5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NISSAN】日産セレナC27 PART17【SERENA】 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 5637-kxQM [153.152.112.233]):2017/02/07(火) 11:00:29.11 ID:1gxUuFLL0
いよいよ発売となった新型C27セレナのワッチョイありスレです
子育てカーの代名詞 セレナは様々なシーンで活躍できるクルマです。
チョイノリからロングドライブまで、楽しく疲れにくい快適装備も充実しています。
自動運転、キャップレス給油口、ハンドフリーオートスライドドア、液晶マルチメーター、デュアルハッチゲート、
移動物検知アラウンドビュー、合皮レザーインパネ等のうれしい装備もついてます。

◆公式HP等
http://www.nissan.co.jp/SERENA/

◆ルール(約束事)
1)他者を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
3)次スレは >>950 が作成する(できない時は他の人に依頼する)

前スレ
【NISSAN】日産セレナC27 PART15【SERENA】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1483678799/
【NISSAN】日産セレナC27 PART16【SERENA】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1485306095/

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-/ENr [182.250.243.228]):2017/02/07(火) 11:06:08.21 ID:aUEb7IrEa
重複スレでした(^◇^;) 落として下さい。。。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d9c4-uhZl [114.164.76.162]):2017/02/07(火) 11:19:58.72 ID:7pevJjO/0
■ 日産 セレナ C27 (2017年モデル) ■ 2016年8月28日 : 現在

   巡航   燃費..     容量    価格.     メーカー  車名 / グレード (備考)
    913km.  16.6km/L.  55L      301万円 日産.   .セレナ / ハイウェイスターG (2WD)
    946km.  17.2km/L.  55L      268万円 日産.   .セレナ / ハイウェイスター (2WD)
    869km.  15.8km/L.  55L      297万円 日産.   .セレナ / ハイウェイスター (4WD)
    825km.  15.0km/L.  55L      314万円 日産.   .セレナ / G (4WD)
    913km.  16.6km/L.  55L      285万円 日産.   .セレナ / G (2WD)
    869km.  15.8km/L.  55L      273万円 日産.   .セレナ / X (4WD)
    946km.  17.2km/L.  55L      249万円 日産.   .セレナ / X (2WD)
    825km.  15.0km/L.  55L      244万円 日産.   .セレナ / S (2WD)
◎  913km.  16.6km/L.  55L      291万円 日産.   .セレナ / ハイウェイスター PP (2WD)
◎  869km.  15.8km/L.  55L      318万円 日産.   .セレナ / ハイウェイスター PP (4WD)
      -km    -km/L.  55L      295万円 日産.   .セレナ / ライダー (2WD)
      -km    -km/L.  55L      318万円 日産.   .セレナ / ライダー (4WD)
◎    -km    -km/L.  55L      310万円 日産.   .セレナ / ライダー PP (2WD)
◎    -km    -km/L.  55L      333万円 日産.   .セレナ / ライダー PP (4WD)
      -km    -km/L.  55L      348万円 日産.   .セレナ / ライダー 〈オーテック30年特〉 (2WD)
      -km    -km/L.  55L      371万円 日産.   .セレナ / ライダー 〈オーテック30年特〉 (4WD)
◎    -km    -km/L.  55L      361万円 日産.   .セレナ / ライダー 〈オーテック30年特〉 PP (2WD)
◎    -km    -km/L.  55L      385万円 日産.   .セレナ / ライダー 〈オーテック30年特〉 PP (4WD)

◎・PP : プロパイロットエディション

http://www2.nissan.co.jp/SERENA/grade_outline.html

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d9c4-uhZl [114.164.76.162]):2017/02/07(火) 11:23:43.53 ID:7pevJjO/0
             ■ トヨタ車・外車.       ■ 国産車 (トヨタ車を除く)
自動運転     ゴールに一番近いやつ.  ずうずうしいステアリング制御 ★New!!★
重い        剛性感がある.       もっと軽量化しろ
軽い        剛性十分           剛性不足
高い        妥当               ボッタクリ
安い        バーゲンプライス       安物
ハイパワー    刺激的             無駄
ローパワー    必要十分           物足りない
派手デザイン .   素晴らしい.          恥ずかしい
地味デザイン .   シンプルイズベスト      華が無い
低燃費       エコ                エゴ
高燃費       気にしない.          こんな時代に全く…
頑丈         完璧               それだけが取柄
故障         それも愛嬌           ポンコツ
オーバーステア  楽しい車            危険な車
アンダーステア.  安心な車.            退屈な車
パクリ.         こっちが先でしょ?.    ポリシー無いの?
脚硬い..      スポーティ.            乗り心地悪い
脚柔かい.       乗り心地良い        フニャフニャ
排気音大     やる気にさせる        うるさい
排気音小     優れた静粛性.         歩行者危ない
高評価       当然               メーカーの犬
低評価       車音痴には分からない... 当然
アイドリング.     車の鼓動が体に伝わる  振動が酷い
ディーゼル.    クリーンで素晴らしい   欧州から見ればポンコツ

