサーチ&R4立てやすいし有りとは思う

309 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd8a-SEmP):2017/05/23(火) 20:46:12.12 ID:pQjRLfezd
リバイアンとネオタキオン、ダークマターはわりとありだな。
引っ張り出すか

310 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8e-ysFl):2017/05/23(火) 20:55:19.46 ID:nQ+7Zt570
金銀ガジェットを突っ込んでとにかく機械二体を場に揃えて304の流れに持ち込むデッキが普通に強そう

311 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9ed5-PCQh):2017/05/23(火) 20:58:41.97 ID:FXX6qpXg0
ブリキンギョ再録はそのための布石…?

312 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9eac-kvD5):2017/05/23(火) 21:33:04.09 ID:YSYRONDu0
>>308
なるほど、ありがとうございます。

質問ばかりで申し訳ないんですが、>>304さんのurサーチってなんのことなんでしょう?ミセスはミセスレディエントだろうなというのはわかるんですが・・・

313 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4a38-x38P):2017/05/23(火) 21:38:57.50 ID:OBb5ZBNx0
バルバロスurの事です。SSできる獣戦士&ブルホーンでサーチが効きます
ブルホ→タイグリス他→ブルホでサーチ繋げればSS用の獣戦士コストが揃うので容易にSSできます

314 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9ed5-PCQh):2017/05/23(火) 21:44:36.70 ID:FXX6qpXg0
>>313
代わりに説明サンクス
古いカードだししっかりバルバロスUrって書いとくべきだったか

315 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4a8e-kA2c):2017/05/23(火) 21:45:36.65 ID:gXpaS0C80
十二獣のブルホーン→十二獣→ブルホーン→ライカライカ効果で下敷きssの流れだと思うが

316 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4a8e-kA2c):2017/05/23(火) 21:46:20.65 ID:gXpaS0C80
あ、urの方か
すまんちゃんとみてなかった

317 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4a38-x38P):2017/05/23(火) 21:49:17.03 ID:OBb5ZBNx0
>>315
もちろんライカでレディエントなり作って墓地の十二除外で〜ってつもりだったけど言葉足らずだったかな
説明サンクス

318 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8e-ysFl):2017/05/23(火) 22:09:03.94 ID:nQ+7Zt570
クローとカノンだけじゃダークマターの条件満たせないから第三のドラゴン族がいるけど最有力候補はヴルムかな
普通に落とす価値があるしP効果で零置けば下級サイバーダークを場に並べて一連の流れに繋げやすいし

319 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd8a-SEmP):2017/05/23(火) 22:13:56.49 ID:pQjRLfezd
ファランクスもピンで採用できるだろ。あと霊廟要員のハウンドもか
結局ドラゴン多目になるんだろうね

320 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9ed5-PCQh):2017/05/23(火) 22:26:03.28 ID:FXX6qpXg0
sinトゥルースは?

321 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b0f-21Nw):2017/05/23(火) 22:28:21.67 ID:AB+yCRxO0
>>306
七剣スタートでダークマター効果使ったらアカシックにしちゃうのはダメかな?
クレクレでカノンクローを釣るか、星4ダークでバスターファランクスを釣るかで実質手札消費なしで出せる

322 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/23(火) 23:03:08.71 ID:jJ6rem2ta
トゥルースは引いた時がなぁ

323 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4a38-x38P):2017/05/23(火) 23:09:59.53 ID:OBb5ZBNx0
そもそもリバリアン立てるの手間じゃないかな
タイムタイラント下で鎧獄とダークマター並べば壮観だけどさ あくまで装備用ドラゴンなら霊廟渓谷おろ埋新規2種で充分過ぎると思う

324 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd8a-SEmP):2017/05/23(火) 23:13:24.40 ID:pQjRLfezd
リバリアンってEXから落として効果発動するだろ?

325 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4a38-x38P):2017/05/23(火) 23:16:23.62 ID:OBb5ZBNx0
ア"ア"ーッまた無知晒した!ホーンに突かれてくる

326 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ dea6-icqO):2017/05/23(火) 23:36:08.86 ID:oSB5Jck50
今更だけどさ、カノンとクローって戦闘さえ行えば相手ターンでも発動する感じ?じゃん?
てことはヌトスとかラフレシアの汎用サポートのほかにも、アーデクを落として儀式とか、
シャドール系を落として魔法罠回収して回すとかがやりやすいって事かな?強くね?

327 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd8a-Ygb5):2017/05/23(火) 23:56:58.79 ID:dnz4eLv1d
うん、カオスMAXアドベントおすすめ

328 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4a38-x38P):2017/05/24(水) 00:00:47.61 ID:Rw26zPMs0
うーむ、本当に理想的な強化だ…
しばらくぶりに進化を求めているデッキとして復活したなぁ

329 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 7a21-q4ls):2017/05/24(水) 00:29:10.30 ID:tkP4m+Ha0
シャドールと混ぜるのも普通に実用的だな

330 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0784-bwHs):2017/05/24(水) 01:17:12.72 ID:30V45lq00
しかし今となっては下級シャドールのカードパワーも大したことないのがな

331 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 0b79-XCTv):2017/05/24(水) 07:04:42.30 ID:8XcfvVBD0
枚数はトゥルースみたいな引きたくないピン積みカードを手札から避ける意味で45くらいでもいいのかな

332 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9f78-kvD5):2017/05/24(水) 07:12:39.89 ID:s+SzWweE0
正直ダークネスとダークに装備させるドラゴンはEXデッキから落とすほうがいい
メインに入れると事故る可能性が増えるし

333 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp03-qMse):2017/05/24(水) 08:27:37.87 ID:He+H9f15p
幸いエースはサイバーダークと
ダークネスしかいないんだし
EXから落として寄生するモンスターを
たっぷり選り好みできるのは幸せだな

334 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/24(水) 08:47:56.99 ID:bd2IcV1pa
未来融合で落としたいドラゴンまとめて落とせるし
FGDを使いたいかなサイバーダークドラゴンの餌には

335 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd8a-Ygb5):2017/05/24(水) 09:21:08.44 ID:C170ELMhd
ドラバスファランクスはインフェルノでサイバーダーク戻せば実質無条件蘇生になるのか
何か悪い事に使えそう

336 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-a1Gw):2017/05/24(水) 09:58:02.11 ID:svZFHekna
なんかあちこちでクローカノンのB効果が本体先に離れても使えるって書いてるけど、まだそんな裁定出てないよね?
こういうの見てると昔から裏サイバー組んでた人じゃないんだなって思う

337 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW b374-PCQh):2017/05/24(水) 10:33:31.46 ID:26PezbEY0
そりゃ強化されるから組むって人も多いだろうからね
裁定なんて発売されないと細かいこともわからんし

338 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ガックシWW 068f-4BPN):2017/05/24(水) 11:20:39.06 ID:7jonGWso6
その裁定はサイバーダークというよりドラグニティ側のような
ただ個人的には離れても使えるのなら、「魔法罠ゾーンのこのカードが墓地へ送られた場合」になると思うんだよなあ

339 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9fa6-RXAs):2017/05/24(水) 11:20:55.87 ID:DQzSMv2m0
流石にこのテキストは発売前でもわかるわ
アキュリスに限らずギガマンティスとかとも同じだもん
大幅にテキスト換えられたライコウとかとは違う

340 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/24(水) 12:25:58.55 ID:R5NYCkGca
カードが違いますがあるかもだけど十中八九アキュリス裁定だろうし発動せんよね

341 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW aa6e-/Ts/):2017/05/24(水) 13:20:26.64 ID:fiKSOare0
ともあれ確定してないのに言いふらしてるのはクソだと思うわ

342 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-Gf5t):2017/05/24(水) 15:38:40.60 ID:AyxwITwMa
sinサイバーエンドは入らんかな?フィールド魔法あるしトゥルースより腐らないかなぁと

343 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd8a-SEmP):2017/05/24(水) 15:41:22.83 ID:w5ogfIB/d
2か3積みするぞ
火力あるし

344 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-qNJj):2017/05/24(水) 15:49:12.62 ID:huS1xft/a
下手すりゃ2回殴るだけで相手死ぬからなぁ…
4000打点はつよい

345 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW ff1b-qfAx):2017/05/24(水) 17:14:28.30 ID:cDxUI4LV0
後攻1ターン目にリミ解sinサイエンでゲームエンドって状況も稀によくあるからな

346 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd8a-kA2c):2017/05/24(水) 17:20:44.40 ID:55o7BKnPd
もういっそパワボンオラァしたい

347 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (JPW 0H73-qNJj):2017/05/24(水) 17:23:46.56 ID:4kQpIHbaH
此処で一つ重力砲の有用さについて。
機械族のみに装備出来る魔法カード、重力砲は攻撃時、装備モンスターが相手モンスターを選択したときまたは攻撃対処になった場合、バトルフェイズ中そのモンスターの効果を無効に出来る。これは常時効果なので何度でも起動する。
ライトニングさんとか余裕になる。また、起動効果の400攻撃力上げる効果はモンスターが場を離れない限り永続するのでこのカードが破壊されても安心。

348 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0784-bwHs):2017/05/24(水) 17:25:16.60 ID:30V45lq00
2400という絶妙なラインのせいで下級の持ちがよさそうでよくないからなあ
月鏡の盾でも入れてみるか

349 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ガックシWW 068f-4BPN):2017/05/24(水) 17:31:17.83 ID:7jonGWso6
>>347
常時効果とか起動するとか別TCGでもやってるのかな?
一応永続効果(っぽいもの)かつ無効化効果は発動を伴わずに適用される、ね(故にライトニングに阻害されない)
でもなかなかに良さそう、入れてみようかな

350 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ガックシWW 068f-4BPN):2017/05/24(水) 17:40:28.85 ID:7jonGWso6
事故るだろうけどブラボンからパワーツール出せるし、エアークラックストームとかも入れて装備ビートも楽しそう

351 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (JPW 0H73-qNJj):2017/05/24(水) 17:54:39.53 ID:4kQpIHbaH
>>349
ああ、遊戯王での語彙力の不足すみません。戦闘破壊無効も無効に出来るのでベエルゼ等の対策にもなるのでオススメしてます。ただ、未来皇ホープは破壊後、墓地で発動しますので、未来皇ホープには使わない事をオススメしてます

352 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 06d5-4/QC):2017/05/24(水) 18:19:39.72 ID:HEJBeQVu0
ベエルゼとかもう一年以上見てない気がする

353 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW ff1b-qfAx):2017/05/24(水) 18:41:09.60 ID:cDxUI4LV0
>>347
永続upに惹かれて使ってみた事あるけどなんともねぇ
面白いカードではあるんだけど

354 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd8a-Ygb5):2017/05/24(水) 19:27:43.76 ID:C170ELMhd
ベエルゼは真竜に強いという理由でそこそこの採用率だったような

355 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロラ Sp03-2u6V):2017/05/24(水) 19:28:34.19 ID:MGoVGoAXp
表サイバーで愛用してる装備魔法なのだけど

サイコブレイドがオススメ
表だとオバロランペから4100の3連打でゲームエンド

356 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/24(水) 20:26:26.30 ID:Pb5ywZJTa
重力砲はイメージ的に戦闘機で使ってたわ
アップ量低いから鏡とか団結のが使いやすかったけど

357 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9eac-kvD5):2017/05/24(水) 20:29:23.70 ID:p80sk2RM0
>>313
>>314
>>315
ありがとうございます。バルバロスurが入るとは・・・

358 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8e-ysFl):2017/05/24(水) 20:33:32.42 ID:ne0nwQW60
装備魔法に関してはダークネスのコストに使える以外は「あえて選ぶ」メリットはない
それにダークネス自体特化しなければそうそうすぐには出てこないし装備魔法入れすぎればダークネス出す云々の前に事故る
それでも採用したいなら自分に装備するタイプじゃなくて相手に装備するタイプを採用した方がいいよ
ダークネス最大の弱点は特殊召喚時だからその時に既に装備魔法がある状態が望ましい

359 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd8a-Ygb5):2017/05/24(水) 20:39:36.29 ID:C170ELMhd
>>358
インフェルノの耐性
自信の効果で得られるからフリチェでもない限りあんまり関係ないっちゃないけどね

360 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/24(水) 20:43:35.06 ID:L/C2DBK5a
もしかしてギルファーデーモンって無限コストになる?

361 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp03-qMse):2017/05/24(水) 20:44:56.56 ID:He+H9f15p
インフェルノの耐性付与って装備カードを
装備してるサイバーダークにしか
適用されないんだよな

362 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スププ Sdea-4BPN):2017/05/24(水) 20:56:54.44 ID:VmhIu7c0d
>>351
未来皇ってそんな裁定だったのか
フィールド離れても奪われるとは知らんかった、気を付けよう

>>360
タイミングを逃す代表格だし無理だね

363 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9ed5-PCQh):2017/05/24(水) 20:57:40.71 ID:Ju1Oxsc40
だから兎も聖杯もくらう
何故条件をつけたんだ

364 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/24(水) 21:26:53.01 ID:d1YxJs9Xa
>>362
そんな気はしてたけど分かってて書いてみました
ほんと惜しいカードだよなぁギルファー

365 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スププ Sdea-4BPN):2017/05/24(水) 21:31:45.82 ID:VmhIu7c0d
タイミング逃さないと簡単にループできるからしゃーない

366 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b0f-21Nw):2017/05/24(水) 22:04:19.08 ID:742u4Znb0
打点で負けてる時にカノンクローを装備した下級ダークを強制転移で送りつけよう
装備魔法のコントローラーは自分だから墓地肥やしはこっちができて
戦闘破壊耐性は強制だからドローサルべもこっちができる
相手に星4闇機械という激ウマ素材を残すことになるが打点800ならなんとかなるだろう

367 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/24(水) 22:37:55.83 ID:jQWJM+hYa
前に話に出てた虹クリが一番餌として良さそう

368 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0fa6-wwwt):2017/05/25(木) 01:13:37.70 ID:XqMp2xar0
貪欲な壺でヌトスが2枚であることを誤魔化すスタイル・・・!
正直Exは融合体2種ピンにキメラフレシア3、ヌトス2、FGD2辺りが鉄板て感じで
お好みでブラロ、ライトニングセット、アーデク、って感じなんだろうか?

369 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ dbdf-/6qz):2017/05/25(木) 01:22:47.38 ID:+l94eVaF0
リトスいるから融合も2ヌトスは3

370 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0fa6-wwwt):2017/05/25(木) 01:42:10.39 ID:XqMp2xar0
>>369
リトスってD?
なら確かに予防に欲しいね・・・大人しくそろえるかぁ・・・

371 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW df33-0req):2017/05/25(木) 01:51:05.92 ID:VAdDqDQA0
>>367
割と発動させやすく、拘束力があり、墓地発動効果もあるから腐りにくいと確かに使いやすそうだ

372 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 8b79-sANU):2017/05/25(木) 01:51:06.42 ID:X51NHl/l0
D想定で打点も欲しいってなるならFGDも二枚いるかもね

373 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-Y7da):2017/05/25(木) 07:44:27.37 ID:pSS6/pI4d
フレシアよりヌトスの方が圧倒的に使う機会が多いから採用枚数はヌトス優先した方がいい

374 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp0f-aMag):2017/05/25(木) 12:24:41.15 ID:r/4+RYX9p
攻撃してもされてもヌトス落とせるもんなあ
こりゃ頑張ってかき集めないと

375 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-JNDO):2017/05/25(木) 14:39:59.93 ID:xJfpx7DPa
デモチェ系はコストになるのかな?リビデとかも装備扱いになるなら入れれる物変わってくるか。
妨害とコストを兼用出来ないカードは基本事故要因になるしなー

376 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 8b8e-lKri):2017/05/25(木) 14:43:49.55 ID:iEyYBFpk0
デモチェは装備じゃないだろ…

377 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4bcc-ozXv):2017/05/25(木) 14:46:44.58 ID:qwkxnQ1V0
王国編だったら装備カード扱いにできそう

378 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スププ Sdbf-Mf1I):2017/05/25(木) 14:51:52.41 ID:0msqSCKEd
ちゃんと「装備カードとしてこのカードを装備する」って書いてる奴じゃないとダメだぞ

379 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スププ Sdbf-Mf1I):2017/05/25(木) 14:54:20.21 ID:0msqSCKEd
王国編ならリビデは墓地のモンスターすべてをアンデット化した上で蘇生かつ倒される度にパワーアップしながら蘇生するとかいうキチガイカードなんだよなぁ

380 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9fd5-lYDY):2017/05/25(木) 14:56:47.54 ID:uE/aVq/K0
キメラオーバーにとってはただのサンドバッグだな

381 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4b60-6Ry5):2017/05/25(木) 15:10:40.58 ID:lAazYWeN0
ブルホーンは制限になりそうで怖い
今でも環境に残ってる十二を規制するとしたら間違いなくコイツだろうし

382 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW bbd5-NKDn):2017/05/25(木) 15:11:35.27 ID:qNLJkMQr0
誤爆かな?

383 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-Y7da):2017/05/25(木) 15:30:38.36 ID:pSS6/pI4d
上の方の機械二体並べたらミセスとダークマター出せるって話への亀レスでしょ

384 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4bd5-Mniq):2017/05/25(木) 17:11:46.40 ID:7OS1Nrqk0
>>304
亀レスついでにUrって何ですか?

385 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4bd5-Mniq):2017/05/25(木) 17:17:36.24 ID:7OS1Nrqk0
盲目でした>>313に説明ありましたね…

386 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4bd5-Mniq):2017/05/25(木) 17:36:47.88 ID:7OS1Nrqk0
インフェルノで装備してある方のサイバーダーク戻せる裁定出ないかなー

387 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp0f-aMag):2017/05/25(木) 17:51:51.57 ID:r/4+RYX9p
サイバーダークカード指定だったらできる
だろうけどモンスターって書いてあるからなあ

388 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-Y7da):2017/05/25(木) 19:52:57.46 ID:pSS6/pI4d
青眼との混合がまぁまぁ相性よかった
白石を一度釣ってからインフェルノで本命装備しなおしたり宣告者で高等サーチしたり

389 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/25(木) 20:17:01.41 ID:744i5z92a
ヌトスそんなに召喚する機会あるのかと思ってたらエクストラから墓地直葬させる要員ってことか

390 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 8b8e-waVG):2017/05/25(木) 20:24:53.41 ID:Wzx8n0Ps0
サイバーダークは割とデッキスロット使わないからいろんなデッキとの混合が考えられるよね
特にカノンクローの墓地送りはコンボの可能性無限大

391 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ db84-yauO):2017/05/25(木) 20:24:57.57 ID:VdyO6Hvg0
ヌトス入れるだけで下級の場持ちが非常によくなる3枚必須なレベル

392 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 8b79-tqQO):2017/05/25(木) 21:14:00.76 ID:X51NHl/l0
強化して色々できるのは有難いけど出張玩具にされてとばっちり規制されたら嫌だな
どのテーマにも言えることだけども

393 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 8b0f-DC4P):2017/05/25(木) 21:26:20.45 ID:kFegqCJJ0
エッジカノンの2枚だけで2400打点+1200ダイレクト+おろ埋+1ドロー付き戦闘耐性
出張パーツとしちゃブリフュレベルだろ実際

394 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 2b8e-/6qz):2017/05/25(木) 21:56:16.58 ID:cchpxctb0
エッジ君は制限行きになるの?

