BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.25 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:46:41.26 ID:MFgsHbGh
- 北米版発売日:2013年10月29日(火)
欧州他発売日:2013年10月31日(木),11月1日(金)
日本版発売日:2013年11月7日(木)
■公式サイト
海外公式:http://www.battlefield.com/battlefield-4
日本公式:http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog :http://blogs.battlefield.com/
BF Twitter:http://twitter.com/battlefield
EAJ BF Twitter:https://twitter.com/Battlefield_EAJ
■前スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.23
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444876460/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.22
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1430937690/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.24
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1455073130/
■過去スレ
Vol.21 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1424344359/
Vol.20 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418741436/
Vol.19 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412907342/
Vol.18 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408020059/
Vol.17 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404822984/
Vol.16 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399761994/
Vol.15 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396951330/
Vol.14 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394535606/
Vol.13 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1393150144/
Vol.12 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1391590196/
Vol.10 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1388917061/
Vol.9 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1387724490/
Vol.8 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386670231/
Vol.7 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385991027/
Vol.6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385291519/
Vol.5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384665227/
Vol.4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384100642/
Vol.3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383821654/
Vol.2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382926450/
Vol.1 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1380464719/
■BF4関連スレ
BF4本スレ: 【BF4】 BATTLEFIELD 4 で検索
BF4 Wiki : BF4 wiki で検索
■PS4版、PS3版、XboxOne版、XBOX360版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/
■BF4 くだ質 スレ建てルール
「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
スレ建てを行い、トリップをつけたまま新スレ誘導をする。>>950が失敗や、
踏み逃げ(>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから、重複スレに注意しながら
速やかにスレ建てを行うこと。(トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
必ずスレッドタイトルは BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.*** にすること
20まで書き込みをしないとすぐに落ちる(即死判定)ので協力して20まで書き込みをすること
- 2 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:47:02.22 ID:MFgsHbGh
- 即死回避
- 3 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:47:24.72 ID:429swMEi
- 2
- 4 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:47:49.20 ID:e86x2Zn4
- 4
- 5 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:48:14.03 ID:MFgsHbGh
- 5
- 6 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:48:31.28 ID:e86x2Zn4
- 6
- 7 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:48:48.60 ID:429swMEi
- 7
- 8 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:49:04.81 ID:fTsjbi+C
- 8
- 9 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:49:44.49 ID:MFgsHbGh
- 9
誰が書いても15秒間隔じゃないと規制でかけないので注意
- 10 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:50:00.12 ID:429swMEi
- 10
- 11 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:50:48.34 ID:MFgsHbGh
- 11
- 12 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:54:38.16 ID:vSxuOD+D
- 12
12
- 13 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:55:08.54 ID:vSxuOD+D
- 13
- 14 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:57:10.60 ID:vSxuOD+D
- 14
- 15 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:59:35.48 ID:MwZ9yXip
- 15
- 16 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 16:59:52.89 ID:MwZ9yXip
- 16
- 17 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 17:10:17.40 ID:EzRXhkXI
- 即死回避
- 18 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 17:12:46.73 ID:EZL+LkFH
- 16
- 19 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 17:13:06.18 ID:MFgsHbGh
- 19
- 20 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 17:13:55.02 ID:MFgsHbGh
- 20
そういやテンプレにこの仕様追加しときました
問題ないと思うけど一応報告
- 21 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 17:21:27.77 ID:zFsgASHC
- スレ建てサンクスでんす!
- 22 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 21:03:40.43 ID:dXipmcz5
- 前スレ991です
右の肩甲骨の内側が痛いですプレイ環境から見直してみます
みなさん椅子とかこだわってるんでしょうか
- 23 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 21:31:51.44 ID:RNtSeZu/
- noob サーバーってよく見るけど、実際どれくらいnoobなの?
- 24 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 22:22:34.27 ID:4/mIxtiN
- この板も即死するのか
保守しなきゃいけないんだな
前スレのあれスマソ
- 25 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 23:42:47.50 ID:ufyDKQH2
- 保守しないと直ぐ落ちるんか
- 26 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 23:46:25.88 ID:MFgsHbGh
- 20まではね
それ以降まで書き込みあれば問題なし
- 27 :UnnamedPlayer:2016/07/05(火) 09:30:09.43 ID:TGa7bQWO
- >>22
椅子にこだわりはないよ
机が低いから高くしたくらいかな
腕の角度が悪いから痛くなるんじゃないかな
- 28 :UnnamedPlayer:2016/07/05(火) 18:43:40.31 ID:Qm4bsNmX
- これどうよ
マウスに50個割当できるらしい
https://www.kickstarter.com/projects/granto/the-z
- 29 :UnnamedPlayer:2016/07/05(火) 19:31:15.00 ID:+k9ztvA9
- アサルトのM16とカービンのM4って、使い心地は似てますか?
- 30 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 08:01:46.86 ID:Hn2t21nt
- >>29
似てる
射撃演習上で撃ってきたら?
- 31 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 08:35:11.07 ID:21YNGf5X
- >>23
1年もやってるやつなら大体1位を取れるくらいnoob
- 32 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 11:58:32.66 ID:4Q/WhjIw
- >>30
カービンあまり使ってなくてアンロックしてないんです。M16みたいに使えるならちょっとアンロック頑張ってみようかな。どうもです。
- 33 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 16:44:44.81 ID:NmuW2J2K
- >>22
自作やってたら椅子の重要性に気づくぞ
体にあった椅子使ってると腰のダメージが軽減されて快適になる(良くなる訳では無い)
ロッカー鯖でフレア使い始めたんだけど
フレア置いた後にフラッシュ投げると相手が一瞬怯んで隙が出来るな
それで戦況が結構コロコロ変わって楽しかった
- 34 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 17:21:24.92 ID:uDJgEJ4a
- フレアって自分の下か後ろに置くんだよね?
- 35 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 17:23:21.25 ID:NmuW2J2K
- >>34
だね
自分より前に置いたら意味ないからね
- 36 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 17:35:22.50 ID:NcenT/HM
- ロッカーのCでフレアを投げて味方と敵両方に嫌がらせしてから外にダッシュしてるのは俺だよ
- 37 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 18:18:09.84 ID:21YNGf5X
- Cのフレアはあんまり嫌がらせにならないだろ
- 38 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 18:50:13.11 ID:NcenT/HM
- じゃあどこ放り投げたらいい?フレアの前は弾薬箱置いてひたすらスモーク投げてた
- 39 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 22:16:11.58 ID:rW3rO1yF
- 訳も分からずスモークとか投げるのやめてくれよまじで
- 40 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 23:45:10.47 ID:pC49gNi2
- スナでのぞいてるとこにフレア投げるのやめてくれよずっと見てると目が死ぬ
- 41 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 23:51:56.89 ID:wjmfMh0p
- 味方が突撃しようとした先ににM34投げたらだいたい味方は引き返してきてワロタ
- 42 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 07:35:24.80 ID:TeWS5mu6
- ロッカーでスモークを有効に使いたいならAとBの間にあるでかい通路で使うといいよ
- 43 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 13:41:43.48 ID:m3wI1K8e
- スモークでもくもくしてるあいだに通路の真ん中に堂々と寝転がってバイポッドLMGするのが最近のマイブーム
- 44 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 14:57:08.66 ID:v9KSoV/I
- おれのBF4じゃスモーク透けないんだが?
- 45 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 15:03:24.35 ID:UCWUWb7s
- 心の眼で見るのです
目でしか見ることができないから負けるのです
- 46 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 20:43:34.24 ID:q29U0Tq/
- どのFPS、TPSでも言われるんですけど
キルレが0.1ありません
実際は0.042
ザコが、お前が居ると必ず負けるんだよ疫病神
二度とマルチすんな
上みたいなこと毎回言われるんですけど
どうやったら心折れずにプレイできますか
- 47 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 20:49:37.52 ID:/zc0mMM0
- メトロロッカーでSCARかFAMASかACE使えば、どんだけ下手でも0.3は行くと思うよ。
- 48 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 20:50:10.91 ID:at78rifz
- センシを合わせる
- 49 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 20:55:49.24 ID:SeJY1ylp
- 年齢が気になる
お年寄りならそれくらいの成績もありえるかもしれない
- 50 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 21:01:50.86 ID:hq3Fw1nU
- 視力も
- 51 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 21:04:10.68 ID:/zc0mMM0
- いっそのこと当てられないなら攻撃は諦めて、ひたすら蘇生と回復役に徹するのもいいかもね。蘇生させまくってくれた人には、さすがにファンメ送らないと思ふ。
- 52 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 21:09:33.24 ID:k3DFwf2K
- モニタの遅延0.5秒あるとか?
まともにできないくらい回線が酷いのか?
マウスパッド使ってる?ただの木とかだとちゃんと読み込まないんじゃね
振り向きいくつなんだろ
- 53 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 21:25:43.99 ID:8dEd2jet
- 俺はただのチラシだわw
steelseriesの買ったけどなんか使ってない
- 54 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 23:02:42.89 ID:Ekw5xZjr
- どのFPSもそう言われてすぐ辞めるならその戦績は必然的だよ
FPSなんて今はトップ層のプレイヤーでも最初はエイムも立ち回りも拙くてそんなもんだったろうし
もしどれもある程度続けててそれなら余程環境が悪いかセンスが皆無なんだろう
- 55 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 23:50:41.13 ID:PBJSPgpS
- 無線の予感
- 56 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 00:09:40.04 ID:L8JbTzm5
- 弱いやつは大体モニターの遅延が酷い
無線はむしろ撃ち合い強くなる事があるからはっきりとは分からない
- 57 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 01:40:12.75 ID:4Xsybr0c
- ブラビアとかでやってるんじゃね
遅延最悪だろ
- 58 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 07:13:05.87 ID:/LyS5w1x
- PCのスペックひどすぎるんじゃね?
- 59 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 10:03:53.55 ID:L8JbTzm5
- スペックくらいは最低限満たしてると思い込んでたけどそれもあるね
- 60 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 10:32:35.76 ID:MYXznwpF
- ザコが、お前が居ると必ず負けるんだよ疫病神
二度とマルチすんな
pc版でこんなこと言ってくるやついる?csなら普通にありそうだけど
- 61 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 10:54:33.67 ID:EZz/QKZB
- 北米鯖行って英語で言われたんじゃね(適当)
- 62 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 10:59:12.17 ID:L8JbTzm5
- PCはゲーム中にチャットであれこれ言ってくるやつならいるね
CSだとメッセージ
- 63 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 11:42:59.50 ID:4YsaSASi
- イライラしてる時に屈伸されたらチャットしてるな
- 64 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 12:45:09.97 ID:y7tGGY/i
- 980か980ti買ってれば間違いない?メーカーおすすめあったら教えてください
- 65 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 12:53:05.85 ID:WuX6xP3k
- どっちでもちゃんと動く
おすすめメーカーとかは自作PC板でどうぞ
- 66 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:43:04.06 ID:D28H4B54
- チャットで英語で何か言われてもおー外人キレてるキレてるとしか思わないな
日本語で言われるほどのダメージこない
- 67 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 13:53:18.66 ID:WuX6xP3k
- 確かに
- 68 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 14:45:53.15 ID:+YFuLNki
- Nuke ってなんですか?
1がでる前の予習と思って最近始めたからわからん。
- 69 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 16:07:02.91 ID:siV3oyvA
- >>68
片方が攻め込みまくって、もう片方が攻め込まれまくってベースレイプされてる時に、nuke(ニューク、日本語で核の事を指す、ゲーム内では核ミサイル?)ってのが発動される
攻めてた方は問答無用で全員キルされて攻められてた方が体勢を立て直すチャンスを得られるもの
もしくは、ある一定以上のチケット差がついたらその時点で敗北とみなされ押されてた方が即負けになる事(要するにコールドゲーム)
どっちが核って呼ばれるのかよく分かってねーから間違ってるかもだけど、間違いなくどっちかが核だよ
- 70 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 16:34:21.64 ID:+YFuLNki
- >>69
後者ならさっき起きました!
刑務所で自陣のとこまで押し込まれて・・・。
さんくすです
- 71 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 17:00:56.01 ID:n6xymVtQ
- >>64
何故いまさら980を選ぼうとするのか理解できない
- 72 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 17:21:22.12 ID:4Xsybr0c
- >>64
BF4だけなら970で十分
BF1考えるなら1070米アマで買いましょう
- 73 :64:2016/07/08(金) 18:54:58.91 ID:aZo/rpuF
- 今960なんだけどちょこちょこ重くなるからお手頃なやつでいいのないかなと。
144モニターだしせめて常時120以上は欲しいねんねん。
- 74 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 19:57:06.27 ID:MYXznwpF
- テクスチャーとメッシュだけウルトラにして他全部LOWにしたら120以上キープできんか?980tiでも全部ウルトラだと重い時は100くらいまで下がるよ
- 75 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:09:13.13 ID:4Xsybr0c
- 1080に迫るらしい480 2枚で
- 76 :64:2016/07/08(金) 20:11:13.60 ID:aZo/rpuF
- メッシュだけ高でも平均90くらいかな。
てか1060が980性能で3万以下で出るみたいやしそっちいこうかな
- 77 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:12:02.66 ID:rLt7y7fG
- >>75
マザーファッカーらしいぞ
- 78 :UnnamedPlayer:2016/07/08(金) 20:32:24.43 ID:4Xsybr0c
- >>77
熱とかいろいろやばいらしいな
- 79 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 00:08:07.74 ID:QltOoxB6
- BF4のスレが自作PCマン達に汚染されていく
- 80 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 07:56:45.48 ID:qZQEcmpB
- 某ショップのBTO1080モデルが15万位なんだけど買い替えかなぁ
- 81 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 09:27:51.41 ID:QNDFAVnd
- 10xx番台まだ不具合率高いんだろ?
- 82 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 10:16:42.30 ID:uxBzw4HY
- どこにそんなことが?
まあそろそろ自作PCかハード板行けよ
- 83 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 10:33:34.39 ID:Iki5UU3O
- 【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える21
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401118593/
- 84 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 12:05:23.17 ID:3q1ZzpL5
- バトルスクリーン開いたままゲームするとなんかカクついてると言うか違和感があるんですが、別pcやタブレットで開くしか解決策はありませんか?
デュアルディスプレイ環境で、ゲームしてるモニターはグラボから、バトルスクリーンを開いてるモニターはオンボから出力しています。
バトルスクリーンを開いてもFPSが下がってるわけじゃないのですが、回線の問題でしょうか?回線速度は光回線で下り80Mbps上り60Mbpsくらいping20msほどです。
できれば全て1pcで完結したいのですが。
- 85 :UnnamedPlayer:2016/07/09(土) 21:35:59.11 ID:AScZkuzv
- 両方グラボから出力してみたら?
- 86 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 01:02:36.65 ID:N5gXHyG9
- ときどき偵察ヘリとか高速戦闘艇の座席?からランチャー系の武器撃ってる人がいるけど、
あれどうやるんですか?おれもやりたい。
自分でやろうにも、武器を持ち変えられない。 リペアツールなら持てる。
- 87 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 04:23:46.70 ID:NvLd/Nc/
- RPGとかロックできないランチャーだけ撃てるぞ
- 88 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 04:54:58.03 ID:N5gXHyG9
- そうなんだ!
ありがとうございます。
- 89 :UnnamedPlayer:2016/07/10(日) 22:51:25.87 ID:DslPEaoF
- ゲームが切断されました:クライアントが接続を終了しました。ネットワークに接続されていること、またポート3659(UDP)が解放されていることをご確認ください。
ってのでたま〜に終了しちゃうんだけど、なんでだろう?普段は問題なくプレイできるんだけど
- 90 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 08:23:31.60 ID:KMvJ2+2Q
- upnpじゃなくて自分でローカルIP固定してNAPTしたら?
DHCPでとってきたIPのリース時間が短かったりするのかもね
- 91 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 03:08:07.73 ID:L91gkpC7
- いまからやっても面白い?
- 92 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 06:19:04.90 ID:M4v+Pn2e
- ワンコインで先月からデビューしたが面白いよ。
- 93 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 22:30:17.03 ID:X72eaOSc
- え?
500円で買えるん?