ソース
ttp://www.webcg.net/articles/-/34961
ttp://www.webcg.net/articles/-/35082?page=4

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d9c4-uhZl [114.164.76.162]):2017/02/07(火) 11:26:59.42 ID:7pevJjO/0
 ■ 自動運転技術のロードマップ ■

2020年に向け、段階的に市場投入

 2016年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ⇒
   ↓      2018年 |||||||||||||||||||||||||| ⇒
   ↓        ↓      2020年 |||||| ⇒
   ↓        ↓        ↓    
高速道路  高速道路    市街地
単一車線  複数車線    交差点
   ↓
セレナに投入

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d9c4-uhZl [114.164.76.162]):2017/02/07(火) 11:30:04.23 ID:7pevJjO/0
■ 日産セレナ C27 ECOモード ■

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SERENA_SPECIAL/PG/IMAGES/meg0257x-low.png

■ ECOモードの使い方
● キースイッチ(電源ポジション)がONのとき、ECOモードスイッチを押すごとにON・OFFが切り替わります。(ONのときはECOモードインジケーター[ECO]が点灯)

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d9c4-uhZl [114.164.76.162]):2017/02/07(火) 12:01:21.72 ID:7pevJjO/0
セレナ
■ 新車乗用車販売台数月別ランキング30  2017年. 1月 ■

位   台数  メーカー.   通称名         位   台数  メーカー.   通称名
. 1   14,113 日産.    ノート.            16.    4,950 日産.    エクストレイル
. 2   11,179 日産.    セレナ           17.    4,938 トヨタ .     ヴェルファイア
. 3.    9,883 トヨタ .     プリウス          18.    4,635 トヨタ .     カローラ
. 4.    9,144 トヨタ .     C-HR.         19.    4,227 マツダ.   デミオ
. 5.    9,108 トヨタ .     シエンタ         20.    3,918 トヨタ .     ノア
. 6.    9,029 ホンダ.    フリード.         21.    3,788 スズキ.    スイフト
. 7.    8,225 トヨタ .     アクア.           22.    3,542 スズキ.    ソリオ
. 8.    6,412 トヨタ .     ヴォクシー       23.    3,500 トヨタ .     パッソ
. 9.    6,281 トヨタ .     ルーミー.         24.    3,380 ホンダ.    ステップワゴン
10.    6,280 ホンダ.    フィット.         25.    3,227 マツダ.   アクセラ
11.    6,227 スバル   インプレッサ.     26.    3,118 トヨタ .     アルファード
12.    6,013 ホンダ.    ヴェゼル        27.    2,868 トヨタ .     エスクァイア
13.    5,335 トヨタ .     タンク.         28.    2,597 ホンダ.    シャトル
14.    5,284 トヨタ .     ヴィッツ.         29.    2,411 トヨタ .     クラウン
15.    5,063 トヨタ .     ハリアー.         30.    2,081 スバル   フォレスター

ttp://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
ttp://i.imgur.com/5n9KG7s.png

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-/ENr [182.250.243.226]):2017/02/07(火) 12:22:56.91 ID:JBpJ9Lvka
重複スレなので書き込みは↓こちらに
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1486355968/

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp45-xDny [126.205.197.55]):2017/02/07(火) 12:26:49.21 ID:VtoJBB6Pp
>>8
かなり迷ったぞ

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca33-kxQM [133.218.232.148]):2017/02/07(火) 12:34:20.33 ID:kEbyuHu10
>>2
>>8
意味分からん、荒らし?

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.80.42]):2017/02/07(火) 12:41:05.66 ID:s71ArPFcM
テンプレ

231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 83fa-fMLr [114.153.164.147]) sage 2017/01/29(日) 20:18:28.39 ID:iiSV7Wuh0NIKU
ディーラーではあくまで助手席の方がテレビやDVDを見るためにって口実みたいだね。自分が買ったディーラーもそういう口実だったよ

238 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spbf-fMLr [126.247.67.69]) sage 2017/01/29(日) 21:01:09.63 ID:WoVPgYaEpNIKU
>>234
んー、こっちからお願いした訳じゃなくてディーラーの営業から申し出てきたサービスなんだけどなー。
値引きは厳しいのでオプションを何か付けますって言ってきた中の1つなんだけど。

281 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c26f-0eTF [131.147.7.242]) sage 2017/01/30(月) 08:53:20.43 ID:PGea4PEq0
昨日納車されたうちのセレナは、11万くらいの安いDOPのナビだけどなにも言ってないのに、配線だけで走行中ナビがフル操作出来る様にメカニックにお願いしてくれてた優秀な営業の方でした。
嫁車だからまぁいいかなとおもってたが嫁もご満悦、残念なのは画面の小ささ、スマホがくっついてるのかなと思った。機能は充分ですね。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.80.42]):2017/02/07(火) 12:41:31.52 ID:s71ArPFcM
テンプレ