395 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdbf-fptt):2017/05/25(木) 21:57:57.73 ID:p3jKR46Ld
遅ればせながらヌトス買ってきたけどやっぱ枚数必要かな

396 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-pv1k):2017/05/25(木) 22:12:33.95 ID:ZVddea5Fa
今の時代そこまで強い出張パーツにはならんだろ多分

397 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 8b8e-waVG):2017/05/25(木) 22:20:25.88 ID:Wzx8n0Ps0
通常召喚に成功して攻撃まで成功させるって実は割とハードル高い

398 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4b62-mz1o):2017/05/25(木) 22:21:57.08 ID:2O+atl0+0
ただエクストラ墓地送りは貴重だしなあ

399 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ bbdf-wwwt):2017/05/25(木) 22:26:22.57 ID:GycXckPE0
おろまいまでこぎつけるのにどんだけ手間かかるのよってレベル

400 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 0fd5-0req):2017/05/25(木) 22:30:32.33 ID:BoMt1vJB0
>>393
召喚権使わないどころか増やしながら星5光立てつつ任意の光落とせてなおかつバニラなら回収までできるブリフュを舐めてはいかん

401 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4bf3-GO0F):2017/05/25(木) 22:34:58.39 ID:bh+grejf0
さすがにブリフュを舐めすぎだろ

402 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW bbd5-0req):2017/05/25(木) 22:48:59.00 ID:HP7SaifI0
ブリフュ出張力高すぎて制限かけられないか不安
byジェム使い

昔サイドラが制限になって表サイバー半壊状態にもなったりSRもベイゴマが制限かけられて辛いし性能高いのは良いんだが出張力高すぎるのはちょっとこまる…

403 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sdbf-Ai3Y):2017/05/25(木) 23:02:52.80 ID:edebZktDd
ブリリアントフュージョンとWWと真竜+ドラDの出張シリーズは遭遇機会多すぎてうんざりする
始動札多すぎてうさぎやうらら握ってたところで止まりやしねえ

404 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4bd5-Mniq):2017/05/25(木) 23:08:33.57 ID:7OS1Nrqk0
まだ録なリンクが出ていないから仕方がない
サイバーにもリンクを・・・

405 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Sa0f-3U4p):2017/05/25(木) 23:13:10.29 ID:+ixAE37Oa
スレチだけどジェムナイトは召喚獣にお株を奪われた感すらあるよね

406 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 6b74-mOyu):2017/05/26(金) 01:18:47.43 ID:phSusBhF0
ヌトス今相場高いし、Ωで無理やり回収する方向にしようかな

407 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 0fd5-0req):2017/05/26(金) 05:26:01.78 ID:9fe/VT/a0
EXから落とすと言えば餅カエルならガメシエル回収できるな

408 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/26(金) 05:27:19.22 ID:sAdO/MSba
>>400
細かいが立つのは星5地だ

409 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 0fd5-0req):2017/05/26(金) 05:34:55.98 ID:9fe/VT/a0
>>408
すまんミスってた

410 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ db84-yauO):2017/05/26(金) 06:08:24.90 ID:/SLq/MlO0
過去テーマの強化の宿命で新規を引かないとどうにもならない点がつらい

411 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-GO0F):2017/05/26(金) 06:25:05.06 ID:X9WLdQb1a
サイダーは誘惑使えるだけマシ

412 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ bbdf-wwwt):2017/05/26(金) 06:30:37.01 ID:GRTe0DxM0
これだからせめてインフェルノに発動時サーチ効果欲しかった
元々強めの奴らの後押しのためより貧弱さ補う分には帳尻合わせられるだろうに

413 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-S/Ss):2017/05/26(金) 06:47:54.92 ID:+qB0+l1md
裏にWWの採用はアリなんだろうか
クロー装備状態のサイバーダークの隣に耐性クリスタルは中々ウザそうだけど

414 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 8b74-lYDY):2017/05/26(金) 06:59:33.47 ID:vIAwZarQ0
新規サイバーダークが出て興味持ったから復帰しようと思ってるんだけど
超古代生物の墓場みたいに後出しからリンク・エクシーズを封殺できる永続魔法・罠って今のところないよね?

新規カードが割られてもリカバリー効くから後出しで本命の罠伏せられればいいかなと思ったんだけど
素直に1回休みとか先に出しておいた方がいいかな

下級サイバーダークを下地に相手に合わせてサイドからメタカードを入れ替えするデッキにしようかなと思ってる

415 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 9f79-ciMA):2017/05/26(金) 10:23:35.06 ID:QKgPccv70
パワーボンドからのサイバーツインでワンキルすこ

416 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ブーイモ MMcf-3U4p):2017/05/26(金) 10:45:04.00 ID:knJKG5j6M
いつの話だ
まあうさぎが怖い今は間違いでないか

417 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ガックシWW 06cf-Mf1I):2017/05/26(金) 11:41:08.85 ID:KtWOLJFi6
うさぎうらら警戒オネスト対応
出す意義はかなりある

418 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Sp0f-4lEm):2017/05/26(金) 12:07:23.46 ID:+xFlZ/20p
というか最近我が身積んでみたけど結構活躍の機会多かったわ似たようなファーニマルにも相性良さそう

419 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Sp0f-tS+r):2017/05/26(金) 12:22:02.92 ID:v2ZPg57xp
>>415
王道だけど現環境でも普通に強いんだよな

420 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/26(金) 12:34:57.15 ID:cbnQTrUma
ツインは好きだけどランペ使った方が大抵強いってのが悲しい
うさぎ踏まないとかライトニングを真っ向から殴り倒せるとかオネスト使えるとかメリットはあるけど

421 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Sp0f-4lEm):2017/05/26(金) 13:19:24.19 ID:+xFlZ/20p
表サイバーのエクストラって今どんな感じにしてる?ノヴァ2インフィ2プレア1ヴォルカ1ガイドラ1ランペ2ツイン1パンツ2キメフォ2で1枠空いてるんだが趣味でサイエン入れる以外特に入れたいものが思いつかない

422 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp0f-aMag):2017/05/26(金) 13:49:11.08 ID:UArzuv2cp
>>421
そっちだと2枠使うことになるんだけど
メカザウルスとリンクスパイダーを入れて
スパイダー→インフィニティ→クモ吸収で
EXゾーンを開けて融合できるようにしてる

423 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Sp0f-4lEm):2017/05/26(金) 14:01:23.89 ID:+xFlZ/20p
>>422
メカから蜘蛛出すってこと?メカは通常モンスターじゃないから無理じゃないか?運用違ったらすまん

424 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp0f-aMag):2017/05/26(金) 14:49:18.38 ID:UArzuv2cp
>>423
ガーン…ごめんこっちが間違ってた
対人デュエルする前でよかったわ

425 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ガックシWW 06cf-Mf1I):2017/05/26(金) 15:35:51.10 ID:KtWOLJFi6
インフィで吸収か…発想は良いと思う
リンクディサイシブルがサイバースなんでもならスレイヤーと併用したんだけどなぁ

426 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp0f-Kfqe):2017/05/26(金) 15:54:25.36 ID:TYCf02f/p
トークン使えば出来るけど相性のいいカードあったかな

427 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-Q8+m):2017/05/26(金) 16:39:54.10 ID:w5ndotyna
ゴウフウ、トーチゴーレム、ディサイプルならドットエスケーパーかな

428 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp0f-aMag):2017/05/26(金) 16:52:42.03 ID:UArzuv2cp
恐縮です…
光属性でモンスター×2リンク2が出れば
フォトンサンクチュアリもいけそう

429 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 3b17-0req):2017/05/26(金) 17:00:54.92 ID:NgDqd/Ke0
リンクインフィで吸うの面白いな
インフィ素材にして出すランペが雑魚すぎてな
うさぎうららだるい

430 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4b62-mz1o):2017/05/26(金) 17:29:42.07 ID:ziJz56iU0
うらら、うさぎが流行って逆にツイン、エンドが再評価されるのは時代を感じる

431 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp0f-4lEm):2017/05/26(金) 18:39:26.28 ID:if9Bw1Zzp
うさぎはランペでも何とかなるけどうららはマジでキツいな

432 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Sa0f-3U4p):2017/05/26(金) 18:46:42.99 ID:XqLrG16Ja
覇王混ぜたとしてどうやって覇王スターヴだすの?

433 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-tqQO):2017/05/26(金) 19:05:13.13 ID:/RqhWIQ6a
表は銀河戦士は勿論だろうけど他に何か混ぜたりするの?

434 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp0f-4lEm):2017/05/26(金) 19:12:36.47 ID:if9Bw1Zzp
魔術師と遠征も一枚ずつ
後はリペアで持ってこれるジズキエルとか
ただジズキキメフォの動きはルール変わってからそのキメフォ自体が邪魔になったりするな

435 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-Q8+m):2017/05/26(金) 19:14:35.18 ID:uOIu2CeEa
>>428コア召喚してガイアセイバー出すのも良いよ

436 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-Y7da):2017/05/26(金) 19:19:29.76 ID:us9KxncTd
いや良いよと言われても出せないんだけど

437 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (JPW 0H0f-ShVR):2017/05/26(金) 19:45:31.30 ID:nU04Q7V3H
逆転の発想でDNA入れてみんな機械にするおくゆかしいサイバーも。

438 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9fdf-nHMD):2017/05/26(金) 19:59:49.38 ID:KWQ1ook+0
ティーナはアレンランスで使ってみよう
丁度ランスも収録されそうだし

439 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9fdf-nHMD):2017/05/26(金) 20:00:12.10 ID:KWQ1ook+0
>>438
誤爆った

440 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp0f-aMag):2017/05/26(金) 20:40:15.05 ID:UArzuv2cp
>>435
直後のレスの通り地属性なんで
無理っぽいですね…その代わり今んとこ
プロキシーやファイアウォールならなんとか

441 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ ef6b-i9PT):2017/05/26(金) 21:37:16.19 ID:I9/52/sg0
裏サイバーにエクストリオ入れてみようかな、クローで落としてミラクルシンクロで出せるし、
パルキオンは装備カードにもできるし

442 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ cba1-lYDY):2017/05/26(金) 22:51:50.89 ID:GTc1hPjF0
エクストリオ出すのに時間掛かりすぎるでしょ

443 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0fa6-wwwt):2017/05/26(金) 23:27:56.19 ID:Lvqw65Do0
なんか複数回攻撃出来て攻撃力上昇が言い装備カードってないかなぁ・・・
最近出たエアークラックストームぐらいかなぁ?

444 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4b62-mz1o):2017/05/27(土) 00:12:04.16 ID:hZYycspW0
ミラクルルーカス

445 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 6b73-Mf1I):2017/05/27(土) 04:21:14.69 ID:SgPaMAT+0
複数攻撃できて打点上昇の装備なんてそれだけでワンキル要因だからないだろうな
汎用2回攻撃のトライスなんて打点1000下がるし

446 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 8b8e-waVG):2017/05/27(土) 09:46:25.50 ID:Q0UqZbC+0
EX墓地送りした強力モンスターの能力をファンカス等でコピーするのも楽しそうだね
ツィオルキンコピーしてクリスタル出してみるとか

447 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 9f38-0AIx):2017/05/27(土) 10:23:09.21 ID:cSHB1Adg0
ツィオルキンはリンク噛ませなきゃいけないのがなぁ…
上にあったようにオッドアイズアドベントかフュージョン入れようと思ってるんだけど、前者は儀式モンスと魔法で2回虹光落とす必要、後者はラフレシアのサーチが遅いとなかなかそのターン中に決められないのが歯痒い
覇王スタヴェならファンカスと同じ使い方できるし楽しそうではあるんだが

448 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 9f38-0AIx):2017/05/27(土) 10:25:41.67 ID:cSHB1Adg0
でもそもそもクローの発動タイミング的に、そのターン中に決めるのは難しいんだよな
フュージョンにしようかしら

449 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp0f-aMag):2017/05/27(土) 10:29:50.68 ID:3ggxZg/Yp
そーかEXの闇Pを素材にできるのな
4枠開ける価値はあるかも

450 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 8b8e-waVG):2017/05/27(土) 10:49:03.47 ID:Q0UqZbC+0
オッドアイズフュージョンなら覇王スタヴェを各覇王竜素材にして出せば残り一種類とフレシアからミラクロサーチでズァークまで出せる
後アドベントの方はモンスターは墓地でいいからサーチせずとも霊廟渓谷カノン等で直接墓地に送ってもいいのよ

451 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp0f-aMag):2017/05/27(土) 13:07:54.32 ID:3ggxZg/Yp
ビシバールキンを眷竜スターヴでコピーして
トークン生み出しまくった後にリンクしたり
トークンをホーンで殴ったりするのも
楽しいかもね

452 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW efd5-CfGr):2017/05/27(土) 13:16:09.16 ID:2iFicj100
下級配分どうしようか エッジ3ホーン2キール1くらいでいいかな

453 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 8b8e-waVG):2017/05/27(土) 13:39:26.51 ID:Q0UqZbC+0
まぁスタヴェからのコピーで好きなの選ぶなら最終的にはインディ一択になっちゃうんだけどね
効果さえ使えてしまえば4000バーン+完全耐性+ATK6800貫通とかひどすぎる

454 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9f16-0req):2017/05/27(土) 16:15:39.33 ID:2dGtgBMK0
>>447
ファンカスでツィオルキンコピーならリンク使わなくてもクリスタル出せるんでね?

455 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-Mniq):2017/05/27(土) 16:48:02.64 ID:NKH7Q9Cua
ファンカスでツォルキオンコピーは良いな、ただファンカス入れるんなら実用面考えるともう一つか二つ使い方考えないとな

ところで、覇王スターヴはヴルム2体をフィールドからリリース以外に出し方ある?

456 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sdbf-0AIx):2017/05/27(土) 16:55:53.57 ID:/xn+zxF6d
>>454
なるへそ 召喚権食い合うのは問題だけどそれなら
>>455
キメラフレシアをクローで落とす→次SPでオッドアイズフュージョンサーチ→ex融合かな
まぁこれも条件あるけどインフェルノでサイバーダーク回収すれば状況作りやすくはあるかなと

457 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 8b8e-waVG):2017/05/27(土) 18:13:15.15 ID:Q0UqZbC+0
そういやWW混合型ならミラクロ入れるだけでクリスタルベルで同じことができるね

458 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp0f-aMag):2017/05/27(土) 20:47:03.96 ID:3ggxZg/Yp
もはやまるで
サイバーの話じゃないみたいだな

459 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sdbf-Ai3Y):2017/05/27(土) 21:35:04.85 ID:+10iPk6/d
表はともかく裏サイバーはまあそういうデッキだし

460 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 0b24-/i+U):2017/05/27(土) 22:24:29.23 ID:ml1mlx2V0
表軸で融合徴兵入れてる方いますか

461 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4ff2-Q8+m):2017/05/27(土) 22:27:45.61 ID:yW5PwOTE0
>>452エッジ3ホーン2キール2にしてる
意外と引かないのと中盤で引いた未来融合がギリギリ腐ったりする

462 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd0f-/hc9):2017/05/27(土) 22:35:23.28 ID:84FXzE8Fd
全部とりあえず2ずつ。
新規サイバー3積みにsinサイバーにブラボン、ファランクスとかいれると罠入れれないわ

463 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 9fd5-HT/a):2017/05/27(土) 22:45:21.58 ID:g1mxeRVw0
>>460
2枚ほど入れてるよ。

464 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4bd5-Mniq):2017/05/27(土) 22:58:27.00 ID:RRG9kIIz0
裏サイバーでシンクロ使ってる人って何を入れてますか?

465 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4bd5-Mniq):2017/05/27(土) 23:00:09.22 ID:aIqyCTlB0
>>456
成る程、覇王スターヴは出し難いのか
それならifに使われる魔術師セットでも良さそうな感じもするなぁ

466 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW df33-0req):2017/05/27(土) 23:05:25.18 ID:j6xsQxUF0
>>464
ブラックボンバーから出せるやつとか
ブラロ月ブラロクリアウイングとか

467 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0fa6-wwwt):2017/05/27(土) 23:13:59.53 ID:8f67Tg6I0
>>464
最近新規出るって知って組んだけど
シンクロはCドラゴンとブラロかなー

468 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0fac-9J/J):2017/05/27(土) 23:34:27.45 ID:W+Hq9aJH0
ファランクスってもう必要ない感じなんですかね?

469 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0fac-9J/J):2017/05/27(土) 23:34:43.22 ID:W+Hq9aJH0
あ、裏サイバーに。

470 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd0f-/hc9):2017/05/28(日) 00:02:43.31 ID:d881sBcHd
ファランクスは個人的にリンク用に使えるんじゃねと思ってる

471 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-Y7da):2017/05/28(日) 01:09:24.58 ID:KHwEBJr7d
素材にするにしてもドラバスの方が属性も効果も優れてるしなぁ
ファランクスの利点はレベル2であることと渓谷採用する場合は一旦手札に加えてからコストに使えるってくらい?
一応イヴが呼べるけどプロキシで十分だしなぁ

472 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ ef15-+3gN):2017/05/28(日) 02:15:40.13 ID:LMZ9ncpj0
Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.youtube.com/watch?v=5●2bscmW8x80


Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=E●I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.youtube.com/watch?v=L●vqrSjggBhk


KATY PERRY - Bon Appetit ft. Migos | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=c●qdXgQ5bxxs

Katy Perry - Bon Appetit (Official) ft. Migos
視聴回数 85,935,036回
https://www.youtube.com/watch?v=dP●I-mRFEIH0


New Autumn Miller improv
https://www.youtube.com/watch?v=6●YQvwh73SW0


Noah Cyrus ft. Labrinth (Marshmello Remix) - Make Me (Cry) #LikeiDo
https://www.youtube.com/watch?v=xh●xotExt2Xg


Haley Messick
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=f●no9zI7HSYg

Haley Messick
https://www.youtube.com/results?search_query=Haley+Messick

473 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW efd5-CfGr):2017/05/28(日) 07:27:25.77 ID:UR2HLS6G0
ファランクスはブラボンとインフェルノでグリオンガンド出せるのが楽しそう

474 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 8b8e-waVG):2017/05/28(日) 08:16:05.38 ID:R8kua88t0
ブラボンで通常召喚権使ってるのにどうやったらファランクスまで並べられるんだ?

475 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 8b8e-waVG):2017/05/28(日) 08:19:09.35 ID:R8kua88t0
あインフェルノで釣ったダークを再召喚するってことか

476 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 8b8e-waVG):2017/05/28(日) 08:21:00.10 ID:R8kua88t0
連投で申し訳ないけどドラバスならWWみたいに一枚からクリスタル出せるね

477 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4bd5-Mniq):2017/05/28(日) 09:45:20.05 ID:FuOK4rLB0
>>476
どういう流れで出すの?

478 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-CfGr):2017/05/28(日) 09:50:02.64 ID:ZYqvsLfKa
ブラボンnsサイバーダークssインフェルノでサイバーダーク回収nsドラバス装備ドラバスss
ブラボンサイバーダークで7シンクロssドラバスとシンクロしてクリスタル
こうじゃろ

479 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (オッペケ Sr0f-yc/H):2017/05/28(日) 10:22:00.69 ID:vXTDmobAr
ドラバスってABCのほうかと思ってしまった

480 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4bd5-Mniq):2017/05/28(日) 10:23:07.32 ID:FuOK4rLB0
>>478
ありがとうございます
ファランクス×2使うよりレベル8シンクロ出しやすそうですね

481 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW df33-Kfqe):2017/05/28(日) 11:10:48.80 ID:2Hc3TJtl0
この際両方採用でいいんじゃないかな…
どっちにしろどっちも腐らんだろうし

482 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-JNDO):2017/05/28(日) 11:57:35.68 ID:OvUCCoN9a
ガチの融合軸ダークネス一本狙いならプリズマー、ファンカス入りで素材肥やし狙っても良いけど、召喚権かち合うから回りは良くないし他ギミック混ぜてるとより事故るしその辺りが悩みどころ。
表の新カードでもそうだけど、デッキから素材を排出させる手段が少ないから2、3枚で場を整えるのが難しい。
ダークネスをCFSパワボンで出したい……

483 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 8b8e-waVG):2017/05/28(日) 11:58:26.14 ID:R8kua88t0
どっちも使い方次第だけど両方入れるとEX枠膨らむし戦術もとっちらかるから片方に絞った方がいいと思うよ

484 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sdbf-sxNW):2017/05/28(日) 12:04:39.82 ID:M+WHOpbyd
表サイバーでなんか斬新な構築とかあまり見かけないようなカード入れてる人いるかな?
表は新規とか特になくて構築もマンネリ化してきてるから新しい要素いれようかと思って色々考えてるんだけど行き詰まってしまって
とりあえず今考えてるのはギャラクシーサーペントとか青き眼の賢士いれたシンクロ搭載型なんだけど他に面白いギミックとかあったら教えてほしいな

485 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-Y7da):2017/05/28(日) 12:14:55.27 ID:BsyiDfOtd
サウラヴィスとかいういい感じのメインに入る高攻撃力ドラゴン族
覇王門コストにしてアドベントから出してもいい

486 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp0f-4lEm):2017/05/28(日) 13:41:55.90 ID:fKp5juEUp
昔はAFサイバー見かけた

487 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-JNDO):2017/05/28(日) 14:47:11.58 ID:TPLwS+V5a
>>484
ギミックというか出来たら面白いと思ったネタを突っ込んだ事はよくある。
パワボンユーフォロイドカオソル→8400ユーフォファイターと、トラタン暴走召喚ユーフォ×3→直インフィを狙ったデッキ。
☆6☆8ガーゼット混ぜた火力お化け。(ガーゼットそのものが古構築だけど)
☆8ガーゼットがサイドラ銀河で4100貫通とかすぐ出せるから通るとすぐ終わる。
メインの枚数かなり増えるが機械天使サイバーはまあまあ良かった。融合札抜くと安定した。

488 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 1fd4-sxNW):2017/05/28(日) 14:56:37.25 ID:5d3KuL5r0
>>487
超火力でのワンパンはサイバーらしくていいね
サイバーエンジェルとの混ぜ物は難易度高そう

489 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 8b8e-waVG):2017/05/28(日) 16:46:26.12 ID:R8kua88t0
醒さめない悪夢って結構いいんじゃなかろうか
普通に環境メタとして優秀だしカノンクロー破壊してドローサルベージに使えるのは結構良さげ
インフェルノの効果をアドバンテージに変えやすい

490 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-ShVR):2017/05/28(日) 16:56:33.49 ID:YcBp3qNYa
そう言えば強化支援メカヘビーウェポン装備したらサイバーダークは+1000されるのだろうか

491 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4bd5-Mniq):2017/05/28(日) 17:57:40.04 ID:MK2yUDSM0
覚めない悪夢はありだな(便乗)
魔術師サイバーダークを考えてるんだが中々纏まらん

492 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4bd5-Mniq):2017/05/28(日) 21:03:14.95 ID:MK2yUDSM0
裏サイバーに融合系は何入れてる?