- 94 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 22:33:19.23 ID:EkkPEM5c
- 前回のセールではね
- 95 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 10:59:11.44 ID:rR9pfsda
- えええPS3から引っ越してきてプレ垢含め定価で買ってもたわw
- 96 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 11:19:31.60 ID:MJsrOsAn
- プレミアムは2kくらいじゃね
何回もセールしてたのにもったいねーな
- 97 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 18:15:14.39 ID:rR9pfsda
- 思い立って我慢できんかったw
- 98 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 22:42:20.83 ID:VVbfjEqe
- 俺も定価で買ったしその価値はあるよ
買ったの発売日だけど
- 99 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 23:00:29.15 ID:rR9pfsda
- おう死体撃ちやめろや
- 100 :UnnamedPlayer:2016/07/18(月) 03:02:42.24 ID:6C21BICZ
- 終わりかけのコンテンツにフルプライスで金払うとかないわー
- 101 :UnnamedPlayer:2016/07/18(月) 04:32:27.48 ID:tNgkAzle
- ラッシュでmocm設置したり解除したりしてなくても点数入ることしょっちゅうあるんだけど仕様なの?
- 102 :UnnamedPlayer:2016/07/18(月) 07:49:25.52 ID:0GmDuMbl
- 俺なんて解除してたのに破壊ボーナス入ったぞ
- 103 :UnnamedPlayer:2016/07/18(月) 12:16:38.07 ID:7YUtpysY
- FF on のサーバーで !fってコマンドて何のいみがあるんですか?
- 104 :UnnamedPlayer:2016/07/18(月) 12:35:25.91 ID:9h3i7xbn
- >>103 チームキルされた時わざとだと思ったら!pを使うとチームキルカウントされて溜まるとキック!fはその逆
- 105 :UnnamedPlayer:2016/07/18(月) 12:42:18.46 ID:7YUtpysY
- >>104
ありがとうございました
- 106 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 00:07:32.96 ID:prw0ePXi
- rev plz ってチャットで言ってる人が多いけど、どういう意味です?
- 107 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 00:08:38.22 ID:+8oYNfy4
- revenge please
復讐してくれ!って意味
- 108 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 00:09:38.43 ID:IW0u1Xn5
- >>106
蘇生しろ
- 109 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 00:41:11.90 ID:prw0ePXi
- ありがとうございます。
- 110 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 03:59:55.63 ID:IGxEi1Yb
- 分隊参加でもないのに二人分隊が複数できてるのってなんか意味あるんですか?
- 111 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 14:59:21.55 ID:2LhoY07y
- オリジンって64bit版あります?
- 112 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 15:02:27.68 ID:2CuEjbgr
- ない
作る意味もない
- 113 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 22:28:14.67 ID:TzyKYE2p
- 今更だけどDMRってヘッドショット一撃でできる武器一つもない?
- 114 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 11:53:17.37 ID:GToEF7YV
- 0キル10デスくらいの初心者なんだけど、基本銃弾やライフ箱配ったり修理工兵でなんとか貢献しがてら戦闘してる。でコンクエストの終盤で凄い接戦になった時に陣地を占領してる、まともに撃ち合ったら絶対死ぬ、後ろとっても振り返って殺られる。
こういう時って兎に角死なずにこそこそ隠れて生き続けた方がいいのかな?
- 115 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 11:56:26.74 ID:/OzMBQ0n
- KDあげたいならうまい人の動画みてどういう動きしてるのかを観察する
撃ち合うときは絶対に頭を狙う
うまく狙えないなら感度調節して自分にあった感度探す
- 116 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 12:06:10.60 ID:GToEF7YV
- >>115
感度デフォルトのまんまなんで、色々弄ってみます。
うまい人は頭狙ってるんかー、なんとなく胸から腹のへん狙ってた。こんどやってみます。
アドバイスありがとう!
- 117 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 12:12:45.14 ID:vwhDhL+J
- >>112
お返事さんくす。やっぱこういうときは負けますよね。
- 118 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 13:56:00.37 ID:zARISZ84
- 胸ちょっと上辺り狙えば大抵反動で頭当たるよ
- 119 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 15:03:48.60 ID:HVQM+fJS
- レーダーとアイコンみて動けば?
- 120 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 15:59:06.44 ID:8kTZBWMn
- >>116
立ってるキャラの頭の高さにエイム置きながら動けばいいぞ
ADSしたら縦合わせなくても頭にエイムいくことが多くなる
- 121 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 16:08:21.57 ID:GToEF7YV
- >>120
うぉ!やってみるサンクス!
- 122 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 16:28:56.03 ID:8kTZBWMn
- >>121
まぁマウスパッドとかマウス変なの使ってるならまともなの買う
初心者がヘッドラインとか意識しても意味ないかもだけど
とりあえず敵を中心に捉えてからADS
ADSセンシも変えれるからやりやすいように変えてみて
海外のプロとか参考にしてみたら
初心者なら伸びるだけだから羨ましい・・・・(´・ω・`)
ttps://www.youtube.com/watch?v=6-Kt2duNKtY
- 123 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 19:52:19.79 ID:ZKbJN7t8
- M18 SMOKEでキルするにはどうすればいいんでしょうか?
相手の体力1未満にしないと駄目なんでしょうか?
- 124 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 00:20:43.97 ID:Bvpyv76S
- チートを使う
- 125 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 00:53:35.01 ID:FkDlFwds
- BF4StatsのPCで100キルの記録のやつはチートなんですか?
- 126 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 22:00:41.64 ID:D3purfQW
- チーターがいて途中で部屋抜けたんだけど、そのゲームがレポートに表示されない。
最後まで我慢してプレイしないと通報できないの?
- 127 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 22:04:49.98 ID:D3purfQW
- あぁゲームが終わるまでは無理なのか。
通報したら「このプレイヤーは既に報告済みです」って出たけど、通報した覚えないで?
- 128 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 04:54:31.98 ID:mW7jwaKO
- 途中キックされたんだけどそれまでの功績は取り消し?
- 129 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 10:51:42.19 ID:8a2JmC2X
- 途中抜けしてもそこまでやった分は記録されてる
- 130 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 16:33:01.47 ID:6pd8JG+O
- Originの起動に失敗しました(-5efdfffe):Origin Core seems to be running, but the LSX Authentication Challenge failed. No communication with Core is possible.
こんなの出て再DLしても出来ないんですけど何が原因なのでしょうか?ご教授お願いいたします
- 131 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 16:37:12.11 ID:p8Riioc0
- そのPCかネット環境がゴミ
OS再インスコからやり直してみな
- 132 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 16:41:04.72 ID:4TGqik7o
- まさか同じ人が居るとはwww
OS入れ直しかぁ昨日まではやれてたのにな
- 133 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 16:44:16.60 ID:4TGqik7o
- >>130因みに俺はオリジンPB、BF4入れ直しも修復もやったが効果なし
そっちはいつから?まぁマジでOSいれなおしなら面倒だな
- 134 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 19:47:36.78 ID:Tyxani66
- zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
ってよく外人が打ってるけどどういういみですか?
- 135 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 21:36:41.19 ID:ltP/wIwd
- 眠くなるくらい退屈(な試合)だ
- 136 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 21:29:32.88 ID:89VtvUGe
- スポットはキー何に割り振ってる?無変換てよく聞くんだが使いにくかった
- 137 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 22:00:50.92 ID:l1NrGoWn
- 無変換
- 138 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 23:30:42.02 ID:Jtmh9y+q
- 無変換
- 139 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 23:48:34.20 ID:LKBheiyl
- BF4久しぶりに起動したら左shiftかspeaceキーで画面が高速回転するようになったんじゃが…
- 140 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 10:34:54.62 ID:C6sfQG2P
- >>136
オレも無変換
- 141 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 21:29:35.07 ID:BFSXVyxu
- 無変換ざますよ
- 142 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:09:53.87 ID:GFsY7h8y
- 僕はQキー
- 143 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:20:05.00 ID:Jaf0IKRU
- Qだなぁ
- 144 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:45:25.86 ID:iGH0gTgM
- 俺はRTだな
- 145 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:52:01.95 ID:OZblSZsM
- マウス横
- 146 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 23:44:27.67 ID:zoEpn9M4
- スポットは使用頻度考えたらE安定 アクション系はF
- 147 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 06:41:45.00 ID:3FxRMp0o
- 階段の途中で死んでずり落ちてきた味方の死体を蘇生しようとしても反応しない事あるんだけど死んだ元の位置に判定残ってんの?
- 148 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 07:36:05.89 ID:uu+4HQWa
- >>136 です
無変換でしばらくやってみる
ご意見ありがとう
- 149 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 07:51:14.23 ID:3FxRMp0o
- 同じ親指使うスペースキーに何割り振ってるかでも使いやすさ変わるんじゃない
俺はダッシュだから無変換のスポットとは使うタイミング被らないけど
- 150 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 08:15:39.05 ID:Kml9jm1m
- >>147
元の位置に判定残ってるよ
死んでビルから落ちたやつとかもビルの上で蘇生すれば吹っ飛んで戻ってくる
- 151 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 03:01:14.39 ID:NDnUzqdp
- 地面に落ちてる爆弾の起爆ボックスで起爆した爆風ダメージって味方にも及びます?
- 152 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 12:34:36.63 ID:SVRPv8rt
- 退席中ってどうやって表示するんですか?
originのステータスの設定は「オンライン」か「隠す」しかないんですが
- 153 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 12:35:19.07 ID:7HzolWjO
- PC操作しない
- 154 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 16:01:21.56 ID:511c9+9H
- スレチかも知れませんが他に適当なスレも無いのでお願いします
EAのカスタマーサポートに電話問い合わせしないといけないんですが、
フリーダイヤルじゃないから電話料金かかるじゃないですか
なので一度電話してオペレーターが出たらこっちにかけ直すように頼んでも大丈夫ですか?
- 155 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 16:36:59.15 ID:vvahKtBG
- キチガイクレーマー死ね
- 156 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 20:05:35.21 ID:25dZEiei
- スポットはマウスのホイールにしてるんだけど他に同じ割り当てにしてる人いないか?
- 157 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 20:49:23.68 ID:Dvpb69WT
- ホイールは上でメイン武器下でサブ武器だなあ
- 158 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 21:25:52.88 ID:zs9cIYTT
- >>157
俺の逆だ。
- 159 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 21:43:26.64 ID:Dvpb69WT
- >>158
俺はほとんどの場合緊急性が高いのはサブ武器に切り替えるときだから回しやすい下方向にしてるのさ
- 160 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 04:37:19.00 ID:/AjBFYTH
- アッハイ
- 161 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 08:04:41.26 ID:1kp1TrN0
- ハンドガンは設定ボタンによって
モーションが入って撃てるまで時間が掛かるんじゃなかったっけ?
- 162 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 10:54:19.04 ID:Duq4D60E
- >>161
モーションが入らない切り替え、できるの?
- 163 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 08:14:18.83 ID:SRZ3+k/Y
- >>156
おれもホイールクリックだったけど最近無変換に変えたよ
- 164 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 12:16:24.13 ID:wdpMwU2B
- スポットを無変換にするとよだれ垂らしながらでも連打できるからのぶにおすすめ
- 165 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 03:49:37.59 ID:HtIkcRyy
- mavでいくら探しても敵いないのに自拠点がずっと点滅してる時あるんだけどそうなるバグとかチートあるの?
味方がそこからいなくなっても点滅続けるだけで拠点取られないし
- 166 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 06:46:34.81 ID:76XlUcXK
- >>165
そういうバグがあったと思う。
あれ、気になるから直して欲しい。
- 167 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 02:56:48.30 ID:IogrjgOg
- >>166
バグかよかった ありがとう
- 168 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 23:12:54.52 ID:xgr/WOii
- 特にping高いわけでも禁止行為も芋とかベースレイプみたいなこともしてないのに蹴られるのは
前世になにかあったのかな・・・
- 169 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 21:56:20.18 ID:c/K63/O8
- 順番待ちで20番くらいでも約10分程で3〜4番目までになるけど、
そこからサーバに入れるまで何十分もかかることが多いです。
根気よく待つ人が残ってその他の人は他サーバに行っちゃうだけですかね?
- 170 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 23:45:15.68 ID:fbt8QZCy
- 20人待つ鯖と3人待つ鯖、俺だったら後者の鯖に行こうと思うわ
- 171 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 00:28:00.50 ID:A88m3cP+
- win10にしてから、bf4で垂直同期がオンになりっぱなしで
オフにしてもゲーム内での垂直同期が切れないんだがどうしたらいいんだ・・・?「ウィンドウ表示」のみ、ちゃんとfpsが出るわ。200近く出てる
しかし、フルスクリーンとボーダレスだと60に固定されちゃう!助けて!
NVIDIAコントロールパネルの3D設定の管理も設定し直したが、改善しないんだ
- 172 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 08:54:16.76 ID:DEbd885N
- すんますうん
質問なんすけど
ディスプレイの60HZとか120HZってどう違うんすか?
ラグ的なものでもあるんすか?
なんかFPSゲーマーに話を聞くと120HZ一択
だからって言ってます
なんで?
- 173 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 12:52:42.92 ID:J5C3h05e
- 俺らは映像って言ってるけども、実際は1秒間に60枚の静止画を連続して切り替えてるものと考えてくれ
モニターのhzはモニター君が1秒間に何枚の静止画写せるかって話
60hzだと60枚、120hzだと120枚
仮に角待ちしてるときに敵が来たとするならより早く敵を見る事ができる120hzは60hzに比べて有利
ただし人間の目というスクリーンは60hz前後だから60→120は誤差って言われたら誤差らしい
30→60は明らかに目に見えて違うけどな
- 174 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 13:02:01.55 ID:LWgQGZcb
- >>173
友達の家行って144のモニタ使ってみたけど明らかに誤差ではないよ
- 175 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 13:09:42.44 ID:01K+o10/
- >>173
ありがとん
どれぐらい違うの?
http://reaction.is-great.net/reaction_kai/
反射神経テストで0.262だった
- 176 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 13:12:38.78 ID:LWgQGZcb
- >>175
店行って120Hzのモニタ見てこい
- 177 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 13:19:19.75 ID:DlWavFOi
- 30と60でも全然違うのにそこからさらに倍だからな
成績にもそれなりに影響してくるよそれなりに
- 178 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 13:21:11.32 ID:LWgQGZcb
- 何言ってんの?
- 179 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 14:25:51.09 ID:J5C3h05e
- >>174,177
目の上限が60ちょいだから生体機能学的には誤差だよハゲ
ただし論理の上では明らかに誤差なんだけど実際使ってみるとマジで世界違うよな
>>175
買わずに後悔するより買って後悔しろ
まぁ買って後悔するのは今まで買わなかった自分に対してだけどな
- 180 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 15:14:44.82 ID:UZ3jBP6r
- 生理機能学的に目の上限が〜とか言われたところで実際に144fpsのモニタで60fpsと144fps出すと明らかに後者が滑らかに動いて見える
誤差だって言ってるほうが間違い
- 181 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 16:16:07.64 ID:MFYUiozr
- 毎回この話題で荒れるよね
要は上位になるほど誤差範囲の差が勝敗を分けたりするから
誤差が意味ないとか言いはる奴はnoobってだけ
- 182 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 16:40:46.44 ID:01K+o10/
- みなさんありがとうございます
https://www.youtube.com/watch?v=PgHx3eMBXjI
この動画見るとビットレート高いほうが目に優しい気がしますね
レートの高いやつを買うことにします!
- 183 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 16:57:11.53 ID:xRea2xun
- 低スペだとFPS出ないから気をつけろよ
- 184 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 17:02:14.55 ID:01K+o10/
- GPU HD5770
CPU Phenom X4 9950
メモリ 16G
OS 8.1 64bit
これで頑張ってます!
軍資金20万で144Hzの大型ディスプレイを買う予定です!
- 185 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 17:05:45.90 ID:J5C3h05e
- >>180
hzな
fpsとhzの区別もできてねーし、生体機能学=生理学であって生理機能学なんざねーんだよハゲ
論理上では誤差になるんだよ
無知は黙ってろ
- 186 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 17:11:33.18 ID:J5C3h05e
- >>184
benQのXL2730Zオススメ
散々語っといて便器かよって言われるかも知れんがやっぱり便器は安定だよ
ただし初期不良やら故障のしやすさはガチであるから注意しとけ
- 187 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 18:30:16.23 ID:01K+o10/
- >>186
あざーっす
注文しました!
これでキルレ0.1超えられると良いな
- 188 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 18:48:29.38 ID:3LUo1FK/
- 無理
- 189 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 20:17:19.55 ID:AODAzEhB
- グラボ書けよグラボ
ところでさ、144hzって事は150fpsぐらい要るんだけどこいつのスペックで出るか?