バッチリさぁさん
2010年4月7日 10:25 (1年以上前) 返信13件目
ディラー側の非公式回答を聞いてきました。
工事を行ったの間違いなくディラーでした。
しかし、皆さんの想像通りで公式には解除行為を行ったとはコンプライアンス上言えませんとのことです。
「あくまでお客様側で解除を行った」ということになっているそうです。
デイラー側は全く無関係で預かり知らぬことということです。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.80.42]):2017/02/07(火) 12:41:47.64 ID:s71ArPFcM
テンプレ

V・TEXさん
2010年4月2日 11:47 (1年以上前) 返信10件目
私も日曜日に納車予定ですが純正ナビ付けました。以前の車もそうですが今回も走行中にTVが見られるようにしておきますねとデーラーから言ってくれたので走行中も見られるはずです。
別段費用も催促されていないので無料です。お願いすれば出来ると思いますよ。普段からTVつけっぱなしですが隣にパトが来ても何も言われたことはありません、でもTVを見ていて事故ると問題があるかもしれませんね。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.80.42]):2017/02/07(火) 12:42:02.25 ID:s71ArPFcM
テンプレ

バッチリさぁさん
2010年4月1日 15:43 (1年以上前) 返信1件目
ディラーでも解除してくれますよ
解除しときましたよって・・・・値引き額がすくなかったと思ってサービスしてくれたのかな?

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.80.42]):2017/02/07(火) 12:43:00.15 ID:s71ArPFcM
テンプレが漏れてたので貼っておきました^^v

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM75-WJD8 [110.165.154.30]):2017/02/07(火) 14:10:31.46 ID:8EeQ2vKYM
>>15
はい、おつかれさま。
テンプレだからこのスレでもう貼らなくていいからね。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-51wG [49.98.175.242]):2017/02/07(火) 15:33:47.41 ID:13laZUj0d
>>15
キミのおかげで1月セレナは2位でした!
宣伝ありがとう!

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp45-xDny [126.205.197.55]):2017/02/07(火) 15:41:52.07 ID:VtoJBB6Pp
c27がウヨウヨしてる
まだまだ増えるな

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 0631-TODy [210.151.101.174]):2017/02/07(火) 18:28:40.76 ID:HctFveqU6
先週納車されました。
以下感想です。

サイドプロテクターの形状が全体的にC26は丸み帯びていたのに対し、
C27は全体的に直線的で、上部の水平面に雨汚れが目立ちます。


キャップレス給油口はキャップを外す手間が無いことは良いのですが、
給油ノズルを横向きにしないと奥まで入らないので面倒だし、
横に向けた際にノズルレバーの外側がボディに当たる給油ノズルもあったので、
全くもって駄目駄目です!!

環状道など整備の良い道路でプロパイロットを使いましたが、
午後は西日で使えません。途中でいきなりキャンセルされます。

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1a-8zLB [49.104.43.76]):2017/02/07(火) 19:30:32.39 ID:9EtsmsKsd
>>19
サイドプロテクター、同意見
c26のほうがよかった。

キャップレス、同意見。
改良できないかなあ?

プロパイは、正面からの直射光で、解除される場合あるよね。
人の目でもまぶしいのでしかたないとおもう。

価格相当とわりきっているよ。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.89.49]):2017/02/07(火) 19:51:08.47 ID:Bxi81fJCM
テンプレその2

231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 83fa-fMLr [114.153.164.147]) sage 2017/01/29(日) 20:18:28.39 ID:iiSV7Wuh0NIKU
ディーラーではあくまで助手席の方がテレビやDVDを見るためにって口実みたいだね。自分が買ったディーラーもそういう口実だったよ

238 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spbf-fMLr [126.247.67.69]) sage 2017/01/29(日) 21:01:09.63 ID:WoVPgYaEpNIKU
>>234
んー、こっちからお願いした訳じゃなくてディーラーの営業から申し出てきたサービスなんだけどなー。
値引きは厳しいのでオプションを何か付けますって言ってきた中の1つなんだけど。

281 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c26f-0eTF [131.147.7.242]) sage 2017/01/30(月) 08:53:20.43 ID:PGea4PEq0
昨日納車されたうちのセレナは、11万くらいの安いDOPのナビだけどなにも言ってないのに、配線だけで走行中ナビがフル操作出来る様にメカニックにお願いしてくれてた優秀な営業の方でした。
嫁車だからまぁいいかなとおもってたが嫁もご満悦、残念なのは画面の小ささ、スマホがくっついてるのかなと思った。機能は充分ですね。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.89.49]):2017/02/07(火) 19:51:29.19 ID:Bxi81fJCM
テンプレ続き

バッチリさぁさん
2010年4月7日 10:25 (1年以上前) 返信13件目
ディラー側の非公式回答を聞いてきました。
工事を行ったの間違いなくディラーでした。
しかし、皆さんの想像通りで公式には解除行為を行ったとはコンプライアンス上言えませんとのことです。
「あくまでお客様側で解除を行った」ということになっているそうです。
デイラー側は全く無関係で預かり知らぬことということです。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.89.49]):2017/02/07(火) 19:51:46.15 ID:Bxi81fJCM
テンプレその後