493 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW ef29-nbPB):2017/05/28(日) 21:32:43.89 ID:nnlfR1MD0
罠なら動画でも使われてたけど砂塵の大嵐もいいよね
自分の装備割ってもいいのは他のデッキより使いやすい

494 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp0f-aMag):2017/05/28(日) 22:00:59.36 ID:KVddhniUp
そうだなあ
クローカノンを割るカードは
なんだかんだ砂塵の大嵐が妥当か

495 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0fac-9J/J):2017/05/28(日) 22:01:40.96 ID:pNGzmQRa0
>>484
見たのが1年以上前で新ルール判明してないころだけど、ジェネクスアクセラレーター+リペアプラントでサーチしたソーラージェネクス出してネットワークで除外したサイバーダイナソーとで7エク出したり、
エクシーズレセプション+機械複製術してる表サイバーが今までみたなかで一番面白かった

496 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ガックシWW 06cf-Mf1I):2017/05/28(日) 22:31:27.17 ID:miQ3k2w66
>>490
Aこのカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分アップする。

497 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Sa0f-0AIx):2017/05/28(日) 22:56:32.78 ID:G+JR879na
君は学校のWi-Fi使うのやめなさい

498 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0fa6-wwwt):2017/05/28(日) 23:02:57.58 ID:/4XvGpbl0
どういうこと・・・?

499 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウウー Sacf-3+IC):2017/05/28(日) 23:04:22.04 ID:EO0uBwVWa
そのままの意味だろ

500 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0fac-9J/J):2017/05/28(日) 23:13:04.88 ID:pNGzmQRa0
デッキの代わりとなるカードの案募集って大丈夫でしょうか?
動画をみてデッキを組んだんですが、メインから8枚、EXから3枚ほど入れ替えたいと思いました。

もし大丈夫ならレシピ書きます。裏サイバーです。

501 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Sa0f-3U4p):2017/05/28(日) 23:29:29.04 ID:jJjXSHBIa
どうぞどうぞ
まず自身の改変案とその理由を出してくれるのなら大歓迎
人の数だけ構築があるのが裏流だ

502 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0fac-9J/J):2017/05/28(日) 23:49:57.56 ID:pNGzmQRa0
ありがとうございます。では、お言葉に甘えて。

計40枚
上級1枚
sin トゥルースドラゴン×1
下級15枚
サイバーダークエッジ×3 サイバーダークホーン×3 サイバーダークキール×3 サイバーダークカノン×3 サイバーダーククロー×3
魔法13枚
成金ゴブリン×3 強欲で謙虚な壺×3 サイバーダークインフェルノ×3 オーバーロードフュージョン×1 サイバーダークインパクト×1 未来融合×1 再融合×1
罠11枚
和睦×3 砂塵の大嵐×3 神の通告×3 神の警告×1 神の宣告×1
エクストラ15枚
FGD×1 サイバーダークドラゴン×2 サイバーダークネス×2 キメラフレシア×3 ヌトス×3 デコード・トーカー×1 NO39ホープ×1 ホープONE×1 ホープザライトニング×1

入れ替えたいカード
成金ゴブリン×3、神の通告×3、神の警告×1、神の宣告×1
NO39ホープ×1 ホープONE×1 ホープザライトニング×1

入れ替えたい理由
・単純な妨害カードを入れるより、サイバーダークらしいことが追加できるならそれを投入してみたいです。
・下級サイバーダークでうまく戦ったり、サイバーダークドラゴンやサイバーダークネスドラゴンの融合をどんどんしていければいいなと思いました。

一応、神の通告などの妨害カードは3枚ほどなら入れることに抵抗はあまりないです。
ホープセットは持っておらずライトニングのために本を買いたくないのでここは別のカードと入れ替えたいです。

あまりネットとかみないので、ネットなどで使われてる略称とかで書かれるとわからないので、できれば略さないでお願いします。

503 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0fac-9J/J):2017/05/28(日) 23:57:32.90 ID:pNGzmQRa0
改善案忘れてたので。
神の通告3、宣告、警告、成金3の計8枚のところに、
覇王ダークウルム×2、覇王門零×2、覇王門無限×1、おろかな埋葬×1、霊廟×2を代わりに入れようかと思っているんですが微妙でしょうか?

504 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sdbf-sxNW):2017/05/29(月) 00:30:35.00 ID:ua2/O+egd
>>486
AFはノヴァになれないのがつらいかな……
>>495
コンボ性がかなり高いね
サイバーでランク7の発想はなかったよ

505 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 8b8e-Y7da):2017/05/29(月) 01:19:34.55 ID:0d3x26Av0
>>502
ちょっと下級機械族のサイバーダークが多いかも
どうしても外せないなら闇の誘惑を入れれば少し安定するかな
逆に3種とも三積みなら同胞の絆も面白いかも(一気にダークドラゴンの素材が揃う)

後は死者蘇生、アイアンコール、ブラックボンバー等の蘇生カードもおすすめ
特殊召喚は一見相性悪そうだけどインフェルノで再召喚できるし無ければリンクなりなんなりの素材にすればいいだけなので使い道に困ることもあまりない

506 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Sa0f-3U4p):2017/05/29(月) 01:52:24.84 ID:ZakOlTxxa
>>502
半ば好みの問題だが
手札コストを要求するカードがない状態でトゥルースを積むと時たま手札で腐るため手札事情が厳しい裏サイバーには辛いから一考の必要あり

いずれにせよ闇の誘惑は入れて回してみるといい
闇の誘惑はブースターSPのディスティニーソルジャーズでも再録されて特に安いカードだし

507 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW df33-Kfqe):2017/05/29(月) 03:26:17.47 ID:Vp4/Vy4O0
エンペラーオーダー入れて1回目の召喚時にサイバーダークの召喚効果無効1ドロー→インフェルノでそいつ回収からもう一回召喚って流れは実用性あるかな?

508 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0fa6-wwwt):2017/05/29(月) 03:38:41.05 ID:9trTpDq80
>>507
カゲトカゲを入れてチラ見せしたい

509 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイーT Sa0f-yauO):2017/05/29(月) 04:20:55.64 ID:Qq26LMTua
>>507
相手ターンを装備破壊で乗り切った下級が残ることが多いのでインフェルノをその回収につかうと
オーダーが腐ってしまうことが多かった

510 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 0f8e-z1ff):2017/05/29(月) 07:59:56.17 ID:vueCGi8q0
混ぜ物するならAFとシャドールのどっちがいいかな
あと覇王門セットの強みがよくわからん

511 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Sa0f-3U4p):2017/05/29(月) 08:31:02.61 ID:ZakOlTxxa
覇王門セットの強みは
・ヴルムを落とすか召喚で門サーチ1アド
・P効果発動時も1アド
・インフェルノ効果でP召喚したサイバーダークも有効活用可能
・ヴルムか門を二体揃えれば覇王スタヴェが立つ
こんなところか?

512 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-Y7da):2017/05/29(月) 10:58:48.54 ID:3EY+Ggk/d
実際アイアンコールってどうなんだろ
下手に相手の防御や制圧カード対策に防御札入れるよりリカバリとして使いやすい気がする
相手に妨害されなくても腐るどころかさらに展開できるわけだし

513 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4bd5-Mniq):2017/05/29(月) 11:09:09.87 ID:VWjKTpcx0
>>511
・自然と霊廟も選択肢になるからLv3下級ダークをデッキから引っ張ってこれる
・ランク4が立てやすい
も追加で

514 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8a-waVG):2017/05/29(月) 11:25:00.13 ID:sJ6LFqlc0
機光龍襲雷Rはいつ出るんだろう

515 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/29(月) 11:30:26.21 ID:H1B+1sGJa
>>514
帝王ストラクから順に前のストラクへと遡って行ってるから
アンデットワールド以降のストラクがR化することは恐らく無い

516 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8a-waVG):2017/05/29(月) 11:38:26.68 ID:sJ6LFqlc0
>>515
暗闇の呪縛、アンデッドワールド、ロードオブマジシャン、ウォリアーズストライク、マシンナーズコマンド、
ドラグニティドライブ、ロストサンクチュアリ、デビルズゲート、ドラゴニックレギオン、
海皇の咆哮、炎王の急襲、青眼龍轟臨、機光竜襲雷
の順か
やらないやつもあるだろうし、新しいストラクも出るだろうから、出たとしてもいつになるかわかんないね・・・

517 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエ Sp0f-aMag):2017/05/29(月) 12:19:15.72 ID:l4gx/jyppNIKU
カノンで落とすカードとして
バックジャックって役に立たないかな

和睦積んでる人ならサイバーダークの
戦闘破壊を免れるかもしれないし、
カノンが破壊されたら操作した3枚の内
トップは手札に加わる
リバリアンを落とせない状況でも
トップ操作でセブンスワンを置ける可能性が…

518 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエ Sp0f-tS+r):2017/05/29(月) 13:08:06.14 ID:dfnveYvopNIKU
ヴァンパイアストラクは
アンデストラクみたいなもんだろ

519 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエ Sa8f-0req):2017/05/29(月) 13:57:03.97 ID:Pud74KdvaNIKU
>>516
いやその前に遡って行ってるんだから

烈風の覇者→守護神の砦→魔法使いの裁き→戦士の伝説→海竜神の咆哮→戦士の伝説→灼熱の大地→アンデットの脅威→ドラゴンの力

までリメイクされた後の話だアンワストラク以降がリメイクされるかどうかってのは
多分ドラゴンの力に行き着く前にKONMAIがストラクR路線に飽きる

520 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエW 9f61-rzQX):2017/05/29(月) 16:58:34.78 ID:9LRZO4pb0NIKU
罠ビ型の裏サイバー組んでる人に質問だけど
罠はどんなの、どれくらい積んでる?
自分は神系三種全積み、虚無1迷い風1なんだが

521 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエ Sdbf-Y7da):2017/05/29(月) 17:17:11.92 ID:3EY+Ggk/dNIKU
罠ビというのはメタビとは違うの?
メタビならそれらの罠に加えて一回休みやお好みのバリア入れたりするけど

522 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエW 0Hcf-0req):2017/05/29(月) 17:31:37.11 ID:thUvUmz6HNIKU
神系全種三積みに見えてとんでもない構築してるなと一瞬

523 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエ Sr0f-Rc9i):2017/05/29(月) 18:51:12.32 ID:tIlnjyHlrNIKU
質問なんだが光と闇の竜を装備している鎧獄竜が戦闘で破壊されたら光と闇の竜の蘇生効果って使えるの?
鎧獄竜の効果コストでは光と闇の竜の効果は使えないことはわかるんだか…

524 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエ Sa8f-JNDO):2017/05/29(月) 20:17:50.36 ID:iRlJpRgqaNIKU
>>523
破壊によってフィールド離れるから効果は発動する。けど通常の戦闘だと破壊耐性で鎧獄竜がフィールド残るから発動時に鎧獄竜を選べない。
結果→鎧獄竜が墓地にもう一体いれば無限蘇生。

525 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエ 8b8e-waVG):2017/05/29(月) 21:07:57.53 ID:0d3x26Av0NIKU
いや鎧獄竜に破壊耐性はないから

526 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエ 0fac-9J/J):2017/05/29(月) 21:32:51.76 ID:tl5yYGBp0NIKU
>>505
>>506
ありがとうございます。
動画のをそのままコピーして、闇の誘惑などがなかったのでいらないのかな?と思っていたんですが、あったほうがいいんですね。
死者蘇生、闇の誘惑、ブラックボンバー、アイアンコールあたり入れてみます。

また質問なんですが
覇王門などの覇王セットを入れない場合、おろかな埋葬、竜の霊廟、竜の渓谷ってあまり必要ないんでしょうか?

527 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエ 8b0f-DC4P):2017/05/29(月) 21:33:38.92 ID:NYV/uYef0NIKU
鎧獄竜に破壊耐性があったら、SATURN装備して送り付けて殴り倒してダブルインパクトという浪漫が実現したんだがなぁ

528 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエ Sr0f-Rc9i):2017/05/29(月) 21:40:17.18 ID:tIlnjyHlrNIKU
>>524
回答どうもです
ドラグニティとの裁定で混乱するんだよな
バウンスなんかでフィールドを離れたら発動出来ないんだろ?
何がトリガーになるのかいまいちピンと来ない…

529 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエ 9fd5-lYDY):2017/05/29(月) 21:42:22.37 ID:8E3rZCVk0NIKU
装備対象がいなくなった装備カードは破壊されるって基本抑えとけばライダー関連で困る事なんざあまりないだろ

530 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエ Sp0f-4lEm):2017/05/29(月) 22:22:18.87 ID:pmIZ0jUrpNIKU
結局命削りAFサイバーに落ち着いたな
手札誘発詰めないから命削りは抜こうか悩んでるが

531 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエW 4bd5-Mniq):2017/05/29(月) 22:39:51.52 ID:WPlWqoZH0NIKU
AFは召喚権使わないし自分の魔法罠破壊できるから裏サイバーにも相性は良さそうだけど、特殊召喚したAFの扱いには困るな

532 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエ Sdbf-/hc9):2017/05/29(月) 22:47:23.21 ID:Zv8htZ/edNIKU
キメラフレシアとか三枚ほしいか?
リバリアンとか銀河眼セット入れてるから枠ないわ

533 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ニククエ Sr0f-Rc9i):2017/05/29(月) 23:14:27.36 ID:tIlnjyHlrNIKU
>>529
装備された関連のカードと混同してた
光と闇の竜は装備対象不在の破壊でも発動するのか

534 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp0f-aMag):2017/05/30(火) 08:30:45.33 ID:179OxeoWp
>>532
最低限オバロだけあればダークネス出るから
多くても二枚だよな

535 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8a-waVG):2017/05/30(火) 08:34:21.06 ID:lfrvM+Zk0
>>519
あらら、マジかい
それは絶望的だね・・・

536 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 8b85-JNDO):2017/05/30(火) 08:55:32.63 ID:GiiHeHIj0
鎧獄竜には身代わり耐性無いんだね、そこ勘違いしてたスマヌ。
訂正、光と闇の龍だけが破壊されるとき以外は無限蘇生出来る。

537 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-/hc9):2017/05/30(火) 10:18:50.03 ID:/Auq783Cd
DP見てるとサイバーダーク関係だけ無駄に高くなりそうなのが困る
他はろくなのないし

538 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-JNDO):2017/05/30(火) 11:17:59.55 ID:9ViXgVFha
フレシアのサーチ先がオバロだけなら
フレシア1オバロ2でも十分とも思う。
フレシア出したり、他の融合系ある構築なら多くて良いけど1デュエルで3回落とす余裕無い気がするから他カードに枠使っても良いんじゃない?

539 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-Y7da):2017/05/30(火) 11:27:51.83 ID:1b08Ahwod
オバロも基本は1で十分かな
二回目を使うケースはほとんどないと言っていいし一回目が通らなかったら通らなかったでそのまま戦えばいいだけ

540 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdbf-OlfO):2017/05/30(火) 11:27:59.65 ID:F9Jp6fPId
未来融合オバロ再融合各1枚だからキメラフレシア今のところ2枚予定だな

541 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-JNDO):2017/05/30(火) 12:11:38.30 ID:9ViXgVFha
魔封じ張られても対抗出来るように攻防兼用出来る罠探しに勤しんでるが、最近幻影翼にはまってきた。
幻影翼纏ったインフィが楽しい。耐性で粘りつつ3000打点も越えれるから次ターンの戦闘もしやすい。
下級ダークでビートするなら装備維持しやすくなって戦闘しやすいね。

542 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sdbf-ZUOT):2017/05/30(火) 12:47:23.09 ID:2QWAb/C/d
>>541
とりあえず俺の中二心にドストライクだぜ・・・

543 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/30(火) 16:58:28.32 ID:swKLqQwZa
サイバーダーク高レアで集めてる人尊敬する
もう店にない…

544 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-0AIx):2017/05/30(火) 17:22:09.05 ID:JIb9D117d
下級サイバーダークを高レアリティにするのは諦めたけど再録なさそうなサイバーダークインパクトすら全然見かけなかった
結局お目当てのスーは見つからず一店かつ一枚だけ残ってたDT版ノーパラで妥協することに

545 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-0AIx):2017/05/30(火) 17:59:21.13 ID:7mbwUBRpd
全レアリティ数十枚以上あるぞ(無限回収)

546 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4ff2-Q8+m):2017/05/30(火) 19:14:15.37 ID:JC2rZDxc0
サイバーダークネス入ってるパック発売して2週間経てばまた店に並ぶようになるぞ

547 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 2b8e-waVG):2017/05/30(火) 20:09:30.05 ID:KlBxEJPf0
やっぱり同パックの新真紅眼達とは相性いいな
がっつり組み込むよりちょろっとだけ出張させる方が個人的には合ってる気がする
・出張レベル1
インサイト3、ベビー2〜3、スピリッツ2〜3、ドラバス1
・出張レベル2
レベル1の要素を概ね引き継ぎつつ、真紅眼融合1、真紅眼黒竜1、お好みの戦士族1〜、黒鋼竜0〜2、その他のレッドアイズ魔法罠適当に

548 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW bbd5-0req):2017/05/30(火) 22:17:47.65 ID:cxe4OBCP0
ダーク関連はホーンレリ1スー2、キールレリ1、ダークドラゴンレリ1スー2、CDIスー3は崩したデッキとか放り込んでるストレージから発掘できたけど当時下級全部光ってたはずだからキール2、エッジ3が行方不明だわ…
キールはともかくエッジは必須だから買い足さなきゃなぁ

549 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ bbdf-DC4P):2017/05/30(火) 22:55:31.32 ID:saTfblnK0
とにかく「グォレンダ!」で勝つのが夢だわ

550 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-/hc9):2017/05/30(火) 22:59:12.91 ID:/Auq783Cd
全部スーパーでもってたから全く問題ない。
レリーフとか使う気にならん

551 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Sa0f-0AIx):2017/05/30(火) 23:01:42.25 ID:oXififsNa
裏サイバーのレリはかなりかっこいいぞー
ところで僕のエッジとキールのレリ誰か知らない?

552 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-/hc9):2017/05/31(水) 00:09:12.83 ID:6dJrFFp3d
サイバーダーク以外の下級なにいれんの?

553 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-/hc9):2017/05/31(水) 00:09:14.02 ID:6dJrFFp3d
サイバーダーク以外の下級なにいれんの?

554 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4b62-e3NR):2017/05/31(水) 00:16:50.38 ID:jw9qorRJ0
打点用にハウンド
シンクロ、リンク用にファランクス、破壊剣、ブラックボンバー
それ以外の装備用にアキュリス
墓地肥やしにマスマティかな?

555 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 2b8e-Y7da):2017/05/31(水) 01:27:08.46 ID:cBkUjChP0
ぶっちゃけカノンクロー以外の装備カード入れても能力低すぎて役に立たない
それらを入れるならその分カノンクローを墓地に落とすカード入れた方がいい

556 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 0f8e-EC6m):2017/05/31(水) 04:58:54.43 ID:8t6yqyce0
霊廟使うならハウンドドラゴンはアリだとは思うし、破壊剣ファランクス辺りは完全に好みの問題だと思うな

557 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW efd5-CfGr):2017/05/31(水) 06:35:35.23 ID:sJi/e1T+0
現環境で24打点と25打点に決定的な違いある?

558 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワントンキン MMbf-DMM8):2017/05/31(水) 07:30:35.05 ID:UK0OmmuqM
リミ解5000でホープライトニングに相討ち取れる…とか

559 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 8b8e-lKri):2017/05/31(水) 08:29:42.32 ID:y6nhRwZg0
ライトニングはバトル中封殺されるぞ

560 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-Y7da):2017/05/31(水) 08:35:05.84 ID:eaOMpys4d
能力の低さというか手札に来てしまった時のテンポの悪さが最大の問題
毎度毎度そう上手く手札から切れる保障もない

561 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-CfGr):2017/05/31(水) 08:47:25.69 ID:9Q5H/ltQa
事故の可能性上げるくせにそれに見合う対価がないよね
今後の環境で2500って数字の重要性が上がれば入るかもしれないけど、今は別に

562 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 7b1b-MJsu):2017/05/31(水) 08:54:49.16 ID:2Lh73KPW0
2400ラインという言葉が懐かしいのう

563 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウオーT Sa3f-Xybm):2017/05/31(水) 09:38:26.23 ID:Y3i4FjvHa
皇は駄目でもマディラやアルマデスには勝てるからセーフ(謎の自信)

564 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ db84-yauO):2017/05/31(水) 11:20:18.68 ID:PNVk3iLu0
ライトニングが相手でもエッジダイレクトクローヌトスで処理できるからなあ

565 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/31(水) 11:50:08.15 ID:DGifeaZCa
>>564
あれ?エッジってこんなに優秀な子だったっけ?