怪しいけど最低設定にすれば行けるかな?
- 190 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 20:40:42.31 ID:xRea2xun
- HD5770だろ
最低でも解像度下げても無理でしょ
HDMIで繋いだり設定変えれなかったりで60のままでやりそうだな
- 191 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 23:54:21.54 ID:mcCAq/uN
- 二十万あればモニターとグラボ勝手もお釣りくるな
- 192 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 23:57:33.63 ID:LWgQGZcb
- ちょうどくらいじゃね?
- 193 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 18:03:41.64 ID:YSC1T8bz
- 20万あったら3〜8万ぐらいの144hzモニタにGTX1080でいいやん
- 194 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 18:13:42.77 ID:rmR6zSx2
- >>192
俺もちょうどくらいだと思う
- 195 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 19:47:16.36 ID:+KnyXQpA
- x34にしよう(提案)
- 196 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 22:46:48.46 ID:JgGD/CKb
- PC買い替えたほうがいいでしょ、8年前くらいのPCか?
- 197 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 23:05:56.45 ID:xLDILhaw
- スレチかもだけど gtx1070or1060+i7(値段抑えるなら2600k)+16gb ram +電源、あとは適当なマザーで。cpu変えないと144fpsは出ないと思うよ。9950はcinebench r15で300くらいだし
- 198 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 23:22:10.84 ID:oX6qM7G8
- ツクモBTOのBFH仕様14万
- 199 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 23:34:08.10 ID:rmR6zSx2
- BF4が開始できなくなった・・・
サーバーに参加しています、で止まっちゃう・・・(´;ω;`)
- 200 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 09:39:24.41 ID:lXBxSrgZ
- >>199
俺はwin10にしたらその状況
毎回では無いが
タスクバーにアイコンが一瞬だけ出て
ゲームに入れない
- 201 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 09:52:16.04 ID:hR7PvV8w
- satellite2590Xでこれできるかな?
- 202 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 10:36:11.80 ID:0hmoqEBA
- >>199
win10だけど、俺もたまにそれなるよ。そん時はoriginを終了させてる(右クリック→終了)違うかもしれんけど。あと、ブラウザはChrome使ってる
- 203 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 10:45:42.22 ID:dplCOPDq
- ノートは一部のゲーミング用しか無理だよ
起動できたとしても味方に迷惑だから来んな
- 204 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 13:13:52.10 ID:HWUTmGTy
- >>200
>>202
マジか・・・
originもクラウドと同期中100%までいくし、問題無さげに見えたんだが。。
originは、終了させたり、ログアウトしてから終了したり、いろいろやってるんだが、駄目だわ・・・
- 205 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 13:18:21.59 ID:S+CY+0oD
- Win10だけど全く問題ないな
アップグレードしたならクリーンインスコしてみな
- 206 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 14:17:58.34 ID:HWUTmGTy
- >>205
もうやったぜ・・・
丸一日かかったぜ・・・はぁ( ´ω`)
- 207 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 18:07:14.55 ID:R+7Xpinx
- 操作覚えたし参戦しようと思うんだけど
初心者におすすめのサーバーとかモードとか教えてください
- 208 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 18:10:59.28 ID:SyzxEGBW
- >>207
noobってサーバー名にあるコンクエスト(ラージなら工兵で修理マンになる)
- 209 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 18:53:19.01 ID:Ox67gV9z
- 一緒にロッカーやろうぜ!!>>207
- 210 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 20:03:11.46 ID:Ti4X8Gs2
- ロッカーはガイジしかいないのでNG
- 211 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 02:13:07.01 ID:EICnSuQG
- メトロッカーでドミネ民にボコボコに狩られるコンクエ民
- 212 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 16:11:58.13 ID:cYsv5Hes
- 2年ぶりくらいにBF4やってみようと思うんですが、
何か変わったこととかありますか?
- 213 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 16:33:35.64 ID:gmGsxUF8
- >>212
逆に聞くが、お前自身、この2年間で何か変わったことはあったか?
- 214 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 16:45:31.76 ID:cYsv5Hes
- >>213
windowsを7から10に変えたくらいですね
- 215 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 16:49:07.88 ID:gmGsxUF8
- >>214
BFはちゃんと動作しているかね
>>204みたいな不具合もwin10にしてからチラホラあるみたいだぞ
- 216 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 16:52:46.67 ID:52QgKq9H
- Win10のせいか知らんけどこっちは最近Originがバックグラウンドで応答なしになっていちいちタスクマネージャーから強制終了しなきゃいけない
- 217 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 21:59:21.31 ID:A6TIRs81
- >>206
マルチディスプレイにしていない?
俺の場合はシングルにして起動したら治ったぞ。
- 218 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 00:19:46.83 ID:jRblAdnX
- >>217
え、、そんな原因なのか?
マジかよ、俺、3枚繋いでるわ
スパンで使ってる訳じゃなくて、バラバラだけど
- 219 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 09:04:19.34 ID:/8y+m4JY
- ヘリのフレアとジャマーって何か違いがあるんですか?
- 220 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 14:11:01.37 ID:jRblAdnX
- >>219
撃たれてから使うか、撃たれる前に使うか、、その違いだ
- 221 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 14:58:09.61 ID:cB6oA+ue
- 初心者はフレアが良い希ガス
- 222 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 17:19:50.37 ID:3j7o/xOd
- 確かにフレアなら回避しなくてもいいしな
- 223 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 18:46:12.87 ID:Zp+VX2dB
- そして退避できずに第二波で撃墜される
- 224 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 18:51:10.58 ID:XzZQCabO
- まあそのへんは落とされて学ぶものでしょ
- 225 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 13:15:30.50 ID:gAqywECV
- 重いんだけど軽くするソフトとかないですか?
画質なんかを下げてって感じで
- 226 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 13:17:48.63 ID:XgS5fLXb
- まともに動かないPCでやる人は迷惑なのでさっさとやめてくれ
何も設定しなくても問題なく動くPC買ってから出直せ
- 227 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 15:29:57.05 ID:WvG0SXet
- >>225
せめてスペック書きなよ
低スペでもある程度なら引き上げられるけど、
程度によっては>>226の通りだよ
- 228 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 15:46:27.20 ID:gAqywECV
- >>227
athlon2 X2 250
RIVA TNT2
- 229 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 15:47:29.70 ID:4hoZ8BpD
- >>228
>>226
- 230 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 16:31:23.78 ID:j40vizd8
- ドライバ変えたりとか
- 231 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 20:43:01.38 ID:WvG0SXet
- >>228
そりゃ重いだろとしか言えないわ・・・
むしろ一応動くBF4の方にびっくりする
- 232 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 20:48:55.67 ID:XgS5fLXb
- なんでこういう人って買っちゃうんだろうね
推奨環境書いてあるじゃん
- 233 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 20:51:56.12 ID:MZfkeNAD
- むしろこれ使ってる人がレアやろw
vram32MBて
- 234 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 21:06:32.30 ID:AL7pTuq4
- アンティークとしての価値があるんじゃないか?
- 235 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 21:18:17.98 ID:MZfkeNAD
- ネタだよね(震え声)
- 236 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 03:43:53.42 ID:7bd4IdcI
- win10にしてからBF4起動しないんだけど同じ症状の人いるのか…
うちは起動したと思ったらすぐバックグラウンドプロセスに移行して展開できないわ。
管理者実行でも互換性モードでもクリーンインストールしてもレジストリいじっても駄目で諦めた。
- 237 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 04:10:15.38 ID:Y7pkIvno
- 10にするの凄く迷ったけどしなくてよかった
- 238 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 06:23:16.94 ID:3Z3bq389
- >>236
クリインでok
- 239 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 09:00:31.74 ID:qju2Xokw
- クリーンインスコしたInsiderPreviewからずっとアップデートして使ってるけどそういうことになった試しはないね
不具合は主に直接アップグレードしたやつだろ
- 240 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 16:22:37.29 ID:f2GYDhgk
- 先日bf4を購入してプレイしていました。
その後一旦ゲーム終了したんですが、それからbf4をプレイしようとしたら、「pcでBattleField4がオンライン」と青帯の表示がブラウザに出て、
尚且つタスクマネージャーの詳細表示のプロセス欄でも起動が確認されているにも関わらず、bf4は起動しませんでした。(タスクバーにもないんです。)
簡易表示のタスクマネージャー欄にもbf4は表示されませんたでした。
なぜなんでしょうか。
裏で起動しているっぽいんですが、画面上で表示が出来ず、プレイもできません。どなたか教えていただければと思います。
一応スペックは
win10
i7 6700
gtx970
メモリ16gbです。
- 241 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 16:23:08.02 ID:f2GYDhgk
- ドライバも最新です
- 242 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 16:30:16.69 ID:qju2Xokw
- タスクマネージャーでorigin helper殺せばいい
- 243 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 16:38:36.89 ID:qav6wRWF
- バーからoriginを終了させる(右クリックのオプション
- 244 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 16:38:41.21 ID:f2GYDhgk
- >>242
helperを消したら起動できなくなりました
- 245 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 16:42:17.52 ID:qju2Xokw
- じゃあもっかい起動させればええやん
- 246 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 16:45:35.09 ID:f2GYDhgk
- すみません。勘違いしてました
originのことかと思ってました。
helperは見当たらないです。
再起動はしました。
一応、origin.bf4共にアンインストールしてまたダウンロードし直しましたが解決しません。
- 247 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 16:48:16.60 ID:qav6wRWF
- ブラウザなに使ってるの?
- 248 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 16:49:04.57 ID:f2GYDhgk
- chrome、ie共に試してみましたがだめでした。
- 249 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 16:50:00.43 ID:qju2Xokw
- じゃあfirefox使おうぜ
- 250 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 16:55:07.82 ID:f2GYDhgk
- firefoxもだめでした
- 251 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 19:37:12.35 ID:LWRkdFtB
- originからゲームを修復してみたら
- 252 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 09:53:01.96 ID:6DSsZhVs
- >>250
オプションのフルスクリーンモードを
ボーダレスに設定してるならフルスクリーンに変更して起動してみたら?
NVIDIA GeForce Experienceのゲームタブから変更できるはず。
- 253 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 10:02:14.59 ID:6DSsZhVs
- 10で最近までボーダレスて遊べてたんだけど、Windows Update辺りからフルスクリーンでないと起動出来なくなった。。。
- 254 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 10:20:45.19 ID:ufoZp081
- >>252
おおおお!出来ました!!ありがとうございます。
フルスクリーンじゃないと上記の状態になるようです。ありがとうございます。
助言をしてくださったみなさん、ありがとうございました。
- 255 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 10:41:21.13 ID:NF607oj/
- 本スレで何度か出てただろ
- 256 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 12:00:18.22 ID:lH5HkKAl
- ジョイスティックの設定について
xbox 360のコントローラーの設定ができません。
これまでロジテックのExtreme 3D Proというフライトスティックを使用してプレイしていてたのですが、そちらのデバイスの情報が残ってしまっていて新しくxboxのパッドの設定ができなくなっています。
フライトスティックはPCからはずして、ドライバーもアンインストールしましたが解決しません。
xboxのパッドのドライバーと、BF4の再インストールも一応やりました。
他のゲーム(Forza Motorsport 6)ではxboxのコントローラーは認識しました。
win10です。
- 257 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 12:26:40.48 ID:NF607oj/
- ドキュメントの中にあるBF4のフォルダ削除
- 258 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 12:26:55.39 ID:bSdKGBBM
- BF4のインストールフォルダとは別にセッティングのフォルダあってそっちは削除した?
BF4消したり再インストールしてもそっちは変わらないから、もしかしたらと。
- 259 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 12:27:43.68 ID:bSdKGBBM
- ああすまん、>>257とかぶった
- 260 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 13:26:31.97 ID:UzWJRiVn
- >>240
お前の症状に関係あるかわからないが、メモ程度に俺の場合を書いておく
俺のFirefoxは64bit版なので、BF4起動にはちょっと手間がかかる。まずはorigin起動
んで、ゲームライブラリのBF4を選び「プレイ」
そうすると、デフォルトのブラウザであるFirefoxでバトルログが開く
そして、そのまま放置した上で、32bit:Chromeを開く
Chromeでバトルログを開き、そこから参戦
俺は、この手順を踏まないとプレイ出来ない
- 261 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 16:25:16.24 ID:NDf5ey6b
- M98BとSRR−61だとゲーム内の比較だと他は同じで、射程距離だけM98Bのほうが長いですが
Youtubeに投稿しているスナだとSRR−61がお勧めみたいな話を聞きます
長距離スナだとどっちがお勧めですか?
具体的な違いがわかる方は理由も教えてください
- 262 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 16:28:03.76 ID:NF607oj/
- 両方使って使いやすい方を使えばいいと思います
俺は98B
- 263 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 17:50:00.45 ID:3Bew2pSN
- よく外人がnope noop?て言ってますけどどういう意味ですか?
noobと一緒?
- 264 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 18:38:36.37 ID:cRjqs270
- 見た目と音でSRR使い続けてる
- 265 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 18:42:27.84 ID:uzKHy/Lf
- スナイパーなんてスカウトエリート以外何使っても変わらんだろ
- 266 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 21:43:02.23 ID:QI6XOo2P
- >>263
yes→yep
no→nope
そこまで聞き取れてんなら調べろよ
- 267 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 23:56:48.20 ID:CqmYKIu9
- 司令官が入るとフリーズ
でてくとフリーズ
この経験ある人いますか?
- 268 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 23:57:18.50 ID:CqmYKIu9
- スペックは240さんと同じです
- 269 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 01:32:39.55 ID:pFdCs8Vk
- >>266
ハァ?
知るかよクズが
- 270 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 04:18:32.32 ID:M/yanT9g
- SSR338っていうセミオートスナイパーがあってぇ〜
- 271 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 07:56:31.91 ID:r1tvRiz5
- あのー最近アジア鯖でもゴムバンの嵐なんだけど、俺だけ?
- 272 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 09:04:10.49 ID:CrUYRPZ4
- >>256です
>>257のご指摘通りフォルダを削除してみましたが直りませんでした。
Extreme 3D Proも何故かBF4で反応しなくなってしまいました
一体何が起こっているんだ
- 273 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 09:04:56.81 ID:PTT6mJgJ
- とりあえずOSクリーンインスコしよう
- 274 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 11:57:02.25 ID:jKWzhUE3
- >>271
知り合い連中がラグいラグい言ってたな
確かに細かい処理落ちが発生してるような感じ?がする(目がいつもより疲れる)
海外鯖もpingが上がってるしなんかおかしいね
- 275 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 12:21:14.67 ID:r1tvRiz5
- >>274
やっぱBF1の影響なのかなぁ...新参だからよく判らなくて
- 276 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 13:20:32.78 ID:Wh75gaOe
- パラシュート開いてる時W押すと降下速度が早くなってる気がするんだけど
気のせい?
- 277 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 13:27:54.59 ID:PTT6mJgJ
- 垂直速度と水平速度
- 278 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:29:52.59 ID:TWz9+O5F
- >>276
降下速度早くなるぞ
ついでに何も押さないときより距離も短くなるぞ
- 279 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 17:36:46.02 ID:k/cEgqQc
- ps4でバトルログが利用不可になって一度も見れないんだけど
何故?
- 280 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 19:44:56.17 ID:PTT6mJgJ
- 板違い
- 281 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 14:45:32.19 ID:kt0VQ4cA
- >>277-278
ありがとう
- 282 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 21:29:24.51 ID:3y+y+4rg
- バトルログを使わないでゲームを起動する事ってできます?
- 283 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 17:48:24.82 ID:zUGL/IPs
- >>282
できると思うけどチート扱いになると思うよ
- 284 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 21:27:26.76 ID:sj1sjxUM
- サーバーによって管理者のコメントが鬱陶しいのだけど消せないの?
- 285 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 21:29:25.05 ID:gAyHZUsi
- コメントってのは中央に出るやつ?
それともチャット欄?
- 286 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 21:42:30.40 ID:sj1sjxUM
- 中央に出るやつ
- 287 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 21:45:44.46 ID:gAyHZUsi
- ショットガン使ってんじゃねえよ芋ってんじゃねえよ死ねば
- 288 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 12:14:21.34 ID:/LopPNgL
- ショットガン良い武器だと思うけどね
下手でも戦う場所選べばそこそこな上級者とでも対等になれるしね
- 289 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 12:15:51.29 ID:jPR7rVBD
- 少なくともその鯖はそれを良しとしていない
どうせ淫夢鯖行ったんだろ
- 290 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 12:20:48.18 ID:/LopPNgL
- エスパーかな?