V・TEXさん
2010年4月2日 11:47 (1年以上前) 返信10件目
私も日曜日に納車予定ですが純正ナビ付けました。以前の車もそうですが今回も走行中にTVが見られるようにしておきますねとデーラーから言ってくれたので走行中も見られるはずです。
別段費用も催促されていないので無料です。お願いすれば出来ると思いますよ。普段からTVつけっぱなしですが隣にパトが来ても何も言われたことはありません、でもTVを見ていて事故ると問題があるかもしれませんね。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.89.49]):2017/02/07(火) 19:53:11.70 ID:Bxi81fJCM
テンプレまだまだ続くよ

バッチリさぁさん
2010年4月1日 15:43 (1年以上前) 返信1件目
ディラーでも解除してくれますよ
解除しときましたよって・・・・値引き額がすくなかったと思ってサービスしてくれたのかな?

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM75-WJD8 [110.165.151.226]):2017/02/07(火) 20:02:36.38 ID:T1Uo+Wn3M
>>19
サイドプロテクターは確かに汚れが目立つね。
でも、全体的に強い不満はないけどな。
5点満点で3寄りの4ぐらい。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1a-+hH+ [49.239.68.122]):2017/02/07(火) 20:11:27.30 ID:E6EOf0G3M
サイドプロテクターって何と思ってたらサイドシルのことですね。

確かに少し出っ張りが目立ちますね。

でも自分はサイドシルが気に入ってHSにしたから我慢出来そう。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 20:12:11.80 ID:vHmrVHuh0
テンプレ続き

231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 83fa-fMLr [114.153.164.147]) sage 2017/01/29(日) 20:18:28.39 ID:iiSV7Wuh0NIKU
ディーラーではあくまで助手席の方がテレビやDVDを見るためにって口実みたいだね。自分が買ったディーラーもそういう口実だったよ

238 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spbf-fMLr [126.247.67.69]) sage 2017/01/29(日) 21:01:09.63 ID:WoVPgYaEpNIKU
>>234
んー、こっちからお願いした訳じゃなくてディーラーの営業から申し出てきたサービスなんだけどなー。
値引きは厳しいのでオプションを何か付けますって言ってきた中の1つなんだけど。

281 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c26f-0eTF [131.147.7.242]) sage 2017/01/30(月) 08:53:20.43 ID:PGea4PEq0
昨日納車されたうちのセレナは、11万くらいの安いDOPのナビだけどなにも言ってないのに、配線だけで走行中ナビがフル操作出来る様にメカニックにお願いしてくれてた優秀な営業の方でした。
嫁車だからまぁいいかなとおもってたが嫁もご満悦、残念なのは画面の小ささ、スマホがくっついてるのかなと思った。機能は充分ですね。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM75-WJD8 [110.165.151.226]):2017/02/07(火) 20:22:03.05 ID:T1Uo+Wn3M
正直、外観はかなりお気に入り。
視野が広くて運転しやすいし。
嫁も最初は運転が不安だったみたいだけど、すぐに慣れたみたい。

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 20:58:06.01 ID:vHmrVHuh0
テンプレート

バッチリさぁさん
2010年4月7日 10:25 (1年以上前) 返信13件目
ディラー側の非公式回答を聞いてきました。
工事を行ったの間違いなくディラーでした。
しかし、皆さんの想像通りで公式には解除行為を行ったとはコンプライアンス上言えませんとのことです。
「あくまでお客様側で解除を行った」ということになっているそうです。
デイラー側は全く無関係で預かり知らぬことということです。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 20:58:28.32 ID:vHmrVHuh0
そしてテンプレ

V・TEXさん
2010年4月2日 11:47 (1年以上前) 返信10件目
私も日曜日に納車予定ですが純正ナビ付けました。以前の車もそうですが今回も走行中にTVが見られるようにしておきますねとデーラーから言ってくれたので走行中も見られるはずです。
別段費用も催促されていないので無料です。お願いすれば出来ると思いますよ。普段からTVつけっぱなしですが隣にパトが来ても何も言われたことはありません、でもTVを見ていて事故ると問題があるかもしれませんね。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 20:59:15.74 ID:vHmrVHuh0
そしてテンプレ

バッチリさぁさん
2010年4月1日 15:43 (1年以上前) 返信1件目
ディラーでも解除してくれますよ
解除しときましたよって・・・・値引き額がすくなかったと思ってサービスしてくれたのかな?

