5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【kaiju】壊獣を語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:35:09.30 ID:rdvgAGPf0●
?2BP(1000)
なかったので建て
2 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:35:27.40 ID:rdvgAGPf0
?2BP(0)
ほ
3 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:35:54.40 ID:rdvgAGPf0
h
4 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:36:07.41 ID:rdvgAGPf0
ほす
5 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:36:14.30 ID:rdvgAGPf0
h
6 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:36:18.89 ID:rdvgAGPf0
h
7 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:36:35.44 ID:rdvgAGPf0
h
8 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:36:49.78 ID:rdvgAGPf0
h
9 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:36:57.13 ID:rdvgAGPf0
h
10 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:37:03.62 ID:rdvgAGPf0
ほす
11 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:37:19.27 ID:rdvgAGPf0
k
12 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:37:26.40 ID:rdvgAGPf0
i
13 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:37:33.90 ID:rdvgAGPf0
k
14 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:37:41.57 ID:rdvgAGPf0
a
15 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:37:58.19 ID:rdvgAGPf0
i
16 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:38:09.28 ID:rdvgAGPf0
j
17 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:38:24.27 ID:rdvgAGPf0
u
18 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:38:35.88 ID:rdvgAGPf0
h
19 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:38:46.94 ID:rdvgAGPf0
h
20 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:38:59.28 ID:rdvgAGPf0
保守おわり
21 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 22:59:55.77 ID:LzakFRVD0
>>1
乙アドバンスドロー
22 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:01:19.74 ID:AZu6WckI0
>>1
乙
出張以外で語る事が果たしてあるか
23 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:03:53.10 ID:WfL8u7Aw0
壊獣のコンセプトに重きを置くのはどうなん?強いの?
今はガメシ2 クモ1 ラディ1 眠り3のパーツが海皇マーメに出張してる
24 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:08:51.14 ID:rdvgAGPf0
今は初見殺し出来るけど壊獣だとばれた後何も展開してこないのが地味に辛い
25 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:10:01.66 ID:/mcy1bzG0
ミスラちゃんという天使がいるだろうが
26 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:10:58.12 ID:3wVT46LZ0
ウォビーミスラトーチ以外に簡単に相手場に出せるカード何かないの?
27 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:12:28.18 ID:2HFIGDX80
>>23
壊獣4枚で眠り3枚ってどう?壊獣つきちゃったりしない?
28 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:12:41.65 ID:2PApJMeA0
出すかどうかは相手が決めるが俊足のカバとか悪くないで
29 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:15:41.70 ID:WfL8u7Aw0
>>27
ときどきあるよ
ただ眠りあると返し楽になるし3積んでる。2でもいいと思うときあるから今調整中
30 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:16:11.83 ID:gU9hmo900
最悪自分のモンスター1体にスランバー撃つか
31 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:17:22.91 ID:2HFIGDX80
>>29
やっぱ微妙なところだよなあ
おれも今調整中なんだけど迷ってる
32 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:18:16.54 ID:WfL8u7Aw0
純構築だとns権をモグラやグレイドルに割けるのが強いな。Jrで星3グレイドル蘇生してアメトリクスとかも強そう
純に召喚の呪詛とか入れないの?
33 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:19:43.65 ID:WfL8u7Aw0
>>31
メイン2にしてサイドにもう1枚目の眠りとクモ1 ガメシエル1積んでもいいかなって思ってきた
34 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:20:09.37 ID:bajqD4Ei0
大作戦あるし今はバック厚めにしてハンドやトリオンで殴ってるな
ロンファ採用してギガプラ出してプレッシャーかけてくのも考えてる
35 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:20:47.81 ID:csSk9kjo0
要らないでしょ
ns用のモンスター雪花にしようかバルバにしようか迷う
36 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:22:00.77 ID:Zr0kOaFc0
カイコロゴーストリックハウスでもする?
37 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:29:18.10 ID:zc4A/xZv0
妖仙獣と合わせてバウンスコントロールするのを構築中だわ
38 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:30:42.86 ID:WfL8u7Aw0
>>37
あーいいなそれ
妖仙獣にタッチで入る仕様になりそうだがそれ
39 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:40:42.71 ID:qRlSj94H0
>>35
バルバってランク8用でしょ?ならシュヴァルツシルトでよくない?
スキドレとか突っ込むつもりなん?
40 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:43:14.10 ID:bajqD4Ei0
>>39
相手がモンスター出して来ない時の使い勝手の差じゃないか
41 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:45:12.00 ID:csSk9kjo0
>>39
ランク8もあるけど相手が動かない時にこっちから殴りにいけるカードじゃないとな
42 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:47:24.36 ID:qRlSj94H0
>>40-41
なるほど
43 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:48:38.93 ID:9YdvUDYm0
ちなみに妖仙壊獣は海外で地味に結果を残したことがあったり
http://yugiohtopdecks.com/deck/4724
44 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:51:34.71 ID:q3vZiO/C0
竜星壊獣ってどうなの?
相性良いらしいけど
事故酷そう
45 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/12(月) 23:57:25.23 ID:m9d00nK80
ランク8要因はns権使わないシュヴァルツシルト採用したいな
普段のnsはチューナーとかモグラとかに使いたいし
相手が展開しない場合もバルバが一番いいんだろうが眠りさえ引ければnsするモンスターはなんでもいいし
46 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 00:05:23.23 ID:uRIdRMro0
>>43
おお
思ってたより壊獣多いな
これ参考にしよう
47 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 00:16:05.33 ID:8ofAhcui0
争うほど召喚件使わんぞ
正直土竜そんなに強くないし
48 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 00:55:48.17 ID:Mh+6zUMY0
おジャマトリオで相手用意したりラミアケプラーでトリシュやベエルゼウス使うの考えてるけどどうだろう
ベエルゼウスで0にしてガーゼットでワンパンしたりできるけどガメシエルがいないと伏せが怖い
49 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 03:06:07.81 ID:hJCMYC800
>>48
ベエルゼウス居たら攻撃できないだろ
50 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 03:26:50.40 ID:Mh+6zUMY0
>>49
ベエルゼウス生贄にしてガーゼットだすんだよ
説明不足だったな
51 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 03:36:53.14 ID:aP34NCXL0
開き直ってサンダーワンキル特化もいいかななんて思ったり
リバイバルギフトとかナイトメア使えるんじゃね
52 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 03:56:34.85 ID:yS/ln3Or0
漫画喫茶のダイス(DICE)を運営してるのはベルシティ(ザ シティ)というパチンコ店です。
ザ シティ・ベルシティ伊勢佐木町店(神奈川県)の周りにはソープランドがたくさんあります(ソープランド街です)。
このパチンコ店は韓国人か中国人が経営者の可能性があります(パチンコ店のほとんどは韓国人が経営してます)。
ザ シティ・ベルシティ伊勢佐木町店の周りには韓国料理店がたくさんあり、数キロ先には横浜中華街があります(韓国人、中国人がすごく多い地域です)。
普通はこんな場所に店を出さない気がします。
DICE系列 関東圏4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1467360487/
ダイス(DICE)=まんがランド(漫画喫茶)=ちょっと気分転館(漫画喫茶)=ねっとラボ=ベルシティ(ザ シティ)というパチンコ店
↑
パチンコ店のほとんどは韓国人が経営してます
53 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 04:11:51.48 ID:vaXncQEw0
ほぼ純で組んでるけど虚無魔人とガメ並んだときの満足感やべえわ
54 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 08:04:40.70 ID:wKGAYHUq0
相手フィールドにガメ出すの怖いよな
55 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 08:22:43.47 ID:uBzT3tPu0
カウンター溜まってたらラディアンやドゴランのほうがいいね
56 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 10:22:43.12 ID:F80m5rw30
たまに聞くけど、Sinと組み合わせるのはどうなの?
57 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 10:58:04.92 ID:vrTaVSC90
サンダー君の効果よく見てなかったけど、お手軽ネオタキオンじゃないかこれ
せっかく当たったんだし何かに使えないかな
58 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 11:09:36.69 ID:ijQMQw/W0
なんで誰も評価しないし安いのか理解出来ないいや安いのは当たり前だけど強いよなサンダー
出張でワンキルに添えるには基本怪獣とテラフォかサンダー+でソリティア札が要求されるから微妙そうだけど
なんかバトルの間だけとか思ってる人多いみたいねそれでもクソ強いんだが
59 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 11:56:06.48 ID:z5qKvkO70
妨げからサンダーssモグラnsは最高気分になれる
60 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 12:04:51.01 ID:9+nBHOHm0
妨げしてサンダー出してカウンター3つ取り除いて相手壊獣をコントロール奪取とか除去して3回殴って終り!!
61 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 12:15:10.03 ID:P2lz+NWj0
えっ
62 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 12:23:00.41 ID:XATKxcVF0
ダイレクトアタックできたら強かったんだがな
63 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 12:23:51.22 ID:WXKmfpAe0
妨げ用に攻撃力1000ぐらいのミニドゴラン出してくれ
64 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 12:25:19.74 ID:g+iGLRFQ0
>>62
それ強いやないぶっ壊れや
65 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 12:56:42.13 ID:ASaIsw+D0
やっぱ鬼畜モグラ入ると捗るかんじ?
66 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 12:56:53.46 ID:4cKedi5w0
まず3回攻撃できないから評価低いんじゃない
同じ打点にジズキエルもいるしな
67 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 13:14:26.79 ID:t/K9ivLB0
虚無見てて思い出したけどアンギラス使えないかね
堕天使とかだいぶピンポイントだけど即死までありそう
68 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 13:26:12.61 ID:auLUW00U0
アンギラスモチーフってどれだ?
スキドレ壊獣組んでるやつおらんのか
69 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 14:18:42.60 ID:+Xy7cCId0
せっかく“壊す獣”なんて大層な名前ついてるんだからパーミなんて勿体なく感じてサンダーザキング、メカドゴラン中心に組んでるわ
メカドゴランがターン1じゃなかったらとか元々1000位の攻撃力あったらって思っちゃうけど普通に楽しいよ
70 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 14:32:49.76 ID:iUxoGOn70
>>68
オーロラ・アンギラスのことかと
71 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 14:41:13.67 ID:8ofAhcui0
アンギラスじゃなくてパキケじゃあかんのか
Sinスキドレ壊獣なら組んでるけどまあフリーじゃ嫌われるだろうなって強さはあるよ
72 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 14:48:51.94 ID:sJ96qyll0
KYOUTOUが永続ならスキドレバレー壊獣出来たのに
73 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 15:11:34.60 ID:g+iGLRFQ0
>>71
強い弱いじゃなくて怪獣がそもそも嫌われ要素だしな
制圧を踏み潰されるのも含めて面白いと自分は思うけどスキドレまであると流石にクソいな
ただし決まった時の亀てめーはダメだ
74 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 15:15:05.09 ID:6MYA0TJe0
スキドレ壊獣のメリットって何かあるっけ?手札効果で召喚出来ないから結局並ばない、…ああ相手に投げて解除かw解決したw
75 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 15:24:05.04 ID:g+iGLRFQ0
逆にデメリットが極めて少ないだろ
魔界だってデメリット持ちでもないのにスキドレするんだぞ?
76 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 15:33:30.09 ID:4r+YrDcv0
モンスター無効にしつつ相手の制圧除去って高打点でぶん殴るってシンプルな強さ
77 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 15:36:12.40 ID:sJ96qyll0
他のデッキに比べてスキドレの被害がほぼ皆無 入れない理由がない
78 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 15:37:49.42 ID:Zk9DxoPw0
確かにそりゃそうだw
デメリットが無いってのが一番のメリットか
79 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 15:43:50.88 ID:FwuwZbI60
バージェストマに魔封じ入れる感覚
80 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 16:15:42.67 ID:VhNihP8j0
スキドレは洗脳解除と合わせれば相手のモンスター数だけ壊獣出せるけど2枚とも引くしかないから虚無かカイコロ使ってジズビートしてたほうが強い印象
81 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 16:23:43.97 ID:auLUW00U0
眠り使うとデッキから星10機械のジズキエル持ってこれるんだよな
壊獣列車ワンチャンあるな
82 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 17:11:25.90 ID:iUxoGOn70
>>80
>スキドレは洗脳解除と合わせれば相手のモンスター数だけ壊獣出せるけど
無理だぞ
83 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 17:13:12.95 ID:I4yStUUU0
>>82
出せるだろ
84 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 17:17:21.86 ID:auLUW00U0
相手の場に出す→帰ってくる→相手の場に出す を繰り返すから1体しか存在できない誓約に引っ掛からないぞ
85 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 17:24:09.26 ID:iMFbkXE80
存在が出来ないんだぞ
86 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 17:25:37.46 ID:iUxoGOn70
>>83
、
>>84
自分フィールド上に壊獣は一体しか存在できないので2体目の壊獣が自分フィールド上に戻ってきたら2体目の壊獣は墓地に送られるぞ
ルール効果だからスキドレが発動してても2体以上は存在できない
87 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 17:26:33.32 ID:ZiPF7Jc50
sinでも帰ってくるんだから
壊獣でも帰ってくる
って本スレで見た
88 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 17:26:56.50 ID:g+iGLRFQ0
こんなの今に始まった物じゃないけどテンプレに怪獣のルール必要だな
89 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 17:30:50.08 ID:8p3tx8E/0
こんな滅茶苦茶初歩的なことすら理解してないとか壊獣使い大丈夫か…?
90 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 17:46:24.75 ID:I4yStUUU0
>>86
とりあえずルール効果勉強してこい
91 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 17:59:12.38 ID:8p3tx8E/0
>>90
で君は洗脳解除で壊獣を2体以上自分フィールド上に並べられるって思ってるのね?
92 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:00:42.76 ID:I4yStUUU0
>>91
スキドレ下ならな
93 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:00:53.64 ID:FwuwZbI60
何も理解してない人と理解してるつもりで9期テキストに慣れてない人と理解してる人が居る
94 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:03:19.15 ID:auLUW00U0
9期テキストだとルール効果は番号振られないと思ってたんだが違うのか
95 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:03:22.98 ID:iMFbkXE80
混沌としておられるな…
96 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:05:04.27 ID:g+iGLRFQ0
まあみんな落ち着いてWikiでも見にいこうや
97 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:07:01.64 ID:auLUW00U0
ここで公式サイトが使われない辺りこのゲームどうかと思う
98 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:09:54.72 ID:qJ1ayNeS0
>>97
公式が役に立たないからな
これでも昔に比べたらマシというね
99 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:10:30.77 ID:g+iGLRFQ0
だって公式の裁定は簡単に想定出来る範囲しか書いてないですし…複雑な物書かないですし
結局今でもWiki頼りだよ
100 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:16:44.91 ID:iMFbkXE80
一応な
Q:《スキルドレイン》が存在する時に同じ状況で戦闘や他のカードの効果でリバースした場合はどうなりますか?
A:リバースしたモンスターの1体しか存在できない効果も無効になりますので、2体ともフィールドに残ります。(10/04/24)
結論としてはスキドレがあるなら残れると見れるな「自分フィールド」を経由しないから
改めて見たけどこのゲーム一見難しいようで実はとんでもなく難しいぜ!
101 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:18:42.30 ID:qJ1ayNeS0
裁定がなんだじゃなくてキチンと誰が読んでも一目で分かるようにしてほしいよね色々と
世界大会直前での闇の護符剣の裁定変更とかも色々とおかしいし非公式のwikiに頼らないとはっきりしたことが分からないってのも正直どうかと思うよ今更だけど
コンマイは売れてることに胡座をかきすぎ
102 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:18:43.66 ID:iMFbkXE80
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%EB%A1%BC%A5%EB%B8%FA%B2%CC
これテンプレにいるんじゃね
さあみんなでもう一度勉強しなおそう
103 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:19:04.21 ID:P2lz+NWj0
・壊獣の「一体しか存在できない」っていうテキストはルール効果
・フィールド上で適用されているルール効果はスキドレで無効になる
・相手フィールド上にssされた壊獣が戻ってくる場合、効果無効状態で戻ってくるから自分フィールド上に2体以上存在できる
これであってる?
104 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:20:40.38 ID:g+iGLRFQ0
なんかおかしいから改めて
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%EB%A1%BC%A5%EB%B8%FA%B2%CC
105 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:23:53.85 ID:g+iGLRFQ0
なんで貼ると変になるんや…
>>103
あってる…はず
忘れてるだけかもしれんがルール効果がスキドレされること事態知らなかったわ
106 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:27:52.63 ID:uUOqY7400
一番下しかあってないぞ
107 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:30:31.94 ID:2YCiDsLQ0
>>103
で合ってるよ
できないって言ってる奴はルール効果と効果外テキスト勘違いしてないか
108 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:32:21.38 ID:IFr/sKt00
このスレの住人さえ言ってることがバラバラで混乱してきた
109 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:33:43.74 ID:g+iGLRFQ0
Wikiのルール効果のページに答えはある
公式サイト?あんなのゴミだゴミほっとけ
110 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:42:56.13 ID:yuyI/h6X0
昨日大会であったけど増G打たれた相手に壊獣送ると1枚引かれるから注意な
111 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:46:14.32 ID:8ofAhcui0
複雑に考えてるけどシンプルに書かれてること無効になるから並べられます
でいいじゃんけ
112 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:49:37.58 ID:jH1jjEvt0
効果外テキストじゃないならオッケーだろ
そんなにややこしい事か?
113 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 18:50:54.47 ID:g+iGLRFQ0
>>111
そんな考えだとsinでまた転けるぞ
114 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 19:10:36.19 ID:VhNihP8j0
効果外テキストなのかルール効果なのか意識できるならそれで問題ないでしょ
115 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 19:27:39.22 ID:9OrObdEp0
スキドレ+洗脳解除下で妨げ撃ったらブラホ+自分の場に壊獣2体リクルートか
116 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 20:42:53.68 ID:qxR9AVYI0
壊獣のおかげでサイバーが強くなったよありがとう壊獣
117 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 20:44:04.34 ID:n8ZswZrw0
ルール効果は俗語で効果じゃないのまで突っ込んであった分類だから、そこにこだわるとハマる
118 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 20:54:36.34 ID:m+u27DQG0
公式のデッキでミスラ入ってたから、イデアエイドスも入れてみた
わりとよかったわ
119 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 21:02:02.63 ID:EtIQLqwu0
出現記録と捕獲大作戦何枚いれてる?
120 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 21:33:59.56 ID:6F+kGArH0
相手が出さなければ殴ればよくねって事で魂を削る死霊入れてる
壁としても有能だし
どうせエクストラほとんど使わないからグランネオスとかも入れて融合徴兵つっこむか
121 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:10:53.84 ID:elpjb9YX0
捕獲大作戦の使い方があんまりわからないんだけどどうやって使うんだあれ
122 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:26:56.41 ID:Egw+C45R0
KAIJUで一番高いのどれ?
123 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:27:36.31 ID:KNO2hAdj0
相手場の壊獣セットしてもう一体出す
あとジズキエル対象にして使うとフィールドの好きなカード破壊出来るぞ
124 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:29:50.04 ID:iH5ShTQL0
怪獣帝なんて組んでるの俺だけだろうな
125 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:38:57.82 ID:e5OT5hoS0
捕獲大作戦はスキドレと組み合わせると自分の場に壊獣2体出せるよ それくらいしか使い道わからん
126 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:41:42.32 ID:m+u27DQG0
>>125
壊獣は自分の場に一体しか出せないんですが…
127 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:43:07.38 ID:eusOnxOH0
スキドレ使わなくても出せるけどな
1体は裏だけど
128 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:43:09.71 ID:m+u27DQG0
あ、スキドレの効果理解してなかったわ
エアプ発言すまん
129 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:43:38.13 ID:e5OT5hoS0
相手のエンドフェイズに自分の壊獣を裏にして自分のターンでもう一体ssとさっきの反転召喚で二体な
130 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:44:53.77 ID:8ofAhcui0
反転召喚は無理じゃね
殴られるかなんかじゃないと
131 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:45:58.92 ID:e5OT5hoS0
確かに じゃあ捕獲大作戦の役割とはいったい……
132 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:47:27.59 ID:8ofAhcui0
普通に相手の裏にしてもう一体出したり自分の裏にして亀立てたりあるやろ
133 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:51:26.47 ID:auLUW00U0
そのために捕獲大作戦入れるなら他の汎用いれるわ……
134 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:52:23.98 ID:XATKxcVF0
ハーピィを牽制できる
135 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:53:03.20 ID:m+u27DQG0
てか、相手側に召喚させた怪獣モンスって普通に相手もその効果使えるよな?
136 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:54:02.90 ID:oYWD0X000
送りつけた壊獣の処理だろ
カウンターの数によってはガメシェル使われかねない
137 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:54:29.26 ID:8ofAhcui0
>>133
まあ自分がそう思うんならそうすりゃいいんじゃね
スキドレ貼ってる時にあると割りと強いから俺は入れるけど
138 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:56:57.84 ID:eusOnxOH0
ガメシエルだすなら出現記録があるやろ
冗談抜きでジズキエルの効果いつでも使えるようにするぐらいしか有効な使い道は無い
139 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 22:57:18.78 ID:AGtPxHkL0
?2BP(0)
方向性に悩んでて意見欲しいんだけど、デッキレシピ貼っても大丈夫なのかな
140 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:01:15.36 ID:auLUW00U0
まだみんな試行錯誤の段階だろうから的確なアドバイスが出来ないかもしれんがそれでもいいなら
141 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:02:19.38 ID:m+u27DQG0
ほんとメカドゴランが他と違って相手側に送れねぇからクソだな
142 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:05:12.23 ID:8ofAhcui0
>>138
亀出すだけじゃないし…カウンター乗せやすいし…
>>139
勿論どうぞ
143 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:12:02.56 ID:eusOnxOH0
出現記録には妨げサーチのおまけがついてくるぞ
144 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:14:20.56 ID:m+u27DQG0
禁じられた聖杯とかアドバンスゾーンとかいろいろ入れてるけど、不便はないんだよなぁ
145 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:15:10.67 ID:8ofAhcui0
>>143
あの効果使ったことないわ
カウンター3つ乗る状況ならほぼタワー立ってデッキ回ってるし
146 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:19:52.73 ID:zZVkDrry0
ありがとうID変わってるけどスマホだから
モンスター24
壊星壊獣ジズキエル×2、雷撃壊獣サンダー・ザ・キング、海亀壊獣ガメシエル×3、怒炎壊獣ドゴラン×2、多次元壊獣ラディアン
真竜皇アグニマズドV×2、真竜皇バハルストスF、ネフティスの鳳凰神
炎王獣バロン×2、炎王獣ガルドニクス、イルミラージュ
グレイドル・イーグル×2、グレイドル・アリゲーター×2、グローアップ・バルブ、エフェクト・ヴェーラー
魔法14
テラフォーミング×3、妨げられた壊獣の眠り×、KYOUTOUウォーターフロント×3、炎王の孤島、サイクロン×2、グレイドル・インパクト2
罠2
激流葬、強制脱出装置
エクストラ15
星擬龍、神樹の守護獣牙王、幻竜星チョウホウ、鬼岩城、トリシューラ、浮鵺城、スクラップ・ドラゴン
セブンシンズ、ペインゲイナー、ラノベスタランチュラ、グスタフマックス、エンタープライズニル、タイタニックギャラクシー、神竜騎士フェルグラント、ギミックパペットジャイアントキラー
壊獣で置物処理や制圧、サーチで引っ張ってきたグレイドルや真竜皇で整えてく感じで回せてる
炎王余りがちだし、アグニマズド1バハルトス2にして別のに変えようかなとは思案中
147 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:25:11.87 ID:auLUW00U0
実際回さないと何とも言えないけど詰め込みすぎだろ うまく回るビジョン見えない
グレイドルは壊獣と仕事被りやすいから別のに変えた方がいいと思う
あと急襲ないならネフティスは間違いなくいらない
148 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:27:11.71 ID:KNO2hAdj0
グレイドルは壊獣取り返しにいく大事な仕事があるから
149 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:30:02.71 ID:8ofAhcui0
>>146
不満点がふわっとしすぎていてアドバイスしにくいが見たままの感想言わしてもらうと
色々詰め込みすぎで事故りやすくないかコレ
炎王ギミック重めにしてるのかと思ったけど急襲入ってないしよく分からん
竜皇入れてるのも言葉を選ばずいうと使いたいから入れているだけにしか見えない
もうちょっとコンセプトを絞った方がいい
150 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:31:44.42 ID:gvNZazpN0
捕獲作戦は妨げで自分の場に亀、相手の場にドゴラン出して捕獲すると無理なく亀が出せてカウンターが溜まる
他はセットカード除去が打ちにくくなるぐらいしかわからん
151 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:33:00.80 ID:auLUW00U0
まんべんなく手を出すよりは動きを幾つかに絞ってそれを高めていった方が勝てるぞ
152 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:36:03.97 ID:kvZyghDp0
ジズキエルって必要か?