- 291 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 12:23:20.99 ID:jPR7rVBD
- うっとおしいくらい鯖缶メッセージ出る日本鯖はそこくらいしかないだろ
- 292 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 13:06:51.29 ID:oy8x+/fv
- なんであんな鯖行く必要があるんですか
- 293 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 13:07:59.62 ID:jPR7rVBD
- 人数とマップだけ見てnoobが迷い込むのはよくあることだろ
- 294 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 13:39:09.88 ID:/LopPNgL
- >>291
やっぱりエスパーかな?
- 295 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 19:05:21.30 ID:9fmch4Mi
- バトルフィールド 4 プレミアムエディションの商品説明に
付属するショートカットキットを使えば、友達に遅れを取ることなく、戦場で共に活躍することが可能です。 「バトルフィールド 4 プレミアムエディション」は、すべての最上の武器、迷彩、乗り物などを1つのパッケージにまとめて提供します。
と記載されているのですが、ショートカットキットはどこから使えますか?
- 296 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 19:32:19.82 ID:jPR7rVBD
- ねえよんなもん
- 297 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 04:53:29.25 ID:BcoGIhlb
- http://iup.2ch-library.com/i/i1700125-1472327555.jpg
この二つですべてのゲームと兵器重火器類は使えるようになりますか?
別途、レベル上げは必要でしょうか?
- 298 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 05:43:40.39 ID:2q5cwKRY
- >>297
右はいらない左に含まれているぞ
武器とかはUltimateショートカットバンドルを買えばいい
- 299 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 06:09:49.17 ID:BcoGIhlb
- >>298
レスありがとうございます。
左のものだけではレベル上げ必要なんですね。
次の最新作買うまでの暇つぶしに遊ぼうと思っていますので、
これだけで十分です。
- 300 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 06:37:28.24 ID:2q5cwKRY
- >>299
必要だよ
DLC武器はレベルじゃなくて特定の条件達成で解除だから条件確認しないとダメだね
弾抜けと武器の拡散酷いから初めてやるならつらいかも
BF3とかBFHのほうが弾当たるから簡単に敵倒せるよ?
- 301 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 09:55:14.62 ID:csiCQ3Cl
- 最近始めたんだけど、銃のレーザーとかライトの向き(ポインターとかが当たる場所)が走ってる時おかしく(銃口の向きと合ってない)感じるの俺だけ?
- 302 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 20:12:51.27 ID:U5Jbzkoq
- >>301
そんな細かいところDICEが見てるわけないでしょwww
- 303 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 20:34:20.32 ID:csiCQ3Cl
- まじかい...個人的に結構気になるんだよなぁあれ
- 304 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 20:35:44.02 ID:U5Jbzkoq
- >>303
ある程度似てるように見せかけてるだけだと思うよ正確にってのはないんじゃないかな
- 305 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 21:12:57.22 ID:U5Jbzkoq
- >>261オススメスナイパーライフルとその理由について、
まずオススメのスナイパーライフルの中でも特に汎用性の高いライフルを紹介します。
M98B このスナイパーライフルは、弾速が早く弾道も緩やかな為bf4のスナイパーライフルの中でも特に重宝されています。特に100から300メートル付近での性能はベストと言っても過言ではないでしょう。しかしコッキングが遅いので近距離での戦闘は上級者向け。
JNG 弾速は早いが弾道落下が急な為、遠距離から中距離でヘッショを狙うのが難しいスナイパーライフルです。しかし胴体に当てるのは容易なため胴体撃ちでカバーするっていう方にあっているかもです。
CS LR 全てが平均的な性能これと言った突秋した性能がない事から汎用性が高いスナイパーライフル
FY JS 威力が低い事から遠距離では使えない、しかし近距離と中距離はコッキングの速さと弾道落下が少ない事から20から100メートル付近で重宝されます。
少し特徴的だが使える銃
SV98 弾道落下が激しく近距離で使えるスナイパーライフル。
M40 同理由⇧
SRR 遠距離向け弾道落下が非常に少ないがコッキングが少し遅い、6.7.8倍スコープを付けて中距離向けの銃でもいいがせっかくの性能な無駄になってしまう。
しかし遠距離の性能は、ピカイチ。
- 306 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 16:42:53.06 ID:EJZl2cd+
- 味方としっかり協力プレイがしたいんだけど、オススメのサーバーありますか?
日本人のみのサーバーとかないのかな
- 307 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 16:54:03.88 ID:lEpAZImM
- 野良で協力とか無理だから諦めろ
協力プレイしたいならフレとTSしながらやるしかないね
- 308 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 17:07:43.01 ID:EJZl2cd+
- >>307
レスありがとう
残念だなぁ
たまに友達とはやるんだけど、野良で凄い連携の取れたチームだったりすると凄く楽しくなるんだよね
- 309 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 17:16:28.98 ID:lEpAZImM
- そういうチーム同士で戦いたいとかならクラン入るしかないねぇ
- 310 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 19:21:46.53 ID:4CpHbwR/
- >>300
バグというかその仕様はまだ残ってたんですね。
買うのを諦めますた。
- 311 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 23:12:02.51 ID:9Gv7QipU
- 超近距離戦(ほぼゼロ距離)で敵が真横に回り込んできた時ってどうすれば打ち合いに勝てますか?
ロッカーとかのチームデスマッチでよくそのような場面に遭遇するんですけど、マウスの動き(AIM?)のコツがなかなかつかめません。
自分はなぜか無意識に敵の胸〜足元あたりに乱射してしまいます。
そもそもナイフキルを狙ったほうが良いのでしょうか?
初心者です。
- 312 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 23:26:36.99 ID:jwOTWdZU
- ナイフキルはあくまでリロードするぐらいなら
の選択肢でならいいけど変な癖つけると後で困るからオススメしない
あわててグルグルしたり、突っ込みすぎると銃追いついてない
敵突き抜けてる判定で当たってなかったりするから
冷静に一点ガン撃ち位のつもりでいた方がいいかもしれない
- 313 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 01:52:19.14 ID:22ZhbRIG
- >>311
素直に後退だな
ナイフキルは当ててもモーションを他の敵に見られてると、結局殺されるからな・・・
あんなもん出来るだけ狙わない方が良いよ
- 314 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 02:55:19.80 ID:25RaXs4i
- >>311
ダッシュジャンプで距離開けて撃つか普通に横向いて撃つか
センシ上げてみたら?
- 315 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 08:57:49.13 ID:+pX7hPKL
- PS3で遊んでいたのですがPC版がセールになっていたので買おうと思っています
PS3のデータ(武器の進捗状況等)はPC版へ引き継ぎ出来ますか?
- 316 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 09:04:11.88 ID:B7+Kyb0O
- 無理だと思う
- 317 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 12:20:21.42 ID:+pX7hPKL
- まじかぁ
ありがとう
- 318 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 14:44:41.64 ID:Wmj6SvH0
- ああああああ
ゲーム起動しないわ
GEFORCE Experience からフルスクリーンにしても
- 319 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 14:47:20.76 ID:Wmj6SvH0
- ああああああ
ゲーム起動しないわ
GEFORCE Experience からフルスクリーンにしても
起動しない
win10 だけど 昨日久しぶりにインストールして
最初はちゃんと起動してたんだけどな、
ゲームサーバーからでて、すぐまた入ろうとしても
起動しなくなってた、オリジンインストールしなおしたり
ゲームインストールしなおしたりしても無理。
ジョイングサーバーがずっとでてる
前までは、タスクマネージャー見たらちゃんと起動してるけど
窓が開かない現象だった
症状変わったな
- 320 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 14:51:42.77 ID:4wPJd4eO
- Origin落として別のブラウザから開け
- 321 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 15:22:52.98 ID:Wmj6SvH0
- ブラウザ変えてもだめだ、ファイアーフォックスでやろうと、IEでやろうと、chromeでやろうと
ずっとJOINING SERVERのままだ
- 322 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 15:23:08.80 ID:Wmj6SvH0
- オリジンもインストールし直してもだめだった
- 323 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 18:31:04.34 ID:rgE2HbUv
- >>322
いらん世話かもしれないけどこっち使ってみ
http://battlefield.realmware.co.uk/bf4-settings-editor/downloads
ゲフォだと駄目みたいな書き込みをみた気がする
変わらなかったらすまん
- 324 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 20:24:46.15 ID:aq1C/nP4
- >>321
>>240
お前の症状に関係あるかわからないが、メモ程度に俺の場合を書いておく
俺のFirefoxは64bit版なので、BF4起動にはちょっと手間がかかる。まずはorigin起動
んで、ゲームライブラリのBF4を選び「プレイ」
そうすると、デフォルトのブラウザであるFirefoxでバトルログが開く
そして、そのまま放置した上で、32bit:Chromeを開く
Chromeでバトルログを開き、そこから参戦
俺は、この手順を踏まないとプレイ出来ない
- 325 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 21:20:25.65 ID:9bmmS9bZ
- モニターサイズってどのくらいが最適なんですかね?
- 326 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 21:41:10.13 ID:Wmj6SvH0
- 立ち上がらないの、ボーダーレスにしたら立ち上がらなくなるみたい
- 327 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 21:42:06.57 ID:Wmj6SvH0
- フルスクリーンに戻す方法がわからない
スレチになるが、BFHの方なんです
設定ファイルのiniファイルとかないのかな
- 328 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 22:09:26.17 ID:Wmj6SvH0
- 俺の環境やけど
win10 げふぉ
立ち上がらない原因わかった
スクリーンモードをボーダーレスにしたら、ゲーム起動しててもタスクバーから消える、画面もでなくなる
そうなれば、GeForce Experience使って、ボーダーレスからフルスクリーンに変えたら起動できました
報告終わり。
- 329 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 01:04:31.78 ID:pIVbJqqh
- >>325
20〜24
- 330 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 12:43:59.02 ID:OPHHIYBg
- >>325
17でやってるけど色々しんどい。
- 331 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 12:47:43.39 ID:3Sp514Xc
- 14でやってる俺もいる
机狭いんじゃぁ
- 332 :UnnamedPlayer:2016/09/02(金) 19:55:49.70 ID:waTz6DRp
- モニターアーム使え
- 333 :UnnamedPlayer:2016/09/02(金) 19:59:17.87 ID:I6P1KzVT
- じゃあモニターアームとモニター代くれ
- 334 :UnnamedPlayer:2016/09/02(金) 20:55:33.27 ID:2RbssV7R
- 23インチだけどもう少し大きくしたいわ
- 335 :UnnamedPlayer:2016/09/02(金) 21:54:14.99 ID:1V+F0Wmd
- 27インチの僕もいる
- 336 :UnnamedPlayer:2016/09/02(金) 23:46:04.16 ID:VTGrLR/L
- ゲームキューってなに?
- 337 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 00:57:23.58 ID:pouoBwDr
- スーファミの次世代機
- 338 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 06:32:39.33 ID:9B8nvOta
- ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00176545-1472851929.png
なにこれ?
このゲームいっつもこんな人居ないん?
- 339 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 06:41:31.03 ID:zXYkFZXo
- まぁこのスレにも人いないしな
- 340 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 12:00:49.06 ID:THsytBGk
- >>338
アジアで絞って、朝6時なら仕方ないだろw
- 341 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 19:44:30.75 ID:9rc9o7Jx
- しかもBF1オープンベータ中だしな
- 342 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 00:42:19.41 ID:gA6etD97
- ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00176651-1472917264.png
トンボおるって知ってた?
- 343 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 00:42:46.17 ID:gA6etD97
- >>341
マジかw知らんかった!
- 344 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 00:43:47.08 ID:muPaRajY
- ID:gA6etD97
- 345 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 15:02:00.56 ID:rHJB5wBq
- >>342
かわいい
- 346 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 02:38:00.70 ID:zUdVmts3
- >>344
- 347 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 05:28:42.26 ID:w29W5Wyj
- >>344
なんだコレ?
- 348 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 16:52:55.82 ID:kbrmyDYw
- >>342
[xyz]クランって、死滅したと思ってたわ
- 349 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 20:32:31.18 ID:TdZqA7L4
- XYZクランにフレンド入ってて
おまえのクランリーダーKD制限無視して暴れてるらしいじゃんって言ったら
リーダーがヌーパラ来なくなっちまった
KD無視しておいて晒しはびびるんやな
- 350 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 21:18:03.49 ID:w29W5Wyj
- そういや晒しスレとかあるけど、そういうのって中の人にダメージ入ることあるの?
なんとかクランみたいに有名?ならコテハン叩きみたいな効果あるのかな?
- 351 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 21:47:06.51 ID:5fwZAJGC
- windows10でボーダーレスにしてプレイしてるんだけどサーバーに参加してもタスクバーに一瞬だけBF4のアイコンが表示されてすぐ消えるんだけど対処法とか無いんだろうか
- 352 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 22:32:04.06 ID:0EOJznT0
- 本スレの前スレに書いてある
- 353 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 22:34:28.91 ID:0EOJznT0
- というかこのスレに書いてある
- 354 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 02:27:37.69 ID:t9qUo9kI
- ごめん言葉足らずだったわ
ボーダーレスのまま解決出来ないかなって思ってさ
今はフルスクリーンにしてる
- 355 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 03:41:29.47 ID:h/eBYL1S
- >>354
ウィンドウを仮想フルスクにするソフト使えば? 本スレの前のスレに書いてるみ(
- 356 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 07:03:25.42 ID:t9qUo9kI
- >>355
いい情報をありがとう
感謝します
- 357 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 12:20:36.20 ID:5QLLSevO
- もしかして、ちょろめ系ではプレイできない?めんどい
vivaldiに乗り換えたんだけど、プラグインがどうとかで、検索してもそれをダウンロード/インストールするところにたどり着けんめんどい
みんなBFのときだけ狐たちあげてるのめんどい
- 358 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 12:22:40.60 ID:etc4fBmp
- どうせ広告ブロック系の拡張機能が邪魔してる
プラグインはもう存在しない
vivadiなんて開発途中だしサポート外だし対応してなくても何も文句言えないだろ
Chromeで使えてるよ
- 359 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 12:25:25.98 ID:5QLLSevO
- >>358
素直にChromeにしたら良いのか。
ありがとう。
- 360 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 17:16:17.93 ID:IpyXdQYz
- ヘリと航空機のプロの方に質問なのですが
歩兵の対空武器がどこから飛んできたかほぼ100lでわかるものなの?
- 361 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 19:37:37.46 ID:XHeRiZSx
- すまんが一つ聞きたい
このゲームって超遠距離対象にADSにすると覗いた先の地形テクスチャーがちらつくんだけど
これって仕様なのか?改善策あるなら教えて頂きたい
6700kに980TIとメモリ16G ドライバーは最新の1つ前
- 362 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 08:09:28.28 ID:hVctg1AU
- 久々にやったら1000チケで0-880とかだったんだが、今はどこでもこんな感じなのか?
- 363 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 12:30:24.13 ID:+UCpL3zY
- それ一定チケット差で自動終了の鯖じゃない?
- 364 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 12:43:18.76 ID:hVctg1AU
- いや、相手上位4人が合計3デスで数百キルしてるけど、こっちの一位7k11dだった
拠点全部とられてリスキル状態がなん試合も
- 365 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 12:51:30.52 ID:+e4ZE0OX
- 糞鯖入ってクソゲー!って言ってもな
- 366 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 12:52:44.44 ID:DAy5TCX+
- >>362
ヘリ航空機うまい人いるだけでそうなるの多い
- 367 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 12:54:02.60 ID:hVctg1AU
- やっぱり鯖が悪いだけで他は普通なのか?元々人減りぎみな上bf1始まったから今は全体がこうなのかと
- 368 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 13:20:46.84 ID:8svU7hJS
- ヘリしか乗らない韓国人がいるとそうなるよ
- 369 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 14:00:32.43 ID:fvDuSwRD
- >>368
それさっき俺を殺したやつかも。
なんで韓国人FPSめっちゃ上手いの?
- 370 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 17:14:06.84 ID:YSN8Os8d
- ゲームの愚痴言う時間あったらゲームやってるからやろなぁ
- 371 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 10:57:56.95 ID:GElv0+wI
- ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00177247-1473386229.png
忍者ってもはや動詞なんやな。
- 372 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 11:17:59.42 ID:Z80FtvTw
- 忍者する・・・謙虚なナイトに罵倒されることか?