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31b2-93mZ [106.165.8.126]):2017/02/07(火) 21:10:19.09 ID:rXQeAnod0
販売台数
セレナは2月はまた10位まで落ちて、ヴォクに負ける
3月は5位くらいになってヴォクに勝つと予想
多分話題のため2〜3か月おきに上位になるように日産が操作してる
年末のランキングから動き見るとそう見える
まぁ、ステップが生産調整してて納期5月だから、セレナにある程度流れてるかも

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a617-SU7p [49.128.26.155]):2017/02/07(火) 21:18:22.85 ID:Tx5yrycm0
どーでもいい

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 21:20:46.57 ID:vHmrVHuh0
ヘレナなんてどうでもいいゴミ車だわな

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a617-SU7p [49.128.26.155]):2017/02/07(火) 21:24:05.76 ID:Tx5yrycm0
アルヴェルは時代遅れ
今はセレナが成功者の証

異論は認めない

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-51wG [49.98.175.242]):2017/02/07(火) 21:28:01.87 ID:13laZUj0d
>>34
そのテンプレみてまた日産車が売れるね。
ありがとうな!
来月は1〜3位独占か!?

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dfd-WJD8 [180.38.97.237]):2017/02/07(火) 21:45:33.87 ID:T8Yp1Q3z0
>>32
なんか楽しそうだな。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 21:46:53.36 ID:vHmrVHuh0
テンプレ続き
売れない日参

231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 83fa-fMLr [114.153.164.147]) sage 2017/01/29(日) 20:18:28.39 ID:iiSV7Wuh0NIKU
ディーラーではあくまで助手席の方がテレビやDVDを見るためにって口実みたいだね。自分が買ったディーラーもそういう口実だったよ

238 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spbf-fMLr [126.247.67.69]) sage 2017/01/29(日) 21:01:09.63 ID:WoVPgYaEpNIKU
>>234
んー、こっちからお願いした訳じゃなくてディーラーの営業から申し出てきたサービスなんだけどなー。
値引きは厳しいのでオプションを何か付けますって言ってきた中の1つなんだけど。

281 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c26f-0eTF [131.147.7.242]) sage 2017/01/30(月) 08:53:20.43 ID:PGea4PEq0
昨日納車されたうちのセレナは、11万くらいの安いDOPのナビだけどなにも言ってないのに、配線だけで走行中ナビがフル操作出来る様にメカニックにお願いしてくれてた優秀な営業の方でした。
嫁車だからまぁいいかなとおもってたが嫁もご満悦、残念なのは画面の小ささ、スマホがくっついてるのかなと思った。機能は充分ですね。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31b2-93mZ [106.165.8.126]):2017/02/07(火) 21:53:01.62 ID:rXQeAnod0
>>36
それは100%ないな

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dfd-WJD8 [180.38.97.237]):2017/02/07(火) 21:54:33.48 ID:T8Yp1Q3z0
1位と2位はまぁ良いとして、もう一車種ってなんだ?

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d74-O24N [126.58.214.57]):2017/02/07(火) 22:00:29.96 ID:1dMh6xUj0
先日プロパイを試してみたが、コレはいいな。かなり使える感じがした。
但し、内装のチープ感がすごいなぁ。
特にメータ周りがひどい。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 22:02:03.60 ID:vHmrVHuh0
都合が悪いからスルー

バッチリさぁさん
2010年4月7日 10:25 (1年以上前) 返信13件目
ディラー側の非公式回答を聞いてきました。
工事を行ったの間違いなくディラーでした。
しかし、皆さんの想像通りで公式には解除行為を行ったとはコンプライアンス上言えませんとのことです。
「あくまでお客様側で解除を行った」ということになっているそうです。
デイラー側は全く無関係で預かり知らぬことということです。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 22:02:25.86 ID:vHmrVHuh0
現実から逃避

V・TEXさん
2010年4月2日 11:47 (1年以上前) 返信10件目
私も日曜日に納車予定ですが純正ナビ付けました。以前の車もそうですが今回も走行中にTVが見られるようにしておきますねとデーラーから言ってくれたので走行中も見られるはずです。
別段費用も催促されていないので無料です。お願いすれば出来ると思いますよ。普段からTVつけっぱなしですが隣にパトが来ても何も言われたことはありません、でもTVを見ていて事故ると問題があるかもしれませんね。

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 22:02:46.37 ID:vHmrVHuh0
日参テンプレ

バッチリさぁさん
2010年4月1日 15:43 (1年以上前) 返信1件目
ディラーでも解除してくれますよ
解除しときましたよって・・・・値引き額がすくなかったと思ってサービスしてくれたのかな?