何が強いのかよくわからん
153 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:41:21.97 ID:KNO2hAdj0
むしろ何が弱いのかわかんない
154 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:50:00.30 ID:8ofAhcui0
打点の高い対象耐性
以上
155 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:51:27.15 ID:auLUW00U0
最大打点+カウンター3つで対象取る効果無効
強いことしか書いてないね 2も積めば十分だけど
156 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:52:07.44 ID:4r+YrDcv0
対象取らない破壊もできるしな
157 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:55:38.18 ID:eusOnxOH0
ジズ2で十分てマジ?
ランク8とジズキエル主力だから3だわ
158 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:56:46.20 ID:gr7tC4In0
このスレエアプのクソガキばっかだな
159 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:57:21.32 ID:kvZyghDp0
ラディアン主軸でやってたからそこまで欲しいとは思えなかった…
とりあえず入れて回してみるわ
160 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:59:44.88 ID:mDbMSVOm0
むしろラディアン主軸ってのが珍しいな
161 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/13(火) 23:59:52.15 ID:auLUW00U0
効果は置いといてジズキエルとギドラが両方3300打点だからなぁ
手札の壊獣がこいつらだけだったりすると相討ちしかねないし
162 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 00:05:32.92 ID:KU834Tk10
キングは効果活かせる場面少なくて1だからその事故は未経験だな
163 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 00:06:24.63 ID:6mbuDzBT0
グレイドル壊獣の良さげなレシピない?
参考にしたい
164 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 00:12:44.55 ID:zGJZ1Gew0
サンダーキングって一見派手な効果なんだけど、
実際の得意分野はリクルーターやシャドールやグレイドルの処理という凄い裏方感ある男
165 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 00:16:06.35 ID:Am3jQ+vI0
並べた相手を問答無用で殴り殺せるイケメンだろ!!
166 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 00:19:39.87 ID:gXn0gDn00
強い(使えるとは言ってない)
167 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 00:27:25.46 ID:G+VAierm0
>>163
上にはってある海外の妖仙怪獣がサイチェンでグレイドル怪獣になるデッキだよ
168 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 00:29:51.97 ID:FHboiEJB0
いっつも眠り妨げられた上に殴り殺されるゴドランさん可哀想
169 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 00:32:33.60 ID:G+VAierm0
捕捉すると43のやつね
妖仙パーツ10枚をサイチェンでグレイドルにかえるみたい
1万あれば組めるんじゃないかな?
テンキがちと高いくらいだろうし
170 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 00:33:41.67 ID:rWMIku8k0
グレイドル怪獣は相性いいようで弱点被ってるから使いにくいんだよな
171 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 01:06:58.42 ID:Am3jQ+vI0
それよ使ってて思った
懐獣メインのグレイドルは微妙
172 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 01:11:14.90 ID:CltRqHiS0
壊獣グレイドルは組んでるけどグレイドルメインじゃないと強さが際立たないと思う
壊獣メインは模索中
173 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 01:58:32.00 ID:eeon3R/O0
>>168
名前さえ覚えられないラドゴンさん可哀想
174 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 02:11:18.59 ID:CRpNNxGZ0
壊獣グレイドル組んでるが壊獣要素壊獣5枚と眠り2枚しか入れてないわ
ウォーターフロントくらい入れたほうがいいのかな
175 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 06:48:23.44 ID:g3cMADbW0
壊獣メインだとどうしても攻め手がなあ
176 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 08:30:34.05 ID:D5THfM610
お前らゴンドラさんの名前くらい覚えとけよな
177 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 08:34:41.72 ID:ZfZ6dsOf0
何だかんだいってラドンゴは使いやすいけどな
トレイン対応3000打点とカスみたいな守備力
178 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 08:46:40.28 ID:tZGb5/X40
グレイドル型にマスマティシャンとバルブジェット入れてるけどいい感じ
ガメラにエイド付けてぶん殴ったり
ラディアンからレモンアビス出したり
179 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 08:51:11.81 ID:ZfZ6dsOf0
ガメラにエイド……バニシングフィストかな?
壊獣は半分以上がゴジラ壊獣で偏りを感じる もっとガメラやウルトラ壊獣を出すんだよぉ!
180 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 08:52:18.63 ID:ErcMEtfe0
ドランゴかっこいいじゃん
181 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 08:54:59.55 ID:tZGb5/X40
眠りで自分ラディアン相手3000↓でラディアントークン出してバルブorジェット召喚 スカーライトで相手破壊アビスシンクロ召喚
総ダメージ6500の動きが豪快で好き
182 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 08:56:26.91 ID:tZGb5/X40
ジズキルがイリス+レギオン説をどっかで見たけどう〜ん
183 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 08:58:15.76 ID:ZfZ6dsOf0
スカーライトって破壊するの効果モンスターだけだったのか……
184 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 09:01:44.16 ID:tZGb5/X40
そうだよ
185 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 10:35:21.74 ID:luKu4/i60
壊獣にヒーローマスク被せてネオスにしてバトルだ!
186 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 10:46:22.99 ID:XIB0EW3Y0
おもちゃ箱の話題はないか
187 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 10:58:03.90 ID:upCoKaHZ0
大樹海でサーチしまくる【昆虫怪獣】とか考えたけど8はデビルドーザーいるのに星7の昆虫ろくなのいないな
188 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 11:05:32.94 ID:Fm/IOAA/0
一番好きな動きはウォーターフロントある状態で眠り➡相手にギドラこっちラディアンからの帝王ザボルグ トークンリリースできるのがいかんのや
189 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 13:55:52.97 ID:RQnCg76r0
壊獣ガイガンと壊獣アンギラスください
190 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 14:27:26.01 ID:QROYJBF40
ジズキエルとグランモールで我慢しろ フレアスカラベとハミングバード入れればメガロとラドンもいけるぞ
191 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 14:46:04.42 ID:il5n6Qz90
壊獣ってサタンクロース使わないのかね
192 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 14:49:54.20 ID:nmppVSeh0
>>191
入れてる人もいるかもしれないけど俺はいらないな
サタンクロース入れるくらいならラヴァゴ入れたいし
だけどラヴァゴ入れるよりも通常召喚権使う相性のいいモンスターを入れた方がいいと思う
193 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 14:52:50.81 ID:5fFBVA9T0
壊獣だけで相手の蓋剥がせない時とかに欲しくなるから二枚刺してる
194 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 15:02:06.82 ID:ErcMEtfe0
>>190
スペゴジはどうすればいいですか
195 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 15:34:46.73 ID:QROYJBF40
クリスタルウイングでも出せるようにすればいいんじゃん?(適当)
196 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 15:55:28.43 ID:2qwIPK/K0
ネオスペース張ってンドゴラの横にプリズマン2体立てる
197 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 17:05:19.19 ID:b+JUBLZ50
初心者質問で申し訳ないんですが、
サンダーザキングの効果使った後に、サンダーザキングはモンスター殴ってなかったら直接攻撃していいんですかね?
198 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 17:10:56.04 ID:2nBaTxM10
いいよ
199 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 17:37:02.41 ID:oxazmxAR0
スぺゴジは銀河眼系だな
200 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 17:41:08.89 ID:MjVUlKbW0
ns枠にクリバン入れるのあり?
201 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 17:48:59.56 ID:Z9wm4+Y20
ドゴラン見てるとブルーアイズと同じ攻撃力で必殺技も滅びのバーストストリームと効果同じだしこいつの正体ブルーアイズなのでは!?って思えてきたw
202 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 19:11:08.05 ID:TnphuMf10
一番使いやすいのはラディアンかなーやっぱり
トークンで数増やせるのが偉い
203 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 19:15:56.49 ID:TnphuMf10
おもちゃ箱って妨げからレベル5バニラ2体出してヴォルカで相手壊獣倒してガイドラと自軍壊獣でフィニッシュって感じ?
204 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 19:26:50.71 ID:oxazmxAR0
竜星壊獣やっぱ微妙だな
竜星も純かメタルの方が強いし
壊獣もシンクロするんだったら
バルブやジェット入れた方がいいな
205 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 19:34:39.91 ID:ZfZ6dsOf0
眠りからラディアンでトークンssラディアンリリース偉大魔獣ガーゼットns壊獣ssでワンキルだ!
206 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 22:57:16.84 ID:DVc1WTvT0
オーソドックスに壊獣らしい動きをしたいんで診断求む
計40枚
モンスター20枚
ジスギエル3 ドゴラン3 ガメシエル3 キング2 ラディアン2 ガダーラ2 クモグス2 ミスラ2 メカドゴラン
魔法16枚
羽根帚 ツイツイ テラフォ2 KYOUTOU3 眠り3 記録3 刻印3
罠4枚
宣告 警告 捕獲2
EX0枚
大量展開されると辛いな
207 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 23:30:19.38 ID:ErcMEtfe0
刻印要らないと思う
208 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/14(水) 23:40:20.06 ID:NVU0wjlr0
スキドレされると33打点を超えるの中々厳しいよ
209 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 00:50:17.81 ID:fbljMnVM0
この純構築で刻印要らないとは凄いことを言う
210 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 01:47:32.05 ID:fHNV22Z10
セイクリッドと混ぜてプレアデスで相手の場に出した壊獣バウンスしたりオメガで眠りから守ったりとか考えたけどエクシーズ失敗したら簡単にパワー負けしてしまうな
211 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 03:50:18.85 ID:YU8uMNSf0
純懐獣なら洗脳解除欲しくない?
212 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 05:44:08.11 ID:E0UCJ0NP0
洗脳解除は確かに欲しいんだが相手に渡した壊獣と大決戦が出来なくなるからあえて入れてないのよ
自分の場に壊獣→相手に壊獣渡す→解除でチェーン組まずに自壊→相手に壊獣渡すのループは強いけどコンセプトとずれてる気がしてな
213 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 08:27:46.79 ID:vJGHnHtE0
ラヴァゴで吸ってたから改めて思ったがサクリって壊獣だと相変わらず使いやすいな
ギリギリ8k削れないのがなんとも言えんが
214 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 11:04:32.28 ID:ngfSTxtn0
adsである程度身内と回してみた感じだと使えそうなのは
sin8軸壊獣
壊獣グレイドルF
ぐらいかなぁ
215 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 11:11:38.43 ID:8qtoIZEO0
sin8ってブルーアイズ?
216 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 11:28:23.48 ID:XBExlGn30
たぶん星屑じゃないかな?
217 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 11:29:27.57 ID:7hE85NlO0
デッキ診断して頂戴よ
ガメシェル3
ラディアン3
ドゴラン2
サンダー2
クモグス2
ジズキル
グランモール2
グレイドルわに3
バルブ
ジェット
タワー3
テラフォ3
眠り3
記録3
アドバンスドロー2
インパクト2
箒
ブラホ
大作戦2
純にしたかったけど自分でなに作ってるかわからんくなってきた
一応メタルフォーゼには後攻なら安定して勝てた
218 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 11:57:05.06 ID:3gBHHzqs0
グレイドル増やしてもいいんじゃないかな?
バルブジェットあるならマスマティシャンオススメ
219 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 12:45:14.43 ID:tMVsfNUQ0
壊獣グレイドル組もうかと思って見に来たがあんまり強くない感じか
220 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 13:02:47.29 ID:inocH+bo0
壊獣メインに据えて組むと弱い
221 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 13:09:10.89 ID:jYJvOHC60
壊獣自体が時代にあってないレベルに糞雑魚いからな
グレイドルやら妖仙獣やらと組むしかない
222 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 13:10:10.12 ID:viHKovWc0
それはない
223 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 13:14:49.15 ID:HyARgx9O0
懐獣グレイドルやってみたいと思ってるんだけど、懐獣が場に一体までの制限あるけどどうやってグレイドルを使うの?
スキドレ出してる状態以外での活用方法よくわからん…
224 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 13:16:08.55 ID:ZJey4LVU0
>>218
やっぱりグレイドル中心じゃないときついか
あとシンクロをどれにするか悩んでるけど何がいい?
壊獣環境入りしてほしいな
225 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 13:28:43.46 ID:s2i3wHZ10
アーデク エイド スカーライト アビス辺りがあるといいよ
スライム入れるならもちろんグレイドルドラゴンも
カウンター溜めるためにアメトリクス出したりもする
226 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 13:34:48.49 ID:s2i3wHZ10
クリスとか虚無寝取ったり相手にだけ懐獣出して自爆特攻したり お互いの場に居るときに自爆特攻すると自分の場にコントロールが移ってグレイドルが装備されそのあと墓地に送られるからガメラ出しながらカウンター貯められる
227 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 13:50:00.50 ID:HyARgx9O0
お互いの場に懐獣いるときにグレイドルで相手の場にいる懐獣を奪うことできるのね…
奪った後は墓地に送られるのか
228 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 13:51:08.86 ID:ngfSTxtn0
>>215
>>216
一応どっちも入れてる
ただ、俺にはあんまり8軸のサポートとかの知識がないからとりあえず誘惑とトレインでドローしてフェルグラとタイタニックギャラクシー立ててるくらいしかできない
229 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 16:12:19.07 ID:tMVsfNUQ0
捕獲大作戦で相手の場の壊獣を裏守備にしちゃったら自分の場に壊獣出すのって無理だよな?
230 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 16:19:02.99 ID:tMVsfNUQ0
ああやっぱり無理だ なんかボケてた
連レスすまない
231 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 17:17:00.11 ID:vJaXoLk20
壊獣に寄せれば寄せるほど、相手が息切れしてるけどこっちも処理されてるって状態の時に何もできなくて辛い
232 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 17:46:27.21 ID:FCHlMcbQ0
壊獣+フライヘル+コピープラントでツィオルキンかビシバールキン出すデッキ作れないかな
233 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 17:53:53.77 ID:B9vWCJFM0
植物壊獣ビオランテください
234 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 18:33:00.72 ID:xoTL1ZJw0
というか壊獣グレイドルはコッチなのか?
235 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 18:45:49.11 ID:VPBdvMjM0
バジェ怪獣コズモ作ろうと思うんだけどここのスレで話してもおけ?
236 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 18:48:14.97 ID:k/zPTqMX0
壊獣は何も考えず展開してくるやつには強いけどそうじゃないやつにはきつい
初戦はじゃんけんで負けて相手に先制取らせるのが重要
虚無はしらん
237 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 21:30:22.49 ID:vJaXoLk20
アームズエイドとサクリファイス添えた壊獣作ってみたけど、安定感はあるなあ
やっぱりリリーサーは強い
238 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 22:32:09.40 ID:E0UCJ0NP0
相手が展開始めた時はどうしてる?
壊獣も眠りもその相手ターンをしのがなきゃ使えないし
239 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 22:43:20.64 ID:fbljMnVM0
虚無ジズキエルガメシエル
好きなので
240 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 22:56:14.70 ID:21bZjgwR0
フェーダーかヴェーラーは握りたい
241 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/15(木) 23:12:11.74 ID:h63+bm+h0
サクリファイスでいいんだろうけどアトモスフィアをどうにかして活用したい
242 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 01:17:20.09 ID:0Ao5rNaa0
壊獣帝組もうと思って色々試してたら補給部隊でドローするデッキになってた
243 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 10:31:11.60 ID:7Zd0jubS0
何型にしようか本当に悩んでる
どの型が人気になるのかな
244 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 10:52:47.05 ID:xUJOneee0
帝妖旋グレイドル全部試したけど帝は壊獣の出番ほほ無かったし妖旋はバランスよく引かないと弱いしグレイドルは壊獣として回すと
245 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 10:53:40.81 ID:xUJOneee0
途中でそうしちゃった
グレイドルは壊獣として回すとやっぱり微妙だった
246 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 11:28:48.18 ID:ofKinDa00
黒庭と妖仙獣混ぜてライトニングで殴ろ
247 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 12:08:47.91 ID:wI6N5ufs0
壊獣は尖らせて制圧・ワンショット狙うよりも、柔軟さ活かして丸い構築にしないと壊獣寄りの構築は難しいと思う
それはそうと、手札誘発何使ってる?
速攻のかかしとトリケライナーを抜いたり入れたりしてるけどどうにもしっくりこない
248 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 16:22:34.40 ID:ZEVClv360
シンクロにも使えるしエフェクトヴェーラー入れてる
249 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 16:42:19.65 ID:mSBRg20Q0
青眼規制ないしこれ壊獣と混ぜたら結構強いンじゃないの?
250 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 16:49:34.49 ID:xV1VFEtO0
壊獣と混ぜない方が遥かに強いんじゃないの?
251 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 17:18:02.21 ID:mSBRg20Q0
青眼とランク8、トレードインも共有できるし壊獣の除去と青眼の火力は相性良いと思ったんだけどなあ 相手フィールドの壊獣はオルタで簡単にどけれるし
現状の青眼だと勝ち難い相手(ABCとか)に勝ちやすくなるのは結構なメリットだと思ってた でもそうか純のが強かったかー
252 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 17:22:30.83 ID:oow2hotV0
>>251
こんなことは言いたくないけどガメシエルだけ出張で十分だと思う
なかなか難しいよなぁ壊獣を派遣だけじゃなくて活かすのって
253 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 17:27:45.57 ID:mSBRg20Q0
>>252
そっかあ ガメシエルからのドゴランでオルタ除去からのランク8とか使ってて気持ちよかったんだけどね 妨げられた〜も青眼なら相手の場に出た壊獣の処理も容易だし
うーんまた考えてみるわ
254 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 20:32:24.12 ID:evB869Td0
壊獣でABC
255 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 20:33:38.58 ID:evB869Td0
グワーッ途中送信!
壊獣の登場はABCへの抑止力になるみたいな話がEXP発売前はあった気がするんだけど
実際どうなんだ
256 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 20:54:56.01 ID:gxuYkTc50
実際ABCとやればわかるけど、かなりやりやすいよ
ABCを無害な壊獣にすればかなり動けるし、インフィニティ並んでても手札次第じゃ踏み潰せる
257 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 20:58:46.47 ID:zFYZyjIe0
青眼はけんし2太古1ヴェーラー1白き霊龍1だけいれてるわ
エクシーズよりシンクロのがカウンターと相性はいいけど
9シンクロが弱すぎてなぁ
258 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 22:28:06.64 ID:P/6aErAl0
純でとりあえず殺されないようにトラゴいれてるけどアドバンスドローのコストくらいしか役割ないわ…
いっそ守りはコロシアムとかに任せたほうがいいのかね
259 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/16(金) 22:45:53.52 ID:msNJzWDV0
俺はスキドレを推していく あとはかかしやフェーダーじゃね?
トレインやランク8の共有で護封剣の剣士も面白そう
260 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 03:03:46.49 ID:slGPa+QQ0
スティーラー禁止結構辛い
261 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 03:50:37.01 ID:wrKz0an50
呪詛が相手の場に壊獣渡す時に強そうに見えて展開の邪魔になってすごく微妙
展開終えてから打つのは反撃の芽を摘めて強いけど壊獣関係ないやんってなった
262 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 04:13:29.86 ID:n9J1OtOf0
スティーラー禁止になってレベル7シンクロ出す手段無くなったか?
月華竜立たせたかったんだが…
263 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 04:31:20.89 ID:cczjPCzv0
結局リミットレギュレーションと今の環境考慮するとスキドレ主軸に引くためにsinと闇壊獣と8壊獣を積んで誘惑とトレインでドローしてかかしだけだとクリスタルがこわいから罠で守る系とかを積みつつやっていくような形になるんかね?
264 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 04:39:28.10 ID:5L+0Z66u0
シャイニングアブソーブ使ってワンキルできないか?
壊獣とsinだけで
265 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 10:22:41.88 ID:BnnkosFA0
相手が送った壊獣だけなら、1500あれば8000削れる
つうか、KYOUTOU貼って壊獣の眠りで自分の場にラディアン、相手サンダーキング(orジズキエル)、効果でトークン出してシャイニングアブソーブで9100ダメージのワンキルできるじゃん
よくこんなカード見つけたなw
266 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 10:33:11.35 ID:svoBffrk0
シャイニングアブソーブはコンボ前提のカードでかつサーチきかないのがなぁ
必要札3枚でワンキルはまぁまぁ良いけど
267 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 10:38:17.86 ID:oFr596mA0
まあ眠りはなくてもジズキラディアンは握りやすいし盤面次第ではKYOUTOUでサンダーザキング持ってきて3連打してもいい
引ければラッキーくらいのつもりで採用は十分あるね
268 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 12:12:45.25 ID:uRSgffxz0
超初歩的な質問で悪いんだが
相手フィールドの壊獣リリースして手札から別の壊獣出せる?
Dリペアユニットみたいな感じで引っかかったりしねえ?
269 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 12:22:10.45 ID:34RXEzSx0
その為の捕獲大作戦だぞ
270 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 14:02:06.00 ID:PJ16WyXU0
守り面と応用性を考えてトラゴ入れて見たけど
なかなか良いなこれ
ランク7〜10までのエクシーズ割と出来るし
コントロール奪取がおいしい
271 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 15:51:15.42 ID:3AfNfJIA0
怪獣イグナイトなんて・・・どうかな
272 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 15:58:59.02 ID:/CdifLGB0
どんなシナジーがあるのか説明してもらわないと分からん
273 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 17:27:10.65 ID:/xM/4xqL0
スキドレ壊獣にsin入れてみたけど思ったより使いづらいな スタダ2サイエン3入れてたけどサイエン3だけでいいかも
274 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 17:52:25.37 ID:VrQ5glYZ0
トラゴも怪獣サイズだし高レベルだからな
レベル絞れば中々良さそうだな
275 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 17:58:28.22 ID:uLGAfae20
眠りkyotoクライスでバック2枚割りながらワンキルできるし、ワンキル目指すならクライスおすすめ
276 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 18:07:14.45 ID:ZK2NxvQp0
ん?どうやるんだそれ
277 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 18:48:38.47 ID:ew+XL7hr0
どこどうしても打点足らなくね
278 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 18:53:10.09 ID:VrQ5glYZ0
キングギジョラならワンチャン
279 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 18:54:48.74 ID:/xM/4xqL0
眠り撃ってる時点で無理っしょ
280 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 19:20:12.67 ID:hcYG41aN0
メタル壊獣既出?