- 373 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 12:37:07.07 ID:DfimayHB
- カービンのサプ前提でおすすめの武器ってなに?
- 374 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 12:38:19.87 ID:1WvcRAUH
- やっぱファントム
- 375 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 12:50:07.55 ID:q7/elVMw
- はえーよ
- 376 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 12:52:52.20 ID:1XO1HTN9
- 昼休みだし
- 377 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 12:57:10.91 ID:YvT4ufrv
- ファントムは一撃で死んだらネタ武器にはならなかった
- 378 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 02:29:01.19 ID:Mr6Siqet
- >>372
ちなみに敵は別に忍んでなくて、みんなで決死の突貫をかけてきた。
ABは取られた。
- 379 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 07:32:19.13 ID:Zy9wcuXd
- サプ付けるなら近距離用の高レートのでいいんじゃない
- 380 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 18:00:50.92 ID:xOyvRNoH
- エンブレムが反映されなくなったんですけど...
皆さんは大丈夫ですか?
- 381 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 19:46:38.60 ID:U2pmuzvX
- 同じくエンブレム反映されないから困ってる
- 382 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 07:16:02.56 ID:xngkGgxD
- わいも
- 383 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 12:44:02.64 ID:rrHUO3aK
- ボイチャができません…
設定でVOIPをオンにしても名前の横にスピーカーマークが出ません
当然左Alt押しても相手に聞こえません
マイクの音はちゃんとPCに入力されているのを確認しました
バグでしょうか?
- 384 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 00:53:50.22 ID:I9SECxcn
- 再インスコしたら直りました
- 385 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:54:37.53 ID:10hGlKn5
- ゲーム起動したらいつもでしたらゲーム画面出てきて下のタブのところにもおじさんのアイコンが出てたんですが
- 386 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:55:00.15 ID:10hGlKn5
- 今は一瞬でるだけでその一瞬のうちにクリックしたらゲーム画面に入れるんですが逃したら裏で動いてるようなんですけどどこ探してもBF関係の表示が見つかりません解決方ありますか?BFの再インスコはしましたOSはまだです
- 387 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:33:35.11 ID:Tq59Rkw1
- >>386
もし今までボーダーレスで遊んでたらそれが原因
ゲーム外からフルスクリーンに変えたら直るはずよ
- 388 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:54:01.74 ID:B9ZyTjz3
- エンブレム反映されないから一応再インスコしたけどこれってバグでしょ?いい加減に直してほしいよ
- 389 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:55:00.68 ID:10hGlKn5
- >>387
ご指摘のようにボーダレスでした。フルスクリーンで試してみますありがとう
- 390 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 00:39:03.52 ID:J5itAsFI
- 250チケのTDMでKD121/18は通報しても良いですか?
使用武器はAWSで113k 命中率が31%でした
バイポ無しで150m距離をフルオートでバシバシ当ててきます
AWSではありえない筈です
- 391 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 01:35:00.45 ID:tm3pva9F
- 今まで普通に起動してたのにOriginをアプデして表示が変わってからくらいからBF4が正常にプレイ出来なくなったんだけど解決方法わかりますか?
具体的にはゲームは起動するんだけどタスクバーに一瞬表示されて消えてバッググラウンドプロセスとして動くようになってる
バトルログのマップ見たらちゃんと戦況がリアルタイムで更新されてるからゲームは起動してるんだけど
- 392 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 01:37:25.58 ID:tm3pva9F
- ってちょっと上に同じ質問が書かれてました
起動してタスクバーに表示された瞬間にクリックしたらちゃんと映りますね
今まで普通にできてたのになんだこれ
- 393 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 12:22:36.99 ID:83fnwiYx
- tes
- 394 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 12:25:27.34 ID:83fnwiYx
- やっと書き込めるようになったw
オリジンのアプデあってからBF4の挙動がおかしいよな
win7でフルスクだけど、勝手にゲーム中にウィンドウ化された挙句画面真っ黒になる
別ウィンドウに切り替えて表示し直すと直るんだけどさ
- 395 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 12:37:28.54 ID:UbsgKjov
- オリジン弁当のアプデ前からその現象あったよ
- 396 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 15:10:17.98 ID:KVvtISjV
- 俺もなったがOrigin in Game切ってたのが原因だった
- 397 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 17:52:47.92 ID:83fnwiYx
- >>395
確かにたまにはあったんだけど、なんか頻度が増えてうざーってなった
>>396
前はオフの方が調子がいいっていわれてたんだがなww
俺もオンにしてみるわ
- 398 :UnnamedPlayer:2016/09/18(日) 20:33:52.75 ID:KsVG7g1p
- 弾薬パックではロケットランチャー類の補充はできないのですか?
弾薬箱を使わないとダメですか?
- 399 :UnnamedPlayer:2016/09/18(日) 20:43:49.90 ID:hBVqg3WP
- うん
- 400 :UnnamedPlayer:2016/09/18(日) 20:56:38.37 ID:KsVG7g1p
- >>399
やっぱりそうだったのか
感謝感謝
- 401 :UnnamedPlayer:2016/09/19(月) 00:16:29.91 ID:GXsTnlOy
- まだエンブレムが反映されないのは僕だけですか
- 402 :UnnamedPlayer:2016/09/19(月) 21:05:10.05 ID:xRxcWURC
- 3日程前から鯖に入ってスポーンすると銃が撃ちっぱなしになってしまうんだが助けて
再インスコも修復もしたしpcも再起動しても全然治らない
- 403 :UnnamedPlayer:2016/09/19(月) 21:26:05.46 ID:s17YV0+u
- マウスかキーボードしかなくね
- 404 :UnnamedPlayer:2016/09/19(月) 21:26:51.11 ID:ZzTFcI9S
- 知ってた?
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00178661-1474287989.png
- 405 :UnnamedPlayer:2016/09/19(月) 21:57:20.21 ID:JH8TJAFg
- >>404
コレは見た事あった気がする
いや、コラージュか??
- 406 :UnnamedPlayer:2016/09/19(月) 22:14:03.50 ID:ZzTFcI9S
- さっき地雷置こうとしたらみつけたんよ。
- 407 :UnnamedPlayer:2016/09/19(月) 22:38:48.97 ID:4Hk247uf
- 滑るの?
- 408 :UnnamedPlayer:2016/09/19(月) 23:04:53.22 ID:xRxcWURC
- >>403
マウスとキーボードを抜いても相変わらず虚空に撃ち続けてた
クグってもこの手の症状が出てる人はあまりいないみたいだしどうすれば・・・
- 409 :UnnamedPlayer:2016/09/19(月) 23:42:24.32 ID:4Hk247uf
- キーコンフィグ間違えてんじゃね?
デフォルトに戻したら?
- 410 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 02:24:14.82 ID:mO2lnzcQ
- 繋いでた箱コンが押されててずっと右に回るってことがあった
- 411 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 03:32:17.32 ID:ZaXZ994A
- >>408
USB指すとこ変えたら?
だめならマウス別のにしたら
だめならOSクリーンインストールかな
おれもBFHでなったけどゲーム再起とかですぐ治ったなぁ
- 412 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 17:27:22.93 ID:XFolC87P
- ヘリや飛行機操縦用のジョイスティック探してます
1万円以下でお勧めありますか?
どういうとこがいいとかも教えてください
- 413 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 18:34:47.84 ID:zFS2FQMF
- ハード板行ってみな
- 414 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 19:36:23.01 ID:8kzgs4B/
- 援護兵キットのポイント欲しいんだけど
援護兵で獲得するポイントが全部加算される
のか
援護兵のガジェット使用によるポイントが加算される
のかどっちなの?
- 415 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 20:04:41.85 ID:XFolC87P
- >>413
ハード板ってどこですか?
- 416 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 01:46:39.64 ID:Bnu99k2q
- 俺の家の横にある
- 417 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 01:50:45.07 ID:fRXO41yz
- ある同じサバで1回は自チームが拠点的にもキルデス的にも優位になってたのにチケットで負けて、
もう1回は逆に拠点的にもキルデス的にも不利だったのにチケットで勝ったんだけどなにこれ
拠点をたくさん支配してるほうがチケット消費が激しくなるサバ設定とかってある?
- 418 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 10:52:03.55 ID:WiZXnIAh
- ピークスとかマーケットだと拠点制圧で減るポイントより兵士が死ぬことで減るポイントの方がでかいことがある
蘇生厨が多かったんじゃないの
- 419 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 11:49:18.38 ID:NdFmR0kR
- 兵士が死んで蘇生を受けずにマップ画面から沸いたところで初めてチケットは減るんやで
- 420 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 14:00:45.84 ID:fRXO41yz
- もうそう書いたけどキル数とかデス数とか蘇生したしないとかのレベルじゃなかったけどね
鉄道のとことかパラボナアンテナのとことかだったから蘇生自体やりにくいし
- 421 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 18:14:50.37 ID:MNSilnae
- 死んで蘇生できなくなる(リスタート)とデス増えるよね
- 422 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 16:53:59.28 ID:fdZ7IvWx
- 今までずっとフルスクリーンウィンドウでやってたんで気にならなかったけど、フルスクリーンにすると明らかにマウス動かしてから視点が動くまでに遅延が出てて凄いやりにくかった。これなんでかわかる?
- 423 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 17:15:05.93 ID:cnd0WbR2
- 仮想フルスクのほうが遅延ひどいだろ
- 424 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 17:28:13.50 ID:fdZ7IvWx
- 自分でも謎
- 425 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 12:09:13.12 ID:XmUhX/n9
- FPSやるの初めてなんだけど
1440p 最高 フレームレート60hz
1080p 最高 フレームレート120hz
だとどっちがオススメ?
せっかくだし1440やりたいけどフレームレート優先すべきなんだろうか
- 426 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 12:10:02.96 ID:P8yTdIKH
- うん
- 427 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 13:16:07.58 ID:ng8SUUFf
- 雰囲気楽しみたければ1440、勝ちたければ120Hz
両方グラボの性能が良いもの前提
- 428 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 13:37:32.73 ID:untDaNXy
- 1440p 144Hzモニター買えば悩む必要ないじゃん
あとはTNかIPSか好きな方をどうぞ
- 429 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 18:13:28.72 ID:XDy3aOAu
- 120Hzのモニター使ったところで身体のスペックは変わらんぞ
- 430 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 20:15:43.18 ID:yPWt2Pul
- >>422
垂直同期かなんかがonになってんじゃないかな
- 431 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 20:36:33.38 ID:IvPyDmGc
- バトルログのサーバー一覧やプロフィールがずっとロード中でどうしようもない(´・ω・`)
インターネットオプションのセキュリティいじったりブラウザ自体を変えてもだめだ
誰か解決策しってますか?
- 432 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 21:23:08.97 ID:DEYN4gFs
- GUILINPEAKSでヘリから降りない奴等なんなのかね
- 433 :UnnamedPlayer:2016/09/28(水) 04:53:24.50 ID:Zooyc+BM
- >>431
お前の症状に関係あるかわからないが、メモ程度に俺の場合を書いておく
俺のFirefoxは64bit版なので、BF4起動にはちょっと手間がかかる。まずはorigin起動
んで、ゲームライブラリのBF4を選び「プレイ」
そうすると、デフォルトのブラウザであるFirefoxでバトルログが開く
そして、そのまま放置した上で、32bit:Chromeを開く
Chromeでバトルログを開き、そこから参戦
俺は、この手順を踏まないとプレイ出来ない
- 434 :UnnamedPlayer:2016/09/28(水) 09:35:46.32 ID:a7k0TpKb
- >>431
気にすんな
- 435 :UnnamedPlayer:2016/09/28(水) 11:43:34.34 ID:MnV8EcNv
- キルレとかspmだったかどのへんから上手なレベルなの?
- 436 :UnnamedPlayer:2016/09/28(水) 12:58:26.36 ID:hFHprrVk
- SPMは強さには何も関係無い
単純な歩兵力ならキルレ&KPMと命中率で見たほうがいい
それでもモードとかマップによるけど
突撃兵ならキルレ2以上KPM1.5以上命中率18%以上ならまぁまぁ上手い方じゃない?
- 437 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 07:53:49.61 ID:z7031xZb
- >>436
突撃兵ばっかやってるからそのスコア目指すわ pcハイスペックにしてからデスよりキル数のほうが安定して上回るようになったけどな…
- 438 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 10:09:22.05 ID:GbGJ549R
- ハードオフで4000円で買ったIOデータの液晶じゃ葉っぱと人の区別すらつきづらい(´;ω;`)
- 439 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 14:41:40.09 ID:IQswD40Q
- >>438
fpsモニター買おうぜ 144fpsでするともう戻れん
- 440 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 15:04:57.15 ID:HNO/cFjp
- ドミネ、TDM用の144fpsモニタとコンクエ用の大画面4Kモニタ使い分けてる
- 441 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 18:38:33.65 ID:wgrtKLJJ
- 俺はBenQの激安ディスプレイだが、144hzゲーミングディスプレイのヤツも幾度となくコテンパンに倒してきた
ゲーミングディスプレイを買ったところで、勝率が変わるわけではないよ
金が余るほど財布にあるんなら、贅沢品として買っても良いかもしれんがな。
決して必需品ではということだ
- 442 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 19:21:49.34 ID:CzPAup2g
- >>441
相手のディスプレイまでわかるなんてすごい
- 443 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 19:24:19.56 ID:HNO/cFjp
- 普通にリア友ならわかるだろ
- 444 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 21:00:38.65 ID:1EkpgV9+
- 少なくとも144hzモニターの方が有利なのには違いないけどね
- 445 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 00:43:31.66 ID:HdIWqg/X
- プラシーボなんじゃないの
- 446 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 11:52:41.36 ID:CLnCzY6c
- 144とか120に慣れたら60はすげーいらいら来るよ
- 447 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 14:54:27.00 ID:3FT6TEjX
- 今日久々にBF4やろうとしたらバトルログではプレイ中になってるのにBFのウィンドウが出なくて困ってるんですけど解決法知りませんか
タスクマネージャではバックグラウンドプロセスとして起動されてるんで>>431とは若干違う症状だと思うんですが
- 448 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 16:16:00.46 ID:bvLD1uiY
- フルスクリーンにしろ
- 449 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 16:43:50.43 ID:3FT6TEjX
- >>448
タスクバーに出てこないんです
だから設定を変えることもできなくて
- 450 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 16:46:50.50 ID:bvLD1uiY
- 変えられるよ
- 451 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 17:07:59.46 ID:ieHkFbeO
- 過去スレも過去レスも見れない
下げない
死刑不可避
- 452 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 17:18:41.78 ID:bvLD1uiY
- じゃあさっさと鯖指定して執行してやれよw
- 453 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 17:54:17.88 ID:3FT6TEjX
- ごめんなさい見てませんでした死んできます
ゲーム外から設定変える方法だけ教えてもらえませんか
- 454 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 18:06:54.21 ID:bvLD1uiY
- このスレ読んだんですよね?
>>252
- 455 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 18:09:18.32 ID:YMOmPr1a
- >>454
....AMD
- 456 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 18:10:00.07 ID:bvLD1uiY
- じゃあ普通に設定ファイル編集すれば?
- 457 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 20:47:02.16 ID:3FT6TEjX
- >>454
重ね重ねすみませんでしたそんなに前から出てたとは思わず...
私はGeforceなので変更してみます
ありがとうございました
- 458 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 20:51:04.00 ID:waRaCHVV
- >>446
んじゃ、そもそも144を使わなきゃ余計な苛立ちを感じずに済むね
- 459 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 21:12:23.07 ID:bvLD1uiY
- スレ内検索くらい覚えようぜ〜
まあここはくだ質だからあんま気にしないけど
- 460 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 12:36:14.71 ID:gdGXetcj
- 144と60てとんなふうに違うん?
- 461 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 12:50:35.76 ID:yuZ2+yzZ
- 店行って自分で見てこい
- 462 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 14:34:12.30 ID:tLWKYCSY
- なぁなぁ、AfterburnerでFPSを監視してるんだが
Riva Tuner 設定で、オンスクリーンディスプレイcoordinate space
のとこで、
viewport
framebuffer
の、2つの選択肢があるんだが、コレって何が違うんだ?
- 463 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 14:59:08.03 ID:kgvNFWKh
- ググろうな
- 464 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 05:07:19.92 ID:FojLbJVE
- なぁ、戦車の2番席のレーザーロック可能距離と、偵察兵の据え置きレーザーのレーザーロック可能距離って同じだよな?