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dfd-WJD8 [180.38.97.237]):2017/02/07(火) 22:08:23.45 ID:T8Yp1Q3z0
>>41
チープ感か。
メーター周りなんて気にしたことなかったな。
みんな色んなところ見ているんだね。

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 22:12:44.23 ID:vHmrVHuh0
そりゃ安バンですから(爆笑)

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 556a-dbs/ [182.168.80.216]):2017/02/07(火) 22:29:09.52 ID:/i4rT8xJ0
>>32
1度もC27に勝っていないがな

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d74-51wG [126.72.91.206]):2017/02/07(火) 22:32:49.24 ID:0gbFOz5A0
>>46
やっぱテレビ見れるならみんな買うわな!
宣伝ありがとなー

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 22:41:21.77 ID:vHmrVHuh0
売れない日参の違法改造

231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 83fa-fMLr [114.153.164.147]) sage 2017/01/29(日) 20:18:28.39 ID:iiSV7Wuh0NIKU
ディーラーではあくまで助手席の方がテレビやDVDを見るためにって口実みたいだね。自分が買ったディーラーもそういう口実だったよ

238 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spbf-fMLr [126.247.67.69]) sage 2017/01/29(日) 21:01:09.63 ID:WoVPgYaEpNIKU
>>234
んー、こっちからお願いした訳じゃなくてディーラーの営業から申し出てきたサービスなんだけどなー。
値引きは厳しいのでオプションを何か付けますって言ってきた中の1つなんだけど。

281 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c26f-0eTF [131.147.7.242]) sage 2017/01/30(月) 08:53:20.43 ID:PGea4PEq0
昨日納車されたうちのセレナは、11万くらいの安いDOPのナビだけどなにも言ってないのに、配線だけで走行中ナビがフル操作出来る様にメカニックにお願いしてくれてた優秀な営業の方でした。
嫁車だからまぁいいかなとおもってたが嫁もご満悦、残念なのは画面の小ささ、スマホがくっついてるのかなと思った。機能は充分ですね。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-O6hJ [182.249.246.34 [上級国民]]):2017/02/07(火) 22:48:26.99 ID:FDeyscCSa
アルパインリアモニター12.8インチモデル取り付け状況

http://i.imgur.com/J6djGfT.jpg

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp45-SU7p [126.205.16.147]):2017/02/07(火) 22:52:52.25 ID:iAkspjR1p
>>47
わからんぞー
ヴォクシーは
トヨタ必殺の80万値引きだー
http://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000614629/
しかも半年前だー
最近は売れてないーw

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7aba-1aN8 [123.230.58.140]):2017/02/07(火) 22:58:19.38 ID:HOXlWoJs0
>>51
ヴォクシーの値引きはホントえげつないらしいね。
ノアはそこまででもないらしい。

日産、ホンダの営業がヴォクシーの値引き出されたら諦めモードになるって言ってた。

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 556a-dbs/ [182.168.80.216]):2017/02/07(火) 23:03:37.82 ID:/i4rT8xJ0
>>51
1度も勝っていないのはステップ。いつから生産調整しているのだろうね。
セレナの販売が本物ならヴォクは巻き返してくる。

C27ユーザーだけど1月は眉唾
3ヶ月連続で8000台を越えれば信じる。

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a617-SU7p [49.128.26.155]):2017/02/07(火) 23:10:26.74 ID:Tx5yrycm0
ノアヴォク…
フルローン又は残クレ購入率が異常に高い希ガス

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dfd-WJD8 [180.38.97.237]):2017/02/07(火) 23:17:16.52 ID:T8Yp1Q3z0
>>54
ヴォクのほうは特にね。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 23:27:53.65 ID:vHmrVHuh0
なるほど

バッチリさぁさん
2010年4月7日 10:25 (1年以上前) 返信13件目
ディラー側の非公式回答を聞いてきました。
工事を行ったの間違いなくディラーでした。
しかし、皆さんの想像通りで公式には解除行為を行ったとはコンプライアンス上言えませんとのことです。
「あくまでお客様側で解除を行った」ということになっているそうです。
デイラー側は全く無関係で預かり知らぬことということです。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 23:28:13.36 ID:vHmrVHuh0
なるほど

V・TEXさん
2010年4月2日 11:47 (1年以上前) 返信10件目
私も日曜日に納車予定ですが純正ナビ付けました。以前の車もそうですが今回も走行中にTVが見られるようにしておきますねとデーラーから言ってくれたので走行中も見られるはずです。
別段費用も催促されていないので無料です。お願いすれば出来ると思いますよ。普段からTVつけっぱなしですが隣にパトが来ても何も言われたことはありません、でもTVを見ていて事故ると問題があるかもしれませんね。

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 23:28:32.58 ID:vHmrVHuh0
なるほど

バッチリさぁさん
2010年4月1日 15:43 (1年以上前) 返信1件目
ディラーでも解除してくれますよ
解除しときましたよって・・・・値引き額がすくなかったと思ってサービスしてくれたのかな?

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 23:28:53.58 ID:vHmrVHuh0
違法行為やっちゃう日参(笑)

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d74-51wG [126.72.91.206]):2017/02/07(火) 23:39:01.19 ID:0gbFOz5A0
みんなテレビ見たくて日産ほくほく(≧∀≦)
わざわざこんな宣伝してくれるバカがいたおかげで1月は日産圧勝!他メーカー悔しいね

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca33-kxQM [133.218.232.148]):2017/02/07(火) 23:39:12.42 ID:kEbyuHu10
>>41
高級車じゃないからチープで十分

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 415f-Simd [58.191.125.118]):2017/02/07(火) 23:45:19.05 ID:vHmrVHuh0
一万台も売れてないのに圧勝www
さすが違法日参www
来月には消える日参www

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca33-kxQM [133.218.232.148]):2017/02/07(火) 23:46:48.76 ID:kEbyuHu10
>>50
かっこよさげだけど
一体感としてはいまいちかな?