281 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 19:31:58.77 ID:uLGAfae20
kyoto発動眠り発動相手ドゴラン自分ラディアンss、カウンター最低2貯まる
ラディアンefトークンssラディアンリリースクライスnsef2枚破壊
ここまででkyoto3貯まらない場合は諦め
kyotoでラディアンサーチしてラディアンssefでトークンss
クライスでドゴラン殴ってトークン2体とラディアンダイレクトで8400
282 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 19:33:30.61 ID:uLGAfae20
うわっクライス召喚したターン攻撃出来ないの忘れてた
埋めてください
283 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 19:37:10.14 ID:/xM/4xqL0
そもそもどうやってクライスでドゴラン倒すんだ?眠りは攻撃表示でssだぞ
284 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 19:39:52.11 ID:ew+XL7hr0
流石にもちっとテキスト読も?
285 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 19:40:48.44 ID:LuN1PNI10
もうやめてやれ
壊獣グレイドルの話をしよう
286 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 19:44:25.05 ID:iqQhFciW0
壊獣グレイドルは話題には何回も出るけど具体的なレシピが殆どない時点でお察し
相性いいようで動けない状況一緒だから微妙なんだよな
287 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 19:55:36.60 ID:/xM/4xqL0
どっちも相手が動いてからでないとこっちも動けないってのは同じだからなぁ
288 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 20:02:17.54 ID:ew+XL7hr0
グレイドルも妖旋も壊獣もお手軽サーチがほとんどないからバランスよく引かないと意味がないんだよなぁ
だったらそこにスキドレバルバsinとか入れたほうがいいかなって
289 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 20:06:58.68 ID:djOGEsuW0
妖仙はテンキがあるからまだましかなぁ
290 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 20:20:42.42 ID:LuN1PNI10
イーグル3コブラ1ワニ1Jr.3入れてるけどJr.を抜いて他の下級入れるべきか悩んでる
291 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 20:27:27.52 ID:jVD+8iZ+0
俺は妖仙やグレイドルより
壊獣竜星が気になる
相性良いらしいが
292 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 20:34:36.79 ID:cczjPCzv0
>>290
Jr.は餅呼ぶために必用なんじゃないか?
293 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 20:44:24.26 ID:LuN1PNI10
殴れる下級が少なすぎるんだよね……
牙王出したりできるしJr.も優秀なんだけどね
294 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 20:45:28.34 ID:AgXatb2H0
ワニはインパクトとか眠りで破壊したいから3積みしてるなー
295 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 21:04:14.66 ID:u3US20Eu0
相手の場を裏守備で埋めまくる壊獣ゴストリとかどうだろうか
296 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 21:35:38.67 ID:PJ16WyXU0
眠りの破壊トリガーを期待してデッキ作ると
眠り来ないと全く動けないデッキになっちゃわない?
孤島みたいに手軽にサーチ出来ないし
出現記録はそんな手軽じゃないしなー
297 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 21:38:24.64 ID:/xM/4xqL0
眠りを使いたいだけなら眠り3と壊獣2種くらいを出張させるのがいいだろうな
298 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 21:48:28.17 ID:s4HpSOqu0
眠り強いのはわかるんだけど
精霊龍いると打てないしABCにはリソース与えちゃうし
フロント置いとくと相手に渡す壊獣も限られるし
299 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 21:54:48.38 ID:RMR2pGIs0
いやリリースしろよ
300 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 22:25:15.66 ID:AXXQtoqW0
なんとなくだけど眠りはそのうち規制されそう
301 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 22:28:53.23 ID:5y3JxLnE0
環境行ってないカード規制するほどKONAMIは頭悪くな…
悪かったわ
302 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 22:33:49.13 ID:dneJqo/M0
環境にどっぷり浸かってた勢スルーで環境に片足突っ込んでたシンクロダークをクイックジャンド巻き込みつつ規制だゾ
303 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 22:57:46.17 ID:zSAAFIiL0
コンマイはハンデスに厳しいからなぁ
もっと他にやりようが無かったのかとは思うが
304 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 23:18:31.84 ID:XNrKDLlr0
まぁ先行ハンデスは糞ゲーを加速させるからね(ゼンマイに先行全ハンデスされながら)
305 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/17(土) 23:37:21.99 ID:jVD+8iZ+0
正直トレインやべえかもって思ってたから
規制されなくてよかった
306 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 00:47:22.64 ID:mzri75bk0
相手モンスター生贄にして相手ゾーンに怪獣召喚した場合、相手は自分が召喚した怪獣の効果って発動できるの?
307 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 00:55:38.80 ID:FjJHX6Kj0
>>286
グレイドルメイン(というか壊獣数枚出張)でいいなら出せるけど【壊獣】のスレとしては相応しくないでしょ
壊獣の色を濃くすると指摘の通り自発的に動けずに弱くなっちゃうし
308 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 01:44:06.85 ID:9Xxmr1Nf0
>>306
モチのロン
壊獣の(4)効果は「お互いのフィールドの壊獣カウンター」を取り除いて発動できるからな
でもその制御不能な所も怪獣的だろ?
309 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 02:26:55.74 ID:mzri75bk0
>>308
ええ…
じゃあカウンター乗ってない時に殺り合うのが得策か
310 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 03:00:26.46 ID:rBxX84AF0
>>309
相手ターンで使えないの出せば良いだろ?
311 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 03:50:26.93 ID:OriCQIH70
>>307
それは怪獣タッチしただけのグレイドルじゃん
312 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 04:53:33.19 ID:Gn125/E00
アニメでkaiju出したらどんな演出になるだろうか
313 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 06:03:49.80 ID:GOEpVmpH0
相手にガメラ送りつけてこっちはドゴランで苦しめる
最終的にAカードでガメラを強化して逆転勝ち
314 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 08:03:10.01 ID:i4GXpXJE0
KYOUTOU搭載させるなら相手フィールドに出すのはラディアンがベストかな
相手ターンだとバニラの2800だし
メカゴジラが眠りから出せればなぁ
315 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 10:17:50.83 ID:MvhKks410
竜星と組んでみること考えてみたけど下級竜星モンスターが居る時に妨げられた眠り撃つとタイミング逃すんだっけか…?
316 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 10:33:53.14 ID:tyh7CQQq0
妨げが破壊してその後ssだからタイミング逃すよ
竜星は相性いいとか言われてるけどスキドレ共有できるだけなんだよなぁ
317 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 10:36:13.30 ID:NmbNIZeP0
メタル壊獣調整続けてるけどほんとラディアン強いな
ABC精霊龍への解答になりつつ1人で5600削るのエグい
トークン消えないから相手に除去強制させるのもいい
318 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 11:29:12.76 ID:DwyLlIej0
Pデッキに混ぜる意味とは
319 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 11:51:58.58 ID:HFHWFVCt0
カウンター貯めやすいし、ラディアンまでなら出せるし相性悪くないと思うけどな
320 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 12:19:28.62 ID:C5+ocqsK0
壊獣側にメタルで割って嬉しいカードないしP墓地に行かないし相性良くはないだろ
メタルに星7壊獣2種と眠り出張がいいとこじゃないの
321 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 12:27:24.43 ID:WWV+wkxM0
うーんやっぱりアドバンスゾーン積めようかな
322 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 13:54:58.14 ID:NmbNIZeP0
>>320
眠りは精霊龍に打てないしABCはリソース回復するしであんまよろしくない
>>318
相手に壊獣与えてもミスリエルユニコーンで回収できる
スケール1〜8だからそのまま場に出して使える
というかメタルからするとユニコーンで減った先行制圧をクモグスで代用できるし
足りない火力をラディアンで補えるからすごくいい
323 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 13:58:55.44 ID:OriCQIH70
>>322
ABCと精霊リリースしろよ
なんで眠りから入る前提なの
324 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 15:19:52.59 ID:RaF6yhBB0
カウンターどうやって貯めんの?相手が貯めてくれんの待つの?
だったらジョウゲンノーテスでいいじゃん
メタルは動くのに必要なカード多いのにキョウトウ入れてまで使う意味がわかんない
325 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 15:51:53.88 ID:NmbNIZeP0
>>324
そいつら既に立ってるABC精霊龍に触れませんよね
カウンターはサーチとサイクで先行でも3まではいくし
張らずに返しまで持っておけばメタルで張ったカードで溜まります
326 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 16:02:50.41 ID:tjjZpZxn0
精霊龍もABCも簡単に処理できる壊獣は使ってて楽しいな
327 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 16:11:27.48 ID:OriCQIH70
>>325
自分でサーチしたカードにサイク使って溜めるってこと?
つーか後手ABC立てられるとしたらタワー飛ばされると思うけど
328 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 16:16:49.59 ID:luD/8CWw0
壊獣ガスタ楽しい
強くはない
329 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 16:31:03.50 ID:NmbNIZeP0
>>327
メタルコンビサイクの流れってメタル使う上で基本だけど
メタル知らなかったらすまん
330 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 16:40:19.23 ID:OriCQIH70
>>329
いやせいぜいピンのサイク素引きしてそれ頼りでカウンター溜めるってどうなの
自分の答えられるとこにしか答えてくんないしなんか机上論って感じがする
ただどんな構築かは興味あるから晒せるなら晒してほしいな
331 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 17:25:03.04 ID:YtHxmzrC0
>>328
そりゃガスタだし...純のほうが強いですよ
332 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 18:32:44.23 ID:C5+ocqsK0
サタンの上位互換として壊獣メイン採用するのはわかるが話聞いてもKYOUTOUにスペース割く合理性に至らない
KYOUTOUを十二分に生かせてるって言うならP召喚考慮してのクモグスよりガメシエルやジズキエル入れた方がいい
333 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 18:35:50.12 ID:RaF6yhBB0
3まで貯まる手札とかコンビにサイク当てる謎プレイングしてもあと何やれば貯まるって言うんだ
クモグスだけ入れて最悪打点にするって言うなら理解も出来るけど都合の良いとこしか言わないからよくわかんない
334 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 20:52:26.05 ID:G254TfY+0
サイバードラゴン3積みはどうだろうか
マッチ2戦目以降はABCにスタンバイ分離されるけど
ツクヨミやクロス食って壊獣立ててサイドラをss分離3体を素材に4000フォートレスを組む
壊獣ss後モグラやフライヘルが手札に有ればnsでワンショットに近い流れが出来るし
手札で壊獣やサイドラが2枚以上ダボついてもサイドラss壊獣ss壊獣をリリースしてサイドラans再び壊獣ssで一般的なデッキに対しても中盤力付くしフィールド魔法がハンドに入らなかった時も出来るしでsin壊獣より展開に安定感があって悪くないと思うんだよね
335 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 21:18:33.25 ID:C5+ocqsK0
>>334
「相手がモンスターを出してこない」って時に何もできない弱点が被るから微妙だな
ドラバス処理が苦にならない時点で元々有利だから単純にバック厚くした方が強いと思う
336 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 21:22:22.81 ID:BJFPYfYq0
>>333
>コンビにサイク当てる謎プレイング
流石にエアプ
本スレじゃないんだから
337 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 21:35:50.23 ID:28oCZsdG0
エアプじゃなければ環境に絶望してABC握るしかないから仕方ないよ
338 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 21:41:59.27 ID:RaF6yhBB0
相手にABCとか言ってるのにするか?
それしないとスケール揃わないならするけどさ
339 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 22:24:57.97 ID:dNYNU+Sj0
もしかして壊獣ってめちゃくちゃきらわれる?
先行でダークロウたてた野郎に死ねとまで言われたんだが
340 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 22:38:26.68 ID:M0597SXI0
ダークロウも嫌われてるからセーフ
341 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 22:40:50.56 ID:ZRZkcN1h0
まあ相手が苦労してロマンモンスター出しても一瞬で踏み潰すからなあ
でも相手も楽しんでもらえるようなプレイと特撮ごっこで友人には割と好評だな
342 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 22:46:09.34 ID:OriCQIH70
>>336
ID変えて必死ですね
343 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 22:53:41.42 ID:yxtUmPsU0
純で組もうとしてみたが、やっぱり下級か召喚権活かせるグレイドルと妖仙以外でなにか良い混ぜ物ないかしら?
幻獣機かレベル8ドラゴンでも突っ込むかねぇ…
344 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 22:54:29.48 ID:IGeV9+UN0
ダークロウは苦労して出してる感ないのでセーフ
クエーサーだったら罪悪感を感じながらラディアン出す
345 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 23:17:51.75 ID:iDIBgfd90
そこで悔しいでしょうねぇと返すのが一流のデュエリストだ
346 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 23:19:38.63 ID:C5+ocqsK0
>>343
ベイゴマ+赤目はカウンター溜められる上にチャンバラでプレッシャー掛けたり月華で壊獣回収したり色々できるぜ
赤目だけ引いても壊獣とシンクロできれば腐らせずに済む
ただし虚無やクリスティアが共通の弱点になる欠点がある
347 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 23:28:37.97 ID:I3FIjmGo0
なんとなくペンギンソルジャーいれてみた
リバースでやっぱり遅いけど効果通った時のアド感好き
348 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 23:45:18.78 ID:jhysHEMc0
いろいろ見ると一番愛されてるのはガメラくんの模様
個別効果よりもステータスとしてのポテンシャルで採用されてる感
349 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/18(日) 23:47:47.31 ID:ZRZkcN1h0
カウンター貯める手段引かないとバニラで味気なかったからテラフォ3枚目入れるか悩む
トレインの方がいいのかね
350 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 02:16:57.09 ID:Yam5q/gO0
グランモール死ねって言われたw
351 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 08:00:12.38 ID:sRZlYNB90
壊獣霊使いたのしい
怪獣を操る女の子とかかっこよくない?
憑依開放引けないとろくに動けないところが玉に瑕
352 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 10:32:03.45 ID:xM59Gor30
ラビエルデッキにKYOUTOU眠りラディアン入れようと
思うんだがあと1種の壊獣何入れようかな・・・
基本、自分の場には壊獣ではラディアンしか出さないから
相手のターンに壊獣効果使えないモンスターにしたいけど
353 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 10:56:57.90 ID:ymJiA4K/0
ジズキエルキングギドラより打点低くて
相手ターン何もできないならドゴランがそれ
354 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 13:04:39.49 ID:aoIT+LOaO
壊獣機皇帝なかなか楽しい
355 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 13:28:27.11 ID:P57eXdoM0
>>343
モグラ
356 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 15:28:19.10 ID:pvjaOwt30
出張するのにタワー突っ込む意味がよくわからない
眠りだけでいんじゃね
357 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 16:05:07.95 ID:dMJ6KNfW0
>>343
Sinスキドレバルバ ただSSGVみたいなもんだからフリーで使うと嫌われる
358 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 17:36:25.07 ID:ljEWWYEn0
FAがスペゴジっぽいな
ランク8が出せるような壊獣デッキは
sin以外に何があるかな?
359 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 18:34:36.87 ID:6X5ljPP00
グランモールくん仮にも元制限カードだからな
実力は確か
360 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 19:02:13.85 ID:rb1un7Oq0
モグラ以外に入れるとすれば
sinやバルバは相性いいけどそうなるともうスキドレを入れるしかなくなるのがネック
グレイドルは、壊獣デッキにグレイドルパーツを数枚入れるよりグレイドルデッキに壊獣パーツを出張させる方が強いのがネック
あとは少ない枚数で動きを変えずに強い出張といえばハルベルト(サウザンドブレード)、トリオン、ハンド、アーティファクトくらいかな?
単品で入れて強いで思い出したけど、壊獣ってペンデュラムに弱いしブレイカーはどうだろうか?
361 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 19:22:31.22 ID:RYSLWz8j0
>>360
良くてサイドじゃない?
362 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 19:23:52.42 ID:Wfhui9bc0
>>358
限界竜シュヴァルツシルト
怪獣1匹送りつけるだけでssできる
363 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 19:45:59.50 ID:iiNi8FFl0
妨げで相手ジズキエル自分ガメシエル
コアなりドライなりとジズキエルでキメフォ
キメフォガメシエルでランク8なんてのはどうだ
364 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 19:52:42.07 ID:tyO6HZ410
こんな事いったら野暮かもしれないけど、カード2枚使ってランク8立てたところでって感じだと思う
特にサイドラ系はスキドレで3000打点にもなるバルバと違って素材としての役割しかないわけで
365 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 20:30:50.05 ID:/VZq7bM/0
サベージコロシアムと妨眠との相性がめっちゃ良い事に気付いた
366 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 21:15:13.01 ID:/VZq7bM/0
サベージじゃねぇカイザーだ
367 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 21:20:33.34 ID:cgriQlAh0
俺もカイコロは積んでるけどその場しのぎだな、だいたい割られるし
まあ割らせるのに一枚使わせたりはいいとは思うが過信は禁物
368 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 21:38:12.92 ID:1icQY/a80
>>364
いやカード2枚でランク8って普通に実践級じゃねーの
そっからまたソイツがアドを稼ぐ訳だし
369 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 21:46:20.83 ID:tyO6HZ410
眠り撃ったあとに立ててアドとれるランク8ってなんだよ しかもそいつ除去されたら立て直すのキツいぞ
しかもサイドラ系は事故要員としての側面がでかすぎる
370 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 21:51:57.57 ID:1icQY/a80
フェルグラでもタイタニックでも何でもいいよ
というか除去されるって事はカード消費させてる訳だし相手だけがモンスター立ててる状態なんて壊獣のオハコだろ
371 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 21:54:25.97 ID:pvjaOwt30
まあ8期環境ならそういう考え方でもいいけど…
372 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 21:59:39.04 ID:tyO6HZ410
基本壊獣ってKYOUTOUないと手札減る一方だからいずれじり貧になって押し負けるぞ
というかランク8云々じゃなくてランク8作るためだけに採用するサイドラが微妙って言いたかったのよ
373 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 22:06:07.44 ID:rYuRv5lF0
まあ確かにその方法でランク8立てるなら壊獣にサイバー混ぜるよりサイバーに壊獣混ぜたほうが良さげだな
374 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 22:32:09.46 ID:m+fq6qFu0
ランク8たてるのはいいけどカウンター溜まってるのなら例え攻撃表示でもガメ立たせといた方がいい場合もありそうだしなあ
375 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 22:32:23.15 ID:pkqQ4bHP0
壊獣で出すランク8は自分の場を空けて次の壊獣出すラッシュの役目もあるからね
FAで渡した壊獣処理しつつ7300叩き込むとかは気持ちいい
376 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 23:40:37.11 ID:cGH8d/Wg0
sinスタダだけ入れてるんだけどみんなあんまいれてないんかなー
トレインで切れるからいいとおもうんだけど
377 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/19(月) 23:49:02.37 ID:tyO6HZ410
ドゴラン3ガメラ3ガダーラ2バルバ3でやってるけどトレインの弾はこれで足りてるし、それ以外の点ではサイエンのが使いやすいと思う
378 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 00:16:02.83 ID:RrjBq2a00
ガダーラ抜いてスタダにしたのが俺
使いにくいんだよ蛾
379 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 00:21:14.39 ID:ZEbXbKlw0
トレイン対応の壊獣かつラディアン以下の攻撃力ってだけで価値はある
ガメラと違ってカウンター3つ要求するから相手に送りつけた際に出現記録と共存しやすいし
380 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 00:24:51.50 ID:RrjBq2a00
相手に送りつけるには強く自分で使うには弱いのが蛾じゃん
トレイン用としてもゴジガメコンビで十分だし
381 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 00:27:44.27 ID:GczJ5mKB0
ガダーラはカウンター使わないなら入れていいと思うけど
382 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 01:09:57.02 ID:Sv5KKM5n0
壊獣テンペストでドゴランとかに自爆特攻する奴何かいいのいない?
とりあえずヴィジャム使ってるんだけども。
383 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 01:16:27.95 ID:7R5uOnOe0
テンペストって何かと思ったらヘル・テンペストか
攻撃力3300の奴ら出してバルブとかじゃダメなの?
384 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 01:19:28.03 ID:GczJ5mKB0
>>382
お前そこはメカドゴランだろ!!
385 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 10:47:30.80 ID:Zvpj6Xbr0
トーチトークン
386 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 10:53:06.82 ID:UwQNZhTJ0
スキドレは使いたくないしライオウみたいに適当に通常召喚して強くて、かつ壊獣と好相性のやつがいればいいんだけどな
まあスキドレなしsinも無しではないけど
上で出てる魂を削る死霊も試してみよう
387 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 10:56:54.80 ID:hMzK3Dox0
バルバとガガガ入れてエクシーズしていこう(提案)
388 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 11:45:41.80 ID:kk0Qc4In0
チューナー何入れてんの
389 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 12:08:38.00 ID:BNGChn450
妨害札兼ねてるヴェーラー、KYOUTOUでコスト補給するジェットシンクロン、グローアップバルブあたりが妥当じゃない?
俺は色々殴り倒せるイルミラージュも刺してる
390 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 12:17:27.76 ID:LlO2ZnFc0
この前大会でスキドレ下で壊獣3体くらい召喚してたんだけどそんなことできんのか?
391 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 12:23:08.67 ID:jallBRGZ0
洗脳解除スキドレがあれば出来るんじゃない?
392 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 14:46:26.51 ID:RrjBq2a00
>>390
手札からssとかじゃなきゃできる
詳しいことは上の方で話してるから見てみ
393 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 18:34:57.57 ID:3RWgehy00
魔法罠ゾーンの壊獣をモンスターゾーンに移さない限り無理だな
394 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 18:41:15.05 ID:d9UPmE110
なるへそ乱入者が居たのか
395 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 20:12:40.68 ID:PwktPtOe0
8000ルールで乱入ペナルティ2000は安い
396 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 20:28:36.10 ID:rKOzyKaV0
名前変えるんじゃダメなの?
397 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 21:03:07.16 ID:RmWP4Tv80
スキドレ貼ってから
互いの場に壊獣からの刻印→手札から相手の場にss→刻印だろ
正直ルール間違えだとは思うが
398 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 23:01:50.08 ID:XCs7/BTz0
>>397
お前が間違えてるんだよなあ
399 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 23:25:31.19 ID:QNq76fCj0
スキドレ洗脳解除やスキドレソルチャで行けるでしょ
400 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/20(火) 23:43:06.93 ID:cgG64Y7d0
>>399
ソルチャは無理じゃね?
401 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 00:18:48.56 ID:3OYpZTw+0
スキドレのテキストちゃんと読んでるか?
無効になるのはフィールドのモンスターの効果だぞ
スキドレ下の話をすると
既に自分の場に壊獣が居るときに手札から自分の場にSSするのは手札の壊獣の効果が有効だから不可能
墓地から蘇生も墓地の壊獣の効果が有効だから不可能(ソルチャも壊獣モンスターは一体しか選択できない)
自分と相手の場に壊獣がいて、相手の場の壊獣をパクるのは両方とも効果が無効になってる状態で行われるのでOK
スキドレが無い場合はパクった壊獣は墓地送り、スキドレ下でも聖槍使われたら聖槍食らった壊獣は墓地送り
402 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 00:25:07.44 ID:bqSLvepZ0
ソルチャで壊獣を複数選択して蘇生する事は可能だが
その直後に1体残して破壊されるんじゃなかったっけ?
403 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 00:27:29.69 ID:3OYpZTw+0
>>402
そもそも存在出来ないから選択自体が不可能のはず
404 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 00:33:43.28 ID:4LeSunx40
何で間違えてる奴に限って自信満々にレスするんだろうか
405 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 00:35:03.10 ID:ZbjK9bmS0
スキドレ状況下で自分のフィールド上に懐柔が二体いる時
スキドレを破壊されたら懐柔モンスター達はどうなっちゃうの!?
406 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 00:35:35.05 ID:bqSLvepZ0
>>403
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=10218
Question
自分がペンデュラム召喚を行う場合、手札の「粘糸壊獣クモグス」と「多次元壊獣ラディアン」を同時に特殊召喚する事はできますか?