566 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワントンキン MMbf-DMM8):2017/05/31(水) 12:25:58.21 ID:UK0OmmuqM
>>559
揚げ足とるようだけど、バトル前にリミ解してこちらから殴るぶんには相討ちは取れるよ
ついでに身代わりは永続効果の適用だからサイバー・ダークは生き残る(結局リミ解で自壊するが)

あと2500の利点といったら闇デッキ破壊ウイルスか
今の環境には刺さらんよなあ

567 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0b8a-waVG):2017/05/31(水) 12:46:20.44 ID:xZ6tGsMK0
表と裏って、どっちが強いんだろうね
裏が抑え込むのか、表が上から叩き潰すのか

568 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0fa6-wwwt):2017/05/31(水) 13:00:04.96 ID:+2oZpBqI0
>>567
個人的な意見だけど、比べるまでもなく表じゃないかなぁ・・・

569 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9fd5-lYDY):2017/05/31(水) 13:14:14.46 ID:Z4LeDG6v0
裏とか全部吸収されるからダメージレースで勝てなきゃいけないのに表より火力低いから無理ゲー感漂う

570 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4ff2-Q8+m):2017/05/31(水) 16:29:30.72 ID:p7zgOXAq0
一人でデュエルして見たら良い勝負だったけどキメフォのお陰で表が圧勝だった

キメフォ無しでも1ターン目から手札使い切ってでもバンバンやってくる相手だと裏では勝てないな

でも友達の炎王真竜相手だと裏の方が勝率良い

571 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4ff2-Q8+m):2017/05/31(水) 16:30:43.14 ID:p7zgOXAq0
あと罠よく使う相手でも裏の方が勝てたりする

572 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4ff2-Q8+m):2017/05/31(水) 17:14:24.92 ID:p7zgOXAq0
一人でデュエルして見たら良い勝負だったけどキメフォのお陰で表が圧勝だった

キメフォ無しでも1ターン目から手札使い切ってでもバンバンやってくる相手だと裏では勝てないな

でも友達の炎王真竜相手だと裏の方が勝率良い

573 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9f61-rzQX):2017/05/31(水) 19:15:10.52 ID:jNvasMDi0
>>564
できるの?
ライトニングはダメステの効果全部無効にするんじゃ

574 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-Y7da):2017/05/31(水) 19:16:42.07 ID:eaOMpys4d
まぁ機械メタと機械直接戦わせたらそうなるわなぁ

575 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdbf-Y7da):2017/05/31(水) 19:19:26.16 ID:eaOMpys4d
>>573
ライトニング以外と戦闘してるんだからライトニングの効果は関係ない

576 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9f61-rzQX):2017/05/31(水) 19:29:49.30 ID:jNvasMDi0
>>575
このカードが戦闘を行う場合のテキスト見落としてわ
ありがとう

577 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9fdf-nHMD):2017/05/31(水) 19:45:15.79 ID:9o5+OfNh0
キメフォの存在や鎧獄龍より簡単に出せるインフィで貴重な召喚権を潰しつつ、隙あらばパワボン1キルかましてくるからな

578 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 8b79-tqQO):2017/05/31(水) 19:46:03.62 ID:X2jGvjcl0
キメフォもだけどオネスト、インフィニティ、パワボン適正の高さの壁が厚い印象

579 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-Mniq):2017/05/31(水) 19:50:58.42 ID:EA8/rdCSa
>>572
裏が真竜に勝てる要素ってなんだ?
ボコされて終わりな気がする

580 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スププ Sdbf-8UwS):2017/05/31(水) 20:05:59.65 ID:7L0pHQMId
イラストアド(白目)

581 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0fa6-wwwt):2017/05/31(水) 20:10:26.14 ID:+2oZpBqI0
(ライトニングとの戦闘前にリミ解して打点越えて殴り掛かれば勝てると思ってたけど無理なのか)
(ていうかそうなるとダーク・サイバーの装備して攻撃力上がる効果も無効になるんじゃないのか・・・?)

582 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 2b8e-waVG):2017/05/31(水) 20:11:34.61 ID:cBkUjChP0
シャッフルリボーンの可能性について
サイバーダークを蘇生させてインフェルノの効果で再利用or召喚することでデメリット回避
インフェルノがだぶついてたりクローのサーチ先が尽きている時に2の効果を使って場のインフェルノを戻してドローすることで回転をよくする

583 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ bbdf-wwwt):2017/05/31(水) 20:13:33.18 ID:U1AXPoUD0
ここに至ってライトニング程度がちんぷんかんぷんってちょっと話がつらすぎる

584 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sa8f-Mniq):2017/05/31(水) 20:54:51.57 ID:+wFblHHVa
シャッフルリボーンもそうだけど、闇の誘惑やオバロで除外したカードの使い道って何か考えてる?

585 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 4bd5-Mniq):2017/05/31(水) 20:58:49.00 ID:gvBftkp00
そこに次元融合があるじゃろ

586 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdbf-fptt):2017/05/31(水) 21:00:44.37 ID:6Miu+cBUd
除外したあとのことなんて考えてたらやってらんない
次元融合融合があるなら話は別だが

587 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sdbf-Ai3Y):2017/05/31(水) 21:03:59.38 ID:fCnv5QEZd
異次元からの帰還もあるぞ!

裏に除外からの再利用ギミック入れても事故るだけじゃね
除外していくカードが中心のデッキなら分かるが

588 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0fac-9J/J):2017/05/31(水) 21:31:23.43 ID:qZBzGeHC0
サイバーダーククロウを装備したサイバーダークキールが、自身より攻撃力の高いモンスターとの戦闘時に、サイバーダーククロウの効果でEXからヌトスを墓地へ送って、
その相手モンスターを破壊した場合って、サイバーダークキールがサイバーダーククロウ装備したままフィールドに残るんですか?

589 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9fe5-MJsu):2017/05/31(水) 22:20:06.68 ID:K8veCBxc0
クローからリコーデットアライブに繋がるのなかなかいいな

590 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 4b62-e3NR):2017/05/31(水) 22:22:01.43 ID:jw9qorRJ0
クェーサー装備させてシューティングだしたい

591 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdbf-/hc9):2017/05/31(水) 23:31:13.91 ID:smiZ8N8Ed
ヌトスってやっぱ3積み

592 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW f573-cYSz):2017/06/01(木) 02:34:46.80 ID:Ann8hCX30
>>581
打点越えればもちろん倒せるけど相手が素材2個持ってたらハウンド装備でやっと相打ち
戦闘を行ったダメージ計算時って言うのが新規ダークしかないから殴り倒したときは新規ダークの発動が先か永続が適用されなくなるのが先かわからん
あとライトニングは発動できなくなるだけで効果は無効にしないぞ

>>588
発動タイミングが戦闘を行ったって書いてるから戦闘破壊は確定してるはず
だから戦闘相手破壊しても装備されたクローは身代わりで破壊されると思われる

593 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 71df-SN6U):2017/06/01(木) 04:21:58.38 ID:4gaQtrD20
ダメージ計算時にクロー効果でヌトス落とす
ヌトスはダメステ発動できて誘発効果だからもう一回チェーン組める
相手モンスター破壊して終わり

594 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-nAQo):2017/06/01(木) 10:53:07.73 ID:smS7h1FNa
サイバーウロボロスを誘惑で除外して手札交換を加速させるんだ!(ボソッ
闇サイバーなのにダークじゃないのがなんとも……。

595 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウオーT Sa12-k/fV):2017/06/01(木) 10:54:53.98 ID:X87y/yJGa
>>588
サイバーダークロウに見えた

596 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp3d-h5UW):2017/06/01(木) 11:11:47.15 ID:dRIZ4BoBp
裏イラストのサイドラもダークの方に採用したいわ
裏イラストなのにいつも表サイバーで使ってると違和感しかない

597 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-X3tX):2017/06/01(木) 11:37:48.51 ID:dpuX370/a
誰か魔術師混ぜてる人いる?

598 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-aoQg):2017/06/01(木) 11:40:40.20 ID:oB9xzj2Fa
そういえばADS動画にも入ってたけど和睦の使者ってなんで入ってるの?

599 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-nAQo):2017/06/01(木) 12:22:28.55 ID:99HRPCesa
>>598
戦闘耐性付けて装備を守るためじゃない?特攻でも殴られるときでも装備維持して自分(もしくは相手)ターンに移れるし。
フリーで戦闘ダメ0自体も効果は使いやすいし。

600 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 2a61-EFzE):2017/06/01(木) 12:40:47.13 ID:KpGRik8N0
>>597
混ぜてないけど
とんなデッキか気になるな

601 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd0a-YV3I):2017/06/01(木) 13:43:14.23 ID:Ag2RBbLdd
動画に入ってるから一般的ってわけではない
むしろこのスレ内でも採用している人の方が少ないんじゃない?

602 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スププ Sd0a-cYSz):2017/06/01(木) 14:25:53.13 ID:0l4yF8ekd
>>593
「戦闘を行ったダメージ計算時」だから戦闘破壊確定してるっぽくない?
他に同じタイミングで発動するカードないから言いきれないけど

603 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW edd5-X3tX):2017/06/01(木) 15:04:25.32 ID:lUbMjEZQ0
>>600
診断兼ねてレシピ投下して良い?

604 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd0a-YV3I):2017/06/01(木) 15:12:57.13 ID:Ag2RBbLdd
>>602
遊戯王wikiの「ダメージ計算時」を読むといい
ダメージ計算時はまだ戦闘破壊も確定してないし実際の戦闘ダメージを受けるフェーズでもない

605 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 2a61-EFzE):2017/06/01(木) 16:36:09.40 ID:KpGRik8N0
>>603
どうぞ
魔術師全然わかんないけど

606 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW edd5-X3tX):2017/06/01(木) 17:48:58.30 ID:lUbMjEZQ0
ではお言葉に甘えて
未々粗削りなのでバシバシ突っ込んで下さい

計40枚
上級1枚
覇王門零
下級25枚
エッジ×3 ホーン×2 キール カノン×3 クロー×3 調弦×3 紫毒×2 黒牙×2 刻剣 ヴルム×2
増G×3
魔法13枚
テラフォ インフェルノ×3 ペンコ アドベント×2 霊廟×2 おろ埋 オバロ オッPフュージョン 箒
罠1枚
狡猾
エクストラ15枚
ホープセット バグースカ フレシア 星刻 覇王ヴェノム 覇王クリア ヌトス×3 キメラフレシア インディ FGD ダークネス デコード

607 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW edd5-X3tX):2017/06/01(木) 18:26:28.78 ID:lUbMjEZQ0
続き
サイバーを引けないときの安定性と、現状ではドラバスが無いabcといった感じで決定打に欠けていると思い魔術師を混ぜました。
シャドールではない理由は、EXMをランク4、8シンクロと選ぶことができるので状況に応じて立ち回れ、刻剣で能動的にEXMZが開けれる
からです。また、覇王ヴェノムを出しやすいのもメリットです。
霊廟覇王セットが難なく入るためサイバーダークが生かしやすくまた、アドベントが
打ちやすいので調弦psの準備が比較的簡単に可能となります。
難点としてはコンボ性がややあるために手札調整カードとして誘惑が入れずらいことと、カノンのAの効果が腐ってることです。
増Gは引いてはいけないものが無いために手札枚数=強さに直結すると思い3積みしました。

608 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW edd5-X3tX):2017/06/01(木) 18:37:35.25 ID:lUbMjEZQ0
改善点としてはやはり手札調整or増強カードが欲しいこと、枠がカツカツで妨害札が入れずらいことです。
紫毒の枚数(1or2)、増G、狡猾、テラフォ、オッp辺りが自由枠と考えています。調弦、黒牙は零が来やすいのでスケールの都合上3、2が良いかと思います。
何か、特に手札調整に良いカードはないでしょうか?

609 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp3d-h5UW):2017/06/01(木) 18:46:48.90 ID:dRIZ4BoBp
強謙積んでると安定するけどその構築だと流石に相性悪いな

610 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd0a-YV3I):2017/06/01(木) 19:26:58.15 ID:Ag2RBbLdd
控えめに言ってサイバーダークが邪魔
覇王部分はともかく全く互いに引き立てあってない

611 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/01(木) 20:22:42.22 ID:n1B8DSGH0
Pは墓地送りするメリットがないからサイバーダークとはあまり相性よくないけど(※覇王セットは別)メタルフォーゼは相性いいかもね
メタルフォーゼ効果でカノンクロー破壊してインフェルノで使いまわしとかインフェルノフレシア効果で錬装融合サーチしたりとか
うーんでも魔法罠ゾーンの枠がやばいか

612 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 7184-rLqX):2017/06/01(木) 20:23:58.71 ID:FIJ/GdSI0
剛健3ゴードン2成金3誘惑2積んでも自己るのに混ぜ物なんて考えられない

613 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp3d-h5UW):2017/06/01(木) 20:39:48.99 ID:dRIZ4BoBp
>>612
命削れよ
手札誘発は積めないが

614 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW f573-cYSz):2017/06/01(木) 21:17:40.10 ID:Ann8hCX30
>>604
「ダメージ計算時」内では以下の順序で処理を行う。
v.戦闘ダメージの発生
ライフから戦闘ダメージの数値を減算する。
戦闘破壊確定(永続効果の効果の適用)
vi.戦闘によるモンスターの破壊が確定。
破壊が確定したモンスターの永続効果は適用されなくなる。
また戦闘破壊を条件にした永続効果(《混沌の黒魔術師》、《冥界の魔王 ハ・デス》等)の効果の適用が確定する。

ってなってるけどどうなんだ?

615 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/01(木) 21:26:13.32 ID:n1B8DSGH0
ii各種効果の発動
《プライドの咆哮》など、「ダメージ計算時に発動」するカードはここで発動する。

カノンクローはここ

616 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW f573-cYSz):2017/06/01(木) 21:29:47.71 ID:Ann8hCX30
>>615
他のカードの「ダメージ計算時」とカノンクローの「戦闘を行ったダメージ計算時」って違うんじゃない?
他に同じタイミングを持つカード無くない?

617 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/01(木) 21:42:42.00 ID:n1B8DSGH0
可能性が0ではないけど、今言ってもしょうがない
既存の近いものに当てはめて違ったら違ったねで済ませるしかない

618 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW edd5-X3tX):2017/06/01(木) 21:50:50.64 ID:lUbMjEZQ0
>>609
強謙ですか、魔術師を最小限に抑えて前半はクロ―効果をちまちま使い後半でインディヴェノムで決めに行くパターンならありですね
>>610
成る程、ではサイバーダークを抜いて魔術師を追加、その後魔術師と真竜を入れ換えれば完璧ですね!

確かに噛み合うのはインディヴェノム位なんですよね
主にサイバーダークでは突破できないものを魔術師に一任する形にしていたので
やはり魔術師は最小限に抑えるべきですか
決定力不足解消は簡単には行きませんね…
>>611
罠を積まなければ行けそうですね、昨今の妨害札は手札誘発が中心ですし相性は良さそうです
手札交換用にバブーンも一考の価値がありそうですね(ドラd良いな…)
バブーンnsメタルef破壊バブーン2体ssリバリアンssメタルef破壊七皇トップとか

619 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW edd5-X3tX):2017/06/01(木) 22:18:44.72 ID:lUbMjEZQ0
>>612
特化してドロソで無理やり回すのではなく事故ったときは素直にサブギミックで回すor補おう(+足りない要素も)って考えです
所詮サイバーダークは元がアレなので噛み合わなくともお互いに邪魔しなければ及第点です
>>609
調弦、紫毒、狡猾をピンで抜いて強謙を3積みしましたが中々良い感じで働きますね
元々ローペースですし余裕のある始のうちにインディを落としておきたいので…

620 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9ed5-+oso):2017/06/01(木) 22:27:19.14 ID:yU0YaQcu0
サイバーダークKozmo組もうと必要カード詰め込んだ結果40枚を越え、更にカノンクローをスリップで割ろうにも召喚権が足りず頓挫
ドラD以外に自分のカード割ってアド取れる混ぜ物無いだろうか?AFとメタルはフィールド魔法使わないのがネックで…

621 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ a6ac-zUMb):2017/06/01(木) 22:43:20.66 ID:0nDvZpyr0
>>592
ありがとうございます。
知人が>>588の状況の場合、サイバーダークキールがそのまま(サイバー・ダーク・クロウ)を装備したまま場に残るって言ってたのですが、勘違いだったんですかね。

622 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd0a-YV3I):2017/06/01(木) 22:51:15.29 ID:Ag2RBbLdd
もう好きなものだけ信じればえぇ

623 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 71df-SN6U):2017/06/02(金) 03:27:49.12 ID:foeLYxw80
今までの戦闘を行うダメージ計算時ってすでに戦闘は行ってるからおかしかったのを
10期でテキスト整備しただけなんじゃないの?

624 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW fd74-Pr5P):2017/06/02(金) 07:03:00.15 ID:YhfSIjoP0
>>620
なぜドラD以外なんだ?

625 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd0a-YV3I):2017/06/02(金) 07:38:02.45 ID:ilOwySjld
自分フィールドの魔法カードをバウンスしたり破壊したりするカードの研究はサイバーダークにとってかなり重要だからいろいろ議論したい
個人的にはフィールド魔法だとインフェルノとかちあって使い捨てになったりインフェルノの再装備が使えなかったりで微妙なんだけどどうなんだろう

626 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ブーイモ MM49-JT0G):2017/06/02(金) 07:56:57.38 ID:tyQWvY/mM
天空の虹彩とかロイド新規のフィールドとかかな

627 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Safd-+5QW):2017/06/02(金) 08:26:15.60 ID:eazMQTb9a
>>620
炎王セットじゃだめなのか?

628 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW b6f2-R7s2):2017/06/02(金) 08:41:00.99 ID:YdZC5V7r0
メタルフォーゼはどうかな

俺は装備されたサイバーダーク割る系のカード入れる気無いけど

因みに命削り強謙サモチェ3積みしてるけど、今壊獣で誘惑対応のラディアンか戦闘破壊出来る海亀かで迷ってる

629 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW f573-cYSz):2017/06/02(金) 09:05:06.27 ID:WyrzAcQ40
>>623
この前のコレパで「戦闘を行うダメージ計算時」って書いてるカードがあるね(D-HERO ドリームガイ)
書き分けてるっぽい

630 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW f573-cYSz):2017/06/02(金) 09:19:26.18 ID:WyrzAcQ40
>>621
とりあえずスレの状況見てもらえればわかるだろうけどまだ分からない
明日になったら裁定でるだろうから友人に言うのも待った方が良い

631 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9ed5-+oso):2017/06/02(金) 10:37:14.17 ID:3WC/5Q1d0
>>624
ドラDは環境デッキ必須パーツ故に規制濃厚だろうから、全力出せるのが今月末までだからですね
>>627
炎王は持ってこれる札とのシナジーが薄いと感じて考えてなかったです
>>628
メタルはアルカエストの装備効果がダークネスとシナジーあったり、破壊効果使えたりスケール使ってpssできたりと便利ですね
しかし種族と属性はシナジー無く、フィールド魔法使わないのも盆回し入れると勿体無いのが気になります

この結果Kozmoが一番シナジーあるかなーと思ってたんですが、召喚権問題がクリア出来ないんですよね
長々書いちゃってすみません

632 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-nAQo):2017/06/02(金) 11:38:06.51 ID:vywtezqja
インフェルノって相手フィールドにあったらさすがに使えないよね。
KYOUTOUとチキレも混ぜて盆回せると面白いかなとか思ったけど壊獣とは召喚権以外特に合う要素無いか。

633 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp3d-h5UW):2017/06/02(金) 11:43:52.35 ID:UIlFXUOUp
表サイバーvs裏サイバーだとどっちが有利なんだろうな

634 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スププ Sd0a-cYSz):2017/06/02(金) 11:48:12.29 ID:/YEax971d
>>632
最近のフィールド魔法は「お互いに」とか書いてない限り自分専用だから無理だね

>>633
何回同じ話題を…
とりあえずキメフォ有する表に裏が勝てる要素が見つからない

635 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-nAQo):2017/06/02(金) 12:26:37.42 ID:es/9zNbia
ジズキエルの効果使えれば一応自分の装備割れるね。わざわざするほどの回転は見込めんが他壊獣倒すのには安心か。
殴ることしか考えないなら壊獣裏サイバーでも動けるかな。

636 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdea-zbHt):2017/06/02(金) 13:23:20.97 ID:ApCGfuLUd
サイバー・ダーク下級全部再録か

637 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd0a-YV3I):2017/06/02(金) 13:24:41.82 ID:ilOwySjld
>>631
他のカードの相性が微妙なのはわかったけどそれでなぜKozmoがシナジーある扱いになるの?
自分で言ってる通り召喚権食いあってるしカノンクローの墓地送りのメリットも特にないし

638 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 6a77-91ri):2017/06/02(金) 13:29:25.59 ID:yOVjFtkh0
>>630
そうですね。発売待ちで、発売後もわからなかったらコナミに聞いてみます。

639 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sded-sfx7):2017/06/02(金) 14:38:39.80 ID:eTL0louId
フラゲしたけどインフェル、ダークネス出なくて辛い
これ絶対高くなる奴だろ

640 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 66a6-PQPf):2017/06/02(金) 14:47:34.22 ID:ftLFxBud0
>>639
何箱買った?各種何枚出た?