純正ナビのMM516って、ストラーダ
の最上位機種を元にしてるんだよね?
ならアルパインと比べても、性能や使い勝手
の面ではそんなに悪くないのかな?

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d74-51wG [126.72.91.206]):2017/02/07(火) 23:47:07.44 ID:0gbFOz5A0
>>62
確かに1月一万台以上売れてるの日産車だけだな。すげー日産!
数字読めるか?www

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd75-kxQM [110.163.217.244]):2017/02/08(水) 00:03:08.37 ID:Yl7RbbWqd
>>62
やっぱりか
字は読めない、書けない、理解出来ない池沼

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dadd-O6hJ [163.58.164.123 [上級国民]]):2017/02/08(水) 01:27:12.13 ID:NA4Kzek/0
今時ナビ云々言ってる奴がいるんだ。
前世紀ではよく見掛けたけどなぁ。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d74-PzOe [126.58.181.146]):2017/02/08(水) 02:35:11.09 ID:G1zMbrSo0
うちのディーラーでは「何としても1月に登録したいんで」ってお願いされたけど
日産全体で1月の登録数を伸ばしたいって動きがあったのかな

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a6f-LTyg [131.147.7.242]):2017/02/08(水) 02:39:29.57 ID:qBzAG76w0
ですね、3年モデル前に購入した210系クラウンハイブリッドでもトヨタディーラーで無料で社外キットつけてくれてテレビ見れるようになってるよ、ここのスレで執着してる奴って彼女かなんかをテレビ見ながら運転してる奴に引き殺されたかなんかじゃないの?

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr45-aHvj [126.237.42.201]):2017/02/08(水) 05:23:56.45 ID:LqGSJsH4r
>>64
すごいのは30年以上ぶりってとこだろ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-7fzK [1.75.238.60]):2017/02/08(水) 05:51:32.19 ID:ijHJYR7fd
理由なんてないただの反射行動だと思うw
セレナと日産を叩きたいだけの揚げ足取りだよ。
野生動物に近いね

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM75-WJD8 [110.165.151.35]):2017/02/08(水) 07:32:52.05 ID:5BoRw0NnM
野生動物のほうがまだまし。

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.89.89]):2017/02/08(水) 07:36:14.36 ID:uFhEfPkoM
売れない日参(笑)
違法行為してもこの程度(爆笑)

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp45-SU7p [126.205.16.147]):2017/02/08(水) 07:36:36.79 ID:0bGv8iJBp
あの禍々しさは悪霊レベル。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.89.89]):2017/02/08(水) 07:47:52.20 ID:uFhEfPkoM
まさに悪霊日参

231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 83fa-fMLr [114.153.164.147]) sage 2017/01/29(日) 20:18:28.39 ID:iiSV7Wuh0NIKU
ディーラーではあくまで助手席の方がテレビやDVDを見るためにって口実みたいだね。自分が買ったディーラーもそういう口実だったよ

238 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spbf-fMLr [126.247.67.69]) sage 2017/01/29(日) 21:01:09.63 ID:WoVPgYaEpNIKU
>>234
んー、こっちからお願いした訳じゃなくてディーラーの営業から申し出てきたサービスなんだけどなー。
値引きは厳しいのでオプションを何か付けますって言ってきた中の1つなんだけど。

281 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c26f-0eTF [131.147.7.242]) sage 2017/01/30(月) 08:53:20.43 ID:PGea4PEq0
昨日納車されたうちのセレナは、11万くらいの安いDOPのナビだけどなにも言ってないのに、配線だけで走行中ナビがフル操作出来る様にメカニックにお願いしてくれてた優秀な営業の方でした。
嫁車だからまぁいいかなとおもってたが嫁もご満悦、残念なのは画面の小ささ、スマホがくっついてるのかなと思った。機能は充分ですね。

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-kxQM [1.79.82.28]):2017/02/08(水) 08:03:45.40 ID:ab3kHRsMd
>>74
すっかりコピペ馬鹿になりさがったなw
論破されたのが、余程効いたらしいなw

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1a-8zLB [49.104.43.76]):2017/02/08(水) 08:15:28.50 ID:ER82CaB3d
違法ではないと、指摘されてるのに違法と言いつづけているのは偽計業務妨害罪、リアルな犯罪者じゃない?