Answer
自分のモンスターゾーンに「壊獣」と名のついたモンスターが1体も表側表示で存在していないのであれば、ペンデュラム召喚によって、手札の「壊獣」と名のついたモンスター複数体を同時に特殊召喚する事はできます。
その場合、いずれか1体の「壊獣」と名のついたモンスターのみが自分のモンスターゾーンに残るように、他の「壊獣」と名のついたモンスターを破壊する事になります。
(質問の状況の場合、「粘糸壊獣クモグス」と「多次元壊獣ラディアン」のどちらか1体を選んで破壊し墓地へ送る事になります。)
407 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 00:37:04.86 ID:3OYpZTw+0
何で間違えてる奴に限って自信満々にレスするんだろうか(明示的に誰とは言わない)
408 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 00:41:19.44 ID:4LeSunx40
>>401
>>403
>>407
409 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 01:30:25.78 ID:nRvXfHxfO
壊獣デッキに合うスリーブがない(切実)
410 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 01:43:40.68 ID:VMmSl3uC0
ほんと面白いなこいつ
411 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 02:01:00.08 ID:bhlZk3pu0
まあややこしい裁定つくるコンマイにも責任はある
412 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 02:15:12.23 ID:X8ZtsjWJ0
ネタでccさくらのスリーブ使おうと思ってたけど結局やめたな
413 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 02:23:06.16 ID:C0pcllLI0
ポケカ用だけどダストダスおすすめだゾ
414 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 02:41:02.32 ID:sNpFy+cM0
がしゃどくろとかどう?
でかいもの繋がりで
415 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 04:54:30.40 ID:26rbVM0+0
ラディアンで影デッキ撃ってドゴランごと殺そう(提案)
416 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 06:08:42.13 ID:baOdhbjC0
ネルフのロゴのスリーブにした
417 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 06:24:24.50 ID:uYhj9uq30
>>416
ジズキエルは使徒に見えないこともないな
418 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 09:26:09.02 ID:JRYAKw5U0
自分語り死ねよ
誰もお前に興味ないんだよ
419 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 09:38:55.14 ID:GHA6S8ir0
次スレのテンプレ用にも壊獣のルールまとめよう
420 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 10:30:44.68 ID:7+lvmyU00
>>418
何ピリピリしてんだよ
うっかり相手に壊獣カウンター使われたのか?
421 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 10:32:07.39 ID:25aadwRy0
壊獣だけで組んでも強い?
422 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 10:33:28.69 ID:25aadwRy0
>>43
これ読めないけど
423 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 10:37:11.01 ID:pS5HeaG70
まぁ強い それでもモグラや場合によってはスキドレバルバも入れた方がいいと思うけど
424 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 10:38:01.99 ID:6PtxtgDx0
壊獣ミラーとか楽しそう
425 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 10:48:57.15 ID:J02mHAJ90
スキドレミラーでお互い下級入れてなかったらどうなるのっと
426 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 10:49:17.09 ID:J02mHAJ90
間違えた壊獣ミラーだ
427 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 10:51:39.60 ID:pS5HeaG70
デッキ枚数の多い方が勝つわ
428 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 11:00:13.54 ID:1VhPkTmq0
ジズキエル同士の不毛な殴りあいが始まる
429 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 11:00:38.36 ID:8qleWVXZ0
まずミラーと分かった段階でスキドレが腐る
そしてラディアンゲーになる
430 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 11:10:40.57 ID:QksTnxq+0
せっかく高レベルが並ぶからトラゴ入れてエクシーズしやすくしようと思ったんだけどもっと能動的に動けるカード入れたい
もはやモンタージュドラゴンぶっぱしかないのか…?
431 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 15:13:03.01 ID:dLJd5WEt0
ミラーとわかった段階でシャイニングアブソーブさえ積んどけばなんとかなる
はず
432 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 17:42:03.44 ID:4UnZbXUZ0
どちらかが下級出すまでドローゴー
どちらにも入っていない場合…
433 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 17:49:43.22 ID:Z+Jy4EmU0
妖仙とかスピリット無双になるわけか
434 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 18:28:09.17 ID:X+QzCKnw0
スピリット儀式のテーマが出てくるらしいが、組み合わせられるかな?
435 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 19:24:27.00 ID:e1YtRSIK0
ほとんど出てないのに話すだけ無駄
436 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 19:24:51.32 ID:gjpgSFOp0
プレアデスで相手の場に出した壊獣バウンスするの楽しいです召喚権使わないからセイクリッドも無理なく展開できる
437 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 19:38:03.33 ID:cB5UcwT10
>>436
何入れてんの
438 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 20:05:56.59 ID:gjpgSFOp0
ポルクスクレディカウスト天キ増援だけかな
プレアデス出せれば実質相手の場のモンスター2体懐獣にできる上に手札に懐獣維持できるから強いよ
エクシーズ出来なきゃ悲惨だけど
439 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 20:13:49.94 ID:cWBZ6WsE0
妖仙はバウンスと後続確保強いけど先攻とらされた時にドローゴーするのは変わらんからなあ
その点プレアデスは良いと思う
440 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/21(水) 23:10:18.44 ID:MJpB/vqv0
渡した壊獣を攻撃時にどかしつつ相手場に維持できる刻剣とか使えたりしないかな
441 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/22(木) 00:28:11.68 ID:YwPAAGgq0
維持してどうする
相手モンスターをリリースできるという最大の利点を捨ててたら本末転倒だろ
442 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/22(木) 05:17:35.16 ID:ev75+ddc0
なしではないんじゃない?
伏せずに使える強脱みたいなもんだし
443 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/22(木) 11:06:26.49 ID:if20QgIbO
カードゲームは基本的にカードに書いてあることが全てだって最初に習ったけど、遊戯王はその辺ややこしくて難しいな
誘惑にチェーンして鉄壁発動したら手札見せるだけで2ドローとかさ
444 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 00:00:20.50 ID:Afy58yML0
壊獣パーツは揃えたけどスキドレsin、星8軸(+シンクロ?)、妖仙のどれにするかが決まらない
445 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 00:27:56.85 ID:wI9KjGt20
ラディアン&ガンナーも混ぜてみると面白いよ
446 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 00:34:29.02 ID:tuqtTB/10
グレイドルが一番楽しい
447 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 00:43:08.92 ID:5AM0ccdX0
ハンドの安定感すき
448 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 01:17:18.48 ID:4ep0cHC/0
虚無魔人はいいぞ
449 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 01:54:46.13 ID:dL/TvifZ0
シャドールを混ぜて憑依融合と妨げを使えるデッキという電波を受信した
450 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 02:28:00.12 ID:ZQ27kyXs0
ライトレイダイダロス使いたいけどいい光がいない、、、
451 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 12:28:06.96 ID:xRCu8dGG0
ライトロード
452 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 14:58:41.84 ID:Vl73nxZL0
色々試したが下手に混ぜ物するより純にグランモールが一番使いやすい
453 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 15:19:24.21 ID:DXoJuUyp0
妖仙怪獣ってどこまで妖仙要素いれんの?
454 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 15:32:56.23 ID:Vl73nxZL0
カード検索ってサイト見れば
455 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 17:20:58.19 ID:ZqsnUL6E0
123辻斬り天キで完結してるだろ
456 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 17:40:45.62 ID:CsLoaNjm0
>>452
洗脳解除と所有者の刻印は三積みしてる?
457 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 18:28:42.87 ID:sP+ugkSy0
ID変わるが入れてない
458 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 18:31:02.85 ID:aUdZfLJP0
てか壊獣に要るん?あれ
459 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 18:40:27.09 ID:gUPZIPrF0
adsとかだと刻印で奪っても破壊されないよな
裁定の違いか何か?
460 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 18:43:06.65 ID:e7H0eTbx0
洗脳解除はあると手札の壊獣が単除去に早変わりするから便利
刻印はどっちでもいいんじゃね
461 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 18:50:17.59 ID:UVG6PvPA0
>>459
違法ツールだからルールも適当なんだろ
わかったら消えろ犯罪者
462 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 21:40:57.04 ID:m1pGwVhu0
>>452
3積みしてもモグラだけだと足りなくないか?
463 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 22:09:47.87 ID:sP+ugkSy0
>>462
足りない分はグレイドルイーグルで補ってる感じ
まだ試行錯誤の段階だから試して判断してほしい
464 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/23(金) 23:23:36.77 ID:cixvFeZZ0
大量展開されるとキツいなー
壊獣カウンターがないと何もできん
465 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 00:09:11.31 ID:p578Uua/0
テラフォ3積んでるな
乗せすぎないようにカウンターの調整するの難しいよね
466 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 00:33:37.36 ID:dMGTtfkt0
大量展開されたらサンレンダァキングの出番じゃないか
467 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 02:36:35.35 ID:9bMaIPmi0
サンダーザキングにオネストしてワンキルとかダメ…?
468 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 09:31:19.85 ID:hNLF1cBj0
対壊獣兵器とか、壊獣墓場とかVジャン付属ででねえかなあ
469 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 11:13:17.99 ID:dMGTtfkt0
好きな時にオネスト引けるドロー力があればいいんじゃない
470 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 11:24:42.90 ID:sD34EI4L0
【壊獣】のページにメカドゴランの名前が見当たらないな
しょうがないか
471 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 11:27:27.67 ID:8MwN0dV50
ロマンでメカドゴランピン刺ししてるけど普通に事故要因にしかならないし悲しいよ俺は
472 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 11:28:02.46 ID:8MwN0dV50
すまん、sage忘れた
473 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 11:43:40.66 ID:RE6lA0Ta0
サポートカードでX2とか出るから……
474 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 14:41:32.08 ID:3uYo+X1k0
メカドゴラン
入れても大体 トレインの弾
475 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 14:46:38.55 ID:cOYRKu5Z0
メカドゴランのおかげで勝てたことあるし抜けないわ
476 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 15:01:20.40 ID:tj21iDIZ0
tyrantNeptuneと壊獣コンビぐうつよ
477 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 15:31:43.47 ID:CF8HwZ2i0
お前は名前コピーがなければ強かった ぶっちゃけ偉大魔獣でいい
478 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 18:04:22.14 ID:btlgNnM10
メカドゴランは自分の場にしか出せないんだし怪獣って入れなくても良かったのでは
それこそvsメカゴジラみたいな三つ巴になるような感じで
479 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 19:33:45.31 ID:n3Tbx0460
海外はいいよなー眠りで出せるんだもん
480 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 20:07:27.05 ID:od1O9y0y0
>>444
8軸ならsinより青眼使った方が金はかかるけどよく回るし青眼的にもクリスタルとか倒しづらいモンスターをすぐに流せるので実戦向きだと思います。
あと質問なのですがスキドレ下でグレイドルアリゲーターを出して眠りを打って自分フィールドに壊獣2体ってできますか?
長文すみません
481 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 20:18:35.67 ID:DsQAxlQ60
>>480
できますよ
482 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 22:02:21.73 ID:dMGTtfkt0
バージェストマも誤訳で弱体化したやつあるけどどうなんだろ
メカゴジと一緒に特殊裁定にするかエラッタしてくれよな〜頼むよ〜
483 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/24(土) 23:52:05.66 ID:pJiuIfKY0
■メイン×40
▼モンスター×23
ジズキエル×3 サンダーザキング×1 ガメシエル×3 ドゴラン×2 ラディアン×3
グランモール×3 グレイドルイーグル×3 グローアップバルブ×1
エフェクトヴェーラー×2 トラゴエディア×2
▼魔法×17
妨げられた壊獣の眠り×3 壊獣出現記録×2 ウォーターフロント×3 テラフォーミング×3
ツイツイ×2 羽根箒×1 死者蘇生×1 トレードイン×2
■エクストラ×9
クリムゾンブレーダー×1 レッドデーモズドラゴンスカーライト×1 スクラップドラゴン×1
幻竜星チョウホウ×1 牙王×1 星態龍×1 ABFオニマル×1
超弩級砲塔列車グスタフ・マックス×1 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ×1
やっと固まってきたから晒し
純に近い方が強いんじゃないかと思って作った
エクストラは適当
指摘アドバイス何でもくれ
484 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 00:04:11.33 ID:mbqVwyq80
>>467
それならアブソーブのが簡単じゃないか?
485 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 00:05:27.00 ID:mbqVwyq80
メカドゴランmk-3とかでないかな
486 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 00:42:03.99 ID:X/tYJSRg0
>>483
なんでオニマル?使うの?
487 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 01:04:38.19 ID:rwrUA3sJ0
>>486
出せるレベル12のシンクロなら何でもよかった
よくよく考えればバルブ+星態龍くらいでしか出せない
グレイドル軸の名残だから多分無くても良いかな
488 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 01:24:21.19 ID:auXW2Hun0
虚無魔人辛スギィ
じゃけんワンキル防止も兼ねて皆既日食入れましょうね〜
489 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 01:29:36.49 ID:m4Qocy160
虚無とジズキエルかカメちゃん並べるの楽しいぞ〜
490 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 01:36:29.08 ID:6H+h6i9S0
ランク5出せる構築だとプレアデスで回収したりヴォルカでキルまで持って行けたりするけど、相性良いテーマあるかな?
491 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 01:40:15.09 ID:uEDYFvG40
ギャラクシーはトレードインのコストサーチ出来たりメカ捨てて戦士出せたりして噛み合うよ
ただギャラクシー自体の事故率が高いから全く安定しない
492 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 01:44:45.74 ID:X/tYJSRg0
オニマル眠りで破壊されないってメリットがあったり無かったり
493 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 04:05:14.00 ID:rwrUA3sJ0
ジズキエル打点高いし制圧力あるし間違いなく壊獣デッキのエースだよなぁ
それに比べてドゴランは滅多に仕事しないしたまに出たと思ったらやられ役
494 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 05:31:10.81 ID:6H+h6i9S0
トレード・インに対応して両方の場で活躍しうる攻撃力を持ち、効果も起動効果で素晴らしいよ彼は
何て言うかステータスで個性付けるのって良いよね
495 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 13:26:42.91 ID:TG0F12pY0
カオスポッドで相手の場に出した壊獣回収すれば出せるモンスター増えるし最強やん!
からの壊獣ばっか自分のフィールドに出てくる悲しみ
リバース壊獣良いと思ったんだけどなぁ
496 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 16:43:38.55 ID:8VF9atel0
クリフォートにどう足掻いても勝てなくてワロタ
497 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 17:28:15.72 ID:pY6nrM8e0
まずペンデュラム相手自体が無謀
ブッ倒してもブッ倒しても蘇るやつとの相性がいいわけない
498 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 22:55:30.87 ID:coF5GNBi0
>>483
アリゲーターなら破壊耐性持ちも怪獣の眠りで奪えるんじゃないか?まあ自爆特攻はキツいけど
あとエクストラに余裕あるなら蜘蛛入れとけば?
499 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/25(日) 23:30:20.62 ID:2nk/kYoZ0
壊獣グレイドルで先行ABC+∞に
眠り→∞無効化→ABCリリース壊獣→壊獣ss→グレイドルns→∞に自爆特攻
で勝てたと思いきや次のターンにまたABCが出てきて負けた…
500 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/26(月) 13:26:39.55 ID:GRniUxnm0
十二獣が見るからに強いけどEXも召喚権も余る壊獣は特に相性いいんじゃないだろうか
501 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/26(月) 15:16:23.15 ID:JZNzb8ug0
十二獣と怪獣の相性は悪くは無い思うけど、出張セットで少数投入だと打点が不安
下級一体からだとブルホーンssバルバロスサーチでドラシアンssくらいしか思いつかんぞ
502 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/26(月) 15:19:09.96 ID:JZNzb8ug0
ジズキエルと十二獣でバルバロスurも出せるな
503 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/27(火) 17:20:01.16 ID:IE/y1rjZ0
召喚権余るしフィールド魔法欲しいから惑星探査車はどうかなって思ったけど
テラフォ3入ってるなら事故要因にしかならないか
504 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/27(火) 20:10:37.26 ID:vmojFpAe0
6でどの程度タワー引けるかによるよね
505 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/27(火) 21:27:28.62 ID:UWTJtxHz0
強貪打つと壊獣すぐ切らすからなあ
506 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 02:07:58.23 ID:/fUnP4He0
1回タワー張ったらまず壊されないから
タワー2テラフォ3で回してるんだけど
やっぱり3枚づつの方がいいのかな?
みんなの枚数が気になる木。
507 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 02:17:53.59 ID:7E/dyC030
タワー貼ってあってテラフォでサーチするとカウンター増えるから3:3でいいかなって
508 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 03:34:24.43 ID:tc2gL4mY0
初手に欲しいから3:3だわ
509 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 07:31:01.90 ID:lc8ZTwtr0
3:0だわ
510 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 09:08:22.27 ID:9NU4kqJY0
むしろ6で初手引けないから探査車考えるレベル
511 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 09:20:31.44 ID:01gH2OWS0
純に近い構築だとカオスハンター入れるといい感じ
abcやkozumoメタになるしランク7作れるし
512 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 10:05:48.13 ID:1HmLGlCl0
そもそも壊獣の7が微妙だからメタ以外じゃ微妙
513 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 10:15:28.95 ID:cmgFn/pn0
ラディアンは攻めにも送り付けにも使えるから複数いれてる人がほとんどだと思うがな
514 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 12:37:29.71 ID:bZApKk3m0
スキドレ怪獣グレイドル組んでるけどペンデュラム相手が無理
ほぼ苦行
515 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 12:46:36.93 ID:CI0AoL4N0
やっぱりそこはカイコロかな
516 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 13:29:30.20 ID:p1psGNuG0
魔封じカイコロ3ずつ積んでようやくまともに戦えるわ
517 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 16:34:04.02 ID:txxc5UDJ0
ペンデュラム相手だと湧いてくるのもきついけど
墓地行かずにエクストラ行っちゃうのも結構辛いわ
せっかくフィールド持ってきてもカウンター乗らない
518 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 17:52:44.77 ID:ikBPglii0
俺も魔封じカイコロスキドレ辺りからガン積みしまくってメタビに寄せてるけどコレジャナイ感がやばい まぁ生き残るにはこれしかないから使うけどさ…
519 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 19:56:01.62 ID:1HmLGlCl0
というか展開力も制圧力も無いんだからメタビになるのは必然では
520 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 20:00:50.93 ID:ptUoyRCI0
シンドゴランの登場が待たれる
521 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 20:06:36.96 ID:DpDsIaMP0
虚無壊獣は良いぞ。
522 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 20:06:41.31 ID:hJx8nmUl0
シン・ドゴラン、バーニングドゴラン、スペースドゴラン、ドゴランジュニア、リトルドゴラン、ドゴランザウルス
いくらでも出せるな
523 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 20:08:01.93 ID:cHorwB6g0
もうそれ【壊獣】じゃなくて【ドゴラン】ですやん
524 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 21:35:01.76 ID:mQcYHRrF0
自身を生け贄にすることでドゴランをサーチできる《テリー》ください
525 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 22:46:24.14 ID:cmgFn/pn0
ジズキエルの制圧力をなめたらアカン
対象に取る効果全部無効ってほとんどのデッキに刺さりまくるで
526 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 23:13:33.49 ID:Zd4STYCo0
制圧力ならガメシエルで充分過ぎるだろ
防御札も兼ねてジュラゲド積んでるが打点補強した亀は最高だぞ
527 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 23:16:03.30 ID:7E/dyC030
ジズキエルは破壊効果を無効にしたカード意外に使えるのが強い
打点高いし自軍に出すのには最高峰
528 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 23:31:22.72 ID:/Et7fF500
ジズは捕獲や記録が除去になるのも頼もしい
529 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 23:37:32.25 ID:eV83bbUo0
引かなきゃいけないジュラゲド前提からのガメシエルで充分過ぎるは比較になってないと思う
ジズキエルの本当の強さは自身対象じゃなくて相手の墓地対象効果とかを無効にして破壊まで出来るところだな
530 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/28(水) 23:44:20.46 ID:txxc5UDJ0
対象を取らない破壊ってのもいいよね
531 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 01:05:59.22 ID:kEwM6gpV0
同じ攻撃力のサンダーザキングくんと違って守備もそこそこあるから万が一捕獲で伏せても良い
532 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 01:37:42.07 ID:+ebOmudH0
ガメラ+サイエンかジズキエル+捕獲,記録って感じ
533 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 01:46:19.83 ID:7yFA/QhH0
ジズキ+出現記録か捕獲大作戦でほぼ毎ターン破壊できる上にタワーにカウンター貯められるし最高だよね
既出かもしれんけど、妨げでメカドゴラン出せないのはわかるんだけど出現記録ではメカドゴラン出せるんですかねぇ…
534 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 03:12:45.26 ID:gz8w3Aj90
ウォーターフロント下で相手フィールドに壊獣出して万が一止められると相手に壊獣が残る&効果も使われるっていう地獄絵図になるからスキドレ壊獣グレイドルにはウォーターフロント積んでないな…
ウォーターフロント使ってる人はそこらへんどういう風に考えているんだろうか
535 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 07:30:51.74 ID:mvw9lL0H0
むしろ積まなきゃ打点のちょっと高い案山子立てるクソデッキの出来上がりなんですがそれは
536 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 07:48:06.56 ID:B8coJX1Q0
そもそもスキドレ使ってるから壊獣の固有効果ほとんど使わんわ KYOUTOUは壊獣サーチカードって認識
537 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 10:12:40.11 ID:qjI71eXa0
チェーン捕獲でスキドレ下でも効果使えるのはひねくれてて好き
538 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 12:30:56.64 ID:+QdaGMqq0
黒庭と妖仙獣とエネコンと転移とデーモンイーターとライトニングとバトルマニア入れればOK
☆エネコン+デーモンイーター(黒庭)
相手ターンにデーモンイーターリリースして相手モンスター奪ってエンド時デーモンイーターから処理してエネコンで返す前に破壊
ローズトークンをエネコンの弾にしたり、デーモンイーターで邪魔なローズトークン退かせる
☆黒庭+妖仙獣(強制転移)
妖仙獣2体と黒庭で相手フィールドをローズトークンで埋められる妖仙獣A→妖仙獣B→ホープ→レイ→ライトニングで4200パンチ
強制転移はローズトークンや妖仙獣送り付けたり出来るし、カマイタチが居ない時でも壊獣回収出来る
バトルマニアがあればライトニングを殴らせるだけでワンキル行ける
ライトニングが居ない場合はバトルマニアでエアフォース辺りに誘導して壊獣を回収しよう
539 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 12:47:48.49 ID:mvw9lL0H0
枚数使う割に弱そう
540 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 12:50:52.78 ID:y3kJj0pg0
現状だとグレイドル混ぜるのが最適解なの?
541 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 13:43:16.69 ID:7yFA/QhH0
>>537
ごめんよくわからないんだけどスキドレ発動にチェーンじゃなく
スキドレ下で発動した壊獣効果にチェーンして捕獲大作戦てことだよね?
効果処理時に裏守備になってるからスキドレ効果を受けずに効果が使えるって事でおk?
542 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 13:49:04.11 ID:5Gk3DSBp0
>>541
合ってるよー
ひねくれてるとか言うからややこしいだけでスキドレの対処方法としては特別珍しいプレイングじゃない
543 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 14:29:12.06 ID:qjI71eXa0
普通は相手のスキドレ突破のために月の書とか脱出でやるやつだけど、捕獲が永続だから気兼ねなく使えるのはおいしい
まあそんな都合よく揃わないけど
544 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 15:04:36.15 ID:Ir0NeMHX0
ガンナードラゴンがそこそこいい動き助けてくれる
545 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 17:03:44.13 ID:9b/MbNt90
現環境で自分フィールドに壊獣を特殊召喚するのを止められるのって相手に壊獣出した直後に虚無空間くらいじゃない?