- 465 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 10:48:03.82 ID:PB80obGX
- 据え置きレーザーで草
- 466 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 12:23:09.57 ID:DZ1AVAva
- ソフラムやぞ
- 467 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 12:55:18.72 ID:kM6xXhnI
- レーザー目標指示がフレアで撹乱されるのは分かるがジャマーで撹乱されるのが分からん
理屈的にもゲームバランス的にも
- 468 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 19:52:33.77 ID:LJ+Sr6G1
- 任務の進行状況はどこから確認できますか
- 469 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 19:54:50.78 ID:LJ+Sr6G1
- 自己解決
- 470 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:07:18.96 ID:7FGwqCXo
- 地雷のM15とM2ってM15は踏んだら爆発、M2は近づいたら爆発っていう考えでいいのでしょうか
- 471 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 03:16:02.30 ID:MClyUnWE
- ステルス機の機銃って、結局25mmと30mmどっちがいいんだ??
- 472 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 11:14:17.24 ID:WXX3bEKl
- DICE LA迷彩って無人のDragon Valleyに入って条件クリアしたら
ゲーム終了を待たずに退出しても手に入る?
- 473 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 12:12:02.33 ID:Ynq1YL6A
- 安かったからg2aで買ったんだけど
CAMPAIGNを開いてもLoading...が終わらず開始できません
その他射撃演習やマルチプレイも更新が終わらずできません
どうしたら開始できますか
- 474 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 12:38:47.61 ID:+AGnu/mx
- originで日本版買う
- 475 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 03:21:03.18 ID:RJPx9x8f
- オリジン弁当に文句言う
- 476 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 08:56:14.36 ID:25yFi4e6
- >>471
30のがいいと思います。
- 477 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:49:43.63 ID:rsfsfVm9
- 144Hzのモニターを使っているのですがFPSが起動するたびに60FPSに戻されます
オプション→ビデオを見ると設定値は144FPSになっています(実際に描写されてるのは60FPSです)
再インストールしても解決しませんでした
最初から144FPSで起動するには何か特殊な設定が必要なんでしょうか
- 478 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:58:00.67 ID:2xwetPl2
- >>477
必要ない
エクスペリエンスがいたずらしてるんじゃね
- 479 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 17:00:40.08 ID:S6/2gbAa
- ディスプレイの設定で144hzを指定しろよ。
- 480 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 23:35:12.53 ID:e2ZzSy0f
- >>269
なんか草
- 481 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 01:09:17.34 ID:/jvfF8kk
- >>479
俺も設定で指定しても次回起動すると60hzに戻ったりするよ
解像度落とすと頻繁になるね
- 482 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 03:18:20.91 ID:0kODUqFU
- 垂直同期がonになってるとかいうオチじゃないの?
- 483 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 15:25:23.04 ID:euFJfsBw
- フライト用のジョイスティック使ってる人に質問
左右の首振りっていうか(キーボードのA、D)はある程度細かい移動は可能なんだけど
Y軸の↑↓の細かい調整が難しい 一気に上や下に向いてしまう感じ
ロジテック Extreme 3D Proってジョイスティックなんだけどジョイスティックだとこんなものなのかな
- 484 :UnnamedPlayer:2016/10/13(木) 01:34:25.90 ID:HjFkEmVN
- たまに垂直同期が切れない時ないか??俺だけかな・・・
- 485 :UnnamedPlayer:2016/10/13(木) 17:27:40.64 ID:tvAYSjdU
- bf4初なんですけどFPSの上限って200ですか?
- 486 :UnnamedPlayer:2016/10/13(木) 18:20:38.23 ID:dNtdbgWL
- コンフィグ変えないとだめかな
- 487 :UnnamedPlayer:2016/10/13(木) 22:00:32.32 ID:HjFkEmVN
- >>484
俺もあるわ。ビデオ設定で切ってるのに
アフターバーナーとかでfps見てると60に張り付く現象・・・
- 488 :UnnamedPlayer:2016/10/13(木) 22:01:17.28 ID:HjFkEmVN
- !
自己レスだった・・・なんて事をしてしまったんだ・・・
- 489 :UnnamedPlayer:2016/10/13(木) 23:57:29.67 ID:otP1JnIl
- どんなボケだじいさん
- 490 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 13:00:54.70 ID:0z8gHQsr
- 16 名無しでいいとも! 2005/09/24(土) 15:49:37 ID:p3kVtRv3
さっき便器にはまりかけた
331 名無しでいいとも! New! 2005/09/24(土) 19:53:10 ID:p3kVtRv3
>>16
おまいは俺かw
332 名無しでいいとも! New! 2005/09/24(土) 19:55:02 ID:p3kVtRv3
俺だった
- 491 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 16:52:59.49 ID:2BNLY7RW
- >>490
俺もこれを思い出したw
- 492 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 18:47:43.99 ID:FPsxBiCY
- http://i.imgur.com/pud8FCG.jpg
こんな感じで、選択の段階で60fpsに制限、っていうか限定されちゃうんだよね・・・
ちなみに、ついこの間までは直ってた
- 493 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 19:04:13.01 ID:yws5kw8M
- >>492
モニターの方のが60になってるからじゃね?
- 494 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 19:46:49.06 ID:FPsxBiCY
- >>493
モニターのリフレッシュレートの設定は60Hzで他を選択できないわ・・・
ココで60Hzなのが原因だろ!って言いたいのはわかるが、今までは内部的に120fpsを超える値が出続けていたんだ
プレイ中ずっとね
ディスプレイは60Hzだが、実際120Hzを超える数値が出ていたので、キビキビ動いていた。
それが今ではどうだ!くそっ!(´;ω;`)
- 495 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 20:19:29.56 ID:AZxv4cOF
- >>494
60モニタなら選択できなくても仕方ないんじゃね?144しか知らないから知らんけど
垂直同期かかってんでしょ
ゲーム内だけじゃなくてグラボのコンパネからもオフにしてみたら
- 496 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 20:25:27.54 ID:FPsxBiCY
- >>495
してるんだがなぁ、それも。。
NVIDIAコントロールパネルの、スケーリング設定、みんなどうしてる?
ゲームとプログラムによって〜のチェック部分
- 497 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 20:54:17.51 ID:zLMnf10r
- geforce experienceが悪さしていることは考えられないかな?
っていうか、geforce experienceなんて、そもそもみんなインストールすらしてない?
- 498 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 20:55:45.91 ID:yws5kw8M
- >>497してなくてもゲームできると思うけどした方がいい
- 499 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 20:58:46.26 ID:yws5kw8M
- nvidiaの方の垂直同期の設定オフとかにしてみる わいは高速に設定してある
- 500 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 21:13:37.82 ID:AZxv4cOF
- >>496
修復してグラボドライバクリーンインストールとコンフィグ弄れ
スケーリングどこにあるかわからんわ
- 501 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 21:24:36.57 ID:FPsxBiCY
- >>499
見てくれ!やれる設定は全部やってるつもりさ!!(´;ω;`)
http://i.imgur.com/AyJoLi7.jpg
>>500
ドライバのクリーンインストール、、その作業に取り掛かるとしますか。。
- 502 :UnnamedPlayer:2016/10/15(土) 02:12:11.38 ID:sqb1aC3K
- >>501
どっからか拾ってきたuser.cfgを使ってて、
”GameTime.MaxVariableFps 60”の記載があるとかはないの?
あとは思いつかんわ
- 503 :UnnamedPlayer:2016/10/15(土) 02:17:38.78 ID:5iYYgmDv
- >>502
いや、usar.cfgはずいぶん前に全部消したよ・・・
まぁ、ウィンドウモードではちゃんとfps出るから、ウィンドウモードでプレイするとするか・・・
- 504 :UnnamedPlayer:2016/10/16(日) 07:55:43.33 ID:z17VpHHu
- >>501
もしかしてマルチモニターでやってない?
一回メインモニターだけ接続してWindowsの画面設定で
リフレッシュレート変えれば治るかも
自分も同じ症状だったけどそれでいけた
マルチモニターじゃなかったらすまん
- 505 :UnnamedPlayer:2016/10/16(日) 08:37:59.59 ID:sJ1D/UjX
- >>504
マルチディスプレイだから、試してはみるけど、そもそも60Hzの普通のディスプレイなんだ
ゲーミングディスプレイの類ではない。。
「フルスクリーンで垂直同期が切れない」って問題なんだよね・・・
- 506 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 05:14:02.30 ID:+U3Wbymj
- キーアサインで乗り物の”メインウェポンを選択”を”3”キーに割り当てると3押してもメインに切り替わらないんだが対処法ある?
ちなみに乗り物と共通の項目で他に3はアサインしてない
- 507 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 06:52:49.98 ID:+U3Wbymj
- 例えば"R"とかにアサインすると、普通にR押したらメインウェポンに切り替わるんだけど3にすると反応しないんだよね
- 508 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 09:35:44.11 ID:49obiDoe
- 俺の場合座席切り替えができないと思ってたらF1からF3あたりまでキーボードが壊れてたわ
たぶんビールこぼしたせい
- 509 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 12:33:24.86 ID:+U3Wbymj
- 徒歩の時は普通に3キー使えるからキーボードがおかしいわけじゃないんだけどね
飲み物はキーボードの奥におかなきゃ...
- 510 :UnnamedPlayer:2016/10/28(金) 18:04:05.28 ID:fmrCqL73
- ある鯖でプレイしてる最中に急に画面が暗転してLOAD中みたいになったんだが、その後落ちて
サーバーに参加できません
ってIEの下側に表示でたんだが これって蹴られたってことかな
D>kで役立たずだったからだろうか...
- 511 :UnnamedPlayer:2016/10/28(金) 18:19:10.71 ID:UQM+JqAv
- >>510
まぁ、そう言うこともあるさ
- 512 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 18:59:02.91 ID:siZX0QE8
- BF1スレどこ?
- 513 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 19:03:46.26 ID:IH10j7zF
- お前の目は節穴か?
http://i.imgur.com/YBwUnYA.png
- 514 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 18:03:34.62 ID:dS4rvaqL
- 入るとサーバーから切断されてしまいます
どうすればイイでしょうか?
一週間前からです
- 515 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 19:07:44.09 ID:Qte6AzA7
- 諦めてください
- 516 :514:2016/10/30(日) 19:18:45.00 ID:dS4rvaqL
- >>515
ガーン(笑)
でもホントにどうすればイイの?
- 517 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 19:20:41.70 ID:fvjrHrBH
- もうちょい詳しく
- 518 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 19:23:16.57 ID:YHuhOOl9
- PingかK/D制限位しか思い浮かばないな
それか入った鯖全部の鯖缶に蹴られてるか
- 519 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 19:24:56.11 ID:fvjrHrBH
- 普通にチートでBANされてる可能性もある
- 520 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:22:04.01 ID:SXU1PEAN
- けられた理由を書かないとなんともいえないね
サーバーけられた理由はけられた直後にバトルログの下側に出てるから見てみたほうがいいのでは
- 521 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:23:24.00 ID:IyN0NQAs
- どっか普段行かないとこ行って入れたら他BAN、入れなかったらブラウザ再インスト。
なんかクロムで不具合結構起きてるらしいのでそれかも?
- 522 :514:2016/10/31(月) 00:53:09.72 ID:sxSV4MPg
- サーバーから切断されました。インターネットに接続されていることを確認いただくか、しばらく待ってから、もう一度お試しください
↑この文章がでます
一週間前くらいからの症状です
鯖に入って5,6秒すると回線が落ちてしまいます
(モデムをみると切れてる)
で、落ちた後、また接続されていますね
(サーバー選択画面?に戻った後)
色んなサーバーで試しましたがダメでした(海外含む)
チーターじゃ無いっス そんな技術があれば自力で直せます(笑)
助けてくれ〜い
- 523 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 01:52:45.99 ID:uDofGv7g
- モデムを見ると切れてるって・・・
アンチウィルスかファイヤーウォールか回線の不具合じゃないの?
- 524 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 10:12:17.70 ID:r6yFmurK
- pso2とかやってる?
- 525 :514:2016/10/31(月) 12:47:54.22 ID:sxSV4MPg
- ファイヤーウォールを切っても接続できず・・・
pso2?やってないです つぅ〜か何の事かもわからず(笑)
- 526 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 12:49:34.79 ID:8t3ZNPln
- 人にものを頼む態度って知ってる?
- 527 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 12:51:28.17 ID:RCYAzd5u
- ここくだ質だし
答えたくなきゃ答えなきゃいいだけよ
- 528 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 12:56:10.54 ID:5PHawhNF
- 小出し後出しの情報から察するにPCの方が原因な気はするが
とりあえず他の鯖に接続するタイプのゲームでマルチが出来るか試してからかな
出来ればoriginにある物が良い
- 529 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 12:57:21.01 ID:r6yFmurK
- nProがオンゲの邪魔するって言うのがあってPSO2とかがすぐ切れるようになるらしい。
他のネトゲもそうならLANケーブル交換とかモデム交換とか少しづつ調べてくしかなくね?
- 530 :514:2016/10/31(月) 18:24:22.35 ID:sxSV4MPg
- ロード中?にshift+F1を押すとどうのこうの・・・っていう小窓が出てきて
そのまま押してみたら出来るようになったわ(笑)
嬉しいよ マジで 皆さん御一考して頂いてTHX
今日、どっかのサバでお会いできたらヨロシクです
- 531 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 18:46:57.41 ID:r6yFmurK
- (このなんとも言えない気持ちは)
- 532 :514:2016/11/01(火) 09:41:13.04 ID:rLx6+Dd/
- ↑ ゴメン!(笑)
- 533 :UnnamedPlayer:2016/11/01(火) 10:02:07.37 ID:2qxreEfm
- ヨロシクです
- 534 :sage:2016/11/01(火) 14:10:28.33 ID:vaMJjdjn
- ゲーム終了後バトルパックを獲得しましたって出るが
未開封が0なんだけど・・・
- 535 :UnnamedPlayer:2016/11/01(火) 16:39:56.58 ID:/30RtgIh
- bf1はスぺクタ-モード1はありますか
- 536 :UnnamedPlayer:2016/11/01(火) 17:30:57.15 ID:bsju+diX
- >>534
(以下のプレイヤーは)ゲーム終了後バトルパックを獲得しました
って意味だよ。
役立たずには永久にバトルパックは貰えません
- 537 :UnnamedPlayer:2016/11/01(火) 18:16:40.08 ID:QYZvu15L
- >>534
ゲーム終了時にバトルパックを入手しましたなんてのは出ません
- 538 :514:2016/11/03(木) 11:48:08.54 ID:AMHgUFJi
- また出来なくなった・・・(笑)
もうPC買い替えしかないかな?
- 539 :UnnamedPlayer:2016/11/03(木) 11:54:39.56 ID:pNhLgPx1
- 人生を買い換えるしかないと思われ
- 540 :UnnamedPlayer:2016/11/03(木) 12:42:57.09 ID:jbAvSeFN
- 本気で聞くならスペックテンプレ貼ってwとか付けないで書くしかないな。
- 541 :UnnamedPlayer:2016/11/03(木) 17:15:54.38 ID:dYngrFo7
- しばらく前から突然BF4だけが止まる現象が起きてるんだけど原因何かわからない?