641 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sded-sfx7):2017/06/02(金) 15:00:30.36 ID:eTL0louId
一箱しか買わない。
クロウ1、カノン2だった。クロウも2ならよかったのに

642 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ガックシWW 06c1-cYSz):2017/06/02(金) 15:05:28.36 ID:LmUYt1s16
光り物はスーパー6種に対して3枚ぐらいしか入ってないんだからそんなもんでしょ

643 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9ed5-+oso):2017/06/02(金) 16:14:22.69 ID:3WC/5Q1d0
>>637
スリップシミターが機械なので除外しなかったらダークネスで装備できる、除外していたらDDRでssできてダークネスの弾にでき、更にリクルート効果も使える
エメポリが盆回しで相手側でも割ればいいだけなのでアドが取りやすい
スリップssした際に装備してるカノンクロー割れるがあまり自分から割る意味無かった
自分の中ではこのくらいですね…

644 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 66a6-PQPf):2017/06/02(金) 16:32:27.97 ID:ftLFxBud0
ちょいちょい出てくるボン回しってなんなんだ・・・

645 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sd0a-r6sZ):2017/06/02(金) 17:12:53.92 ID:hAeb2ZgMd
えぇ…

646 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ガックシWW 06c1-cYSz):2017/06/02(金) 17:19:47.82 ID:LmUYt1s16
検索すれば一発なのに何故しないのか

647 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-i1uu):2017/06/02(金) 17:31:47.33 ID:Q004gPZLa
単純にエアプなんだろ

648 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW ed0a-L1vT):2017/06/02(金) 17:40:35.40 ID:R86a/ecK0
表と裏を両方取り入れたいけど裏の必要札多いわ

649 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (オイコラミネオ MM2e-AvOn):2017/06/02(金) 17:41:35.07 ID:wE6CLxcOM
インフェルノ何円くらいになりそう?

650 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 66a6-PQPf):2017/06/02(金) 17:44:24.81 ID:ftLFxBud0
あぁ、あぁ、そういうカードがあるのね・・・
何かの俗称かと思って聞いてみてたよ
調べる前に質問して済まないm(_)m

651 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sd0a-TmvF):2017/06/02(金) 17:53:43.54 ID:lERklV7Vd
じゃまずDP五箱買ってこようか

652 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 66a6-PQPf):2017/06/02(金) 17:57:09.97 ID:ftLFxBud0
>>651
明日7箱買うんだけどそれのレポート欲しい?

653 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-nAQo):2017/06/02(金) 18:54:46.58 ID:rqktcV0ka
>>648
何枚構築か知らんが50以下で組むのは多分弱くなると思うよ。
芝刈る60でパワボン0オバロ3からの銀河戦士とダーク以外ドラゴン族無しにして(防御ガン積み)とかでないと。かっこのなかは自由だけど表裏両方に使えるカード以外は抜かないと裏にはパワボンさえ邪魔になるからね。

654 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdea-L1vT):2017/06/02(金) 22:47:17.41 ID:m+pJgqRzd
ダークネスとインフェルノ思ってた以上に初動高いな…落ち着くまで待った方が良いのか

655 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdea-sfx7):2017/06/02(金) 23:58:02.91 ID:DLqQSG30d
買う人少なそうだし高くなるかもしれん。

656 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 2a7b-gxWI):2017/06/03(土) 00:45:30.00 ID:rHPS6yGw0
3箱買ってダークネスもインフェルノも0とか笑えない・・・

657 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW f573-cYSz):2017/06/03(土) 01:09:11.36 ID:kCXchdvX0
2買うけどこええな…

658 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 66a6-PQPf):2017/06/03(土) 01:15:07.39 ID:GdDeVLsA0
3箱で0枚の可能性、7箱買うけど全部そろわない可能性、あるとおもいます
死にてぇ

659 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 097f-Yd9Y):2017/06/03(土) 03:38:06.39 ID:otAuZeVA0
2箱でサイバーの光りもの、なしでした\(^o^)/

660 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp3d-NBQd):2017/06/03(土) 04:55:48.61 ID:uhr3XQHop
マジかよ怖すぎる

661 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-QK3y):2017/06/03(土) 07:05:20.86 ID:3H49gR6Ia
https://twitter.com/yugioh_ocg_info/status/870761948463472640
装備すれば2500打点の二回攻撃で召喚権消費すれば後付けも可能な奴

662 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW a6d5-i1uu):2017/06/03(土) 07:46:56.33 ID:Uev3vusX0
ダークマターで落とす候補が増えた

663 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp3d-h5UW):2017/06/03(土) 07:48:32.94 ID:afdFBKDip
ますます強謙型で良くなってきたな一回休み入れてみるか

664 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 1e62-zwJm):2017/06/03(土) 07:49:23.53 ID:k9zeT99i0
遂にエッジで2500ダメージを与えられる時代になったのか

665 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW ed62-8bFS):2017/06/03(土) 07:55:50.09 ID:AjbYl6Ox0
ハウンドぇ・・・

666 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sd0a-inTZ):2017/06/03(土) 08:00:17.35 ID:6D8IvWgQd
>>661
ええやん

667 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 1e62-zwJm):2017/06/03(土) 08:03:07.45 ID:k9zeT99i0
装備しているこのカードを特殊召喚できる効果もあるからランク3とかも狙えるな
完全にサイバーダーク強化目的の1枚だわ

668 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW f573-cYSz):2017/06/03(土) 08:42:48.16 ID:kCXchdvX0
しれっとブラックガーデンと相性いいな

669 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW d91b-8PdT):2017/06/03(土) 08:49:38.02 ID:L1ZsWQgu0
>>668
面白いことできそうやね
裏サイバーではいらんけど

670 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-T/It):2017/06/03(土) 08:53:04.12 ID:f4NwUoFma
裏庭型なら5000まで倒せるようになるんか

671 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW f573-cYSz):2017/06/03(土) 09:07:42.65 ID:kCXchdvX0
>>669
黒庭でダーク蘇生できるし的作れるし相手の動き制限できるし割りと強いよ?
必要に応じてテラフォでサーチ使い分けれるし

672 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 6697-8eo+):2017/06/03(土) 09:12:42.88 ID:KzRwTe7R0
中々有能な補完新規だな毎度思うがなんでサイバーの名前で出してくれないんだ

673 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sd0a-TmvF):2017/06/03(土) 09:33:30.93 ID:VLvrmwAJd
ひよく-れんり【比翼連理】
男女の情愛の、深くむつまじいことのたとえ。相思相愛の仲。夫婦仲のむつまじいたとえ。
▽「比翼」は比翼の鳥のことで、雌雄それぞれ目と翼が一つずつで、常に一体となって飛ぶという想像上の鳥。

なるほど

674 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/03(土) 09:49:15.07 ID:7nJ7A7Wv0
黒庭は旧来のサイバーダークだと入れ得だったけどインフェルノとかち合うので扱いが少し難しくなった
でもちゃんと考えて使えば今でも結構強い
黒庭発動→サイバーダーク召喚→黒庭トークン破壊して墓地のサイバーダークSS→インフェルノ発動してSSしたサイバーダークを再度召喚
二体トークンができる状況ならカノンクロー蘇生してそのまま手札に戻して再利用

後は黒庭単体も今はリンクのおかげで結構評価上がってるしね

675 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 45d5-zUMb):2017/06/03(土) 09:57:04.70 ID:aLyDJb/g0
アキュリス裁定か
発動する機会は少なそうですね・・

676 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-SG5I):2017/06/03(土) 09:57:14.98 ID:WUGaffxja
裁定はドラグニティと一緒かぁ
まあ当然だし仕方ないな

677 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW a5a3-zbHt):2017/06/03(土) 10:13:24.18 ID:oZXa5tNx0
結局クロー装備時に自分より攻撃力高い相手との戦闘でヌトス落として相手破壊したらこっちは戦闘破壊された扱いになるのだろうか

678 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 25cf-a78P):2017/06/03(土) 10:16:46.43 ID:pH+biYr10
買ってきたカードにわんさか切れ端のカスがついてる……
インフェルノとかお目当てのパーツに初期傷とかカスがついてないのは幸いだったけど印刷雑過ぎるよ!

679 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW f573-cYSz):2017/06/03(土) 10:18:16.92 ID:kCXchdvX0
>>677
一番気になるところなのに何も書いてないな
2時になったらチャットで聞くわ

680 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW f573-cYSz):2017/06/03(土) 10:24:09.39 ID:kCXchdvX0
レンリンとテラフォダブってるときに
ガーデン貼ってレンリンns→トークン割ってダーク蘇生→インフェルノで召喚し直し→クローカノン装備してレンリンユニオン
4100打点2回攻撃の殴る度におろ埋orゲールドグラ
うーんロマン

681 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/03(土) 10:44:20.25 ID:7nJ7A7Wv0
>>680
いろいろ間違ってる
まずサイバーダークの攻撃力UPは自身の効果で装備した分だけ
一応レンリン自体の効果を受けて2600にはなる
次にカノンクローの効果は1度だけしか発動できないので二回攻撃しても効果使えるのは一回だけ

682 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdea-YV3I):2017/06/03(土) 11:02:05.80 ID:N41M+OzMd
アキュリス裁定だのヌトスしたのに戦闘破壊されるだの分かりきってる事をいちいち話題にするなよ
そりゃ実際の裁定が逆だったら皆話題にするけど予想できることが予想通りとかわざわざ話すことじゃない

683 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdea-YV3I):2017/06/03(土) 11:12:06.06 ID:N41M+OzMd
>>682
捕捉
ヌトスしたら戦闘破壊もされないしダメージも発生しないし攻撃の再選択もできない
※自分の文が戦闘破壊される風な言い方だったので一応

684 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-nAQo):2017/06/03(土) 11:26:57.49 ID:4EEwKBUBa
サイバーレイダー「呼んだ?」

685 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-J2fM):2017/06/03(土) 11:28:17.22 ID:qavaP+1pa
バトルステップ関連は難しい

686 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-nAQo):2017/06/03(土) 11:44:45.56 ID:4EEwKBUBa
>>661
後付けなら2600二回攻撃狙えるんじゃね?

ランペレンリンにしたら4回攻撃になるのかな?回数攻撃と攻撃追加はテキスト的には違ってないと変だけど無理なんかなーやっぱり。

687 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 66a6-PQPf):2017/06/03(土) 12:28:01.92 ID:GdDeVLsA0
とりあえず4箱開けて出た光物の内訳
アマゾネス王女3 黒刃竜3 クラスター2 ギアフリード3 クジラ3
デューテリオン2 シティ1 モビルベース3
死にてぇ(´・ω・`)

688 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 2506-/F5G):2017/06/03(土) 12:29:42.24 ID:cKQiAHJB0
三箱買ったのにインフェルノ一枚も出なかった…こんなにサイダー好きなのに(;_;)
ウォータードラゴンデッキが作れそう…

689 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 29d5-QK3y):2017/06/03(土) 12:39:04.29 ID:/GoBVr6E0
レンリン裏サイバーのために生まれたようなモンスターだな…
強い

690 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sd0a-w4eH):2017/06/03(土) 12:47:40.41 ID:+DFblstmd
今更裏サイバーの救済を知って戻ってきてしまった、真六武みたいな強化じゃなくて既存のを生かす完璧な効果しててビビるわ

691 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 3574-oez+):2017/06/03(土) 13:00:06.15 ID:Ylp37iqv0
二箱でダークネスとインフェルノ一枚ずつ出た
カノンクローは二枚ずつ
あとはレッドアイズホロやら黒刃やら王女やらでたからそれ売って足りないの揃えられる

692 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-J2fM):2017/06/03(土) 13:29:36.46 ID:ElmT8ZaSa
ただ元々の攻撃力を1000にするってちょっとケチくさいな

693 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 66a6-PQPf):2017/06/03(土) 13:33:49.78 ID:GdDeVLsA0
>>692
その能力がない場合を考えてみてほしい
ブルーアイズの2回攻撃とか考えただけでゲロい
カオスMAXの2回攻撃とか考えただけで発狂しそうにならないだろうか?

694 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW fa21-oKgn):2017/06/03(土) 13:48:33.88 ID:bIOMGxiH0
GX時代のカードで下級2500 2回攻撃って結構すごいな
展開力は無いけどギミックのお陰でいくらでも強化できるなぁ

695 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ fd74-k7rq):2017/06/03(土) 13:49:36.20 ID:qYKvZNqE0
>>691
いいなぁ
こっちは3箱買ってダークネス1枚だけだったわ

これ以上買うのも怖いし後はシングルで揃えよう・・・

696 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スププ Sd0a-cYSz):2017/06/03(土) 13:56:07.29 ID:zpb7ZeNVd
一箱でとりあえずダークネスがあって安心
あとはシングルかなぁ

697 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW d974-7k/K):2017/06/03(土) 14:10:59.56 ID:/KI2AslS0
ハウンドのメリットが通常ってだけになってしまったのか

698 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW fa33-i1uu):2017/06/03(土) 14:15:32.82 ID:lzj6M8Nj0
逆に考えるんだ、ようやくハウンドの呪縛から解放されたと…

699 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-nAQo):2017/06/03(土) 14:30:14.01 ID:QdgEZaPba
>>692
逆に考えるんだ。後から増やせば良いさ と考えるんだ。
ノヴァなら3100二回攻撃が可能だ

700 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-nAQo):2017/06/03(土) 14:34:11.01 ID:QdgEZaPba
ネタ被っちった……
関係ないけど裏にジュラゲド強いかな?

701 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 6aeb-wUaA):2017/06/03(土) 14:34:16.84 ID:oUp2zeVP0
>>690
別に既存切り捨てても良かったけどめっちゃ欲しい効果詰め合わせでビビる
手札から捨ててサーチの装備できるドラゴンとか耐性付与フィールド魔法とかマジで欲しかったから嬉しいなぁこれ

702 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スププ Sd0a-cYSz):2017/06/03(土) 14:41:41.57 ID:zpb7ZeNVd
質問してきたぜ
釈然としねぇ

http://i.imgur.com/cSjTK0l.png
http://i.imgur.com/Fgr74RJ.png

703 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/03(土) 14:51:07.52 ID:7nJ7A7Wv0
>>700
ジュラゲド自体大抵のデッキに入る汎用カードだからそれなりに役には立つ
ワンキル防止にもなるしレンリンサイバーなら3500の二回攻撃とかなりの高火力
とはいえまぁ好みの範囲

704 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/03(土) 14:54:37.16 ID:7nJ7A7Wv0
書き終わった直後に思ったけどサイコブレイドなら4500の二回攻撃
ホーンなら貫通付き、エッジなら問答無用の4500ダメージとかなりの殺意
サイコブレイド自体装備カードだから結構相性いいし

705 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Safd-+5QW):2017/06/03(土) 15:16:18.96 ID:50uiXuOCa
>>702
こんなにフレンドリーなのか
どうしてもわからない時は聞いてみようかな

706 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sd0a-w4eH):2017/06/03(土) 15:40:21.95 ID:+DFblstmd
れんりん裏サイバーが一番お手軽なのかなぁ
個人的には裏サイバーシャドールどうにかやってみたいが

707 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウアー Sa2e-nEAw):2017/06/03(土) 15:42:19.29 ID:LdYsvIVDa
やりたいならやればいいじゃないか

708 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp3d-h5UW):2017/06/03(土) 15:53:11.05 ID:afdFBKDip
先行取ってもすることないな命削って罠伏せるくらいか

709 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (オッペケ Sr3d-JJ+A):2017/06/03(土) 15:55:35.93 ID:UdzFqhTtr
逆の逆だ……ハウンド君がやっと解放されたのだ。

1箱と5パックでダークネス0、インフェルノ2、カノン2、クロー3だった。スラッシュドラゴン2枚も来やがって……

710 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 66a6-PQPf):2017/06/03(土) 16:15:23.47 ID:GdDeVLsA0
>>709
死のう(´・ω・`)

711 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 3574-5PwA):2017/06/03(土) 16:18:06.32 ID:XP1rNiej0
店に並ぶまでシングル安定?

712 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 3574-5PwA):2017/06/03(土) 16:20:28.43 ID:XP1rNiej0
あ、店に並んでからシングル買い安定?と聞きたかった
間違えた

713 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ a58e-SN6U):2017/06/03(土) 16:41:02.65 ID:tdfisJFw0
鎧黒竜も簡単に出て来て6000↑だからすごい

714 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW bd8e-Z+jx):2017/06/03(土) 17:11:31.27 ID:jExXHGWq0
カノンクローはアキュリス裁定か
残念だがまあ当然だな、出来たらアド稼ぎが捗りすぎだし

715 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/03(土) 18:13:29.17 ID:7nJ7A7Wv0
カノンクローを能動的に墓地へ送れるカードって何があるだろう(フィールド魔法以外で)

716 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウアー Sa2e-nEAw):2017/06/03(土) 18:17:53.47 ID:LdYsvIVDa
外国流がポンポン出るのが楽しいわ
無理にガイゴク竜狙うより安定するね

717 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (JPW 0H49-QK3y):2017/06/03(土) 18:22:51.29 ID:7pbg6M2EH
Twitter見てたらサイバーダーク十二真竜とやらが優勝してた

718 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 29d5-QK3y):2017/06/03(土) 18:24:12.62 ID:/GoBVr6E0
CDI使ってる?
キールの枚数に悩む1〜2だとは思うだけど鎧黒出すなら2枚かな?

719 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sd0a-MNfw):2017/06/03(土) 18:30:28.43 ID:srkmc2hrd
>>717
それ多分サイバーダークじゃなくてもいいやつだ

720 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/03(土) 18:37:32.23 ID:7nJ7A7Wv0
でも真竜は割と相性いいんだよね。何とでも合うって言われたらそれまでだけど
ドラDで装備カード割ってアド稼ぎ余った本体は真竜のリリースに使うという無駄の無さ

721 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-nAQo):2017/06/03(土) 18:50:11.86 ID:xH1C9wSWa
外国竜ならレンリンはメリットしかないね。
1000以下にデメリット付かない仕様がいいね。素が強いほど使いづらくなるのは悪用されにくいから助かる。

722 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 65a9-+oso):2017/06/03(土) 19:37:25.19 ID:AWUsmJdF0
レンリン結構強いないかこれ?
下級サイバーダークでも2500の2連打ってw

723 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 9ed5-q7dZ):2017/06/03(土) 20:06:20.13 ID:UL4+OcJB0
ピンでいいとはいえ手札にきたら処理しなきゃいけないのがな

724 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 25db-V3oX):2017/06/03(土) 20:06:56.74 ID:RDjQ7lGK0
下級サイバーダーク召喚してレンリン装備→ レンリン分離→インフェルノで戻す→再召喚でファランクス装備→分離してレベル9かリンク3。下準備がいるとはいえ 実質サイバーダーク1枚消費ならかなり強いのではないだろうか。

725 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 29d5-h4bj):2017/06/03(土) 20:17:15.49 ID:V6MkPoBK0
シングルで買ってきた

726 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW ea1c-eq4m):2017/06/03(土) 20:25:20.11 ID:DSsfHkTk0
9期以降のユニオンモンスターが自身以外の効果で装備されても効果適用されることを今知った俺

727 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Safd-zbHt):2017/06/03(土) 21:06:56.50 ID:tA4JfDrQa
2ボックスでインフェルノ当たんねー
下級と鎧獄は揃ったからまだマシだけど

728 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-7Gas):2017/06/03(土) 21:54:55.89 ID:3orjT2Wra
1箱で鎧獄0インフェルノ0クロー2カノン1だった
自分は既存サイダーの新テキスト版がほしかったのも理由だけど、お前らシングルで集めた方がいいよ…

729 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd0a-sfx7):2017/06/03(土) 22:17:44.21 ID:MF/LveoGd
ネットで大体買ったわ。
2k掛からないから箱買うよりよっぽどよかったわ

730 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp3d-oez+):2017/06/03(土) 23:33:43.70 ID:7OhvXxWxp
ズァーク装備して覇王の逆鱗みたいに装備モンスター悪用できるカードないかな

731 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW ed62-8bFS):2017/06/03(土) 23:38:04.59 ID:AjbYl6Ox0
クェーサーはおもしろい動きできるよね

732 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd0a-sfx7):2017/06/04(日) 00:00:34.58 ID:H02CZSpyd
sinサイバーが枠の関係で要らなくなりそうで辛いわ。割りといれるもん多いな

733 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW ed76-78d+):2017/06/04(日) 00:13:08.67 ID:WvZ7Jlbb0
装備されてるカノンを強制終了のコストにしたらドロー出来るよね?

734 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW deff-inTZ):2017/06/04(日) 00:20:07.42 ID:+TD3hKq30
当たり前やん

735 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW ed76-78d+):2017/06/04(日) 00:30:04.43 ID:WvZ7Jlbb0
>>734
ありがとー

736 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW bd79-U7PZ):2017/06/04(日) 01:47:16.75 ID:7pooZ32A0
ヴルム2零1無限1の覇王カード入れてEXにインディ、スターヴ入れたが枚数配分が悪いのかスターヴが出ない
抜くとしてEXはランク4積むのとリバリアン、ダークマターセットのどっちがいいかな?