手札に壊獣が複数枚あれば神系で止められても相手フィールドに壊獣立てられればもう一回出せるし
546 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 20:26:45.18 ID:VubrXFpQ0
久しぶりに遊戯王始めようとして壊獣作ろうと思ってAmazonで壊獣系買おうとしたら3000円ぐらいで集まりそうで安いじゃんと思ったらカイザーコロシアムとかトレードインとか必要とか書いてあったからねだん調べたら一枚500円もすんのかよって思った
547 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 20:34:19.44 ID:CmDljIwg0
俺はカイコロ入れてないな
むしろ高いのは刻印か洗脳解除だろう
548 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 20:48:10.93 ID:VubrXFpQ0
スキルドレインいれないとしても洗脳解除とか所有者の刻印とか必要ですか?そもそもスキルドレインが必須?
549 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 20:53:19.01 ID:4ROCQdLp0
グレイドルで特攻する型だから俺はいれてない
550 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 20:57:06.80 ID:TifD5Fvm0
エクストラがまだ何も考えていないなぁ
551 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 21:02:58.55 ID:VubrXFpQ0
エクストラって必須なんですか?
自分はなるべく安く純怪獣が作りたいです
552 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 21:10:16.57 ID:Zo04tRUA0
壊獣ならエクストラはあったら動きの幅が広がる程度 まぁ安いのは買ってもいいんじゃね
俺はスキドレsin壊獣だけどランク8と蜘蛛セットはたまに使う
553 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 21:19:48.23 ID:VubrXFpQ0
>>552
ありがとうございます
554 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 22:42:59.01 ID:57bekN5o0
純壊獣なら自分の場の怪獣をシンクロかエクシーズで素材にしないと次の壊獣が出せないから必須だと思う
安くしたいならバルブとジェットシンクロンとシンクロだけ入れろ
555 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 22:54:40.57 ID:Zo04tRUA0
バルバでランク8作る方が安そう
556 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 22:59:51.92 ID:iHmPGc1T0
グレイドルもだけど妖仙も多い気がする
557 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/29(木) 23:52:58.80 ID:1HvQVjZH0
妖仙って実際どうなん?
決まればグランモールみたいな動きが出来るけど2種類手札に無いと機能しないってだけで微妙くさいけど
558 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 00:03:59.02 ID:AbmzGPlh0
>>557
メイン中に2枚リリース出来たりクロック早く出来るんでなかなか強いよ
壊獣としての動きは薄めになるけどね
559 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 00:26:14.42 ID:H1CB93Xg0
妖仙は転移と黒庭共有出来るのが強み
560 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 03:24:04.15 ID:TP3aDzNk0
虚人怪獣は良いぞ
561 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 03:43:12.94 ID:a7BXkyd20
>>544
同意、ラディアン含めた大目の流れが気に入ってる
562 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 06:14:12.69 ID:/5nHBOxl0
>>557
壊獣妖仙は、「壊獣の横に妖仙を並べてバウンス再利用絡めてビートしつつ自場にはデカい壊獣を出してコントロールするデッキ」ってよりは「純妖仙獣デッキに相性の良い壊獣カードを数枚挿した」って感じのデッキだよ
罠減らして壊獣ギミック増やすと557が言う通りの構図になって微妙になる ウォーターフロントすら多くの場合入らないと思う
563 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 07:49:10.39 ID:eRo0e2pq0
壊獣混ぜは妨げ出張セットだけにしとくのが強いっていう
564 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 15:30:52.23 ID:TmqzFNJf0
KYOUTOUまで入れると枠食うからな…
壊獣自体は展開してワンショット向かないし、お手軽除去+高打点ぐらいで入れたほうが便利は便利よ
565 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 16:44:20.19 ID:wySbeX6u0
妖仙123辻天気って全部3積み?
566 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 18:36:58.30 ID:ihQzKMlU0
辻斬風は2~1でいいよ
こいつ他の兄弟展開できる効果ないし、最悪手札からでも機能するし
567 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 19:46:12.13 ID:UQu1ZM4+0
出張が無難と分かってても壊獣カウンター使ってちゃんと戦いたい俺は壊獣グレイドルに行き着いたわ
ガチ連中とやってるわけじゃないけど、個人的には結構満足してる
568 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 19:49:58.40 ID:XYhyHzZ00
混ぜ物が嫌いでカウンターも使いたい俺はスキドレ0の純壊獣だわ
中堅未満や非環境相手なら案外戦える
569 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 19:55:01.80 ID:PxHRmO3s0
実際カウンターさえ溜まればジズガメで制圧した方が強いと思った
570 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 22:12:43.53 ID:WBFolxdV0
刻印高すぎて笑う
571 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 22:14:11.58 ID:WBFolxdV0
ネット価格調べたらそうでもなかった
572 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 22:39:02.58 ID:r+SPQrgB0
最安値でも十分高いわ
壊獣以外では使い道なさそうなのに
573 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 22:44:23.35 ID:FYbD39ne0
ググってみたらマジで刻印高くなったな
洗脳解除も跳ね上がってるし、案外純壊獣って組まれてるのか?
574 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 23:27:55.83 ID:T8LMuhYE0
純怪獣で洗脳解除は使えるけど刻印は結構使いにくいと思うんだけどね
575 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/09/30(金) 23:56:42.71 ID:g1/3exL60
洗脳解除は壊獣バトル出来なくなるから入れてないや
576 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/01(土) 00:11:12.18 ID:RSHpGtwj0
いつも通りの釣り上げにしか思えないが
577 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/01(土) 00:21:34.10 ID:SU+8rzR20
KONAMIが再録しないのが悪い
578 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/01(土) 03:00:11.85 ID:m+pAJRVA0
壊獣送り付けてHEROで殴るってのもありだなと思った
579 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/01(土) 04:32:55.54 ID:wUC5axqo0
純だとワンキルに弱すぎてアレだからなあ
多少のケアは必要
580 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/01(土) 06:00:38.57 ID:ChzUhD4p0
heroはスカイスクレーパーとウォーターの相性が微妙だからな
でもヒーローマスクとビジュアル的にネオスはあってる希ガス
581 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/01(土) 08:16:12.08 ID:JDvPEP+q0
昨日堕天使とやった時に妨げしかない糞ゲーやんけって散々言われた
582 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/01(土) 09:30:34.25 ID:Z0j0pdsM0
>>581
クリスティアしかない糞ゲーやんけ
って返そう
583 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/01(土) 09:40:21.49 ID:3RGtsLqC0
>>582
クリスティアなくても優勝してるのもあるぞ
ドロソ頼りのクソゲーってのは一貫してるが
584 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/01(土) 10:49:09.76 ID:1pGMESfG0
対立煽りやめロッテ
ここはお前の日記帳じゃない
585 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/01(土) 14:11:42.29 ID:c3pW1iEe0
言うほど対立煽りしてねえだろ
586 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/01(土) 14:13:24.83 ID:8EQEKxC90
妨げをテスカトリポカで防がれると終わる
587 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/01(土) 22:04:38.68 ID:CbFmY3gc0
怪獣送ってモグラで戻すコンボしかアド稼ぎできないよね基本にして至高ということか
588 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/01(土) 23:11:09.34 ID:pqmVIqL70
>>587
妖仙混ぜもそうだけど自分だけ高打点残して手札に壊獣を置いておくっていうのが強いんだよね
589 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/01(土) 23:43:31.54 ID:AICng7fc0
妨げとウォーターフロントで毎ターンアド稼げるやん
590 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 17:24:59.66 ID:+uz83MDb0
壊獣好きだなあ
591 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 18:13:40.36 ID:qJnLvz2z0
単純にバックが厚くて、継戦力のあるデッキって辛くない?
それこそ古き良き除去ガジェみたいな
相手に送った壊獣をグランや戦闘で除去らせてもらえない
壊獣クレイドルって評価されてるけど、クレイドルでコントロール奪うなら相手の
モンスターを直に奪えばすむ話でわざわざ壊獣を相手の場に出す必要性はあるのかって気がするんだよな
逆に相手の場の壊獣奪うなら洗脳解除や刻印のが妨害されにくいし
592 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 18:29:16.67 ID:BfYd1bjE0
壊獣グレイドル組んでるけど相手の場に渡した怪獣の扱いがやたら難しすぎて使いこなせない
皆送りつける奴は何にしてるんだろう
593 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 18:52:06.05 ID:qJnLvz2z0
相性が良さそうなテーマを考えてみた
魔導書 魔法カードを連打する動きがウォーターフロントと相性がよく一気にカウンターを
溜められる、魔導書の天敵たるナチュル・ビーストも除去できる。
二種の強力なフィールド魔法がぶつかるのが最大の問題
アンデット 場持ちがよく妨げられたで巻き込んでも被害が少ない、闇の誘惑もウォーターフロントと高相性
ガスタ チューナー豊富で場持ちが良い
ABCガジェット 妨げられたで破壊されても金銀ガジェットやABはアドを失わない
ABCは結構見込みあると思う、テラナイト、ライロ、BFあたりも考えたけど微妙
カード単体だと月読令とかも悪くなさそうな気がする
594 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 19:12:43.67 ID:krPlvDg70
聖刻壊獣なんてのもあるみたいだけどどうなんだろう
ランク8は出しやすいと思うけど
595 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 19:34:06.41 ID:ZlohhIZO0
>>591
めっちゃわかりやすく言うとドラバスは奪えないけど怪獣にしたら奪えるだろ?
そういうこと
596 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 19:48:10.78 ID:qJnLvz2z0
あと気になったのはアドバンスドローとかかな、カウンター2個溜まるし
セットで採用するならメタイオンもありだと思う
トゥーンの目次と成金はさすがにやりすぎかな
単純に相手のモンスターリリースして相手の場に出すだけではアドバンテージ失ってるからな
そこからじぶんの場に別の壊獣とさらに手札1枚と召喚権使ってランク8に繋げても強い動きとは言いにくい
相手の場の壊獣をバウンスするなりコントロール奪い返すなりしないと
和睦、積み上げられた幸福とか採用してチェーンバーンに近いようなギミックで相手の攻撃を止めつつ
カウンターを毎ターン大量に溜めて相手の展開に対しては眠りとかで対処するデッキ考えたが
微妙そう
597 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 19:49:23.58 ID:NA6tIuzJ0
壊獣はどの型もグランモール3は必須だよな?
>>592
送りつけるのを起動効果のドゴランとラディアンにすれば全く問題ないよ
598 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 19:59:58.96 ID:c3DE6po/0
>>597
グレイドルだったらグランモールに召喚権使うの勿体ないと思う
599 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 20:14:13.00 ID:ZlohhIZO0
>>597
スキドレ型もいらんし妖仙もいらん
基本的に混ぜ物の場合入らんからそんなことはない
600 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 20:18:03.13 ID:NA6tIuzJ0
ああそうか
適当なこといってたわ
601 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 20:20:26.02 ID:qJnLvz2z0
>>595
それは分かるんだが、直に除去できない、そして手札1枚余分に使ってでもそれをどうにかしたいって状況が
デッキコンセプトにするほどよくある事かなって気がするんだよな
結局のところ、召喚するのにリソース消耗するけど耐性が厚いカードを相手がだしてくれないと
メリットが薄いからコンセプトにするにはちょっとピンポイントすぎるかなって気がする
壊獣にグレイドルを入れるって発想よりも、グレイドルで対応できないモンスターの対策に
壊獣を刺すって感覚だと分からなくもないんだけどね
純粋なデッキパワーとして今ひとつ純グレイドルなりより高いって感覚がしない
アグレッシブサイドボーディングとして純グレイドルから壊獣クレイドル、
メタ次第で逆とかだとわかるんだけど
602 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 20:25:09.01 ID:FWtgdAjB0
長文すぎて読む気無くすけど、制圧や耐性持ちモンスターが入ってない構築はそもそもデッキパワー自体低いわけで、どんなデッキでも自分の
603 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 20:26:12.87 ID:A/0yJFau0
アドバンスドローを入れるとデーモンとの駆け引きも入れたくなる
そうして出来上がった大型ロマンデッキは先行オピオンを前にして歯ぎしりしながら嬲り殺されました
604 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 20:27:56.91 ID:FWtgdAjB0
途中送信してしまった
要はどんな相手でも自分のモンスターを送り付けて安定して盤面を整えられるのが壊獣のコンセプトなわけだから環境に刺さってるんだろ?
弱小デッキ相手なら純グレイドルの方が強いのなんてアホでも分かる
605 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 20:29:05.50 ID:S134y67l0
それって壊獣を除去カードとしてしか見てないよね
簡単に出せる最上級モンスター、打点補助としての側面を完全に無視してる
壊獣の強みは打点と展開のしやすさと除去を兼ね備えている事であって
グレイドルに足りない打点や戦闘による処理を一挙に引き受けられるから使いやすいって話
606 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 20:30:06.26 ID:FWtgdAjB0
>>605
一理ある
607 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 20:32:10.40 ID:jR+jQVVH0
餅もクリスタルもダークロウもABCもダークシミターもアルカエストも精霊龍も立てて来ない相手なら純グレイドルでいいと思うよ
608 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 20:38:38.46 ID:eVIruC8G0
実際壊獣の打点合わせてキルまで持っていける事なんて多々あるしな
サーチが利くサタンクロースって訳じゃない、壊獣にしか出来ない事なのは間違いない
609 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 20:44:18.80 ID:18jptSQY0
サタンクロース不憫でならない
610 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 21:11:01.10 ID:rncmmyfs0
創世の預言者に可能性感じるんだが捨てる候補がしっくりこない
611 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 21:19:38.74 ID:K7fHWzXR0
どんなコンボで使うの?
612 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 21:28:40.75 ID:rncmmyfs0
一回休み貼って預言者でドゴランリユースしながら殴るw
預言者じゃなくてハルベルトでもいいんだがねw
613 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 21:44:39.31 ID:sZMEIpRc0
一回休みだとガメラを自分のとこに横で置けるな
614 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 21:54:03.29 ID:rncmmyfs0
一回休みガメラはかなり硬いよw
615 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 22:37:08.21 ID:K7fHWzXR0
単芝煽ってるように見える
616 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 22:43:33.44 ID:BfYd1bjE0
スキドレじゃなくて一回休みグレイドルにしてみようかなあ
どうも素引きしたガメシエルを上手く使いこなせない
617 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 22:50:34.08 ID:5emvw1uF0
>>605
純グレイドルに壊獣来日前からラヴァゴとか普通に採用されてたし、グレイドル側から見て壊獣が好相性なのは皆が言う通り
KYOUTOUまで入れるか数種+妨げに留めるかは人によりけりだけど
純壊獣側から見てグレイドルが最も相性がいいか微妙なのは割とそうかもしれない
上にあった構築の、インパクトすら入れずにイーグルだけ単品採用するのはありかもしれない
618 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 22:54:06.01 ID:5PspSyl70
>>601
すっげぇ早口で言ってそう
制圧こんだけ流行っててよくこんなこと言えるなと思う
身内でイチャイチャする分には微妙かもね
619 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 23:38:46.27 ID:WkDMskEP0
ABC−ドラゴン・バスターに対してはスタンディングフェイズで、KYOUTOUなり除去られて
分離されるだけで大分辛くないか
壊獣とバレてなければその動きはしにくいから、軽いタッチ程度にとどめた場合には
有力な返しになるけど
620 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/02(日) 23:57:28.90 ID:g4UDJ2JC0
ライディングフェイズもあるんだろうな
621 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/03(月) 00:08:58.36 ID:i0GI7oo10
遂にエターナルフェイズ採用か
622 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/03(月) 00:12:15.54 ID:i0GI7oo10
環境デッキを相手するならスキドレなり鉄壁なりでメタしていくしかないだろな
623 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/03(月) 01:02:12.39 ID:8mH8ydDZ0
怪獣入れるならキョウトウ必須だと思ったけどそうでもないのか…
自分はまだ何もわかってないなあ
624 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/03(月) 01:55:22.98 ID:3/t+o0de0
怪獣の固有効果使うなら必須で
相手の場を焼くのが主目的なら不要
625 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/03(月) 08:47:03.56 ID:O5TElqBA0
ぶっちゃけキョウトウ入れないような構築はここで話すことでもない気はする
626 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/03(月) 09:09:21.94 ID:jhh7VVaz0
そこまで自治する必要もないと思うが
627 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/03(月) 09:28:53.78 ID:al9s+I+y0
ただの壊獣出張なら他スレ行けと思うわ
壊獣メインのデッキを語る場所だろ?
628 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/03(月) 17:30:58.21 ID:Z6J/pbTq0
自治するんだったら早く語ってくださいよ〜
629 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/03(月) 19:07:59.62 ID:eCYUuMZQ0
トレードイン、アドバンスドロー、カイザーコロシアム
入りそうかなと思いきや抜けていくカードたち…
630 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/03(月) 19:20:08.66 ID:GpBpX8km0
トレインは3積みしてるわ
631 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/03(月) 21:16:11.95 ID:8XpfmMau0
純気味の壊獣なら是非電光雪花をお勧めしたい
召喚権余るから出す余裕あるし、壊獣の除去と打点がそのまま活きる
632 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/04(火) 11:50:41.44 ID:Ot89HGji0
わざわざ枠を割くほどではないな
633 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/04(火) 13:24:37.91 ID:BM4/HQkO0
手札のKYOUTOUやテラフォ余るしツイツイでいい感
634 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/04(火) 15:21:52.78 ID:lGEM+iHC0
壊獣を相手の場に出す動き自体アド失っているし
アドをえる手段が戦闘を介するものとKYOUTOUぐらいで
相手ターンに相手が能動的にアドを得る動きを止める手段も乏しいから
カードの枚数にさをつけられやすい
635 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/04(火) 15:41:41.81 ID:1SFRpYmM0
虚無魔人とジズキエル立てときゃええねん
636 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/04(火) 18:53:31.21 ID:0cByAX7Z0
妨げ、ジズキエルでアド稼ぎ放題やんけ
手札減っていくなんてプレイングが下手としか思えん
637 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/04(火) 18:57:03.28 ID:kTtkk2Id0
東京さえ維持できたらむしろアド稼ぎ放題なんだが
638 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/04(火) 19:42:39.14 ID:Y3MRo+EH0
デッキも仮想敵も局面も書いてないのにプレイング下手とは
639 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/04(火) 20:26:24.09 ID:7mS/h5HA0
>>638
恥ずかしいからってID変えちゃってからまあ
上に書いてあることやってたらアド稼げるだろって話なのにその返しもおかしいぞ
640 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/04(火) 20:47:55.29 ID:vmRR4z1J0
煽られてイラつくのは分かるけどジズキエルでアド稼ぎ放題とか壊獣触った事あるのか疑問に思うレベル
641 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/04(火) 20:56:10.72 ID:QFl3NSDo0
大作戦とかでフリチェ除去できるけど
まあ稼ぎ放題ではないな
642 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/04(火) 21:11:25.20 ID:UzUJ2MW80
実数値で枚数差つかないとアドとはいわんの?
制圧系で実質使えるカード減らせることもアドなのでは
643 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/04(火) 21:14:55.86 ID:Y3MRo+EH0
俺には壊獣ってジリ貧だよねって大袈裟に言うのをジズで制圧できる状況前提でアドが取れると反論しプレイング下手って言うのは煽りたいだけにしか見えない
あと決めつけはやめーや
644 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/04(火) 22:07:13.00 ID:0cByAX7Z0
頭悪いの大杉内
645 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/04(火) 22:34:13.91 ID:VxFkA+4a0
どうしても先行とらされたら詰む
妨げと下級握ってても次ターンに返されるしグレイドル一枚やと割りと簡単には除去される
646 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/04(火) 22:41:55.37 ID:NgQcAuKa0
何も展開しないか虚無空引くかやな
647 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/05(水) 13:06:17.35 ID:to1S20/I0
タッチレベルの場合手札の壊獣は相手の場に出す用途がメインだから
壊獣カウンター関連のカードはアンチシナジーなぐらいなんだよな
奪い返す手段なりがあるならべつだけど
648 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/05(水) 17:48:02.15 ID:eJydZuS40
まぁ出張ガメラと制圧ガメラは根本的に別物というかKYOUTOU張ったらゴジラディアン以外渡さない
649 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/05(水) 17:53:01.82 ID:VtnT0rwN0
そいつらでさえたまに除去妨害されて効果使われたりする
650 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/06(木) 04:34:00.52 ID:10zX2cZ90
やさしいおにいちゃんたちおしえて
かいじゅうの@の特殊召喚効果のリリースは対象とる?
651 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/06(木) 04:49:55.97 ID:HomalyVN0
>>650
対象も何も共通効果の特殊召喚はルール効果
リリースを防ぐには特殊召喚封じかリリース封じしかないし、警告打っても壊獣出なくなるだけでリリースは防げない
だから対象を取るとか取らないとか以前の問題
652 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/06(木) 06:08:38.09 ID:a9ofm3XO0
>>651
ルール効果じゃなくて召喚ルールだけどな
ここ勘違いしてるとまたややこしいから覚えとこうな
653 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/06(木) 07:49:08.65 ID:sLub64aD0
非公式用語に勘違いもクソもないと思うんですけど…
654 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/06(木) 11:48:54.52 ID:UOmC8ksI0
ブレてないラディアンの画像が欲しい・・・・
655 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/06(木) 13:12:44.31 ID:tx96creb0
自作トークン?
656 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/06(木) 17:05:39.22 ID:6y/a6akb0
先攻1ターン目何も出来ないわ打点低い壊獣即時効果持ちのせいで相手の場にだしずらいわ
657 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/06(木) 18:19:33.19 ID:sJxYYzrx0
アプローチが他と違うから動かすまでワクワクしたけど
限りなく純に近い構築だとびっくりするほど淡白でうーんてなるよな
割と遅いデッキは使うから気にしないかと思ったけど
壊獣使ってみて場に展開させまくって自分で仕掛ける楽しさを再認識したよ
658 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/06(木) 22:19:59.30 ID:G+hB1LGM0
純壊獣だとガメシエルってあんま使えなくない?
659 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/06(木) 23:37:56.61 ID:xz9Z8eTw0
ガメシエルは出張用
660 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/06(木) 23:59:04.21 ID:G+hB1LGM0
でもフィールドにカウンターあったら出張させるの怖くない?
661 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/07(金) 00:17:12.89 ID:BWMXf2XG0
でもカウンターある時に記録で読んで来るのは強いでしょ?
662 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/07(金) 00:39:42.97 ID:rsoXu7qQ0
確かに
663 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/07(金) 02:30:23.49 ID:b1UAt3tL0
てか出張ってそういう意味じゃなくない?
664 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/07(金) 03:22:09.92 ID:iMYwzLQY0
制圧目的で記録で喚んでくるときはついついジズキエル優先しちゃうわ?