ドライバが怪しいと思うんだけどNVIDIAから最新版落としてしてクリーンインスコしても発生するし
こんな感じになって完全に止まってるけどWinキーとかで他のウィンドウアクティブにしても最前面に固定されてる
PowerShellからtaskkill /f /im bf4.exe見ないで打ってで強制終了するしかない
- 542 :UnnamedPlayer:2016/11/03(木) 17:16:16.88 ID:dYngrFo7
- 画像貼り忘れ
http://i.imgur.com/Kklo28G.jpg
- 543 :UnnamedPlayer:2016/11/03(木) 17:20:34.48 ID:9PMtwgeD
- むしろ最新版のドライバが怪しい
- 544 :UnnamedPlayer:2016/11/03(木) 17:24:12.64 ID:dYngrFo7
- だよね
ちょっと前のはバグ多すぎて一時期消えてたくらいだし
- 545 :UnnamedPlayer:2016/11/03(木) 17:36:26.42 ID:PWCyQ4lC
- Win10だからじゃね(適当)
- 546 :UnnamedPlayer:2016/11/04(金) 10:25:16.19 ID:aOZXzmCP
- >>541
alt+tabで後ろタブを最前にしても戻るようならフルスクリーンになってると思うんだけどいっかい設定でウィンドウモードにしてみたらどうでしょう。
でも急になったならグラボドライバが怪しい
- 547 :UnnamedPlayer:2016/11/04(金) 10:28:55.66 ID:iDGzp9uu
- >>546
フルスクリーンでいいの
ウィンドウモードにする理由はないしフルスクリーンでもalt+tabで他の窓にちゃんと切り替えられる
この場合は切り替えて戻るんじゃなくてそれ自体が固定表示されてる
- 548 :UnnamedPlayer:2016/11/04(金) 12:21:14.77 ID:aOZXzmCP
- システムの復元で昔に戻すか再インストかな( ゚д゚)
- 549 :UnnamedPlayer:2016/11/04(金) 12:25:33.38 ID:iDGzp9uu
- クリーンインスコ済みだよ
- 550 :UnnamedPlayer:2016/11/04(金) 22:18:56.42 ID:iDGzp9uu
- 色々検証してみたけどグレネード描画しようとすると止まるっぽい
- 551 :514:2016/11/05(土) 13:51:33.12 ID:KUZW3M9a
- ついにバトルログ?画面も表示されなくなった
参ったよ・・・
- 552 :UnnamedPlayer:2016/11/05(土) 14:12:42.83 ID:V4G0NhG8
- PS4かXboxOneを買いに走れ
PCに悩まされること無くゲームに集中できるぞ
- 553 :UnnamedPlayer:2016/11/05(土) 22:45:09.29 ID:4X+szMj6
- ヘッドセットかイヤホンどっちがお勧めですか?
ヘッドセット(マイクは使わない)のほうが音が良さそうだけど長時間してると耳が蒸れたり痛くならないのでしょうか?
音質が変わらないのだったらイヤホン買おうと思ってます
予算は一万円ぐらいです
- 554 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 13:13:54.84 ID:AJgZbq29
- キックされた理由が空白だったときって私怨ってことでおk?
- 555 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 17:16:00.08 ID:LrpDjIZw
- >>553
ヘッドホンのほうがいいと思うけどなぁ
http://www.soundhouse.co.jp/category/large/6
俺はオーディオテクニカをお勧めする
- 556 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 17:18:29.31 ID:I+TW54nj
- 開放式のヘッドフォン買えよ
- 557 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 17:22:42.18 ID:LrpDjIZw
- あ、USBじゃないのが多いね
音はいいけどステミキとかオーディオインターフェイスがないと取り込むの難しいから無視して
俺はQUAD-CAPTUREにATH-SX1aって言うのつけてやってる
- 558 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 17:47:07.37 ID:mEcE/Ftm
- 開放型じゃないから蒸れるだろうけど5000円のaurvana live!や10000円のsw-hp10がいいんでね
- 559 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 19:26:38.70 ID:Gxtzfpb+
- 皆さんレスありがとうございます!!
ヘッドフォンにします
- 560 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 02:10:09.84 ID:4oOdFqM3
- 今までイヤホンでやってたわ
ヘッドホン欲しくなってきた
- 561 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 02:29:59.95 ID:s4kxLfah
- イヤホンよりは耳から遠い分難聴にもなりにくいしいいぞ
DT990PROっての使ってるけど、BF4なら直挿しアルバナライブでも十分かな
アルバナライブの初代な
- 562 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 05:34:21.51 ID:qeR+WapR
- 直挿しとかいうから続きのカタカナがアナルとしか読めなかった
- 563 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 08:40:15.66 ID:hM1u3Snl
- 562のあとに561見たせいでアナルバイブに見えたじゃねえか
- 564 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 08:51:41.90 ID:R/bQY0pw
- アナルバイブとか書いてあって何言ってんだろこいつとか思ってたわ
- 565 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 08:52:05.40 ID:cc6HOkR3
- 変態ばっかじゃねーかw
- 566 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 13:23:36.46 ID:WeZY2ej2
- 明らかに561が狙ったとしか思えんわ
- 567 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 13:32:27.74 ID:xsL+OS0L
- アナルバイブって気持ちいですか? 女の人に指で犯されたことはあります。
痔もちでも大丈夫かな?
- 568 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 14:57:18.58 ID:R/bQY0pw
- ちゃんとローション使えば大丈夫
する前はちゃんと洗浄しとけよ
- 569 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 16:17:12.30 ID:s4kxLfah
- アナルバイブつったやつ全員アルバナライブとアナルバイブ買え
- 570 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 16:19:31.34 ID:R/bQY0pw
- 奢って
- 571 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 19:59:42.27 ID:UlkdfnNR
- 俺もいきなり直差しアナルとか何言ってんだコイツとか思ったわ
- 572 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 21:19:35.69 ID:4UljWPZq
- つまりUSBをアナルに刺せば音がよくなる・・・?!
- 573 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 00:45:18.84 ID:nFnOFquE
- ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 574 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 06:32:06.78 ID:jQwT9bLI
- >>573
まさかUSBケツに刺し込んだ?
- 575 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 22:36:23.15 ID:ZtTXFHMY
- スレチだろうけど教えてくださいcocoa鯖が消滅した今としては
入るとすれば[JP] I3D.net Beginners & noobs Serveとヌーパラどちらがいいですか?
ぬーぱらは囲いで出来レースとか聞くから躊躇するけどこのもう1個のはどんなのかよくわからないし
それより思い切って外国鯖に行くべきですか?
- 576 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 10:18:58.10 ID:fLRoDlkJ
- クラン鯖以外はどこも変わらんと思うけど
- 577 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 11:45:42.37 ID:NfxE5obf
- マルチポストだめ
ヌーパラでいいじゃん人多いし
レベル低く感じるのはCONQUEST POPULAR MAPSだよ
- 578 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 19:51:31.05 ID:+5E/OoUp
- ヌーパラはAなんちゃらとその取り巻きが談合してる鯖と聞くけどな
鯖缶の知り合いが1.8とか2.0でも入ってると言われているしw
- 579 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 00:35:19.54 ID:vNCja4+2
- 戦車とか飛行機のカスタマイズってどこでやるの?
出撃画面で選択できる瞬間しかできないの?
- 580 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 01:17:24.81 ID:RNiaWZWR
- bf1はそうだよ
スレ違い
- 581 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 00:57:18.17 ID:7NJhZtmh
- BF3だと.250~.290ぐらいでも全然キックされなかったのですが今日BF4を初めて
240と280に入ったら二回ともキックされました、200以下で遊んだほうがいいんでしょうか?
200以下だと全然選択肢が少ないのですがしょうがないでしょうか
- 582 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 01:15:13.96 ID:lGDljS5p
- 諦めな
普通国内なら50msくらいまでだから
糞環境どうにかして出直してこい
- 583 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 01:24:29.42 ID:hBZI8LXG
- >>581
サーバー検索で
空きスロット→なし〜10+まで全部チェック
ゲームサイズ 48 64にチェック
タイプの公式、ランクあり、ランクなしにチェック
マップ→全部チェック
地域→カスタムで日本とかこのみのをチェック
これで検索したら選べる程度にはサーバー出てくるよ
- 584 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 01:46:07.72 ID:7NJhZtmh
- >>582
クソ環境とは?普通国内は50msとはなんでしょう?
ネット環境でpingの数値は変わるんですね
>>583
ありがとうございます
ある程度出てきましたがほぼ全てコンクエストですね、BF4はTDM少なそうですね
- 585 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 17:14:12.86 ID:zj77Qsw3
- >>584
まずpingが何なのか勉強してきたら?
簡単に言うと、情報が鯖との交信でかかる時間の事
>>582の言うとおり、国内鯖選んで50以上いくなら鯖にも迷惑だからやめろ
ここはBF4の質スレであってネット用語の質スレじゃねーよ
- 586 :514:2016/11/28(月) 23:10:16.29 ID:3QsmFwCw
- みんなお久しぶり〜
結局PC買い替えたよ(笑)
- 587 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 01:38:01.25 ID:YgcSQ9gn
- 死ね
- 588 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 16:20:22.23 ID:kq4NEuJ7
- イ`
- 589 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 20:51:11.35 ID:zIOtkGp9
- 今もしかして落ちてる?
ゲームをロード中から10分くらい進んでない
- 590 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 21:01:50.50 ID:UT+sV9FW
- 普通に入れたが
- 591 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 23:00:02.60 ID:zIOtkGp9
- 長いあいだ待ってやっと入れても支那人のチーターが必ず居る
何だコレ?
- 592 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 09:19:56.37 ID:yZF/s1iw
- アンテナMAPの塔の上から敵軍陣地のリスポン地点にヘッショ決めまくる凄腕のシナイパーなら知ってる
- 593 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 23:06:59.13 ID:bfKkImZH
- オフィシャルサーバしかないんですけど
- 594 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 19:16:22.03 ID:j04m0X5s
- サーバーブラウザのブラウザ検索をいろいろ弄ってみなさい
- 595 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 19:27:04.71 ID:qLEB6uzS
- >>592和鯖もどこもping低いとこは中華がチートで暴れるからまともなとこはないぞ
- 596 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 01:13:39.14 ID:v/D7A/cy
- エンブレムから色がはみ出したら袖や上着が色が変わるバグ修正された?
- 597 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 10:19:29.70 ID:W2PG5S0S
- kd80/5のbigなんたらってキャラいたんだけど上手いのかチートなのか微妙な動きで周りも困惑してた。
エイムボットでは無さそうだけどマウスかな?
- 598 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 13:25:24.36 ID:d7OEmhXa
- >>597
家ゴミの巣はこちらですよ
家庭用ゲーム
http://shiba.2ch.net/famicom/
- 599 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 11:35:35.54 ID:E3aOhwdP
- Firefox50.1.0 64bit でBF4起動確認。NoScriptのABE設定に2種類追記する必要があった。(普通には許可は求められないのに気づきにくい)
それと、Win10のシステム設定で仮想デスクトップを全てのデスクトップに変更で確認。
この場合フルスクリーンモードでないほうが良い。ボーダレス使ってます。
起動時ウインドウが自動的に立ち上がらないので、タスクバーのアイコンクリック。
一応管理者権限使ったけど、これは必要ないかも?
- 600 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 12:04:52.24 ID:E3aOhwdP
- 後、当然ブラウザのBF4設定でプラグインなし起動。
Origin起動させておく必要があるようなので、プレイする時はBF4のショートカットから起動させた方がよいかもしれません。
- 601 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 00:01:26.69 ID:mZQG3lPM
- 戦車砲(突撃重戦車の榴弾)の効果を無効化するチートって存在する?
さっき軽戦車を撃ったら、最初の1発目は27ダメージ通ったんだけど、なぜかその後は何発あてても無力化された。
そのあと別のランドシップを撃ったら、こっちは最初からまったくダメージ表示が出なかった。さっきの軽戦車と同じヤツが乗ってたかは不明
どちらとも5mくらいの距離だから確実に命中してるし、命中の火花?みたいなエフェクトもその都度みてる。
アジア鯖だからまた支那人のチーターかと疑ってしまうんだがどうだろ?
- 602 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 17:46:56.53 ID:aPm4PGyd
- スレ間違えてるぞ
- 603 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 21:33:22.55 ID:mZQG3lPM
- あ、ごめんなさい。
- 604 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 10:14:50.32 ID:VvN56bIm
- 間違えてなくね?
- 605 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 19:51:27.95 ID:nlyOt8hp
- 射撃演習場ってスタンダードエディションでも利用できますか?
- 606 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 20:36:40.31 ID:WJcgw0Yn
- うん
- 607 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 01:43:53.00 ID:bBDuMr/g
- 久々に起動してサーバーに参加しようとしたら「既にバトルログを実行中です。」
修復インストールしようとしたら待機中から進まず
なんでや
win10です
- 608 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 15:32:46.64 ID:P6VhU4Xk
- 前に書いてるけど、
Win10のシステム設定で仮想デスクトップを全てのデスクトップに変更で確認。
この場合フルスクリーンモードでないほうが良い。ボーダレス使ってます。
起動時ウインドウが自動的に立ち上がらないので、タスクバーのアイコンクリック。
一応管理者権限
これで試してみて下さい
- 609 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 19:28:04.96 ID:8EaUu8gT
- Operation OutbreakのUS拠点の
サーフボードにK.SIMPSONて書いてあって
壊したら断面にバーコード?のようなものが
がありました
http://i.imgur.com/woefE8e.jpg
バグかと思い5回壊して、確認しましたがあります
K.Simpsonは
KevinSimpson1942
と同じように
KevinSimpsonを表しているものだと思います
https://www.youtube.com/watch?v=8MxUHMjqVgI
何かわかることがあれば教えてください
- 610 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 19:31:24.32 ID:8EaUu8gT
- https://cyac.com/node/117783
kevinsimpson1942
- 611 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 00:15:49.66 ID:OaGclHoS
- また、写真だとわかりにくいので
実際確認してください
- 612 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 03:20:21.98 ID:QI2h6HCe
- サーバーダウンでプレイ中のメンバー全員が強制終了を喰らった場合スコアは反映されないのですか?
- 613 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 06:30:57.82 ID:FWshGrOg
- >>612
バトルログに残らない限り記録無効
- 614 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 07:34:32.92 ID:Li+Pb7ru
- BF4は2013年11月から出て今まで来てるけどさ
多分BF1も5年くらい続くゲームだと思うけど
BF4はいつくらいから一番盛り上がってた?
- 615 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 10:02:10.28 ID:yzsmKFak
- >>614 発売から2年くらいまでかな。
- 616 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 12:18:55.04 ID:QI2h6HCe
- >>613
ありがとうございます
せっかく200%ブースト使ったのになぁ
- 617 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 09:05:14.53 ID:DCZE0glI
- 航空機などのレイアウト設定はどこにあるんでしょう、レフティとかベテランとか選べるところ。一昨日はそこで設定してたのに見つけれないorz
- 618 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 18:37:48.26 ID:RIwBX2NY
- Originゲーの修復インストールが待機中のまま終わらないの俺だけ?
- 619 :UnnamedPlayer:2017/01/15(日) 21:06:36.81 ID:1C904cNm
- パンクバスター再インストールしてもセキリティソフト切ってもパンクバスターに蹴られるんだけど、どうすれば…?
Windowsのユーザー名も英語です。
- 620 :UnnamedPlayer:2017/01/16(月) 02:02:54.32 ID:FBBBpuip
- 今まで蹴られたことはないですね。何かほかに常駐してるソフトがあるとか?
- 621 :UnnamedPlayer:2017/01/16(月) 22:18:14.85 ID:cLeLaeNl
- >>619
Win10動かんよ
- 622 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 04:22:28.97 ID:ZZkrcuUL
- 自分はwin10だけど普通にplayできるけどな
- 623 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 10:06:12.12 ID:ZrGxoF9I
- win10駄目だったのは最初の頃で今は大丈夫。むしろシステムメッセージ連動して使いやすくなったかも。
- 624 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 17:35:32.74 ID:bGq6crJj
- Win10でも動きますよ。設定必要だけど。
- 625 :UnnamedPlayer:2017/01/28(土) 12:35:27.80 ID:Ec9vZU2h
- ファントムって言う武器欲しいのですが有料なのですか?
- 626 :UnnamedPlayer:2017/01/28(土) 12:43:43.40 ID:1Y956c0d
- >>625
https://www.youtube.com/watch?v=VqdNvFyCRVU
- 627 :UnnamedPlayer:2017/01/28(土) 15:13:37.26 ID:Ec9vZU2h
- >>626
有難うございます!試してみます!
- 628 :627:2017/01/28(土) 20:04:09.69 ID:6n84RhPw
- >>626
無事アンロックできました!
ありがとうございました
- 629 :UnnamedPlayer:2017/01/29(日) 03:04:34.49 ID:rICJo882
- 昔は4人の条件満たしたプレイヤーいないと取れなかったから苦労したよw
外国人と片言の英語でチャットしたりして、なんとかとれた時は感動したけどね。
- 630 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 14:54:37.85 ID:OgMo2rc1
- K/Dを良くするのって戦闘数が多い程難しくなりますか?
- 631 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 17:20:29.34 ID:knCFV7EY
- >>630
もうちょっと詳しく
戦闘数って試合数だよね?多くの人は試合数を重ねるほどトータルk/dは上がると思う
- 632 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 21:22:31.49 ID:X2f+wWih
- >>631
現状からより良いk/dしようとするなら
その時点での試合数は影響しますか?