737 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW a5a3-zbHt):2017/06/04(日) 01:51:50.52 ID:1pDoCO8V0
オッドアイズフュージョン入れたらポンとスターヴと出せるよ
まあ度々腐るから使うかはお好み

738 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ f911-kwvW):2017/06/04(日) 04:51:55.32 ID:0y+PATOU0
欲張りかもしれないけどグリーディも出したい
入れてる人いる?

739 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/04(日) 09:05:15.48 ID:iCvTEjH80
やっぱりブル→ダークマターの流れは強いな
真竜も相性いいみたいだし十二真竜サイバーは割とギャグじゃないのかもしれない

740 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウアー Sa2e-nEAw):2017/06/04(日) 09:14:33.94 ID:RSwzINV+a
そしてサイバーが抜けるんですねわかります

741 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 2df1-k/fV):2017/06/04(日) 09:16:07.69 ID:M6tIGB5U0
裏サイバーめちゃ強くなったな
おもわず勢いでパワーウォールをデッキに入れそうになったわ

742 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/04(日) 09:22:24.21 ID:iCvTEjH80
まぁ真竜のところは半ば冗談だけど機械族2体並べるだけでミセスダークマターが並ぶのはサイバーダークにはかなり有用なコンボ
ブリキンガジェットを多めに入れておけば初手で安定してカノンクローレンリンを墓地に送れる

743 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW a662-w4eH):2017/06/04(日) 10:59:35.42 ID:rOUGRu3s0
どうやってダークマター出すのか全然わからん…

744 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW f573-cYSz):2017/06/04(日) 11:13:51.87 ID:BaOnejjs0
>>743
ちょっと前に出てたんだけど
機械4×2でブルホーンタイグリスブルホーンライカの動きしながらバルバロスUrを2枚サーチ
ミセスレディエント作って墓地に行った十二獣と機械を除外しながらバルバロスUrを2体特殊召喚
そいつらを素材にギャラクシーアイズ、重ねてダークマター

一応クローからリバリアンシャーク落としてトップセブンスワンから出すってこともできる

745 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sd0a-inTZ):2017/06/04(日) 11:43:14.81 ID:hyl0vCrNd
楽しそう

746 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd12-eq4m):2017/06/04(日) 12:14:44.49 ID:zHK/60VCd
聖杯イヴ×2 火壁×2みたいな盤面返せるエルタニンちん愛してるチュッチュッ

747 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdea-sfx7):2017/06/04(日) 13:23:48.62 ID:75efUg61d
リバリアンからセブンスは割りと友好的だよな。
脳筋が加速するわ

748 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 29d5-i1uu):2017/06/04(日) 14:27:47.02 ID:lJy5tNoy0
サイダーはできることありすぎてメインもエクストラも枠パンパンだな
嬉しいっちゃ嬉しいけど

749 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロラ Sp3d-h5UW):2017/06/04(日) 14:29:59.96 ID:LtfNy0GEp
ジズキ吸ってキメフォ吸うのはいいけどその後の処理に困るな

750 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロラ Sp3d-h5UW):2017/06/04(日) 14:30:26.02 ID:LtfNy0GEp
キメフォ出すのミス

751 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW a662-w4eH):2017/06/04(日) 16:18:42.31 ID:rOUGRu3s0
>>744
ありがとう、なるほどなぁバルバロスUrかそんなのいたなぁ

752 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdea-Z+jx):2017/06/04(日) 17:06:37.77 ID:PG+6SmKWd
なんかサイバーダーク混ぜもんしない方が強い気がしてきた
ミドラもAFも出してどうすんのって感じ
覇王もどうすっかなーって感じ

753 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 3574-i1uu):2017/06/04(日) 17:09:58.37 ID:IHN+bFYk0
キメフォは扱いづらくなったよな
安置打たれた時ツイツイ引くまで何も出来なかったわ

754 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/04(日) 17:23:14.53 ID:iCvTEjH80
サイバーダーク以外の要素を全てドロソと罠にした命削りメタ型がサイダー最強の一角なのは間違いない

755 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW fd74-8PdT):2017/06/04(日) 17:59:23.11 ID:3LZp7I/R0
覇王の逆鱗ってズァークが装備カードでも発動できるんだね...ワンチャン逆鱗サイバーダーク組んで見たいかもしれない

756 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9162-zwJm):2017/06/04(日) 18:06:06.36 ID:y86reQXh0
実際ズァークやクェーサーを装備して戦うサイバーダークは面白そうではある
強さはとりあえず置いとくとして

757 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロラ Sp3d-h5UW):2017/06/04(日) 18:13:06.47 ID:LtfNy0GEp
>>754
手札誘発積めないことだけ懸念

758 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-nAQo):2017/06/04(日) 18:30:45.86 ID:o1J/2GgYa
ジズキキメフォしてからランペとかインフィ並べれないのがちょくちょく困る。
2000だとアタッカーにならず、ジズキそのままも対抗しずらいし。壊獣リリースはサイバーにとって重要な除去手段なんだけどなー。

759 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW dd3d-MNfw):2017/06/04(日) 18:41:19.39 ID:hacUHRvo0
まあジズキキメフォはトドメ刺すときくらいじゃないとあんまりやりたくはないな
ジズキエル出したらサイドラとヴォルカガイドラでワンキルするか洗脳やエレクトリックワームで奪ってぶち転がすのが理想ではあるが

760 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/04(日) 18:42:00.81 ID:iCvTEjH80
>>755
リンクしなきゃオッドアイズとヴルム出すくらいしかできないぞ

761 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW fd74-8PdT):2017/06/04(日) 18:53:05.02 ID:3LZp7I/R0
逆鱗でエクストラゾーンのサイバーダーク割るから三体出せるやで

762 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp3d-h5UW):2017/06/04(日) 19:07:02.62 ID:89W6mYC2p
ジズキヴォルカも確かに強いよな
なんだかんだで先行でも高制圧モンスター置けてワンキル性能も高いっていいデッキだわ

763 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/04(日) 19:17:26.46 ID:iCvTEjH80
>>761
そうか、その隠された効果を忘れていた
後はズァークが効果で破壊された場合じゃなきゃそのままPゾーンに移ってくれてかなりいい布陣になってくれたんだが

764 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sd0a-NjUQ):2017/06/04(日) 20:13:02.25 ID:ukUSnvjjd
サイバーダークだと魂の転身あたりも採用できるかな?
身代わり効果で生き残ったサイバーダークを有効活用できるけど、インフェルノで再度召喚したほうがいいかな?

765 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ a58e-SN6U):2017/06/04(日) 20:13:19.34 ID:DO2z2QVk0
守備表示にできないリンクモンスターの登場は
キール君救済のためだった…?

766 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdea-YV3I):2017/06/04(日) 20:29:27.54 ID:Z2oCxHQJd
メガロイド都市とメンコートやいくつかのSR出張させたらどうだろう

767 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 66a6-PQPf):2017/06/04(日) 21:56:37.80 ID:3qVXi99i0
裏サイバーinサクリファイス
悪くないんだけど事故った時がひどい・・・

768 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW edd5-X3tX):2017/06/04(日) 22:19:44.30 ID:bJ/SG6c40
逆にシナジーあるのかその組み合わせ

769 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウアー Sa2e-nEAw):2017/06/04(日) 22:32:47.67 ID:Q0X3NLMUa
全くない

770 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sd0a-TmvF):2017/06/04(日) 22:53:24.35 ID:WB6S8TgWd
イラストアドがシナジー生み出すんだが?

771 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW ed62-8bFS):2017/06/04(日) 23:00:49.41 ID:gIQz7ALk0
下準備とかを使えばマンジュとか使わなくてもパーツ集められるから召喚権はそこまで取り合わないな
儀式素材として手札のドラゴン族を遅れることもある
後は装備カードサポートにいいのがあれば組む意義はできそう

772 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdea-YV3I):2017/06/04(日) 23:18:50.60 ID:Z2oCxHQJd
普通にダークネスのコストにできるって発想からきてるんだと思うけど
儀式は宣告者でサーチできるからそんなに悪くない
でも事故率上がるからピン差しくらいがちょうどいい(前述の通りサーチできるから)

773 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW edd5-X3tX):2017/06/04(日) 23:41:32.01 ID:Ri2s19JM0
デッキとexデッキから好きなものを落とせるって書くと何でもできる気がする
ローペースなだけで

774 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW ed62-8bFS):2017/06/04(日) 23:43:04.04 ID:gIQz7ALk0
ああそうかダークネスのコストにできるのね
ただダークネスって出しにくいからなあ
決めにいきたい時くらいしか出さないしきついなあ

775 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 66a6-PQPf):2017/06/04(日) 23:44:48.62 ID:3qVXi99i0
>>772の言う通りな理由で採用してたんだよー > サクリファイス
あとは打点で越えれない奴が出てきたときに退かすこともできるから便利

776 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdea-gxWI):2017/06/04(日) 23:48:31.10 ID:fA02OP1Rd
今日フリーでいろいろやってきたけどダークネス未来融合からしか出なかったな2枚採用してるけど他の人はダークネス何枚採用してる?

777 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウアー Sa2e-nEAw):2017/06/04(日) 23:52:14.98 ID:Q0X3NLMUa
1枚
基本は外国竜狙ってる

778 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdea-YV3I):2017/06/04(日) 23:58:22.31 ID:Z2oCxHQJd
まぁ装備カード目当てならグレイドルとかも有りかもね召喚権食い合うのが難点だけど
さりげにスピリットがフリチェ装備罠なのでサイダーの装備の無防備な瞬間を守れる(装備した時点でインフェルノの耐性が得られるから)

779 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdea-YV3I):2017/06/05(月) 00:00:02.06 ID:Y08zX2sbd
スピリットじゃなくてスプリットだった

780 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 66a6-PQPf):2017/06/05(月) 00:01:06.23 ID:J9Jercbt0
>>778
スピリットって何ぞ?

781 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 66a6-PQPf):2017/06/05(月) 00:01:21.13 ID:J9Jercbt0
>>779
スプリットか。ありがとう

782 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdea-sfx7):2017/06/05(月) 00:29:20.16 ID:U1ebTuMid
鎧黒龍もピン差し安定だろ?
スペースそんななくね

783 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp3d-h5UW):2017/06/05(月) 00:33:57.53 ID:UJBAgdQIp
命削り強謙型使ってるけど分かってたとはいえ全然融合体出す機会ないな
まぁ出さなくても強いのは強いんだが

784 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウウー Saa1-nEAw):2017/06/05(月) 01:34:46.98 ID:d6xIRDCBa
外国は簡単に出せる6000打点として2枚いれてる

785 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-QK3y):2017/06/05(月) 01:50:25.64 ID:n4HzkQlXa
メタビ型って罠何入れてる?

786 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロル Sp3d-h5UW):2017/06/05(月) 04:47:50.68 ID:UJBAgdQIp
ジズキの後キメフォ出さなくてもパワボンランペならワンキル出来るよね代わりにうららで止まるが
表サイバー二枠空いたからオネストか我が身か悩んでるんだけどどっちがいいんだろ
オネストはツインとの相性言わずもがなだし我が身はランペをうららは無理だけどうさぎやらから守れるし

787 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 2a61-EFzE):2017/06/05(月) 06:23:20.88 ID:yK/Ky90l0
>>786
環境相手なら我が身の方がいいと思う
マスターPに効くし

788 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 7184-rLqX):2017/06/05(月) 07:56:54.41 ID:y9mho3MC0
>>785
とりあえずメジャーどころで相性よさそうなのを突っ込んでみた
・1回休み
後攻からだと拘束力の薄い点もヌトスのおかげで除去には困らないのでカバーできて強い
・強制終了
1ドローついてきて自分のターンにも使えるのが美味い
・虚無空間
相性は最高だと思う

789 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-QK3y):2017/06/05(月) 08:02:53.68 ID:n4HzkQlXa
あーやっぱり特殊メタ系か
強制終了は考えてなかったわ

790 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-nAQo):2017/06/05(月) 10:29:40.23 ID:ai5eEsb2a
強制終了は表で無謀なやりくりをしてる。フリチェ系と相性良いし。
前のデッキの方が間違いなく強いけど、使っててロマンしかないのにそこそこ粘れるから楽しい。

791 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-nAQo):2017/06/05(月) 10:44:03.01 ID:ai5eEsb2a
攻撃よりになりすぎて防御には向かんけどメタル化魔法反射装甲は装備扱いなるね。殴るだけなら大抵のやつ倒せる。

792 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウオーT Sa12-k/fV):2017/06/05(月) 11:36:05.00 ID:CZPQz37/a
装備弄る姿は何かインゼクみたいな動きになるな

793 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-QK3y):2017/06/05(月) 12:42:54.00 ID:4ksPsbTea
再融合ってどうなのよ
やっぱ腐る?

794 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/05(月) 13:51:42.30 ID:vqveAbEC0
最初は相性いいと思って入れてみたりしたけどダークネスが出るのがたまになのでほとんど発動できた試しがない
すぐに抜けていった
でも簡易融合採用するならありかもしれない

795 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sdea-gxWI):2017/06/05(月) 15:12:05.80 ID:VbX68Fcyd
オバロとか使うとしてもやはり五体融合は重いしな鎧獄竜

796 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 3574-oez+):2017/06/05(月) 16:03:37.47 ID:rw6/77ys0
眷竜スターヴ便利すぎてなダークネス出すよりこっち出す方が早いし強い

スターヴでLLコピーいいけどアーミタイルコピーして12800の守備貫通もおもしろそう

797 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp3d-h5UW):2017/06/05(月) 16:10:05.66 ID:eFhpy8iMp
>>787
環境見るならやっぱ我が身かどっちも一長一短で中々決め辛いサンクス

798 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-QK3y):2017/06/05(月) 17:18:19.78 ID:k2qFoniva
淀にDP買いに来たけど定価だったからやめたわ
最近はもう割引いてないんか?

799 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdea-sfx7):2017/06/05(月) 18:11:59.52 ID:8QEUzEVld
シングル買いでよくね?
インフェルノ高いらしいが

800 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdea-zbHt):2017/06/05(月) 18:21:07.55 ID:64YF6ji5d
インフェルノすら500位で買える

801 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/05(月) 19:53:16.60 ID:vqveAbEC0
やっぱり黒庭普通に強い
初手事故っててもこいつ一枚で割と普通に戦える

802 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 6ad5-JJ+A):2017/06/06(火) 02:43:44.81 ID:MgujgHSu0
裏サイバーの命削り強謙パーミ型でまだ上で挙がってない相性のいい罠ってあるかな?

803 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp3d-h5UW):2017/06/06(火) 03:56:35.17 ID:3SJpU2X8p
罠というかAFパーツ積んでるなやっぱり命削りとは相性いいよ
ランク5は本当たまにしか出ないけど

804 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス 718f-PQPf):2017/06/06(火) 10:45:54.26 ID:DKVzrUJc00606
裏サイバー、罠ビっぽいの組んでみたんだけど
F魔法、いろいろ考えてインフェルノ2、黒庭2で良いんでないかなーとなった
耐性持つのと付け替え入れ替えできるのは便利だけど、殴る対象作ったほうがいいかなーなんていう

805 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス Sdea-YV3I):2017/06/06(火) 10:56:30.01 ID:groS2+Ivd0606
殴る対象作るってどういうこと?

806 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス Sr3d-JJ+A):2017/06/06(火) 12:21:18.84 ID:z5Nj3DFJr0606
黒庭でトークン作ってそいつを殴るって事ね。

なるほどアーティファクトか。

807 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス Sad5-nAQo):2017/06/06(火) 12:58:24.03 ID:un+Ervpda0606
AF効果強いけど自分で回しづらいのと最近はコズサイに涙目になって止めた(表使ってるとき)
表だと銀河のコストにはなるけどそれ以外特に利点が見当たらんかったけど、命削りするなら有りかな?

808 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス fd74-k7rq):2017/06/06(火) 18:15:31.26 ID:8Cs2TjKG00606
裏庭といえばwikiに

チェーン1でサイバー・ダーク、チェーン2で《ブラック・ガーデン》の順でチェーンブロックを作る事により
《天罰》などからサイバー・ダークを守る事ができる

って書いてあったけど通告やうさぎもサイバーダークに対して発動できなくなるってことだよね?
今の環境に採用される妨害札考えるとブラックガーデンの方を優先してもいい気がしてきた

809 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス Sdea-YV3I):2017/06/06(火) 19:36:02.83 ID:groS2+Ivd0606
前のターンから出していれば耐性付きクリスタルですらただの1500モンスターとしてそのまま殴り殺せてしまうね

ガーデン敷いてからサイダー出してさらにガーデン蘇生効果使ってそこからインフェルノ
蘇生したモンスターはインフェルノで再利用
状況によっては張り替えずにガーデン維持
これはいける

810 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス 9557-SN6U):2017/06/06(火) 19:55:25.14 ID:mcgDA/w+00606
サイバーダークのデッキ作ってみていまいち勝てないんだが
デッキ診断してもらってもいい?

811 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス Sp3d-h5UW):2017/06/06(火) 19:56:04.26 ID:3SJpU2X8p0606
テンプレ守ってどうぞ

812 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス Sad5-JYMC):2017/06/06(火) 20:01:20.26 ID:pEyFgz91a0606
>>808
先に張れてれば800のトークンで壁作りつつ半減させてダメージ押さえ込めるしトークン精製は罠で止めれんから十二の展開にもある程度は牽制出来るな

813 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス 9557-SN6U):2017/06/06(火) 20:11:07.64 ID:mcgDA/w+00606
ありがとう

コンセプト:メタビ型サイバーダーク
備考:ツイツイ等バック除去を複数枚入れてるデッキには手が出ない

下級 12枚
サイバー・ダーク・キール×2、サイバー・ダーク・エッジ×2、サイバー・ダーク・ホーン×2
サイバー・ダーク・カノン×3サイバー・ダーク・クロー×3

魔法 15枚
羽根箒×1、ブラホ×1、命削り×3、強謙×3、サイバーダーク・インパクト×1、
オーバーロード・フュージョン×1、未来融合×1、黒庭×2、サイバーダーク・インパクト×2
 
罠 13枚
神の宣告×1、神の警告×1、神の通告×3、強制脱出装置×2、聖バリ×2
一回休み×2、スターライトロード×1、虚無空間×1

EX 9
究極竜騎士×1、サイバー・ダークネス×1、サイバー・ダーク×1、ヌトス×2
クェーサー×1、シュースター×1、スターダスト×1、サイフレームオメガ×1
あと適当ランク4

814 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス 0da1-k7rq):2017/06/06(火) 20:26:12.01 ID:WNLhRh3p00606
未来融合とオバロ入れてるのにキメラフレシアない理由がわからない
あとインパクト2じゃなくてインフェルノ2でしょ書き間違えてるよ

815 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス Sp3d-h5UW):2017/06/06(火) 20:47:23.41 ID:3SJpU2X8p0606
コズサイはどうしようもないけどツイツイ砂塵の大嵐対策ならAFセットとか

816 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス 258e-wUaA):2017/06/06(火) 20:48:49.24 ID:cg8qu1HF00606
構築そのものはそこまで悪い気もしないけどガチ狙いならインパクトとキールは抜いちゃった方がいいかなぁ
後はカノンで落とす用にタートルやゼピュロスは入れてもいいかもしれない

戦術的には除去できるカードがあるうちは基本的にヌトス優先
その次に(手札に無ければ)融合系サーチできるフレシア
最後に素材となるドラゴン族の順番を遵守するといいかも
ダークネス出すことに執着すると普通に弱いから出せる機会があったら出すくらいの気持ちで

817 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス a58e-SN6U):2017/06/06(火) 20:52:34.05 ID:DDkQ/Ut300606
wikiの【サイバー・ダーク】のトップでキール君だけハブられてるんですがこれは

818 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス 9557-SN6U):2017/06/06(火) 20:55:36.92 ID:mcgDA/w+00606
>>814
キメラフレシア素直に忘れてたわ
買ってくるわ

>>816
タートルとかゼピュも入れたいんだが命削り打ちにくくなるからモンスター抜きたくないのがなぁ
アドバイス通りインパクトとキール抜いたほうがよさそうね

819 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス Sd0a-TmvF):2017/06/06(火) 20:56:25.25 ID:vl9/Nv++d0606
お前が加筆するんだよ

820 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス 9557-SN6U):2017/06/06(火) 20:56:44.72 ID:mcgDA/w+00606
>>818
× モンスターを抜きたくない
〇 モンスターを増やしたくない

すまぬとす

821 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス 258e-wUaA):2017/06/06(火) 21:06:30.37 ID:cg8qu1HF00606
>>815
どっちもエンド狙われるとなぁ
特に砂塵の方は確実にこっちのターンで発動してくるからAFは・・・
でもまぁ神智モラルタくらいに絞っておけば問題ないか