665 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/07(金) 05:24:45.18 ID:/pes9Ypg0
http://www21.atwiki.jp/ygoocg/pages/3890.html
666 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/07(金) 09:09:33.08 ID:75oGLOTb0
守備ガメの方が制圧力高いっしょ
667 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/07(金) 19:38:05.01 ID:Vyywnh+C0
TOUKYOUにカウンターが2個ぐらい乗ってて
相手の場にモンスターが2体と伏せ2枚、手札に妨げとかって割とある状況だと思うんだが
この場合って妨げで何呼び出せばいいんだろう
668 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/07(金) 19:41:41.89 ID:6a8X4GlM0
相手ラディアン自分ジズキエルかラディアン
669 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/07(金) 20:54:10.77 ID:WON/JVFu0
ドゴランでもいいぞ相手は
670 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/08(土) 13:11:58.58 ID:6UCSqczD0
カウンターを取り除かれただけで損な気分になるからな
ラディアン以外相手には渡したくない
671 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/08(土) 17:44:48.87 ID:kj2XvE+w0
河伯とかいうモグラマーク2強そう
対象をとり、タイムラグがあるとはいえモグラから見て
無効化されにくいのは大きい
672 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/08(土) 22:56:03.00 ID:HCtmr/OL0
安くデッキ作りたくて壊獣系のカードは取り敢えず買ったけどトレインとかカイコロとか洗脳解除とか所有者の刻印とかサポートカード高過ぎ
673 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/08(土) 23:00:07.49 ID:CUYQvudR0
トレインとカイコロは必須ではないし刻印なんて必要ないし洗脳解除は言うほど高くないぞ
少なくともドゴラン買えるなら洗脳解除くらい余裕でしょ
674 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/08(土) 23:03:37.02 ID:z1UJEdDW0
ていうか解除も別にいらん
675 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/08(土) 23:09:14.85 ID:CUYQvudR0
解除張ってると手札消費抑えられるし戦いやすくね?
純構築なら大体皆入れてるものと思ってたが違うのか…すまん
676 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/08(土) 23:31:32.25 ID:ua/xAawg0
俺は解除必要だと思うけどな
カウンター乗った状態で相手に渡したくない壊獣をチェイン作らず取り戻せるし
677 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/09(日) 00:33:05.60 ID:xYbVi3V60
人それぞれだと思うけどねぇ
俺は入れてないけど困ってないし
678 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/09(日) 01:24:40.12 ID:2FXly5kg0
後攻を取りたい壊獣からすると3ターン目から帰って来ても、スキドレがない限り二体並ばないから俺は要らない派
679 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/09(日) 01:38:22.74 ID:X2b3ZSUr0
怪獣モグラハルベルトでドカドカ殴ってるとすぐ勝てて気持ちいいわ
680 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/09(日) 04:51:24.71 ID:ydzpLuXW0
ドゴラン買えるならってシクならともかくあいつ200円もせんだろ
681 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/09(日) 06:03:14.64 ID:NnBMwMVa0
月鏡の盾採用したレシピも見るが、怪獣同士の殴り合いだけ考えれば
強者の苦痛とどっちがいいか迷うな
ローンファイア・ブロッサムって使えないかな
KYOUTOUに1ターンでカウンター3個溜められるのは悪くないと思う
椿姫ティタニアルだと攻撃力が2800でラディアンと同点どまりなんだよな
ティタニアル+ガメシエルの布陣はそうそう返せないと思う
桜姫タレイア使う手もあるといえばあるが
カウンターの乗ったKYOUTOU、自分の場にガメシエルってのが一つの理想だがなかなかこれを整えられる手段がない
KYOUTOUにカウンター3つ溜めつつ、相手の場の壊獣を処理できれば理想だけど
682 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/09(日) 06:34:26.36 ID:bt7n+++P0
カウンターってドロソ回したり除去打てば勝手に貯まるし事故要素積むほどではないな
そういう意味では奪取やらバウンスやら装備より単体除去が使いやすい
683 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/09(日) 16:59:14.65 ID:EeDA8mol0
ただカウンター貯めたいだけなら成金やトレイン、あるいはサイクロンや月の書をたくさんいれればいいんじゃね
>>678
解除の利点はスキドレと合わせて2体並べられる事じゃなくて、ディスアドの軽減と相手に渡したくない壊獣を気軽に使える事だろう
684 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/09(日) 19:05:49.30 ID:1lYcnvdz0
>>681
出現記録でガメシエル出せばよくないか?
685 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/09(日) 20:03:33.34 ID:y5adc/vN0
出現記録って全然カウンター乗らないしほぼコンボ専用の事故要因だから極力入れたくないわ
686 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/09(日) 20:15:31.49 ID:+5T3BGPN0
俺は魔のデッキ破壊ウイルスとコンボさせてる
687 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/09(日) 23:02:52.85 ID:jwZnJcPr0
媒体はなにいれてる感じ?
688 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/10(月) 00:03:30.94 ID:qjIDGLY+0
カウンターを貯めたいってか発動ターンにTOUKYOUのサーチ効果使えるかって割と大きくないか
KYOUTOU+適当なkaiju+1枚の3枚からカウンター乗ったKYOUTOU+ガメシエルができるわけだから
689 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/10(月) 01:12:59.75 ID:tvuN6MDj0
魔笛見習いどうだろ一応先攻伏せて大型の壊獣出せるけど
690 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/10(月) 02:27:22.42 ID:qjIDGLY+0
モンスター(19枚)
増殖するG×2枚 イービル・ソーン×3枚 ローンファイア・ブロッサム×3枚
桜姫タレイア 椿姫ティタニアル 海亀壊獣ガメシエル×3枚 多次元壊獣ラディアン×2枚
怒炎壊獣ドゴラン×2枚 雷撃壊獣サンダー・ザ・キング 壊星壊獣ジズキエル
魔法(20枚)
打ち出の小槌 妨げられた壊獣の眠り×3枚 所有者の刻印×2枚
テラ・フォーミング×3枚 トレード・イン×3枚 貪欲な壺
ハーピィの羽根帚 ツインツイスター 壊獣の出現記録×2枚
KYOUTOUウォーターフロント×3枚
罠(4枚) 神の警告 神の宣告 神の通告×2枚
エクストラデッキ(3枚)
No.78 ナンバーズ・アーカイブ No.77 ザ・セブン・シンズ×2枚
植物壊獣を組んでみた、例えば手札にKYOUTOU、ローンファイア、トレードインとかでも
ローンファイア連打からガメシサーチでトレインとかできる
KYOUTOU、壊獣、ローンファイアを握ればKYOUTOU発動してローンファイア連打から
KYOUTOUでラディアンサーチ、相手の場に適当な壊獣をだしラディアン特殊召喚、トークン特殊召喚
ローファイアからイービル・ソーン→ナンバーズ・アーカイブ→ザ・セブン・シンズ
セブンシンズの効果で相手の場の特殊召喚モンスター全除外、フルダイレクトで
9600のワンショットとかもある
691 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/10(月) 06:43:26.41 ID:APTbh64e0
KYOUTOUとロンファ揃えてやる事がトレインってどうなん
3枚しか入ってないロンファに頼りすぎてるし
もっと植物色強くして壊獣は制圧突破用に据えた方がいいんじゃないの
692 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/10(月) 08:50:39.49 ID:mCX/G1q30
増草剤とか
693 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/10(月) 09:39:12.90 ID:QApUgjDM0
捕獲ってwikiに壊獣用の月の書って書いてあるけど月の書にできることなら捕獲でなんでもできるってことでおけ?
694 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/10(月) 14:12:25.15 ID:8ZHnEbiL0
>>691
トレインの流れは手札に材料がない事故時でも強引に動く流れで
強い動きは、KYOUTOUローンファイアからタレイア、相手の場にラディアン、
こっちの場にガメシエル(どっちかはKYOUTOUでサーチ)、タレイアでラディアン殴り倒す流れ
自分の場に2回無効にできるガメシエルが出せる、ただオレイアより捕食植物フライヘルのがいいかも
ローンファイア以外だと単純に妨げ+イービル・ソーンでも7600ダメージが狙える、勿論KYOUTOUがあればラディアンで1kill
他出現記録+ラディアン×2+イービルソーンとかでも1killパターンに入る
植物の壊獣か椿姫で殴り倒せる壊獣かラディアン殴り倒せるタレイアよりマシな植物がいればいいんだが
695 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/10(月) 18:27:00.16 ID:GnnZJyhV0
姫引いたら事故、ロンファかソーンを計2枚引いたら事故、エクストラ封印
で3枚使ってやれることが制圧orワンキル(相手の妨害は考慮しない)って流石に強い動きとはいえない
696 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/10(月) 19:14:12.77 ID:dkbFsyAu0
いろいろ回して気が付いたけどやっぱり
ラディアン→トークン生成→チューナーor同レベル召喚→ラディアン素材エクシーズorシンクロ
→更に壊獣展開が一番強い流れだったな
697 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/10(月) 21:10:39.88 ID:8ZHnEbiL0
>>695
ロンファは椿姫呼ぶだけだから2枚引いても事故にはならんぞ
698 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/11(火) 00:16:08.47 ID:bOYjzsRi0
バニラ同然の通常召喚枠を2枚も引いたら立派な事故だよ
699 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/11(火) 00:41:03.15 ID:eZ3BDNaQ0
イービルソーンは兎も角としてローンファイア+バルブ+フライヘル辺りは
無理なく組み込めそうではある、グランモールと使いどころが被るきもするが
700 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/11(火) 00:42:24.15 ID:w0u3if2l0
イービルソーン2枚引かない限りはとりあえずセブンシンズで大幅に削れるからそこは大した問題じゃなかろ
KYOUTOUありきかつ互いの場に壊獣出せる前提の話ばっかでその条件が揃うなら別に植物関係なく強いってだけで
上手く動けてない時に植物パーツだけでできる動きが微妙かつ条件揃えるために無理矢理回す構築にも見えない
701 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/11(火) 02:04:50.03 ID:y8LQLQgq0
キョウトウ引けなさ過ぎて遂に惑星探査車までフル投入する始末
702 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/11(火) 02:35:03.43 ID:eZ3BDNaQ0
相手の場が空な時にどう動くは難しいわな、壊獣って相手にデッキが割れてないかどうかで強さが結構変わる
ガジェット壊獣とかはその点は結構強いよ、相手からのワンショットケアとこっちからの火力に欠けるけど
相手のワンショットケアと相手の場が空な時に動けるってのを両立するのが難しい
八咫烏がもしつかえたら一番生かせるデッキかもな
703 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/11(火) 06:20:32.78 ID:ThsNLxMh0
まぁミスラ使うか、コントロール系なら
トーチゴーレム使うしかないな
704 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/11(火) 09:52:39.00 ID:3BJdslZJ0
カウンターが溜まってところで相手のデッキに出張したガメラさんがうざ過ぎる
逆にリリースする要素では相手は使いにくいのかもしれんけども
705 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/11(火) 11:48:45.15 ID:rulpL/eZ0
相手空でも妨げ+墓地効果持ちの下級から始動できるが安定して妨げ引く手段に欠けるな
エアサーキュレーターは結構いい感じではあっま
706 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/11(火) 13:44:16.93 ID:3BJdslZJ0
妨げorKYOUTOUで動ければって感じじゃないかな
どっちも引けなかった場合はまあごめんなさいで
トレインとかで多少は率あげられるけど
707 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/11(火) 21:36:47.63 ID:ThsNLxMh0
ガメラはカウンターがたまる状況や、このターンそれ以上効果を使う状態で
相手の場に出したりせんだろう
送りつけるならラディアンかゴジラかキングギドラでいいし
708 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/12(水) 01:57:49.66 ID:zOR/UW2v0
そういう意味の出張じゃなくて相手のデッキに単に除去要因として入っている
ガメラが唐突に特殊召喚されるって話よ
709 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/12(水) 19:32:47.70 ID:J0t0s54J0
怪獣と戦うための航空機としてテザーウルフ入れたがランク7立てられたり便利だな
妨げ使っても残るしビッグアイで押し付けたもの取り返したりできるし
710 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/12(水) 21:45:38.11 ID:DEzi3ai90
ガメラしか倒せないな やはりガメラは自衛隊に撃墜させられる運命
711 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/12(水) 23:34:16.63 ID:4gIdrS5N0
1からスレ見たけどシンクロ壊獣ほとんど話題になってないな
カウンター乗るスピード早くてめっちゃ強いよ、出現記録が遅すぎて抜けるくらいには
あとベイゴマが強すぎ、規制されたら植物シンクロか複製術壊獣かな
712 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/13(木) 00:29:13.71 ID:BhGLKaTz0
確かに強いと思う、純怪獣以外だと大雑把に手札の組み合わせって
KYOUTOU+混合物、壊獣+混合物、KYOUTOU+壊獣に分けられると思うんだよな
そんで前二つのどっちの引きでも強いデッキは強い
KYOUTOU+壊獣の手札って強くないってかむしろ弱いんだよ
手札に来た壊獣のサポートで言えば洗脳解除とかのがよっぽど強い
713 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/13(木) 01:35:41.15 ID:L3Lr7d0S0
>>708
そうか、相手が出張のつもりで入れたガメラが、何故か相手の場に出てくる上にこっちのカウンターを使うという、相手の想定と全く違うけどこっちにとっては嫌な状況になるわけか
出張だから元のデッキで回されてこっちの壊獣は除去られるだろうし、それを防ごうとしてもガメラが……
こっちのカウンターを使われる時点でうざいことこの上ないけど、話としては面白いなw
714 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/13(木) 06:19:49.38 ID:OBToY1Vu0
効果使わずギドラとかにガメラ殴り倒して貰えばいい
あいつ戦闘は苦手だしな
KYOUTOU手札に握ってるなら発動せずにセットして張り替えればカウンターはなんとかなる
それ以外の状況じゃ諦めるしか無い、性質がにてるラヴァゴやクイーンで対策だな
715 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/13(木) 14:05:54.05 ID:kqk8CIRA0
https://twitter.com/cross5168
すぐサレンダーするキチガイクズプレイヤー
716 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/16(日) 01:16:46.29 ID:gMXbCkGn0
ラディアンでトークン出してから闇レベル1チューナーとラディアンでシンクロしてワンハンドレッドアイドラゴン出してラディアンコピーでトークンだしてワンキルとかどうだろうか?
必要なカウンター多いし微妙かな?
717 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/16(日) 01:34:20.26 ID:rb/JcfjQ0
惜しい
コピー出来るのはレベル6以下なんだなこれが
718 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/16(日) 01:39:10.39 ID:gMXbCkGn0
>>717
まじか
まじだ……
719 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/16(日) 06:59:39.00 ID:FIwVNSup0
ファンカス挟めば……って言おうとしてダメ与えられないの思い出した
720 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/16(日) 13:53:40.08 ID:/A7jBpg/0
ラディアン使ってワンキルなら
相手側に壊獣がいる状況下でラディアン効果でトークン作ってラディアン+レベル1チューナーでレモンスカーライトあたりをシンクロしてさらに3300打点の壊獣を出せばワンキルできるで
721 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/16(日) 15:00:34.52 ID:N78Q23gY0
ラディアン出したターンには使えないがトークン生成捕獲でラディアン裏守備からの反転召喚もっかいトークン生成の流れが好き
同名ターン制限無いのよね
722 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/16(日) 16:30:54.73 ID:tVP2mob60
The tyrant NEPTUNEなら同じことができるぞ
やる価値があるとは思わんが
723 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/16(日) 17:32:21.38 ID:OEbgO/kb0
壊獣十二獣やっぱ安定するな
パーツ1枚で仕事する、相手場が空でも壊獣をアドバンス召喚できるってのもいいけど
何より先攻とらされてもとりあえずフレシアドランシアで固められるのがデカい
724 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/16(日) 18:33:04.64 ID:Lhc6Zl9u0
結局ベイゴマもそうだけど1枚2枚で先行に強いモンスター立てられる出張セットが壊獣に合うというか、まあ強いから当然なんだけど
725 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/16(日) 18:44:00.75 ID:Uex3vBTs0
召喚壊獣とか強そうだな属性バラけてるし
726 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/16(日) 20:03:50.42 ID:Gp1Vj7Yg0
まあこう言っちゃなんだがベイゴマセットも十二もどんなデッキに混ぜても
ある程度働くようなカードだしなぁ
727 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/16(日) 22:26:43.03 ID:hmIRmK3i0
召喚獣の登場で壊獣が活躍するといいな
EP16神パック説ある
728 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/17(月) 00:09:07.43 ID:u9xS6Vr90
ウォーターフロントって手札から魔法カード発動した時カウンターたまる?
729 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/17(月) 00:19:51.79 ID:lozykxDh0
そらそうよ
730 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/17(月) 01:30:51.14 ID:vpx0Qq0W0
魔法罠ゾーンに置いて発動→効果処理→墓地に送る
って流れやからね
731 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/17(月) 01:50:54.49 ID:DCJiYdQG0
グレイドルと合わせるより、★8軸のスキドレが安定して強いと感じたけど。
732 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/17(月) 02:13:12.82 ID:234eZn6J0
そもそもグレイドルが安定して強いとは言われてない
相手の怪獣奪うことにメリットがないし
733 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/17(月) 02:57:57.99 ID:YrJitGTy0
グレイドルはインパクトが強いって感じだな
>>724
それもだが相手の場の壊獣を処理できるのも重要
出来ればバウンスが理想だけど
734 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/17(月) 10:25:57.28 ID:DCJiYdQG0
インパクトをサーチできたらもっとよかった
735 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/17(月) 15:39:04.03 ID:R0P/RwHW0
シンクロ壊獣かー、チューナーはバルブかヴェーラー?エクストラはどんな感じなん?
736 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/17(月) 16:44:30.03 ID:YUcJd1Qx0
壊獣は相手ターンには何もしない以上1kill防ぐにはある程度バックを
厚くせざるを得ないからな、あんまスペースない
KYOUTOU+壊獣+α、もしくは壊獣×2+αである程度戦えないαは弱い
737 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/17(月) 18:22:49.35 ID:qeuRHpQM0
召喚獣は召喚権余る怪獣と相性いいんじゃないかと思ったんだがどうだろうか
738 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/17(月) 19:53:03.97 ID:EyNM2n+X0
召喚権食い合わないだけじゃん
739 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/18(火) 07:46:00.83 ID:BMHODHRo0
まぁ属性豊富だし壊獣出張はありそう
740 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/18(火) 14:45:23.47 ID:Lmv+y7Cq0
団結XX03ビートに懐獣混ぜて、後攻ワンキルしたった。ちょうど8000で気持ちよく削れて失禁寸前!
741 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/18(火) 16:55:04.96 ID:2HlE4VOR0
闇召喚獣と壊獣相性良いな
742 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/18(火) 21:31:24.99 ID:p86+LvAK0
効果複数回使えないから邪魔なんだよなぁ
743 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/18(火) 22:13:40.08 ID:6KZfDPWP0
1ターンに何度も壊獣の効果使うのか、へぇ
744 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/18(火) 22:24:22.58 ID:p86+LvAK0
そりゃそうでしょ
何のためにガメかジズ立たせてると思とんねん
745 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/18(火) 22:50:22.63 ID:KL5qLKaR0
俺は召喚獣と壊獣相性良いと思うけどな。
カリギュラのAの効果は量で殴ってくるデッキに弱い壊獣の弱点を補ってくれるし。まぁ、カリギュラの低ステータスをどうにかしないといけないんだが。
わざわざカウンター貯めてチマチマ効果使う雑魚デッキなんていないでしょ。
746 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/18(火) 22:51:21.74 ID:yYjidUdE0
他の組み合わせの劣化にしかならないぞ
747 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/18(火) 23:13:56.32 ID:wDFnljTv0
量で殴ってくるデッキ カイコロ
低ステータス カイコロ
チマチマカウンター 壊獣やめろ
748 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/18(火) 23:15:08.33 ID:5OGHURNv0
刻印と解除どっちいれればいいの?
749 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/18(火) 23:26:26.47 ID:EM1t6+Yk0
ガチで分からないなら壊獣使わない方がいいぞ
750 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/18(火) 23:29:50.78 ID:mTGUoFZx0
試す前から頭ごなしに否定しても何も良いことはないぞ!実際にプロキシで回すなりしてから否定しような!
いやまぁ噛み合わせそんなによくない気はするけど
751 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/18(火) 23:39:31.20 ID:Lg03X4eD0
噛み合いそうなカードは山ほどあるけど実際は…
っていうのが壊獣の欠点であり魅力だからね
752 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/19(水) 15:47:41.04 ID:EELYNUEG0
楽しむデッキだと割りきってるよ
ラディアンだして、余った召喚権はアムホ団結してる。
753 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/19(水) 18:07:32.04 ID:XTchi8L40
怪獣あんま並ばないから団結はなー
捲り性能高いし自律行動ユニットで相手の制圧系パクる方が旨い気がする
754 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/19(水) 20:19:02.22 ID:l5CIUoZH0
召喚獣使うならクモグスが有用かな?
755 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/19(水) 20:24:21.86 ID:wbyxcYvC0
出揃うまではなんとも
756 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/19(水) 20:27:58.58 ID:Efh9JLx40
何故にクモグス
757 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/19(水) 20:48:49.87 ID:l5CIUoZH0
カリギュラとクモグスならちょい緩めのロックかけられるって安易な発想
758 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/19(水) 20:51:11.27 ID:I8KwsKF00
キンジー待ちだな
ラディアンと融合でトークン残しつつスターヴかシュバルツシルトとでグリーディーも行ける
ロンファでカウンターも貯められる
759 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/19(水) 21:38:22.95 ID:3v2OEQKS0
所有者の刻印と洗脳解除3積みしてる?
760 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/19(水) 21:40:19.56 ID:+zWX4nZW0
またお前かよ
さっさと壊獣使うの諦めろよ
761 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/19(水) 21:43:53.61 ID:BMc2tS770
壊獣使いはみんな全部3積みしてるよ
762 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/19(水) 22:09:50.88 ID:uMlGruuG0
壊獣シャドールがいけるんなら壊獣召喚獣もいけるさ(願望)
763 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/20(木) 00:07:40.68 ID:DMBghdF10
洗脳解除は入れてるよー
刻印はお好みかなー
764 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/20(木) 06:53:34.23 ID:Gj4YuEZX0
kaijuってどうやって規制かけるの?
征竜みたいにみんな死ぬの?
765 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/20(木) 07:04:29.99 ID:eyTcVUjG0
メタ性能しかないのに規制されるわけがない
766 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/20(木) 08:44:44.96 ID:T3An8OzR0
なんで規制かかると思ったの
767 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/20(木) 08:48:06.59 ID:UthE2wzx0
脳ミソ空っぽだから
768 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/20(木) 16:00:49.67 ID:5/znyYxc0
純壊獣のデッキ診断してもらってもいいか?
769 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/20(木) 16:51:55.65 ID:STD/2MAV0
一応テンプレ
【必読】◆デッキ診断をお願いする前に
診断をお願いする前には、まず「やりたいこと」「回した感想」を書き込みましょう。
いきなりデッキを晒すのも構いませんが
「やりたいこと」「回した感想」がないものはNGです。
【デッキ診断投稿の書き方例】
コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚
上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいのでまず診断してもらえません。
せめてこのスレ内でも検索して自分と似たタイプのデッキがないか。それを踏まえてどのようなアドバイスが欲しいのかをきちんと書きましょう。
また大会に出るなどで診断して欲しい場合はサイドデッキまできちんと書きましょう。どのような環境の大会なのかも書くと診断してもらいやすいです。
770 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/20(木) 18:00:22.08 ID:WyBE959s0
>>769
助かります
下級6
ミスラ×1 ロンファ×3 バルブ×2
上級12枚
クモグス×1 ラディアン×2 ドゴラン×2 ガメシエル×2 ガダーラ×1 ジズキエル×2 サンダーザキング×2
魔法17枚
ウォーターフロント×3 妨げられた眠り×3 出現記録×2 アドバンスドロー×2 テラフォ×2 羽根帚、貪欲な壺、ツイツイ、死者蘇生、所有者の刻印が各1枚
罠5枚
捕獲×2 お触れ×2 王魂調和×1
エクストラ
牙王、スカーライト、鬼岩城、スターダスト、星態龍各1枚
霊騎士ランスロット、フェルグラント、プラズニル、セブンシンズ、ペインゲイナー、ラベノスタランチュラ、姫芽宮各1枚 タイタニックが二枚
基本的にワンキルを考えての構成
初手にテラフォorウォーターフロント+ロンファ+眠りがあれば何とかワンキルには持ってけるけど回した感じ除去とかに弱いから安定性はないかも
あとエクストラが1枠余ったんだけど何入れればいいかな?