ということです
分かりにくく、申し訳ありません
- 633 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 21:36:48.54 ID:e7psMLh9
- スタッツのkdを上げたいって事だよね?
試合数を重ねれば累計キルデス数も増えるしkdは上げづらくなるかな
100k100dでkd1の奴を2にするのは簡単だけど
10000k10000dの奴を2にするのは大変
- 634 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 21:46:07.40 ID:knCFV7EY
- そういうことか、読めてなかったのはこちらの方だ。申し訳ないです
633の言う通りで、K/Dが割り算なのでデスが多いほど上がりにくいですね
「借金が多くてK/D上がらない」なんて言う人も同じ意味です
- 635 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 01:05:50.25 ID:xLNGyMDx
- 返答ありがとうございます。
やはり階級130越えてる状態k/d上げるのは難しいみたいですね・・・
人生初めてのFPSだったもんで銃を撃ってるだけで楽しいってノリのまま今の階級にまでなってしまいました・・・
- 636 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 10:10:37.38 ID:mRMbLmjr
- バギー系でカミカゼするのに15地雷とスラムとC4ってどれがいいですかね?
- 637 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 12:57:05.56 ID:leJ4oo1t
- 戦績ってリセットできなかったっけ?
- 638 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 13:15:18.36 ID:leJ4oo1t
- ほらやっぱり
https://www.youtube.com/watch?v=QbE-Im231oA
戦績リセットすれば実力があるなら1超えるんじゃないですか
- 639 :UnnamedPlayer:2017/02/04(土) 16:34:16.73 ID:F4GN59R/
- ウインドウズ版(パッケージ版) プロダクトキー忘れました どうしたら復活できますか?
ネットゲー 初心者です
- 640 :UnnamedPlayer:2017/02/04(土) 16:40:11.58 ID:/ATfUybt
- 出来ません
- 641 :UnnamedPlayer:2017/02/04(土) 20:40:50.15 ID:VnWZ3hK8
- 復活とは
- 642 :UnnamedPlayer:2017/02/04(土) 20:51:46.39 ID:SHwN4YXC
- コピーやらなにやらできないようにするのがプロダクトキーなのでメーカーに郵送して一か月くらい
したら新しいのが貰える。
- 643 :UnnamedPlayer:2017/02/11(土) 11:59:04.01 ID:RKhSUD+P
- pc のレガシーオペレーションのマップがバトルログにないんですけど、どうやったら表示できますか?
ダウンロードはしました。
- 644 :UnnamedPlayer:2017/02/11(土) 20:59:40.62 ID:c92plsyF
- 鯖がそのマップを回して無ければ出てこないよ
古参が好きなだけでバランスいいマップとは言えないし人気ないんじゃない?
- 645 :UnnamedPlayer:2017/02/12(日) 09:04:13.76 ID:yhEhHVVe
- >>644
そうなんですか!
ありがとうございますm(_ _)m
- 646 :UnnamedPlayer:2017/02/17(金) 05:59:11.71 ID:b5605+xe
- ここで聞いた方がよさげだから聞かせて
BF4そのものはともかく、orginが心底うざくて暫く遠ざかってたんだけど
モニタ3画面化を記念して久々にプレイしようと思ったら
orgin自体のアプデを強制したり、BF4もアプデしなきゃプレイさせんとか
言い出しやがったんだけど、後者のアプデって何GBくらいダウンロードさせられると思った方が良い?
ぐぐってみたら、家庭用ゲーム板での阿鼻叫喚が聞こえてきて躊躇してる
- 647 :UnnamedPlayer:2017/02/17(金) 08:01:17.44 ID:Qornm0NX
- オンラインゲームだからね、最新版同士じゃないと色々不公平だからアプデしましょう。
容量はいつからアプデしてないかによるけど、マップ配布とかに比べれば小さい
- 648 :UnnamedPlayer:2017/02/17(金) 13:17:03.64 ID:b5605+xe
- >オンラインゲームだからね、最新版同士じゃないと色々不公平だからアプデしましょう。
まあその辺の事情は分かるから百歩譲ることにしたんだけど、
何GB落とすよ、何時間かかるよ、くらいのアナウンスはしてくれと>orgin
PS4組が30G落としたとか悲鳴上げてるの見て速攻キャンセルしてしまったけど
さすがにそこまでは行かない?
- 649 :UnnamedPlayer:2017/02/23(木) 11:47:38.33 ID:UOrYcaCp
- >>648
マップなくても何十Gだよ
時間なんて回線によるからなぁ
- 650 :UnnamedPlayer:2017/02/23(木) 19:23:41.24 ID:M6eOzHOX
- ここってPC版だよね?なんで30GB程度あーだこーだいってるの?
しかも>>649がいってる通りダウンロード時間なんて回線にも左右されるのに何時間かかるかアナウンスしろって
本当にプレイしてるの?
- 651 :UnnamedPlayer:2017/02/23(木) 19:27:46.07 ID:MImH9pAm
- 誰かが答えるスレなんだから別に構わなくていいんだよ?
いやいや回答してやる必要は全くない
- 652 :UnnamedPlayer:2017/02/25(土) 02:41:22.01 ID:/9ReAbP1
- >>650
頭の悪いガキの相手するなよ
- 653 :UnnamedPlayer:2017/02/26(日) 02:44:38.68 ID:5wn03m8Y
- ダウンロードに何時間もかかるような低スペじゃそもそもBF4自体動かないだろ
- 654 :UnnamedPlayer:2017/02/26(日) 08:07:52.25 ID:TSuhbSfi
- デザリングオンリーのキッズかもしれんぞ
- 655 :UnnamedPlayer:2017/02/26(日) 10:36:12.71 ID:DMbGRTos
- >>653
性能関係ねぇ
- 656 :UnnamedPlayer:2017/02/26(日) 15:47:55.20 ID:CGEFkFL0
- >>655
ダウンロードも並列処理なんだから性能は関係あるよ。
ただダウンロードするにも時間がかかる様なPCって事は化石PC過ぎるぞ
もうそんなのPCと呼べるか怪しいくらいだw
- 657 :UnnamedPlayer:2017/03/01(水) 22:42:19.36 ID:4qdJ6IX3
- EAパブリッシャーセールの話を聞いて久々にOriginを覗いたら
デジタルデラックスエディションとプレミアムエディションの
価格差が凄くて驚いた
違いについて調べてみたら‥‥拡張パックって
以前無料で配りまくってなかったっけ?(一応貰ってたはず)
あと、FPSは素人なので多分マルチはやらないし‥‥
シングルキャンペーンを楽しむ分には
デジタルデラックス エディションで大丈夫かな
アドバイスお願いします
- 658 :UnnamedPlayer:2017/03/01(水) 23:04:51.97 ID:CeLspBzs
- 今はスタンダードエディションとプレミアムメンバーシップを別々で買うと安いよ
オススメ
- 659 :UnnamedPlayer:2017/03/01(水) 23:08:23.21 ID:CeLspBzs
- >>657宛
- 660 :UnnamedPlayer:2017/03/02(木) 00:10:04.58 ID:Gb/AgEvx
- マルチやらないならBF買う意味はないよ
- 661 :UnnamedPlayer:2017/03/02(木) 02:40:00.97 ID:psMHUzL7
- >>658
プレミアムメンバーシップだけで1000円超えますよね?
あ、プレミアムエディションを買うよりはずっと安い、って意味か
そんな手があったとは
>>660
BF3のシングルを少し遊んでみて、そう言われるのもわかる気がしました
ただ、自分レベルの素人だと、あのくらい手取り足取りじゃないと
まともに楽しめないだろうな、と思ったのも事実です
ひとまず綺麗なグラと演出を堪能しようと思います
アドバイスありがとうございました
- 662 :UnnamedPlayer:2017/03/02(木) 08:04:35.31 ID:Kt/J8iwW
- >>661
1000円以内に収めるのは難しい。過去最安が1900円程度だと思うからこんなもんですね
あと、キャンペーンだけやるならBF3とかHの方が出来は良かったかも。
でも慣れたらオンラインくるかも知れないし!4買いましょう!
- 663 :UnnamedPlayer:2017/03/02(木) 08:06:42.61 ID:Kt/J8iwW
- >>662
補足
買い方はそれで合ってます
過去最安1900円はプレミアムエディション単体の事
- 664 :UnnamedPlayer:2017/03/03(金) 21:45:58.28 ID:OEO2bDki
- >>662
シングルキャンペーンならBF3やハードラインですか
BF3やHの追加マップにキャンペーンモードはありますか?
それともマルチ専用なのかな
- 665 :UnnamedPlayer:2017/03/03(金) 22:09:05.37 ID:W1Yi4snq
- >>664
その2作品のDLCまでは自分は分からないです。でもオンラインFPSのDLCでキャンペーン要素の追加は基本ありません(私感)
- 666 :UnnamedPlayer:2017/03/03(金) 22:16:01.66 ID:OEO2bDki
- よく考えたらスレ違いの質問でした、すみません。
キャンペーン目当てならBF3は以前無料で貰ったもので充分そうですね。
ハードラインも今安いので買ってみます。
ありがとうございました。
- 667 :UnnamedPlayer:2017/03/06(月) 00:06:04.89 ID:HW13Coh9
- CTEサービス終了とかいってるけどCTEって何?
- 668 :UnnamedPlayer:2017/03/06(月) 09:17:00.70 ID:LRipJOnO
- Community Test Environmentの略称
軽い説明はここにのってる
http://cte.battlelog.com/bf4/communitytest/
- 669 :UnnamedPlayer:2017/03/06(月) 10:05:01.32 ID:nKXc/Cyj
- 667じゃないけど、BF4のシステムに変更を加える前に
テストに参加できるサービスって意味なのかな。
これ、テスト参加サービスが終わるというよりは、
もうBF4に大きな追加・変更を入れる予定は無いって
意味なんだろうね。
- 670 :UnnamedPlayer:2017/03/06(月) 18:55:47.96 ID:HW13Coh9
- ふむ、つまり「今お前らがプレイしてるBF4が最終バージョンですよ」
っていう認識でいいのかな
- 671 :UnnamedPlayer:2017/03/09(木) 20:45:53.54 ID:cRtIR2MV
- 翻訳したら
BATTLEFIELD 4 PCのための新しいBATTLEFIELDユーザーインターフェイスが登場です。
強制アップデートがロールアウトされたら、新しいUIを利用するためにORIGINから直接起動します。
リリース日はすぐに発表される予定です。
っていうのがサバブラに書いてあったけどチート対策かな?
- 672 :UnnamedPlayer:2017/03/11(土) 21:51:40.12 ID:1D/J77D7
- >>671
すでにコンシューマーでリリースされてる新しいUIに変更されるというだけの話
- 673 :UnnamedPlayer:2017/03/17(金) 07:26:47.08 ID:ld/uZ/Bc
- とある鯖で遊んでいたら「punkbusterにキックされました」
という表示とともにキックされてしまった。
もちろんチートツールなんて使っていないんだが、例えばこちらが録画ソフトなどを常駐させていたらチートツールとして検地されてしまうという事はあるんだろうか?
- 674 :UnnamedPlayer:2017/03/18(土) 01:08:53.91 ID:gKN0OSKL
- アプデ前は「アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc000007b)。」のエラーメッセージが出ても無視してれば普通にプレイできたのにアプデ後ランチャーが起動しないためプレイできなくなりました…
iMacにWindows入れて動かしてます
- 675 :UnnamedPlayer:2017/03/19(日) 22:42:30.37 ID:TuFl/15L
- 日本鯖って海外に比べて順番待ち異様に長くない?
待ち人数10だとしたら海外は5分、日本だと20分くらい
体感だけど
- 676 :UnnamedPlayer:2017/03/19(日) 23:55:47.08 ID:CWW1pnKX
- 日本人は並んでいる鯖に行くのが好きだからな
海外だと空き10人以上いる鯖結構あるのに日本だと満員か誰もいない鯖しかない
- 677 :UnnamedPlayer:2017/03/20(月) 00:16:26.04 ID:vwqeevVu
- 俺等が今からやるぞってとき、海外は何時なのかってことだろう
一人で鯖入ってたら次に入ってくるのは常連でも何でもない外国のプレイヤーが多いな
- 678 :UnnamedPlayer:2017/03/21(火) 23:09:35.85 ID:iVtwW0F6
- >>671
ブラウザ版バトルログはもう開けないの?
- 679 :UnnamedPlayer:2017/03/22(水) 02:02:02.73 ID:1s7LfbBR
- 普通に開けるぞ
まぁいつか突然ダメになるかもしれないが
- 680 :UnnamedPlayer:2017/03/28(火) 21:44:13.58 ID:gsbAmBbI
- なんで偵察兵の方々は偵察もしないで屋上で干からびるのを待ってるんですか?
- 681 :UnnamedPlayer:2017/03/28(火) 22:35:52.98 ID:gLTUtZnn
- >>680
芋型遠距離スナイパーをやっているけど、然るべき場所に無線ビーコン置いて
後は遠くからスポットしながら、チマチマとヘッドショットをしているぞ?
- 682 :UnnamedPlayer:2017/03/29(水) 19:53:56.98 ID:3anMRXTo
- 質問です。
100キル20デスみたいなかなり成績いい人って試合終了後即抜けして
リザルト画面には居なくなってることがままあるんですけど、
あれって何か意図があるんですか?
目立ちたくないとか?
- 683 :UnnamedPlayer:2017/03/30(木) 09:16:40.22 ID:VG63vHKK
- フェアプレイBANの可能性も微レ存
- 684 :UnnamedPlayer:2017/03/30(木) 09:47:51.90 ID:AY/zU2Ge
- 1試合100キル以上って単純に疲れるからね
- 685 :UnnamedPlayer:2017/03/30(木) 10:38:34.97 ID:ytG+Jm4j
- 100キルは無いけど、大量キルしたときは少しでも目を付けられないように1試合で抜けてるよ
小心者です
- 686 :UnnamedPlayer:2017/03/30(木) 18:53:11.54 ID:K/dgKZ6a
- >>682です。
なるほど、ありがとうございます。
- 687 :UnnamedPlayer:2017/04/08(土) 20:13:55.36 ID:fHKCpAyq
- テスト
- 688 :UnnamedPlayer:2017/04/08(土) 20:16:14.55 ID:fHKCpAyq
- 初めて間もないですがストアから拡張マップを購入しようとすると、origin in gameが無効化されていますと出て購入できません
originの設定は有効にチェックが付いてます
どうすれば解決しますか?
- 689 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 09:27:09.44 ID:jzYPbgWu
- ブラウザでorigin開いて買う
- 690 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 17:39:32.52 ID:NUqqII5H
- >>689
ありがとうございます
解決しました
- 691 :UnnamedPlayer:2017/04/12(水) 00:52:18.29 ID:95nqNGfi
- ロッカーで150K18D、プレイ時間60hの奴がいたんですが
チーターですかね
- 692 :UnnamedPlayer:2017/04/12(水) 05:33:02.91 ID:Yk8nmP2B
- >>691
成績でチーター認定できるとでも?
大体そんな成績の奴ザラにいるから
- 693 :UnnamedPlayer:2017/04/12(水) 08:48:38.18 ID:NOB9Qm21
- 普通にサブ垢だろ
- 694 :UnnamedPlayer:2017/04/18(火) 20:20:39.66 ID:pMUah7ZZ
- チケット数2000とかだったんだろ
- 695 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 03:15:01.89 ID:oPOXOTZc
- Horizonの鯖がメイン武器が消えてサブとガジェットも何回か入れ替えないと使えないんだがおれだけか?
- 696 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 14:20:44.60 ID:EK/7Dw45
- BF4がps3で起動しないんだがなんでや?
ディスク入れて起動しても画面真っ黒のまま進まへん
HDDのランプも光らない
GT6やスカイリムは動くのに
- 697 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 15:01:50.00 ID:w/r9kyjM
- 板違い
- 698 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 02:38:01.75 ID:e0G+4NAH
- EAはBF4のMODを禁止してるの?
シングル用MODくらいは黙認してくれないかな…
- 699 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 23:51:28.94 ID:ATYLloz6
- 今更BF4をはじめました
エア・シューペリオリティーをプレイしたいんだけど
海外にも鯖が見つからない
もう無理?
- 700 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 20:33:14.95 ID:SpRILNTs
- 自分で作るしか・・・
- 701 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 18:35:03.43 ID:cdvn3qdh
- このパイプの上にはどうやって乗るんでしょうか?
http://i.imgur.com/JmCBg2Vg.png
132 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★