822 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス Sad5-JYMC):2017/06/06(火) 21:15:11.83 ID:lospxdbQa0606
>>821
神智ムーブは割られても効果出るからお守り程度の効果はあるっちゃあるんだけどねぇ… サイバーダークインパクトは指定範囲の広さが魅力的何だけど効果しょっぱいのがね

823 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス Sdea-gxWI):2017/06/06(火) 21:29:02.97 ID:wDRhHeK9d0606
キール含めてサイバーダーク全種フル投入しないと初手に引き込めない
しばらく素振りをサボってたせいか

824 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス 258e-wUaA):2017/06/06(火) 21:43:43.56 ID:cg8qu1HF00606
とりあえず便利な除去手段の壊獣だけどサイダーではそれぞれ魅力があって何を入れたらいいか迷う
・ジズキエル ダークネスの装備候補として有力
・ラディアン 誘惑のコストになる
・ガメシエル 唯一下級で倒せる、餅でサルベージできる

さらに最近はクモグスに魅力を感じている・・・
ちょうど相打ちになるためカノンクローの非破壊時の効果でさらにアドバンテージが稼げる
外れた装備はインフェルノで再装備
さらに黒庭トークン三体いた場合の蘇生対象に選べる

825 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリスWW fa21-oKgn):2017/06/06(火) 21:47:27.24 ID:cZnzzA7s00606
展開弱くて打点伸ばすの得意じゃないからガメシエル派 でもクモで相打ちの発想なかったし試すのもいいな

826 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス Sad5-JYMC):2017/06/06(火) 21:49:18.13 ID:lospxdbQa0606
>>824
あえて二種入れて妨げ入れるのは? 妨げ制限だから微妙か

827 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (テトリス Sded-YV3I):2017/06/06(火) 21:50:53.60 ID:Q6vRQh8ed0606
>>824
それ全種類入れればいいんでない?後妨げも入れてしまえば

828 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW d974-7k/K):2017/06/06(火) 22:20:00.88 ID:nD5pCN900
サイバーダークが装備で魔法罠ゾーン一つ埋めてしまうために命削っても引いたカード何枚か捨ててしまうのがもったいなくて相性いいのか疑問視してしまう

829 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdea-sfx7):2017/06/06(火) 22:42:13.47 ID:UuFDI1bcd
サイバーダーク以外の下級って案外いれないもんか?
ファランクス、ブラボンとかどうしょうか迷ってるわ。sinサイバーは相性あんまよくないから抜く候補だが

830 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sded-YV3I):2017/06/06(火) 23:13:08.17 ID:Q6vRQh8ed
一枚からss使わずに2400、強力な効果耐性、1ターンに一度の戦闘耐性とドローサルベージのおまけ付き、攻撃する度にメインEXデッキからモンスター墓地に送って様々な効果を発動させられる

っていうくらいのシンクロ・リンクモンスターじゃないとわざわざ呼び出す価値がない

831 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW ed62-8bFS):2017/06/06(火) 23:51:18.06 ID:aY2kxacB0
ブルボンは二代ブラロだせるからなあ
あいつらくそちゅよい

832 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-JYMC):2017/06/06(火) 23:53:34.36 ID:w+K+6pxxa
ドラバスはエクストラ縛れるからありな気はするけど打点が下がるんだよなぁ 5シンクロでボウテンより取り回ししやすいのいればなぁ

833 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ ead5-k7rq):2017/06/06(火) 23:54:00.53 ID:r3iRAWpM0
6シンクロのスペックは微妙だけど7はそこそこ良いって当初とは逆転したなって

834 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 29d5-i1uu):2017/06/07(水) 00:03:47.20 ID:6E8KcoyY0
俺はサイバーダーク罠もサイバー・ダークの通常モンスターも待ってるぞ

835 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sded-YV3I):2017/06/07(水) 00:09:25.52 ID:0gCn1LC7d
サイバーダークの万能カウンター罠とかでたらメタ型が環境にくいこんでしまうかもしれん

836 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-JYMC):2017/06/07(水) 00:14:21.87 ID:AQ2QK91Na
幻煌竜の罠みたいなカード出るだけでも違うんだけどなぁ

837 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 66a6-PQPf):2017/06/07(水) 00:33:55.96 ID:2OP9Td9e0
何となく自分も適当ながら組んでみたんだけど

モンスター(20)
サイバーダーク下級5種x3 ハウンドドラゴン Sinトゥル 電磁亀 ゼピュ ブラックボンバー
魔法(14)
インフェルノ2 黒庭2 テラフォ3 インパクト! 未来融合 オバロ2 サイク3 羽箒
罠(8)
リビデx3 奈落x3 砂塵の大嵐x2
Ex(15)
鎧黒竜x2 鎧獄竜x2 ヌトス3 キメラフx3 FGDx2 ブラロ ホープ ライトニング エメラル

悪くはないんだけどなんて言うかすっごい地味過ぎて強いのか弱いのか分かんね・・・
ゼピュとブラックボンバーを抜いて和睦とか詰んでもっと戦闘に強くした方が良いんだろうか?

838 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW ed76-PRqT):2017/06/07(水) 00:53:47.94 ID:av/JAAPF0
俺はこんなんで割と安定した
ただ命削りで伏せきれなくて落ちる事が結構あるな

モンスター15
下級サイバーダーク各3
魔法20
羽根帚 蘇生 ブラホ ツイツイ 未来融合 リミ解 インパクト インフェルノ2 オバロ2 強謙3 命削り3 誘惑3
罠5
宣告 警告 通告 強脱2
EX15
ヌトス3 鎧獄2 鎧黒2 キメラフ2 FGD クェーサー シュースタ Ω ホープ ライトニング

839 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロレ Sp3d-h5UW):2017/06/07(水) 01:06:42.90 ID:2BSrd8qYp
命削り入れてるならツイツイよりも大嵐の方がいいのでは?

840 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdea-/26B):2017/06/07(水) 03:08:57.70 ID:KvR0+Qs9d
大嵐でジャッジ呼びそうになった

841 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW fd74-ujBP):2017/06/07(水) 09:07:44.46 ID:4fuMECJU0
>>839
それ禁止ー!w

842 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-8PdT):2017/06/07(水) 09:10:07.73 ID:RmyLpDlAa
裏サイバーのおかげでサイバースレだけ勢い半端ないな
それまでも何も強化も来ないのに表の話題で盛り上がってたしサイバー人気は根強いな
こんだけ愛されてるのサイバーと青眼くらいじゃないん?

843 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW edae-oez+):2017/06/07(水) 09:48:45.60 ID:Eazj+E8m0
その取り決めに何か意味があるのか?
わざわざ荒れるような事を言うなアホ

844 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ fd74-k7rq):2017/06/07(水) 10:10:00.02 ID:gey5Tj+r0
比翼レンリン来たら魔導師の力辺り入れて脳筋ビートダウンもしてみたい
ドラゴンのサイバー・ダークも装備カードつけてたらインフェルノの恩恵受けるはずだからいざというときのために覚えておこうっと

845 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW eae9-JJ+A):2017/06/07(水) 10:53:29.55 ID:2776Y/Fu0
砂塵の大嵐は便利

846 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW ed76-PRqT):2017/06/07(水) 11:58:01.62 ID:av/JAAPF0
砂塵いいね
ツイツイと強脱を砂塵2虚無で回したらしっくりきた

847 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-mqWP):2017/06/07(水) 12:10:23.22 ID:xwyrkIlBa
そして水面下でゆっくり動きがあるガジェスレ

848 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 5ed1-L1vT):2017/06/07(水) 12:19:31.74 ID:3NU8ryyz0
闇の誘惑って入れてる?

849 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロラ Sp3d-h5UW):2017/06/07(水) 12:41:07.18 ID:qxkIs4GEp
強謙命削り誘惑それぞれ3積みしてるけど若干過剰な気がしないでもない

850 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 7184-rLqX):2017/06/07(水) 13:31:01.53 ID:ex8oxR7n0
拘束解放波は使えるだろうか
そもそも弱点の召喚時に伏せ除去できないから微妙かな

851 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sded-YV3I):2017/06/07(水) 13:45:53.60 ID:0gCn1LC7d
バリア系の採用も結構多いから役に立たない事もないけど醒めない悪夢の方が環境に合ってるかな
神カウンターの枚数気をつけないとライフすぐなくなっちゃうけど

852 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-nAQo):2017/06/07(水) 14:25:17.00 ID:R6PvpXsda
命削りにサモチェ重ねれたらモンスター引いてもロスしにくくなるか。難しいなー
オレイカルコスを自分とこに使って火力上げ+装備外れたダークの戦闘回避とか出来るとつよそう。盆回しを使い分けできる可能性上がる。
盆回しで相手に送ったインフェルノをこっちが割ったらサーチ出来るのかな?

853 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 6520-Qnlb):2017/06/07(水) 14:26:24.60 ID:hOAzGtyn0
拘束解放波かっこいいとおもう

854 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW fd74-3zjG):2017/06/07(水) 19:03:09.43 ID:qt1is35M0
サイバーダークインフェルノの購入、採用枚数に迷っています。レシピを見ると2枚が多いですが、3枚だと多いのでしょうか?

855 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sd0a-zbHt):2017/06/07(水) 19:13:13.38 ID:tVITOg0zd
三枚入れてたけどサーチ利く上に相手は基本的に割ろうとしないから手札に貯まり続けることが多くて二枚で問題ないと感じた

856 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW fd74-3zjG):2017/06/07(水) 19:16:30.88 ID:qt1is35M0
なるほど、財布に余裕がないので助かります。

857 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sdea-L1vT):2017/06/07(水) 19:20:21.26 ID:QOv7+TIed
サイバーダーク次の規制でワンチャン環境トップありそうだな

858 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ a58e-SN6U):2017/06/07(水) 19:21:40.16 ID:ZSyPNKDG0
基本は召喚権を行使したビートダウンで
墓地が肥えたら切り札を融合召喚ていうのは
裏じゃなくてむしろ王道だよな

859 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sd0a-zbHt):2017/06/07(水) 19:23:53.44 ID:tVITOg0zd
ただ相手が青眼だったりすると霊龍でインフェルノをポンポン除外してくるから注意

860 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sd0a-inTZ):2017/06/07(水) 19:27:34.16 ID:9xrQoNJhd
環境はぶっちゃけ無理
精々フリー番長

861 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW eadf-V3oX):2017/06/07(水) 19:31:16.32 ID:u6+Tgppe0
昔から言われてるけど普通にビートダウンする裏の方がよっぽど相手をリスペクトしてる
キメフォインフィで相手モンスター吸収しプレアインフィで動けなくなった所に問答無用でワンキルしてくる表の方がヘルカイザーっぽい

862 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Sp3d-h5UW):2017/06/07(水) 19:39:03.93 ID:c9lpRGIPp
霊龍は一回休みがあるから割となんとかなる場面が多かったな

863 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 66a6-PQPf):2017/06/07(水) 19:41:29.80 ID:2OP9Td9e0
フリーで裏サイバー使って延々対戦してたんだけどHEROがキツすぎる・・・
ダークローが出てくるまでに墓地にカノンかクロー落としてないと一切何もできずに負ける(´・ω・`)

864 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sd0a-zbHt):2017/06/07(水) 19:53:45.52 ID:tVITOg0zd
まだ試してないけど禁じられた聖杯とかどうよ
フリーチェーンで相手に使えば効果無効、自分に使えば打点は2800かつ戦闘時肥やし効果は装備の効果だから影響なし
と考えたら強そう

865 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sded-YV3I):2017/06/07(水) 19:57:44.83 ID:0gCn1LC7d
>>863
上で出てた四壊獣+妨げとかは?

866 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/07(水) 20:04:00.81 ID:KmJTEqGW0
>>864
自分に使えば攻撃力上昇どころか装備外れて1200になる

だが以外と面白い
普通に厄介な相手だったらそのまま相手に使えばいいし、自分に使えば装備が外れてカノンクローの効果が発動するの1:1交換
インフェルノの効果で再召喚すればそのままアドになる

867 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sd0a-zbHt):2017/06/07(水) 20:05:05.18 ID:tVITOg0zd
>>866
あっ上昇効果は本体の方だった超恥ずかしい

868 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/07(水) 20:12:33.07 ID:KmJTEqGW0
黒庭採用型だとやっぱりライトニング強い
SS寄りにしないとちと難しいがレンリン装備すればワンキルになる

869 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-JYMC):2017/06/07(水) 20:54:37.20 ID:bTQKIPzHa
>>863
鉄壁使って恐竜召喚獣と纏めてメタるとかは?

870 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ a6ac-zUMb):2017/06/07(水) 21:07:56.81 ID:QMEdNQR50
エラッタで、アニメみたいに下級サイバーダークの装備対象が自分か相手の墓地のレベル4以下のドラゴン族にしたら、やばいかな?

871 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 2a74-PQPf):2017/06/07(水) 21:45:02.90 ID:zWnYTFN40
レアメタル装備して3200!コラプワイバースターを装備して墓地に送ってサーチ!
現環境でそれしても環境トップにはならないだろう

872 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd0a-sfx7):2017/06/07(水) 22:01:24.49 ID:wofE168qd
闇の誘惑とかいれない?
てかサイバーダーク以外のモンスターどうするか悩むわ

873 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sad5-JYMC):2017/06/07(水) 22:04:15.49 ID:bTQKIPzHa
下手なモンスター積むよりもカノンクローのほうが強いからなぁ 墓地に落ちたら機能するカードより墓地に一枚でも要ればなにかしら機能するタイプのほうが欲しい

874 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/07(水) 22:07:36.13 ID:KmJTEqGW0
サウザンドブレードとか

875 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 258e-wUaA):2017/06/07(水) 22:22:57.24 ID:KmJTEqGW0
適当に言ったつもりだったけどカノン装備時の状態で攻撃力高い相手にサウザンド墓地に送りながら特攻
カノンでドローしつつサウザン蘇生してメイン2でバグースカ等のエクシーズを出す
以降はダメージ受ければとりあえずサウザンが出る

結構強くない?

876 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9574-w6W2):2017/06/08(木) 00:01:04.39 ID:8A2BbYxi0
カノンクロー付けて殴るまで行けたら何落としても強いんじゃね
そこまで辿り着く為にクローサーチするカードが欲しいよ
竜の交感くらいしかないのきつい そして久々に検索した星3ドラゴンの変わってなさよ

877 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Sp71-vb9q):2017/06/08(木) 00:18:02.56 ID:wt3jeJk/p
ビートダウン型だと表サイバーでも結構厳しいな

878 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 858e-WlbI):2017/06/08(木) 01:17:36.43 ID:gxskoXYF0
命削り謙虚なタイプじゃなきゃサモプリウイッチおすすめ
プロキシですぐに墓地へ送ってカノンクローサーチできる
そのターン使えないけどどうせ召喚権は使ってるから関係ない
誘惑や黒庭(サモプリの方)にも対応しているから扱いやすいし

879 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ a351-yTT2):2017/06/08(木) 07:53:00.92 ID:iUWb3b220
裏サイバーが拡張性爆上げで楽しい
ここ見て自分の知識不足を痛感したよ・・・こんなに相性良いカードがあるとは
罠ビ型考えてるけど装備ビート型も組もうかな

880 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-zK5E):2017/06/08(木) 09:23:52.40 ID:1JkMFtena
色々試してるけど命削り型が一番強いな

壊獣必須な相手ならサイチェンで命削り強謙抜いて誘惑sinサイバーラディアン入れる感じで

881 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Saf1-+V7x):2017/06/08(木) 10:43:45.99 ID:Br27L3t4a
怪獣また集めなきゃ……
亀がそんなにいらないのが救いだ

882 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 0520-zK5E):2017/06/08(木) 10:46:13.55 ID:4wQFjdK10
爆上げって元から拡張性高かったけどな

883 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ a351-yTT2):2017/06/08(木) 11:07:24.52 ID:iUWb3b220
>>882
そこから更にってことですすいません・・・

884 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW d5f1-CDQr):2017/06/08(木) 12:10:33.30 ID:NvQCOkS/0
12年間ありがとうハウンドドラゴン
ゆっくり休め

885 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ e574-OMgi):2017/06/08(木) 12:46:50.05 ID:MNo5y1DZ0
昔は新規が出ないのに強化されるみたいに言われてた時期も

886 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 0520-zK5E):2017/06/08(木) 16:52:43.08 ID:4wQFjdK10
>>883
更にってことですかすいません・・・

887 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sd43-1X0D):2017/06/08(木) 19:22:52.95 ID:e3BjOo9od
裏サイバー流使えば素直にごめんねができるのか

888 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 234b-Ib1D):2017/06/08(木) 22:10:12.73 ID:JsavX9wp0
今までは拡張性高いが故に最終的にサイバーダークが抜けるってギャグあったけど、強化してからはしっかりデッキのメイン張れてて楽しいよね

889 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 150f-Hrry):2017/06/08(木) 22:14:28.69 ID:eDbttPL20
イージーチューニングが惜しい
カノンクローの墓地送りが攻撃宣言時なら間に合ったのに

890 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ブーイモ MMa9-+V7x):2017/06/08(木) 22:42:29.61 ID:XWfkKJk6M
もう月鏡でよくないかな

891 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-vOHA):2017/06/09(金) 13:23:57.56 ID:plpsYf3ba
サイドラ、コア、カードガンナー混ぜた複製型に足枷入れれば安直だがダーク共々無理やりデッキから引き出せるか。
表裏混合なら足枷は使い所多そうだな。

892 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ガックシ 068b-Ell8):2017/06/09(金) 13:53:20.41 ID:P0QXbymv6
リンクモンスター全部把握してないけど仮に上方向のマーカー持ち装備したらEXデッキから召喚できる?
類型の裁定でてたっけ?

893 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 3576-iWEk):2017/06/09(金) 14:00:46.14 ID:bkljiCfa0
モンスターじゃなくなってるからマーカー適用されないでしょ
P装備してもスケール適用されないのと同じで

894 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ガックシ 068b-Ell8):2017/06/09(金) 14:10:30.06 ID:P0QXbymv6
>>893
凄く納得した
ありがとうございます

895 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-6Dpq):2017/06/09(金) 14:45:46.75 ID:37i2TBxma
ガガガジェネラルでサイレントソードマン装備して魔法無効出来ると騒がれたこと思い出した

896 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd03-LnFi):2017/06/09(金) 16:56:03.22 ID:/KDJ7n2Yd
ズババジェネラルはゲートガーディアン装備してアサルトアーマーでドーン!

897 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Sp71-vb9q):2017/06/09(金) 19:06:42.00 ID:GuiBxhBtp
命削りこれクソ相性悪くね?手札誘発積めないし誘惑強謙で事足りると思うんだけど

898 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW bd74-Kq6Z):2017/06/09(金) 19:32:55.40 ID:e2lxgsrL0
まず罠型に手札誘発って何必要?

899 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-uCXl):2017/06/09(金) 19:46:21.07 ID:qj9PGku8a
命削りにうらら飛んできたら発狂するから命削り入れてハンドレス戦法好きじゃない

900 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd03-8jIx):2017/06/09(金) 19:56:25.52 ID:+c6kzkkzd
そもそも罠を大量投入するのがあれだと思うわ

901 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 8333-DEJT):2017/06/09(金) 20:03:40.13 ID:Zkmwv/v10
ダークネスで墓地に送られてもタイミング逃すことなく再装備できる、もしくは回収が容易な装備カードってなんかないかな

902 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW b578-6Dpq):2017/06/09(金) 21:17:48.26 ID:nVkjHcZP0
災いの装備品の自分側バージョンあったか?

903 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 8333-DEJT):2017/06/09(金) 21:37:31.25 ID:Zkmwv/v10
自分のフィールドの装備カードだから相手に装備されててもダークネスのコストに出来るよね?