771 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/20(木) 21:52:59.49 ID:WS5ynpPC0
浮鵺城なしでキングギドラやプラズニルいる意味ある?普通に☆8増やしてトレイン積んだ方がよさそう
772 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/21(金) 00:20:14.60 ID:NvUE+rpc0
捕獲使うならお触れいらん
というかランク8立たなくね
773 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/21(金) 01:38:48.65 ID:Ex4olpnL0
パッとみた感じ強そうだなって感じた動き手当たり次第突っ込んで纏まりのないデッキになってる印象
7軸か8軸にどっちか絞るとかもう少し練ったほうがいいとおも
774 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/21(金) 04:19:15.94 ID:MfjXaTVB0
妨げはタイミングを逃す対象をとらない強力な除去だが、だからこそ
巻き込まれても効果を発揮できるモンスターを探すのが難しいんだよな
さらにKYOUTOUの存在からフィールド魔法に依存しない事が望ましく
カウンターも溜められれば尚よい
KYOUTOUは6枚体制に対して妨げは3枚だから重要度的にはKYOUTOUのが上だけど
金銀ガジェット
775 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/21(金) 14:13:57.08 ID:uY5aK+k/0
だからこそベイゴマなんだよなあ
ベイゴマで赤目サーチ赤目ns効果でベイゴマを星4にしてボウテンコウss
妨げ発動すると場に壊獣とリフン出しながら手札にリフン用意できる
ちなみに先攻でテラフォかKYOUTOU、妨げ、ベイゴマがあればスクドラガメシエル(カウンター4)手札に竜星カードになる、スクドラじゃなくてダークエンドだと攻撃力2100になるけどカウンター5になる
776 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/21(金) 14:25:56.88 ID:uY5aK+k/0
あ、ごめん後半のカウンター云々はラディアントークン出した時の話ね
777 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/21(金) 18:05:36.64 ID:OwPG3SlL0
やたら手間と枠割いてるけど結局ロンファバルブと大して変わらなくない?
778 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/21(金) 21:06:05.02 ID:TuhQKgS70
相手のフィールドに頼らないで手軽にフロント5カウンター貯める方法ないの?
779 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/21(金) 21:24:46.41 ID:hz1PXWEa0
会局(モルモ)なり歯車射出機なりで連続シンクロ
780 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/21(金) 22:11:44.55 ID:Ouq1MEwg0
連続シンクロしか思いつかねえ
781 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/21(金) 22:39:39.92 ID:15BWMjml0
アドバンスドロー使うの?使ってる人どうなの?
782 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/21(金) 22:55:51.47 ID:CC8KjsXy0
ロンファロンファロンファイービルソーンで4つならなんとか
783 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/21(金) 23:30:56.24 ID:OwPG3SlL0
>>781
KYOUTOUか妨げのどちらかは先に打っておかないとやや重い
けど余分な怪獣さばけないとすぐ動き止まるし個人的には必須
七星も場のラディアン撤去できて強いよ
784 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/22(土) 00:05:51.37 ID:20FHSduT0
>>778
この展開だけならね
他の場面ではロンファとベイゴマの性能差がもろに出るから
実際植物壊獣作ってベイゴマ入れたらロンファ抜けてったし
785 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/22(土) 01:37:40.67 ID:ncuFxMDR0
ダイーザグラットン入り次元壊獣楽しいしそれなりに強い
墓地利用阻害しつつ壊獣で制圧崩して高火力でワンキルみたいなコンセプト
786 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/22(土) 21:15:42.62 ID:YQxhOvrr0
ほす
787 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/22(土) 23:15:02.06 ID:ryFu3JP70
ベーゴマ+kyoutou だとどういう動きになるの?
788 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/23(日) 09:52:26.36 ID:47esfnp/0
怪獣3体で星態龍、☆8、ガメラ、トークンまでいけるけどまぁ相手場にモンスターいないと話にならないな
789 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/23(日) 22:58:32.55 ID:VPpaf5960
ベーゴマkyoutouだとそこまでかな
ただ妨げジェットロンバルブとか壊獣で採用率高いカードとシナジー高いから入れやすい
コンボ無しで使っても後攻だからランク3活躍するし
地味だけどスクドラブレイクソード結構使うからチキンレース使いやすかった
790 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/23(日) 23:13:51.64 ID:tAVRMl7r0
チキンレースってKYOUTOU発動後のトレインとかで引いちゃったら腐るけどどうなん?
あまりドロソ積んでないタイプなのか
791 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/23(日) 23:52:47.35 ID:VPpaf5960
宝刀トレイン使いたいけど壊獣以外7,8入れてないから抜けちゃった
KYOUTOU発動するタイミングに気を付ければあんま腐らないし、最悪ツイツイジェットのコストになる
あとガメシエルとかで妨害できないとKYOUTOUって結構除去されない?
792 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/24(月) 12:26:16.15 ID:RooDuzKo0
>>778
もくじもくじもくじなら3カウンターは貯められるん
だけどな・・・
トレイン共有出来るしトゥーンブルーアイズでも
入れるか・・・
793 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/24(月) 13:08:06.42 ID:mz4iWLw10
召喚獣にもフィールド魔法が来てしまったか
この際相手だけに壊獣送りつけるときに張り替えておくのも手だな
794 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/25(火) 01:02:25.64 ID:39GR9HEz0
>>788
相手の場もそうだがkyoutou+ベーゴマに加えて手札に壊獣がないときとか
1枚の時の動きが弱い気がする
あとそこまで来たらガメラだすよりサンダーキングなり出して1kill
した方が話が早い
795 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/25(火) 01:38:06.53 ID:8Jrg7Nlt0
壊獣0ならバルブジェットとレモンアビスでも出せばいいし、KYOUTOUベーゴマならバック割ってからジズキエルか蜘蛛で殴ればええやん
それすら引けないならどんだけ限定的だよってなるけど
そもそもこれベーゴマじゃなくてベーゴマ入りシンクロ壊獣の話だし、ベーゴマ単体にしたってモグラグレイドルロンファじゃ同じ悪条件でベーゴマ並みに仕事できないだろ
サンダーザキングでワンキルとか全然現実的じゃないし買えないっからって試しもしないで貶すのはどうかと
796 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/25(火) 04:23:50.05 ID:39GR9HEz0
で星態龍、☆8、ガメラ、トークン
797 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/25(火) 04:50:40.61 ID:39GR9HEz0
1killしたほうが話が早いってのは
星態龍、☆8、ガメラ、トークンって並べて相手に返すよりも
星態龍、☆8、トークンで8000届くんだからサンダーザキングなりで
カード効果封じつつ相手の場のモンスター潰して1kllした方が話が早いって意味
kyoutou+ベーゴマからだとkyoutouにカウンターが3溜まらない分そのターンKYOUTOUが何も仕事しない
kyoutou+ベーゴマ+壊獣1枚の手札だと相手の場に出してカウンター1
ベーゴマ、赤目でスクドラ、カウンター3つでラディアンサーチ、ラディアンSS
トークンSS、スクドラでKYOUTOUと相手の場の壊獣割って1KILLって感じ?
KYOUTOUベーゴマならバック割ってからジズキエルの意味が分からないけど
798 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/25(火) 04:55:18.38 ID:BwYZZlt50
一般的に怪獣の採用数が10数枚+妨げ3枚だとしたら期待値2以上にはなるから怪獣0は想定しなくていいとは思う
そんなことよりベイゴマで考えるべきはサーチ対象素引きをどうケアするかだよね
799 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/25(火) 06:58:21.64 ID:8Jrg7Nlt0
そういうことかすまん、ジズキエルのくだりは無視して
KYOUTOUベーゴマ壊獣っていう手札なら、ベーゴマ赤目だと最大7だからスクドラは無理だからガイザー作ってラデイアンサーチであとは似た感じで5600ダメ
↑にリフン入ってれば8シンクロ+ラディアントークンになるから壊獣2体もあればガイザーでバック割ったあとスクドラでモンスターも割ってトークンスクドラ怪獣で8000いける、ライフ削りきれない時は似た流れでタイタニックorΩガメで蓋はよくやる
逆にKYOUTOUベーゴマに赤目タケトンジェットバルブのどれか引ければ壊獣0でもボウテンコウ経由でレモンアビス(あとで不夜城で蘇生可)、リフンでもクリスタル出せるからこれは壊獣の弱点の先攻でも強い点
さすがに非現実的だと思うけどベーゴマKYOUTOUの二枚以外何も無しだと何もできないね、ベーゴマは単体性能と間接的シナジーって感じ
赤目は1チューナーだからマシだけどベーゴマ無しでタケトン素引きはきつい、そうなるとツイツイジェット141のコストかな
800 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/25(火) 11:19:51.45 ID:tjyxQFMP0
>>798
あくまで期待値は平均だからそれなりにひかないときはある
壊獣9枚だと40枚デッキで初手5枚にある確率は75ぐらいだし
てかデッキに壊獣十何枚も入れるかなKYOUTOUのサーチ先、妨げで呼ぶ分がデッキから切れない程度に
採用しとけば十分なきがするんだが
801 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/25(火) 16:03:23.97 ID:KKH1b5T20
トレイン、アドバンスドローや強貪採用してるかとかでも変わってくるが怪獣9は流石に少なすぎないか
内訳教えてほしい
802 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/25(火) 19:16:25.75 ID:M/ipyhlW0
いや壊獣をメインに据えるなら手札に1枚壊獣あるだけじゃジリ貧なんだが
803 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 05:00:59.75 ID:0Z9Wp/560
>>800
俺もこの考え
壊獣4枚ぐらい引いた時の手札と1枚以下しか引けなかった手札、どっちがマシか考えたら圧倒的に後者
前者の手札だとシンクロエクシーズとかで自分の場の壊獣減らさない限り攻撃力高い壊獣で低い壊獣で殴って終わりとかいうファンデッキ以下の動きで終わる
後者なら他のギミックで動けるからKYOUTOU引いてれば必要な壊獣を持ってきて立てる選択肢も出てくる
804 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 06:33:14.05 ID:piMDiCBV0
枚数無いと壊獣が派遣になっちゃう気がするからメインにするなら10枚以上欲しい
805 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 08:56:48.93 ID:CyV49dtU0
つーかウォーターフロント入ってない型なら壊獣は出張じゃね?
806 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 09:04:15.17 ID:dfe8MjOv0
KYOUTOU、妨げっていう強力なサーチカードがある以上、その分減らしても
良いと思うけどな、その分KYOUTOUの効果を発動ターンに起動できることを重視する感じで
KYOUTOU+ラディアン、ガメキシエル×2、警告、増殖するGとか引いたらほとんど動けない
これがロンファ、KYOUTOU+壊獣ならいろいろ強い動きができるし
ロンファ、KYOUTOU2枚だけでも最低限、椿姫たてつつ
壊獣を1枚サーチして次のターンの含みを持たせるとかできる
洗脳解除があるとまた話も変わって来るんだけどな
807 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 14:04:36.66 ID:iqfzlKOV0
その構築ではラディアンやガメシエルを減らして植物入れてんの?
808 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 14:47:51.00 ID:uNa+D8xv0
まーたロンファくんかよ
なぜそんな事故のひどい極端な話になるのか
809 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 17:14:41.25 ID:V974+fbn0
KYOUTOU+壊獣+椿姫とかだとどうするんすかね
トレイン引ける保証もないのに
810 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 17:36:44.51 ID:kZRAVHqP0
長文植物ニキはいつも強いときの動きしか言わないからな
事故要因モリモリにいれてる癖に壊獣多目に引いたら動けないとか言い出すし
811 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 17:41:11.42 ID:cs2IVGmr0
植物壊獣がくればなあ
812 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 17:59:15.95 ID:2mcyWFtv0
ビオランテか……
海外組に日本で追加来たことってどれくらいあったっけ ベアトくらいしかいない気がする
813 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 18:03:11.16 ID:D5eSd5TJ0
正直な話、タワーいらないよね(小声)
814 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 18:28:39.01 ID:rJMSlWQm0
テラフォ3タワー3を開局セットにしたほうが戦えるからね
815 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 18:51:58.00 ID:0Z9Wp/560
テラフォ3タワー3会局3です(ガンギレ)
妨げと壊獣だけってのは完全に出張されてる側だけど壊獣DDとか壊獣妖仙のほうが純壊獣よりは圧倒的にワンチャンあるよなあ
ロンファ壊獣悪くはないと思うよ
ローズソーサラーとかも面白かったけどドランシアメタで今ティタニアル強いんじゃね(適当)
816 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 21:25:04.12 ID:NwyN4R/90
壊獣は後攻での強さって意味ならトップメタのデッキと比較しても
遜色ない強さがあると思う、反面先行時の強さはかなり弱いから
サイドデッキでアグレッシブサイドボードを考慮すべきじゃないかな
817 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 22:11:00.80 ID:dBEUfYrQ0
それは皆が思い付くことで奇襲性は低いから2戦目に先攻譲ってくれるとは限らんけどね
818 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/26(水) 22:17:51.62 ID:Q3I+w+4R0
壊獣強化してくんねーかなー
819 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/27(木) 00:09:16.61 ID:98en2yD80
>>812
聖騎士
というか海外先行テーマそのものがまだそんなに無いだろ
820 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/27(木) 00:25:22.37 ID:/0r6Bmje0
聖騎士ジャンヌとかいう偶然の産物にしか思えないカードを含めるのはどうなのよ
821 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/27(木) 03:10:03.81 ID:FebFvmby0
むしろサイドから壊獣にしたほうが有効性が高い気がする
822 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/27(木) 05:19:27.65 ID:NiNnMdfk0
壊獣アイテールか連撃の壊獣くださいなんでもしますから
823 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/27(木) 13:35:06.21 ID:FebFvmby0
ABCとの混合は割とありじゃないかな、バスタードレイク、金銀ガジェットを
妨げで巻き添えにしても十分ってのは大きいし
先行に強いABCと後攻に強い壊獣って補完も悪くない
KYOUTOU、テラフォ、妨げみたいな手札からかなり強く動けるし
824 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/27(木) 13:37:22.07 ID:/0r6Bmje0
環境デッキと混ぜると混ぜた側要らなくなる定期
825 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/27(木) 14:13:56.99 ID:Q0x8s2A+0
混ぜ方と混ぜる相手にもよるけどABCはないな
826 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/27(木) 16:17:39.06 ID:TeKWqgt+0
十二壊獣の出番ですか
827 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/27(木) 17:30:42.32 ID:TyFejdqK0
電池メン壊獣作ってるの俺以外にもいる?
828 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/27(木) 17:45:06.25 ID:QnnRGe6w0
ボルテックドラゴンまでしか知らない俺のためにどんなシナジーがあるのか教えてくれ
829 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/27(木) 23:34:15.78 ID:E/pBWo7Q0
ジズキエルの効果ってデッキのカードを一枚持ってくる効果とかも無効にできるの?
あとパワーボンドとか、オーバーロードフュージョンとかで融合モンスターを召喚するときとかは無効にできる?
830 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/27(木) 23:46:08.07 ID:fhjU/YRu0
>>829
両方とも対象を取る効果ではないので無効化できない。
なお、スレチではないのだけれど、この手の質問はルール質問スレで聞いた方が丁寧に回答して貰えると思います。
831 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/27(木) 23:49:23.04 ID:Q0x8s2A+0
>>829
対象をとる でぐぐれ
832 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/27(木) 23:57:32.67 ID:E/pBWo7Q0
ありがとうございます
833 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/28(金) 00:53:10.94 ID:lS3KehDb0
誰に使ってもそのデッキつまんねぇって言われるそんなに制圧が好きなのかよあんた達はぁ
834 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/28(金) 01:58:08.12 ID:Ojca/AqC0
未だに壊獣に文句言ってる人は適応能力低過ぎない?
835 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/28(金) 10:45:50.85 ID:HM+Yst+L0
壊獣対策もしてないならデュエルする資格ないだろ
836 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/28(金) 13:16:49.60 ID:eOXwsx2f0
グダグダ言ってる暇があったらデッキレシピ晒すなり
デッキ案の一つでも出せや
837 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/28(金) 13:54:24.60 ID:3/fbVASD0
じゃけん言い出しっぺから出していきましょうねー
838 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/28(金) 14:08:24.35 ID:3NhrOwxH0
蜘蛛3亀3ドゴ3サンダー3ラディ3蛾3メカ3ジズ3キョートー3記録3妨げ3捕獲3テラフォ3魔獣の懐柔1
これが漢の壊獣デッキよ
839 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/28(金) 18:47:46.47 ID:bUyYTeb20
モンス18
亀3 ジズキエル3 ラディアン3
ダイーザ3 グラットン3 バトルフェーダー3
魔法17
次元の裂け目2 ゴードン3 妨げられた3 闇の誘惑3 成金 3羽根箒 ツイツイ2
罠
マクロコスモス3 通告3
戦略:壊獣と除外で邪魔しつつダイーザでワンキル
840 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 00:02:30.13 ID:uRi8XBAT0
41枚で成金3って意味あるの?
マクロある時に除外+1ってこと?
ここまでぶっ飛んでるならヘルテントーチ入れると面白そう
841 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 00:26:23.21 ID:ONj53ItD0
>>840
ドゴランにヴィジャム辺りで特攻するだけの簡単なお仕事
842 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 03:57:14.78 ID:U8VSsHUT0
https://www.youtube.com/watch?v=tzZgHFGLMR0
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/
https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush
https://www.youtube.com/watch?v=VtxhSFkBJo0
https://www.youtube.com/watch?v=jyLyrilD-8k&list=PLgxIbrxtXGMJWik3XXt00fJVVsLG_qwEe&index=4
1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray
43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray
https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker
https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8
https://www.youtube.com/watch?v=3b5z3z6J44s
https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY
843 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 06:37:10.64 ID:nJmF+VtC0
ドゴランは戦闘破壊対応のリクルーターとかを積んでると
KYOUTOU+kaiju+リクルーターの手札で相手の場に立てて自爆特攻でカウンター溜めて
ドゴランサーチ効果起動とかやることがある
アイスハンドは自分から破壊した場合に対応していない分、妨げとシナジーが薄いから
金銀ガジェABCのが相性がいいのではと思ってたが採用したレシピも見るしどうなのかな
自爆特攻の的を無理やり作れるって意味では相性が悪くないきもする、やっている事としては
グレイドルに近い
844 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 07:48:43.44 ID:ONj53ItD0
>>843
リクルーターやグレイドルが採用されるのはスキドレとの相性のが大きい気がする。
カウンター貯めたい目的ならドローサーチ系魔法でもいいし。
何れにせよ展開をどうするかよね壊獣は。
845 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 08:22:02.22 ID:nJmF+VtC0
>>844
後は相手の1killを防ぐために場持ちがいいモンスターが欲しいって事情もある
846 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 09:39:49.72 ID:U2DNrYpa0
>>840
計算間違えてた
普通に成金2やね
847 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 09:52:01.44 ID:QL7yTCeE0
怪獣対策って何?マクロコスモスとか虚無空間?
848 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 09:56:30.02 ID:U2DNrYpa0
マクロはウォーターフロント入りにしか刺さらない
後は制圧モンス1台だけ立てたりしないようにするとか細かい立ち回りが重要
849 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 10:08:38.34 ID:shKgH8GG0
一番きついのはやっぱモンスター出さないプレイングじゃね
で、ワンキルできる札揃ったらようやく動いてくるっていうのよくある
850 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 10:59:07.00 ID:QL7yTCeE0
妖仙に手も足も出ないってこと?
851 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 12:49:12.97 ID:rlOIcGpZ0
自軍を妨げで割るか出張枠だけで戦うことしかできないからな
852 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 14:14:06.53 ID:shKgH8GG0
まあ妖仙とかスピリットとかはバックも多いしかなり相性悪いかもね
確かに壊獣と混ぜる枠が重要なんだよな、先攻取らされて動けるかどうかもその枠次第だし
853 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 14:35:35.32 ID:xDJqzIPD0
パキケとか虚無空間みたいな特殊召喚封じも刺さる
あとは殴ってナンボの所があるから超電磁タートルとかで攻撃を止められるのも地味にきつい
ABCとかガジェは一気に手札消費して制圧狙ってくれれば壊獣からすれば戦いやすいが、
バックを厚くして継戦能力の高さを前面にだして戦われると辛い
ABCは生贄に捧げても妨げうっても効果発動される
その他だとペンギュラムもリリースしようがタイミング逃させようが関係ないからジリ貧になりやすい
そのほかチェーンバーンとかそっち系もどうしょうもないですね
生贄封じの仮面はピンポイントながら完全に止まる、壊獣対策で採用はないが帝狙いで採用はあるかも
854 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 15:08:13.82 ID:shKgH8GG0
混ぜ物で展開力上げるとss封じがより刺さるんだよな、特にパキケ虚無魔人リリーサー系のモンスター
虚無空間もきついけどツイツイ羽は比較的どの構築でも欲しいカードだから入れると思うが、ss封じモンスターに対して有効な皆既ブラホ系はそもそも壊獣と役割が被るから入れづらい
後攻をとるデッキである以上罠も少なくなるからかなり対策しづらいと思うんだけどみんなどうしてる?
855 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 15:41:31.81 ID:xDJqzIPD0
スキドレもあるが遅い、グレイドルなんかはインパクトによる破壊も出来るし
そもそも効果で除去できる
ファイヤー・ハンドなんかでも除去できる
メタイオンなんかもあるが根本的な解決にはならないか
856 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 15:55:33.72 ID:NGoUe6cy0
生贄は効果使えなくね?
ドラバスじゃなくて部品のことか?
857 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 16:19:23.99 ID:RmF4SgWN0
abcとやるとまずキョウトウ維持できなくて継戦能力も糞もなく終わるだけやぞ
858 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 16:58:19.59 ID:ONj53ItD0
ABC苦手じゃん?
どうせエクストラ空き多いんだから浮幽さくら採用したりはしないの?
859 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 17:56:55.01 ID:MCXnPXgB0
相手の場に壊獣を出して、ヴァンプ・オブ・ヴァンパイアで奪って殴るってデッキを考えたけどだったら所有者の刻印とか洗脳解除とかで良いんじゃねと思ったんだが
ヴァンパイアと壊獣って相性はどうなのかね?
860 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 19:24:15.31 ID:rlOIcGpZ0
8000削るのに何枚使うか、何パターンあるかが1つの指標だからせめて盤面つくるプロセスくらいは書いてくれ
861 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 19:55:35.04 ID:aKKFX94g0
それやるなら青血とかもあるしな
862 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 19:57:48.27 ID:ZsMgdSD20
ドラバスとインフィニティなら妨げと壊獣1枚で突破できるから中堅の中では相性良い方じゃね
863 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 20:11:28.46 ID:YNg8gnbC0
>>860
壊獣対戦動画が見てて、ぽっと思い付いた
だけなんだすまん。
パターンとか言われても思い付かん。と言うか、ワンキル前提なん?
864 :
sage
:2016/10/29(土) 20:13:15.42 ID:TLemfv5E0
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY
https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg
865 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 20:34:39.81 ID:KmTla20f0
制圧出来るデッキでもないのに8000削らずにどうやって勝つんだ、って話だよな
866 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/29(土) 22:19:54.58 ID:RmF4SgWN0
別にワンキルしなくてもスキドレしながら殴ってても勝てるしそれしかないってのはおかしい
867 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/30(日) 01:26:10.33 ID:FtJzThbz0
スキドレは制圧してるじゃん
しかもヴァンプとスキドレ共存できないし少しは会話の流れを読んだ方がいい
868 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/30(日) 01:43:24.88 ID:r5UPX6p80
スキドレ採用するとスキドレバルバとかsinと似たり寄ったりになるからね
壊獣をどうこうするというより、スキドレ関係が強化されたイメージがある
869 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/30(日) 06:54:13.80 ID:FvpmQ5050
帝とかグレイドルもそうだが、圧倒的なアドバンテージ獲得能力を背景に
圧殺する勝ち方もある
勿論、相手を減速させるカードも必要だけど
スキドレもこのタイプだわな
870 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/30(日) 13:19:31.67 ID:/sqb5c+V0
デッキ診断お願いします。
モンスター23
ドゴラン3 ガメシエル3 ミセラサウルス3 ハイドロゲドン3
ベビケラ3 ハイパーハンマー2 ディノンインフィニティ2
ジュラックグアイバ2 デイノ モノロフ
魔法17
眠り3 化石調査3 トレードイン3 月鏡2 おろ埋 ツイツイ
聖槍 大欲の壺 蘇生 羽箒
罠2
神宣 神警
EX
ラギア ドルカ バハシャ 餅 ホープ ライトニング
ONE カステル ビュート 深淵 ラプソディ ナイアルラ
ブラロ 月華竜 ジュラックギガノト
壊獣恐竜です。基本的は壊獣を相手に送り付け
ハイドロゲドンやグアイバで戦闘破壊時での
効果を狙います。
単体では倒せない為、月鏡や聖槍で打点を上げたり
下げたりします。またミセラサウルスがいるので
ドゴランをトレインで墓地に送れるのが良い感じです
デッキの弱点としましてはやはり壊獣共通かも
しれませんがワンキル相手だったり何もモンスターを
出してくれない相手だと手札の壊獣も
ハイドロゲドンやグアイバも腐ってしまいます。
またモンスターが多いので手札にモンスターが
固まったときが辛いです
弱点を少しでも解消出来るようinoutお願いします
871 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/30(日) 13:35:52.33 ID:ZO+lLG2o0
壊獣減らしてミスラとかウォビーした方がそのコンセプトだと動きやすいんじゃないですかね
872 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/30(日) 14:11:28.92 ID:Yh6GzXRj0
回してないからはっきり言えないけど打点高い怪獣でその動き狙うのは厳しい印象
サタンクロースや他の送りつけモンスターのが狙いやすそうではある
873 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/31(月) 10:10:00.56 ID:AwoGoQyf0
スペースないからきついところだが、警告、宣告の二枚では相手の1killを止めきれない気がする
ゲドンは戦闘破壊で墓地送りが必要だからミスラでは話にならん
874 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/31(月) 15:42:20.89 ID:pXBSD0y30
手札にガメシエル、kyoutou、プラスアルファみたいな手札でこれ動けないじゃん
みたいなことが割とあって困る
ガメシエル出さないとKYOUTOUの
カウンターが溜まらなかったり、相手の場に厄介なのがいるけど
だすと効果使われてサーチ効果使えないっていう
ガメシエルとシズキエルの無効化対象が壊獣と名のつかないカードなら遥かに使いやすかったのにな
あと出現記録でKYOUTOUがサーチできない意味が分からん
875 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/31(月) 18:20:09.94 ID:4rVwslHa0
ミスラより異次元の案内人のほうが1カウンター貯められるし使いやすくない?
876 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/31(月) 18:26:21.95 ID:JTBokb3O0
ガメシエルの攻撃力不足どうしてる?
877 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/31(月) 18:42:31.11 ID:pXBSD0y30
トレードインはどうなのかな
壊獣って墓地送りにしておいしいカードって基本ないから明確な目的がないなら
抜いてその分壊獣の枚数減らした方がいい気がする
KYOUTOUのカウンターを貯められる、KYOUTOU、妨げでサーチしたいけど
手札に来られると微妙とかの主張もわかるけど
878 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/31(月) 19:19:22.30 ID:ko06DhbE0
ガメシエルは出現記録入りの型じゃないと使いにくくて話にならんでしょ
ウォーターフロント入りならガメ抜いてもいいくらい
879 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/31(月) 19:28:19.33 ID:IHsfLily0
つっても壊獣の種類に限りがあるからな
いくら逆利用されないとはいえ無駄にレベル高いキングギドラは入れたくない
880 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/10/31(月) 21:23:06.67 ID:pXBSD0y30
ガメシエルは相手の場に出しにくいのがきつい
ガメシエル以外なら勝てたって場面もある
881 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/01(火) 03:00:18.09 ID:eriisJKB0
普通に相手側に怪獣特殊召喚or妨げ発動
↓
超カバーカーニバル
↓
シャイニングアブソーブ
↓
攻撃
↓
オーバーキル あざした
882 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/01(火) 10:21:28.61 ID:hLcI67+e0
超カバーカーニバルがコンボ以外でも腐らないようにできれば面白そう
シズキエル、サンダーキングだから列車壊獣に混ぜるとか?
超カバーカーニバルをナチュラルに採用できるのは彼岸とかだけど壊獣との相性は微妙かな
ローンファイア、バルブは優秀なんだがローンファイアのリクルート先がバルブだけだと少ない
スポーアはバルブが落ちていないとレベルが高すぎて蘇生してもシンクロ先が微妙
ティタニアルは自己要因なのは間違いないんだが無いと相手の場にモンスターがいない
(=壊獣が出せない、チューナー持ってきても始まらない、フライヘルも無意味)
状況でのリクルート先が無くて困る
883 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/01(火) 12:05:21.66 ID:w8NV4SHY0
ロンファ除外して出したスポーアはそのまま壊獣とシンクロするのは弱いからロンファかマスマティで7シンクロにしてる
884 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/02(水) 08:59:03.46 ID:U7Xf565T0
デッキ診断をお願いします。
【スキドレ壊獣】
コンセプト:どちらかと言うとスキドレsin寄り。
スキドレを張って、sinサイエン、ジズキエル、ガイアペライオ、セブンシンズで殴り倒すデッキです。
備考:スキドレ脳筋デッキなので基本的にはまあまあ戦えてると思います。
ペンデュラムをエクストラに貯められると除去が間に合わなくてジリ貧になります。
何か気になる点、ダメ出し等教えて下さい。
計40枚
最上級9枚
sinサイエン×3 ジズキエル×3 ラディアン×3
下級6枚
聖霊獣使いウィンダ×3 ラストストリクス×3
魔法9枚
一時休戦 打ち出の小槌×3 テラフォーミング×2 KYOUTOU×3
罠16枚
強制脱出装置×3 宮廷のしきたり×3 スキドレ×3 洗脳解除×2 メタルリフレクトスライム×3 賄賂×2
エクストラ 15枚
サイエン×3 ガイアペライオ×2 ペトルフィン セブンシンズ×3 究極隼×3 ガンガリディア スペリオルドーラ グスタフマックス
885 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/02(水) 15:45:25.57 ID:XshilsLA0
シャブソ妨げならデスシザース入れても面白そうね
怪獣ダストン楽しいわメタフォやらシミターに割られるけど
886 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/03(木) 15:49:10.10 ID:Yqw35vpW0
ラディアン2体でヴェノム出すために置換融合入れるのありかな?もちろんピンで
887 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/03(木) 15:53:40.22 ID:9HqbLbe40
そもそもラディアン2体もいらなくね
888 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/03(木) 16:13:37.37 ID:Yqw35vpW0
トークンって融合できるよな初歩的な質問ですまん
889 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/03(木) 16:20:07.14 ID:9HqbLbe40
ヴェノムのテキスト読んでこい
890 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/03(木) 16:22:38.60 ID:Yqw35vpW0
トークンだめじゃんすまんかった
891 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/03(木) 16:45:20.24 ID:xq2pDAs50
キンジーとラディアンでスターヴってのは少し考えてる
892 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/03(木) 17:40:30.20 ID:n7UleMIX0
シュバルツシルトも入れてグリーディも出そう
893 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/04(金) 12:05:34.48 ID:OOxmnWj70
怪獣で一番使えないのってなんだろね蜘蛛かな
894 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/04(金) 12:16:30.01 ID:olybkj4g0
メカドゴいや何でもないです
895 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/04(金) 12:30:57.27 ID:7xp/Uzvb0
メカドゴランはトレインの弾になりつつブルホーンでサーチしたバルバurのコストとして俺のデッキで役に立ってるから許してやって欲しい
896 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/04(金) 12:35:28.01 ID:OOxmnWj70
ドゴラン効果もコピーできたら強かったんだけどね
897 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/04(金) 12:39:45.14 ID:XT4ONQ330
眠りで出せたら採用してたかもしれない。
898 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/04(金) 12:40:18.97 ID:6EWg6MwG0
十二獣使いは許さないよ
899 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/04(金) 16:54:38.51 ID:nw6kEFOE0
いつの間にか蜘蛛と蛾は抜けていったな
ただドゴランの効果もあまり撃った事がない
900 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/04(金) 19:16:56.84 ID:qo54KX2y0
ドゴラン3ラディアン3ガメ2ジズキ1まで固定であとはコンセプトにあわせて追加って思ってる
901 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/04(金) 20:09:56.82 ID:s0uB2XfU0
怪獣ってもしかしてものすごく少なくていいのか
902 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/04(金) 20:28:34.99 ID:6/PUEJLJ0
人によるな
出張デッキの場合、心配性の人は眠り3+壊獣8体に
貪欲まで入れるし
気にならない人なら眠り3+壊獣5体だけとかもある
903 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/04(金) 21:13:53.13 ID:s0uB2XfU0
最初は怪獣メインでそれにグレイドルとスキドレ混ぜてたんだ今の俺のデッキはとりあえず突っ込んだだけみたいなデッキだから自分でもどうしたらいいのかわからなち
904 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/04(金) 22:14:51.42 ID:TA4iwE3t0
ここで壊獣出張させる話してもしょうがないでしょ
905 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/05(土) 02:17:16.98 ID:vnLrJ3pV0
ドゴラン1枚しかいれてないな
906 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/05(土) 22:06:41.08 ID:WO1br2ZT0
フォーチュンレディと合わせた。これでいいと思っている
907 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 00:09:01.19 ID:Fv8cmTYq0
フォーチュンレディ・ライティーは妨げでタイミング逃すし
シナジーが全く思い浮かばないんだがなんかあったかしら
908 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 04:24:15.21 ID:k4KqOBGx0
真竜皇壊獣って名前だけかっこいい
909 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 06:17:33.78 ID:VvGoiKVG0
結局のところ壊獣の強い型って強いテーマにタワー抜きで寄生するか、逆に一番強い出張テーマをぶち込むことだからなぁ。SR十二獣とか。
壊獣に何かを混ぜる際に大事なのはそれらが単体で動けるかどうか。これは壊獣の弱点把握してる人なら簡単に理解出ると思うけど。正直壊獣カウンターとかモグラとか使ってるのは接待レベルまで。
910 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 09:36:57.81 ID:NcfBqDK50
それは世の中ではSR十二獣と呼ばれていて壊獣の型ですらないが?
911 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 09:43:49.32 ID:LNzHVQos0
ウォーターフロントまで入ってたらそれはもう壊獣でいいだろ
912 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 09:53:19.24 ID:PIVBB6HW0
>>907
シナジーはないかもしれない(笑)
流れとしては…
@妨げ発動、壊獣2体ss…
Aフューチャーヴィジョンがある時に
ライティーns、ファイリーss効果まで…
B相手の壊獣を破壊し攻撃力分をバーン…
Cファイリーと壊獣でダイレクト
3300を2体並べて7000ダメが理想。
ヴィジョンがない時は強制脱出や亜空間物質で代用
913 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 10:21:00.45 ID:Zg3hJtu80
FLに眠りと壊獣何体か出張する形か、火で焼く以外の動きが出来無いのが辛いな
914 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 10:22:30.40 ID:fswF3dAo0
お前らがどこの世の中に生きてるのか知らないが、俺の見てる入賞レシピは壊獣3種各1枚+眠り3枚だけで十二獣壊獣を名乗ってるぞ
915 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 10:34:15.75 ID:H2rj9QFz0
壊獣出張ってやっぱり妨げ+壊獣が多いの?
KYOUTOU+壊獣数枚だけの出張で毎ターンサーチできるだけでも強いと思うんだけど。
916 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 11:03:16.67 ID:TJ5o970/0
何かチェーンさせず相手の制圧モンスターを除去するための怪獣なんだから、怪獣を出すまでにKYOTOとか使わなきゃいけないなら端からデッキのメインギミック使った方が良い
917 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 14:42:57.91 ID:oS+Z6kPf0
メタルフォーゼ怪獣いいと思うんだけどな何かが足りない
918 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 17:31:44.46 ID:qZBYQiN60
>>909
戦略wikiのコメントアレンジして引っ張ってきてんじゃねーよ句読点野郎
>>914
じゃあお前ベイゴマだけでSR○○になってるの見て納得してんの?
919 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 17:56:33.71 ID:TUiesN0u0
あまり強い言葉を遣うなよ
弱く見えるぞ
920 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 17:58:55.87 ID:oSGr4Jk20
召喚獣を混ぜたら壊獣って完成しそうって思ってるの僕だけかな?
アレイスターの召喚権や素材にする壊獣の属性、テラフォのサーチ使い分けとか互いの邪魔せずに回せそうだけど。
(´・ω・`)
921 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 19:17:06.88 ID:UBtRALpU0
召喚獣混ぜる案はこのスレでボロクソに叩かれてたぞ
922 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 19:25:26.21 ID:egWrqI+Y0
召喚獣自体あんま強くない気がする
923 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 20:03:23.19 ID:Zg3hJtu80
混ぜもので○○名乗るなはフォトン先輩を見習わなければ
924 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 20:04:54.02 ID:TUiesN0u0
壊獣プラス妨げで壊獣〇〇を名乗るのはいいと思うけど〇〇壊獣はダメだと思う
925 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/06(日) 20:07:20.34 ID:EUBr7dnj0
カードパワーが弱くてもシナジーが強いカードを使うか
薄くてもカードパワーが強いカードを使うかは割と好みが出る
アンデット壊獣とかも考えたが微妙そう
ゴブリンゾンビを巻き込んで妨げとか、シンクロでカウンター溜めるとか
相手がモンスター出さないときに手札の壊獣切ってゾンマスとかシナジーがないわけではないけど
事故率その他に会うかといえば微妙そう
926 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/07(月) 14:11:34.53 ID:kzConktK0
>>920
ナカーマ
問題は先にタワー張っちゃうとあとから来た魔方陣使えない点か
炎出てないしまだ結論出せないけど
927 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/07(月) 14:32:45.27 ID:Gmn/iIP30
あとは光の壊獣を墓地に送る手段が少ないことと
召喚獣が低打点で除去効果ないから相手の壊獣突破に懸念が残ること
928 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/07(月) 15:02:02.60 ID:oEk+oUks0
フィールド張り替えられるからガメシエル送りつけても邪魔になりにくいけど、コキュートスが弱いから変なところで噛み合わせ悪い
光軸ならギジョラとメルカバでランク9は作れるがメルカバは置いておきたいしな
929 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/07(月) 21:32:24.73 ID:MFVAQ+BO0
出現記録でデーモンとの駆け引きが発動出来るから
バーサーク壊獣デッキ組んでみたけど
やっぱガイドが制限だときついな
息切れというかおろ埋で落としたいモンスターが
いなくなったりスカラマリオンでサーチ出来る
モンスターがいなくなったり
930 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/08(火) 03:03:58.52 ID:XKrqGaiA0
グレイドル壊獣から十二獣妖仙獣壊獣に魂を売りそう
931 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/08(火) 03:33:14.08 ID:de0a56Y20
妨げは大抵の型で入るが、kyoutouは強いけど癖が強いからな
必ずしも壊獣と相性がいいカードがKYOUTOUとも相性がいいとも限らない
932 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/08(火) 03:55:10.91 ID:SFMZG2oa0
上級スピリットで怪獣殴ってハンデスか5枚ドローで脳汁出したいと思ったけど上級スピリット手札に来ないから諦めた
933 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/08(火) 16:23:11.65 ID:FSAX4y8B0
壊獣って強い?
934 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/08(火) 21:55:17.46 ID:Gbs2sB7p0
雑魚
935 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/08(火) 21:57:34.94 ID:sd8Ih7Fa0
>>933
お前は怪獣より頭弱い
936 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/08(火) 22:05:14.39 ID:Cslzzi4w0
ヌッ!
937 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/09(水) 08:43:28.90 ID:W7bJspeT0
十二獣壊獣1位じゃん結構大規模なCSで
938 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/09(水) 09:11:33.31 ID:M8PCPMTs0
安定の妨げ出張セットしか入ってないけどな
939 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/11(金) 16:06:44.41 ID:uutS8bu30
昔安定しない地縛神の構築を諦め解体して
いつか場持ちの良いフィールド魔法きたら作ろうと思ってたけど
今は逆に環境が進みすぎてさすがにコンセプト古臭いよなぁ
940 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/12(土) 23:01:11.01 ID:u5XTgIci0
早速召喚獣混ぜてみた
召喚魔術が場からでも除外するから壊獣カウンターが貯まりにくかったけど、タワー引けない場合も対応力が上がった感じ
カウンターどうやって溜めようか…
941 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/12(土) 23:08:14.92 ID:wSwInTEz0
壊獣召喚獣十二獣が早速優勝しましたが、ここで壊獣と召喚獣の混合案に対する壊獣スレ民の反応を見てみましょう
738 名前:名も無き決闘者@無断転載禁止 [sage] :2016/10/17(月) 19:53:03.97 ID:EyNM2n+X0
召喚権食い合わないだけじゃん
746 名前:名も無き決闘者@無断転載禁止 [sage] :2016/10/18(火) 22:51:21.74 ID:yYjidUdE0
他の組み合わせの劣化にしかならないぞ
942 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/12(土) 23:11:29.46 ID:9hcVffB80
十二獣が強いだけだからセーフ(適当)
943 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/12(土) 23:18:15.29 ID:u5XTgIci0
回してみた感じ元々壊獣のEXスカスカで属性揃ってるから相手の墓地除外が活きてて混ぜ物としてはそこそこ
てか召喚権食い合わないだけでも十分だろ…十二獣に毒されすぎ
944 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 00:08:47.13 ID:hDG1G4dr0
過去レス引用って自分が言ってたことが正しくて嬉しくなってはしゃいじゃったか
945 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 00:11:20.97 ID:KHe/gpU50
メルカバーの素材としか見られてない壊獣が結果残したところでどうでもいいわ
946 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 01:21:37.52 ID:3KUynxyV0
素直に掌返ししとけよ
947 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 02:21:32.74 ID:nA5JpTN+0
KYOUTOUなし、聖典なしで壊獣デッキとも召喚獣デッキとも呼ぶ気にならんし
十二獣と壊獣、十二獣と召喚獣がそれぞれ相性良いだけにしか見えんな
948 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 03:47:10.91 ID:m+tKNNW40
おっ、そうだな
949 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 09:12:43.17 ID:JAiq+GHR0
キョウトウ入った構築が入賞したら手のひら返してあげるよ
950 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 09:30:41.41 ID:JmYO4l7m0
SR優勝しまくりじゃん強すぎ
951 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 14:50:26.40 ID:lebjlqsy0
おっ、そうだな
952 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 15:30:37.80 ID:T+ZRk63U0
当たり前だよなぁ?
953 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 15:47:41.22 ID:JAiq+GHR0
それしか言えんのかこのサルゥ
954 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 16:01:44.78 ID:RZz1nZua0
すいません許してくださいなんでもしますから!
955 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 16:03:59.86 ID:Xg+ebGrv0
ん?
956 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 16:06:38.95 ID:57mLQEm20
今
957 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 16:18:40.73 ID:T1QUNGQL0
な
958 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 16:25:39.28 ID:BiHf7qF00
ん
959 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 16:25:42.81 ID:ckBJMI6D0
ん
960 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 16:26:18.84 ID:INZo8T+e0
ん
961 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 16:30:21.43 ID:R7zxY3v90
で
962 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 16:31:21.77 ID:hDG1G4dr0
次スレいらないんだな
963 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 16:44:40.95 ID:qdMCZULr0
も
964 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 16:45:50.86 ID:wMOEP4wf0
も
965 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 16:52:15.56 ID:bMNz93YF0
す
966 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 16:54:59.20 ID:BiHf7qF00
れ
967 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 16:57:30.32 ID:f+p+/IfA0
ば
968 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 16:59:28.49 ID:pQcbfIWO0
い
969 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 17:00:33.90 ID:pncC8OnU0
い
970 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 17:08:12.66 ID:Nq78yRmE0
ん
971 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 17:13:10.42 ID:SUo98s9e0
じゃ
972 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 17:26:28.42 ID:5iCQhp0T0
召喚獣にも聖典入らねーよ馬鹿
973 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 18:12:37.10 ID:JIQ6NcnD0
ね
974 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 18:18:50.29 ID:gDmtSnGp0
?
975 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 18:24:00.46 ID:tJk9t52G0
!
976 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 18:27:13.82 ID:gEoN3v+w0
ん?今なんんんでももすればいいんじゃね?!
977 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 18:30:55.09 ID:/yS66j160
これもうわかんねぇな
978 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 18:51:03.84 ID:PWCWf2W00
おっ、そうだな
979 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 19:34:38.83 ID:lJEd3skp0
淫カスくっさ
980 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 19:43:15.67 ID:gQMcoJW90
ま、多少はね?
981 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 19:57:41.19 ID:18Z+yilI0
暴れんなよ…暴れんなよ…
982 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 19:59:40.74 ID:yWV2UU5h0
おっ、そうだな
983 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:20:46.78 ID:wOI/9XA+0
せやろか?
984 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:22:22.56 ID:nxuzkPo60
せやせや
985 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:25:08.67 ID:qS3flRUK0
荒れてんな
同じ奴なんだろうけど
986 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:27:10.54 ID:Zeeg+Ptd0
せやろか?
987 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:28:50.37 ID:vWQsRgNt0
せやせや
988 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:40:06.81 ID:8Cx2YYrn0
いいぞもっとやれ!
989 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:42:48.12 ID:3cEAnGqd0
いいっすかぁ!?
990 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:43:24.43 ID:j2xehJT50
?2BP(1001)
ちょいと勝手だが行ってくる
991 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:44:21.70 ID:GKDWx7Bc0
ほれいくどー!
992 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:44:47.99 ID:GKDWx7Bc0
いきますよ〜イクイク…
993 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:44:59.56 ID:j2xehJT50
?2BP(1001)
勝手して済まない、謝ります
【kaiju】壊獣を語るスレ 2体目出現! [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1479037463/
994 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:45:05.79 ID:GKDWx7Bc0
ヌッ!
995 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:45:22.76 ID:eXyeTIDt0
ヌッ!
996 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:45:38.86 ID:eXyeTIDt0
ヌッ!
997 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:45:55.89 ID:eXyeTIDt0
ヌッ!
998 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:46:12.90 ID:eXyeTIDt0
ヌッ!
999 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:46:29.80 ID:evjX8Q0j0
ファッ!?
1000 :
名も無き決闘者@無断転載禁止
:2016/11/13(日) 20:46:46.40 ID:evjX8Q0j0
クゥ〜ン…
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 61日 22時間 11分 37秒
1002 :
1002
:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
193 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★