904 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd03-qiBV):2017/06/09(金) 21:48:56.69 ID:qXl6bj+4d
いけそうな気はする

905 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ f5a1-OlK+):2017/06/09(金) 21:52:44.59 ID:UqrPcHKg0
できない理由を聞きたいレベルなんだが

906 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 3562-cprn):2017/06/09(金) 22:07:53.84 ID:9bdSS14b0
だからこそグレイドル投入考えられてるからな
実際悪くはない

907 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 858e-WlbI):2017/06/09(金) 22:58:36.41 ID:V3dDCJGv0
ダークネスのコストになるカード検討しているのはだいたいエアプか始めて間もないかのどちらか

908 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ f5a1-OlK+):2017/06/09(金) 23:02:07.43 ID:UqrPcHKg0
出しにくい融合体とのシナジー考えるより下級とのシナジー考えた方がいいっしょ

909 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 8333-DEJT):2017/06/09(金) 23:03:40.87 ID:Zkmwv/v10
なるほど…

910 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd03-kblr):2017/06/09(金) 23:15:01.20 ID:voeN82e1d
そもそも糞重いダークネス狙うより下級で殴りまくってダークネス出せたら出す程度のスタンスの方が強い気が

911 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 3562-ddcq):2017/06/09(金) 23:17:24.98 ID:H/w89kn10
オーバーロードフュージョン再録しちくり

912 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd43-b8DM):2017/06/09(金) 23:18:34.74 ID:Q909kzhDd
それでもやっぱり出したいじゃないですか
そう思って組んでも勝つときはだいたいビート

913 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 8333-DEJT):2017/06/09(金) 23:26:44.45 ID:Zkmwv/v10
まあそれでも虹クリボーぐらいは仕込むぐらいならいいかもしれん…

914 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-uCXl):2017/06/10(土) 00:05:22.14 ID:QgaVORJTa
一発狙いならサーチ効きやすくて後続リソース確保出来るサイバーダークドラゴンでいいような気がしなくもない

915 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd03-8jIx):2017/06/10(土) 00:32:23.58 ID:VnJkmRrid
サイバーダークドラゴンも新規のお陰で化け物に様変わりして本望だろうね。
次いでにミザエルの就職口もできて

916 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 350a-LnFi):2017/06/10(土) 02:22:11.44 ID:j8YMGkht0
裏と表の両立できねぇ
やっぱり各スロット多いから厳しいか

917 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Sp71-vb9q):2017/06/10(土) 03:55:42.40 ID:YWlBMexMp
表サイバーに銀河戦士は分かるけど魔術師と遠征入れてるのは趣味?

918 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sd43-+5md):2017/06/10(土) 04:36:53.00 ID:YmSbxexLd
銀河戦士だけだと手札消費が激しすぎるから魔導師と遠征は1枚ずつ入れとく分には有りだと思う

919 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 858e-WlbI):2017/06/10(土) 05:24:23.04 ID:9SWzjCqE0
戦士だけだと3枚消費になるけど魔術師絡めると2枚で済む

920 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 858e-WlbI):2017/06/10(土) 05:27:03.21 ID:9SWzjCqE0
後、銀河だけで二回インフィ出せる

921 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-Kara):2017/06/10(土) 09:38:42.53 ID:8Dp4K+7na
むしろ銀河戦士の出張って、戦士3に魔道士と遠征1ずつがデフォだと思ってたんだがそうでもないのか?

922 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ a351-yTT2):2017/06/10(土) 10:37:19.65 ID:d7kFP2EG0
>>900
罠入れてないと上からボコスカ殴られるよ
安定してアドも取れるようになったけどモンスターだけで戦うのは流石にまだまだキツい
なによりこっちはダークネスの準備出来るまで下級1体立てるくらいしか展開手段が無いから
相手に先行である程度展開されると強固な耐性があっても物量で押し負ける
だから汎用罠積んでその物量差を埋めないとまず話にならない

923 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd03-KibP):2017/06/10(土) 11:21:04.73 ID:oI5LZuvmd
マスPつらい

924 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd43-Kg10):2017/06/10(土) 12:51:51.25 ID:4mdL/cPdd
銀河戦士の他に魔導師と零式もいれてるわ

925 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd03-WlbI):2017/06/10(土) 13:25:51.26 ID:QKt38gMxd
後、魔術師は最近の事情を考慮するとちゅうぶらりんになりがちなフォートレスをランク8に変えることができる

926 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 8506-Nehy):2017/06/10(土) 13:27:35.90 ID:4KESp0tL0
裏サイバーでエクストラゾーンが空いてるのにもったいなく感じるから、混ぜ物したいけど、相性いいのってシャドール以外何かあるかな?

927 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 858e-Fz1p):2017/06/10(土) 13:29:28.12 ID:9SWzjCqE0
クラブレ

928 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW e574-w6W2):2017/06/10(土) 13:36:19.04 ID:Z0Vp44AA0
>>922
俺は強制終了入れてるわ
インフェルノで耐性付けながら装備のカノンかクローを墓地へ送ってバトルフェイズ終了、次のターンにインフェルノで装備し直す
強制終了割られたら?知らぬ

929 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 8580-uCXl):2017/06/10(土) 13:54:39.53 ID:RARdysOj0
>>926
無難に鎧黒龍用って割りきればいいんじゃね シャドールは融合以外引いたときに困るし ミドラが刺さらない相手が辛い

930 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウイー Saf1-6Dpq):2017/06/10(土) 13:54:43.64 ID:ycN4B+2Ta
裏サイバーは命削り、覇王門、WW複合試したけどWW裏サイバーが一番強いな
命削りは羽根帚に弱いし覇王門はシナジー微妙

931 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd43-Kg10):2017/06/10(土) 14:05:25.87 ID:4mdL/cPdd
WWってなんかシナジーあったっけ?

932 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 858e-Fz1p):2017/06/10(土) 14:11:45.12 ID:9SWzjCqE0
wwは非常に強力な出張パーツだが特殊召喚を制限するデメリットがある
だからデッキを選ぶけど裏サイバーは特殊召喚あまり使わないので問題にならない
インフェルノで場を空けられるのも高相性

933 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スップ Sd43-Kg10):2017/06/10(土) 14:22:37.39 ID:4mdL/cPdd
なるほど
直接的なシナジーというより相性がいいのね

934 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 8580-uCXl):2017/06/10(土) 14:38:02.14 ID:RARdysOj0
二の矢にするにも妨害探るのにもちょうどいい クリスタルにカード消費してくれればそれだけサイバーダークが通りやすくなる

935 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-6Dpq):2017/06/10(土) 15:03:01.51 ID:jDkrWUxga
こういうタイプのシナジーって結構好き

936 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-Kara):2017/06/10(土) 16:05:17.70 ID:8Dp4K+7na
十二獣の悪行を忘れてはいけない(戒め

937 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 858e-kOr2):2017/06/10(土) 16:08:56.27 ID:RHvVNgH70
とかく耐性や除去能力が求められる時代に
攻撃力一辺倒の鎧黒竜に出し易さが加わって
フィニッシャーに返り咲くとかほんとすこ

938 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd03-WlbI):2017/06/10(土) 16:21:37.25 ID:QKt38gMxd
WWみたいに高攻撃力で実用性の高いドラゴン族を簡単に出せる出張パーツって他にないかな?

939 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-H7Ig):2017/06/10(土) 16:37:57.15 ID:/VpwunCJa
裏サイバーにゴードンって合う?

940 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 9dd5-DEJT):2017/06/10(土) 16:47:52.01 ID:TxVKGS8+0
特殊召喚捨てた罠型なら

941 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Sp71-vb9q):2017/06/10(土) 16:51:57.13 ID:YWlBMexMp
なるほどそういう採用理由かサンクス
>>925
これは特に有難いな新ルール以降キメフォは邪魔になることの方が多かったしタイタニックフェルグラ辺り立てられるのは大きい

942 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW ebf2-zK5E):2017/06/10(土) 19:54:29.58 ID:AZ5hA5Jl0
WW裏サイバー強いけど雰囲気が。。
俺はトリックスターにWW入れちゃってるし似たような他のこういうやつ入れたいな

出てくるの弱くても良いからカノンかクローを墓地に落とせるやつとかあるかな

943 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW ebf2-zK5E):2017/06/10(土) 20:01:13.32 ID:AZ5hA5Jl0
ドラグニティガジャルグならドラゴンのサイバーダークをサーチ出来るな

素材はドラゴン族チューナー+鳥獣族かぁ

944 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0520-Hrry):2017/06/10(土) 20:13:48.83 ID:dJ7FqXCg0
>>938ドラグニティじゃ必要札が多過ぎるのか?

945 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (オイコラミネオ MMeb-Kq6Z):2017/06/10(土) 20:58:44.23 ID:cb5r0uq+M
黒庭入れてる人レシピ教えて下さい

946 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 8580-uCXl):2017/06/10(土) 21:10:20.76 ID:RARdysOj0
>>944
ファランクス落とす手間が… 純粋に一枚からスタートする力ならWWには劣るわ

947 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-Wf24):2017/06/10(土) 21:49:28.71 ID:BlcZ3lboa
>>938
せ、征竜

948 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd03-WlbI):2017/06/10(土) 22:13:54.15 ID:QKt38gMxd
禁止云々以前に四属性でもドラゴンでもない裏サイバーじゃまともに機能すると思えない
しかもどんどん除外されるし
環境次第じゃサウラヴィスあたりもありなんだけど今だとマスPくらいなんだよなぁ

949 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-Kara):2017/06/10(土) 22:30:12.90 ID:2XOuPu/ra
サウラ魅力的なんだけどまぁ惜しい感じだよな
下準備対応ならガンガン使うのに

950 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スッップ Sd43-8jIx):2017/06/10(土) 22:48:07.24 ID:qax+A01Td
ドラゴンで相性いい奴いないかな

951 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 5b7b-k2O8):2017/06/10(土) 23:04:46.87 ID:GO0j7Xtg0
ロードオブザレッド、インサイト1枚から儀式魔法積もってきて墓地に闇竜落として出せる
デッキタイプ一見違うから露払いにも使えるかもしれないし吹雪とのコラボにもなる

952 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 858e-Fz1p):2017/06/11(日) 10:43:53.23 ID:PboatrRF0
ドレッドや幼竜と強制転移やスウィッチヒーローみたいな転移系カード入れると面白いかもね
なんならサイバーダークを渡しても面白い
装備カードの効果はこちらのままだから攻撃すれば攻撃時の墓地送りと非破壊時の効果両方をこちらが得られる
カノン装備とクロー装備を相打ちさせれば相当なアドになる
転移で奪ったEXモンスターはメインにいってくれるのも地味に嬉しい

953 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-vOHA):2017/06/11(日) 11:06:27.31 ID:B9lcJRNda
>>945
完成してないけどとりあえず、初手に
カノンオバロ黒庭暴走召喚プリズマー揃えば1ターンでダークネス出せるよ。
↑は既存ダーク3積み+プリズマー入りが前提なうえに装備がカノンだけになるけど6枚目のドローカードが他ダークならパワボンも一応出きる。

954 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd03-WlbI):2017/06/11(日) 11:17:24.93 ID:wm/hOWOPd
エクゾディア揃えた方がいいんじゃない?

955 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW ebf2-zK5E):2017/06/11(日) 11:31:01.54 ID:pCS5/TQr0
通告辺りをチェックしたり召喚潰された時用に、sinサイバーとセカンド

あと超再生能力ってどうだろう

956 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 6573-YNWs):2017/06/11(日) 11:32:50.44 ID:ya8VVMM60
>>841
プリズマーのSS手段わかんねえし黒庭だと暴走召喚のトリガーにもならないし
どうやるんだ?

957 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 6573-YNWs):2017/06/11(日) 11:34:07.79 ID:ya8VVMM60
わけわかんないところに安価してしまった、謎だ
956は>>953

958 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW ebf2-zK5E):2017/06/11(日) 11:42:43.01 ID:pCS5/TQr0
>>956プリズマーはアライブで出して、暴走のトリガーが黒庭の蘇生なのかな

959 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 6573-YNWs):2017/06/11(日) 11:48:53.67 ID:ya8VVMM60
>>958
初手にプリズマーって書いてるし黒庭貼ってプリズマー召喚、トークンだしてホーンだかなんだか落とす、黒庭割ってホーン蘇生、暴走召喚か
んでカノンからクローサーチ、クローからインフェルノでもサーチすればオバロしつつカノンかクロー装備可能って感じか
暴走召喚使えるってことは相手モンスター立ってるし5枚消費してやってもなぁって感じだ

960 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 858e-Fz1p):2017/06/11(日) 11:49:03.04 ID:PboatrRF0
黒庭発動後プリズマー出して裏サイバー落としてそれを黒庭で蘇生して暴走発動
その後の場の裏サイバー4体(内1はプリズマー)と手札の裏サイバーをオバロで融合とかそんなまさかね?

ルール無視が何度あるんだってレベル

961 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 858e-Fz1p):2017/06/11(日) 11:58:12.14 ID:PboatrRF0
>>959
落ち着いてもう一度カノンのテキストを読んでみてくれ

962 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スププ Sd43-YNWs):2017/06/11(日) 12:02:32.76 ID:3w0wOKi2d
>>961
あーカノンでクローサーチできないかすまねぇ

963 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW ebf2-zK5E):2017/06/11(日) 12:05:02.26 ID:pCS5/TQr0
機械サイバーダーク8枚 カノン3 クロー3 sin3
ラディアン3 誘惑3 インフェルノ3 オバロ1 箒1
入れてあと全部罠が一番強いよ

964 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-vOHA):2017/06/11(日) 12:12:34.85 ID:gf3htQj/a
>>960
カノンからサーチ効果で墓地に置いとけばオバロの対象範囲内

回し方かいた人ありがとう。
暴走召喚使うから基本的には後攻でする動き。別の組み合わせで黒庭複製術でも出来ないこともないがそもそもろくな装備ない状態でダークネス狙うのどうかという話(消費的に)

965 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 858e-Fz1p):2017/06/11(日) 12:15:57.44 ID:PboatrRF0
>>カノンからサーチ効果で墓地に置いとけばオバロの対象範囲内
何を言っているのかよくわからない
墓地に送ったカノンを使えば確かに融合はできるがその場合装備カードがない
カノンからサーチした裏サイバーをどうやって場か墓地に送るの?

966 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 2379-ujH1):2017/06/11(日) 12:20:30.94 ID:Hngsmfop0
仮にできたとしても必要な札多すぎて実用的じゃないよね
その労力の半分くらいで外国竜だせそう

967 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd03-WlbI):2017/06/11(日) 12:30:02.05 ID:wm/hOWOPd
手札のサイバーダーク5枚を融合するのと大して変わらん

968 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd03-qiBV):2017/06/11(日) 13:24:20.48 ID:1Em8i2O1d
サイバー流ならもちろんブラホ箒パワボンサイバーダーク5種でしょ

969 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 231c-VEn7):2017/06/11(日) 13:47:29.37 ID:omdXJlIm0
引きスギィ!

970 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ a351-yTT2):2017/06/11(日) 14:08:23.34 ID:1LkEtZFn0
先行は貴様らに譲ろう。だが俺はハンデとして手札を8枚貰う。

971 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-vOHA):2017/06/11(日) 14:10:38.93 ID:gf3htQj/a
鎧黒竜ってどうやって1ターン内で回して出すの?
初手揃ってる、芝刈り以外の方法で出し方上げてくれ。

972 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 0ba6-Ell8):2017/06/11(日) 14:54:53.78 ID:9V0UwQVE0
足りないのを成金強貪手札抹殺断札闇誘で引き込む
黒庭をボーンして引き込む
運任せでふざけた方法を考えてみました

973 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 858e-Fz1p):2017/06/11(日) 15:23:47.48 ID:PboatrRF0
いっそダークネスが5枚じゃなくて新規サイバーの名前を指定した5種類だったらよかったのに
そしたらプリズマーでカノンクロー落としてインフェルノで回収後サイバーダーク召喚して装備という素晴らしい流れができた
後は融合準備や徴兵でカノンクローサーチできるし
5枚の時点であまり戦力として数えられないしそういう形で貢献してもらいたかった

974 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW ebf2-zK5E):2017/06/11(日) 17:07:22.91 ID:pCS5/TQr0
ライトエンドダークネスを抜くか迷う

ダークネスにライダー装備するの強くてカッコ良いけど、ダークネスあまり出ないしどうしよう

975 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW ebf2-zK5E):2017/06/11(日) 17:08:20.26 ID:pCS5/TQr0
ライトエンドダークネスを抜くか迷う

ダークネスにライダー装備するの強くてカッコ良いけど、ダークネスあまり出ないしどうしよう

976 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 35d5-H7Ig):2017/06/11(日) 17:29:19.71 ID:peH+Vnat0
裏サイバーでcsトナメまで行ったらしいね

977 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 1ddf-Ell8):2017/06/11(日) 17:31:14.27 ID:aNnThHXO0
時期が時期だし試しにってのはあるある

978 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-vOHA):2017/06/11(日) 17:50:27.98 ID:YXS/USnFa
素材準備がムズいともうパワボンペアサイクレンリン装備で5200通す方が強い気がしてきた。

979 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 858e-xKBi):2017/06/11(日) 18:57:53.99 ID:orN/OE950
>>950は次スレそろそろ立てといたほうがいいんじゃない

980 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 8333-DEJT):2017/06/11(日) 22:44:01.32 ID:edBT+Ir/0
霊廟入れるならハウンドもまだ採用価値あるか?

981 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 0520-zK5E):2017/06/11(日) 22:49:50.03 ID:aX1dvqg50
無くはないけどレンリン準備できた瞬間要らない子になる

982 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 1ddf-Ell8):2017/06/11(日) 22:53:23.11 ID:aNnThHXO0
逆にどういう理由でハウンドを入れようかと考えるのかそこを聞きたい
こういう話その辺おろそかになりがちだから

983 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 8333-DEJT):2017/06/11(日) 22:58:19.20 ID:edBT+Ir/0
さ、最高打点…
う、ウサギでランク3エクシーズ…(震え声)

984 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd03-WlbI):2017/06/11(日) 23:14:39.39 ID:wm/hOWOPd
簡易(マブラス)とファランクスでガジャルグなりクリスタルなり出せると思うと結構強い感じがする
ファランクスが墓地に二体あればインフェルノ利用でサイダー一体から1ドローしてクリスタルなんてのもできるし

985 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 0520-zK5E):2017/06/11(日) 23:33:57.59 ID:aX1dvqg50
シンクロもするサイダー感だけど霊廟でついでに最高打点送れるのは割と良い
まぁレンリンが実際にきたら抜けそうだけど

986 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 35d5-H7Ig):2017/06/11(日) 23:39:50.48 ID:peH+Vnat0
レンリン来たら黒庭下で5000まで対応出来るんだよな、つおい

987 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 858e-Fz1p):2017/06/12(月) 00:07:29.08 ID:L+p02BIa0
ハウンド教の人たちは霊廟でついでに墓地に送ってそのあとどうするの?
というか霊廟で何を墓地に送るの?カノンクロー墓地に送ったらもう十分じゃない?
手札のサイバーダークは有限だし召喚権も使うから能力の乏しい2500モンスター立てるのがすごい勿体なく感じる

988 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 35ae-BRFh):2017/06/12(月) 00:10:38.75 ID:7VLohkvV0
ただの貧乏性だろ、せっかくもう1枚送れるのに…みたいな
4枚積めるおろ埋だと割り切ればいいだけの話

989 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ e574-OMgi):2017/06/12(月) 00:17:38.70 ID:KaZkRsT40
リバリアンシャーク使ってる人いる?
セブンスワン撃てるのはなかなかいいよね

990 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW 0520-zK5E):2017/06/12(月) 00:21:45.71 ID:xPLJbG6V0
ファランクスとかドラバス送るんだゾ

991 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイWW 85a3-b8DM):2017/06/12(月) 00:25:03.24 ID:+giOoIgg0
セブンスワンからタキオンネオタキオン→FA→ダークマターで場を荒らしつつちゃっかりドラゴン落とせるのたまに便利
現状落とすのはダーク二種かドラバスしか入れてないけどレンリン来たらフィニッシュまで持っていけそう

992 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 858e-Fz1p):2017/06/12(月) 00:25:18.82 ID:L+p02BIa0
ハウンドとファランクスorドラバスを墓地に送った後どう戦うのかが知りたい
ハウンドはどう生かされるの?

993 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (アウアウカー Sae1-1CJi):2017/06/12(月) 00:30:03.12 ID:8kTjhneCa
ハウンドに親でも殺されたの?

994 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd43-8jIx):2017/06/12(月) 00:39:48.45 ID:RB++3ooDd
リバリアンとか入れてるタイプだがこれあれば下級サイバーダークだけでもいいんじゃねとは思った。まぁセブンスを初手や誘惑で引いたら死ぬけど

995 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ササクッテロロ Sp71-vb9q):2017/06/12(月) 00:45:15.05 ID:RwYYyp2mp
あらもう次スレ立ってる感じか

996 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 858e-Fz1p):2017/06/12(月) 00:52:03.17 ID:L+p02BIa0
>>993
別に宗教ならいいけど特に根拠もなく他のよく考えられたコンボや採用理由と同レベルで勧めてくる連中が気にくわない
ファランクスもイマイチだと思ってたけど>>984の見てたらオッてなった
多分ハウンドもちゃんと考えれば他に負けない採用理由とか見つかると思うから「霊廟入れるならとりあえず・・・」みたいな思考停止の先の話がしたい

997 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd03-KibP):2017/06/12(月) 01:04:11.93 ID:j5zAoU8Qd
何様だよ気持ち悪いな

998 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スプッッ Sd03-WlbI):2017/06/12(月) 01:19:43.72 ID:fWG98ToJd
まさかスレの最後がハウンド改革派と保守派の争いで締めくくられるとは
次スレも盛り上りそうですね

999 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (スフッ Sd43-+5md):2017/06/12(月) 01:23:55.04 ID:+KLgClAyd
じゃあ俺サイドラ3体をパワーボンドするね

1000 :名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 4d84-yTT2):2017/06/12(月) 01:33:32.19 ID:Gx+i6vwG0
質問いいですか?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 25日 7時間 35分 10秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

235 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★