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.89.209]):2017/02/08(水) 08:18:15.02 ID:b2hDLfWqM
論破とかさすが違法改造セレナバカ(笑)

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 0631-TODy [210.151.101.174]):2017/02/08(水) 09:43:11.75 ID:3VlhXsEZ6
14年間乗ったセレナが被害事故に遭ったため急遽新車を購入することにし、
Webで調べてセレナ X 4WD「25thスペシャルセレクションB」に決め、2/4に契約しました。
その後詳しく装備をチェックしたところ、以下の事実が判明しました。

1.装備は、通常のXに以下の3つのセットオプションを加えたものと全く同じ
(1)快適パック \37,800
(2)セーフティパックB+ワンタッチオートスライドドア〈両側〉+サードシート用助手席側オートスライドドアスイッチ+全ドア連動ロック機能+ドアストップ機能+プッシュエンジンスターター+インテリジェントキー \383,400
(3)日産オリジナルナビ取付パッケージ(ステアリングスイッチ(オーディオ)、6スピーカー、TVアンテナ、GPSアンテナ、リヤビューモニター用プリハーネス) \27,000

2.価格は、通常のXに上記セットオプションを加えた価格と全く同じ(どちらも車両代 \3,181,860)

3.「25thスペシャルセレクションB」ではシート色やLEDヘッドランプを選択できない、ボディカラーが制限されるなどの制約があるが、通常のXにセットオプションを組み合わせた場合には制約が無い

上記の点について、日産のお客様相談室に「何が特別仕様なのか」の問い合わせをしたところ、
「あらかじめオプションが選択されている」「5万円のオプション券が付く」という回答でした。
(上記セットオプションは普通に選択可能なので特別とは思えませんが)

つまり、この車は「特別仕様車」を謳っていますが、車としては
・特別装備が有るわけでは無い
・特別に選択可能なオプションの組み合わせが有るわけでも無い
・特別価格になっているわけでも無い

というもので、限定された組み合わせを選択した際に5万円分のオプション券が付くという
「日産にとって作りやすい特別仕様車」ということです。
「期間限定、5万円クーポン付きキャンペーン車」と言った方が正確かもしれません。

個人的にはLEDヘッドライトを付けたかったので、日産という会社に「裏切られた」感が満載です。
もちろんよく調べなかった自分が悪いのですが、このような商法が常識的に通用するものなのでしょうか?
セレナの代替えをして、日産に貢献しようと思っていましたが、気分が悪いので、さっさと売却しようと考えています。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0da9-RMO+ [180.63.4.6]):2017/02/08(水) 09:52:49.02 ID:vihnkt+c0
燃費が良くてトルクのある車が好きな俺は7月に出る2.5ハイブリッドのノアヴォクに期待

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-+hH+ [1.75.234.178]):2017/02/08(水) 10:05:26.49 ID:2xUs6kf6d
>>78
LEDヘッドライトって後付け出来ないでしょ。
注文時に言わないのが悪い。

もし言ってて後から知らされたのなら、
キャンセルして買い直せばいい。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5637-kxQM [153.152.112.233]):2017/02/08(水) 10:09:43.23 ID:esyRKNJg0
>>78
きちんと調べないお前が全面的に悪い
オプション内容見ればわかるし
LEDつけたいと思った時点で普通気づくだろ

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp45-RscA [126.236.64.37]):2017/02/08(水) 10:10:02.24 ID:0wi9uT1hp
>>78
価格コムで見たよ。
向こうでも叩かれてたけど

Webで調べての下り
見積もりシュミレーションありましたよね?
なんでどのくらいのお得感があるか調べなかったの?

文脈から見る限りではWeb見てこれが良いと思って指名買いしたわけでしょ?
ちゃんと要望伝えた?

自分の失敗をやり場がないからディーラーやメーカーに
八つ当たりしてるようにしか見えない。

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr45-C8Lr [126.161.54.60]):2017/02/08(水) 10:19:49.74 ID:V5giB5UYr
>>78
うん
よく調べないあなたが悪いですね

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a574-7fzK [60.158.208.203]):2017/02/08(水) 10:31:00.61 ID:K0oabTBe0
長々と書いてるがお前が悪い早よ売れ
あと、ナビの結線はどのメーカーでもやってるから最寄りの販社に聞いてみろ、コピペする手間が省けるぞw

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa49-w8tn [106.154.67.113]):2017/02/08(水) 10:51:29.81 ID:BIDvVZp8a
>>79
トヨタのHVは非力だろ。
ストレスたまるぞ〜

燃費を無視すればいいけど、それだと買った意味がないからな。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp45-MPA3 [126.247.88.252]):2017/02/08(水) 11:14:15.37 ID:EjYD0IRwp
>>85
プリウスPHVのモーターならいいんだけど普通のTHS2のモーターは本当にトルクないよね

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1a-3MDJ [49.96.39.55]):2017/02/08(水) 11:57:11.65 ID:PrM2kdB+d
ノアヴォクはドッカンスタート味付けになってるんで
トルクあるような気分にはなれる。

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-dbs/ [49.98.164.49]):2017/02/08(水) 12:12:13.33 ID:KG3g4Zlzd
>>78
クレーマーコピペ乙

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-GMpb [1.79.85.60]):2017/02/08(水) 12:34:26.20 ID:1MMyVVi1d
現行クラウンハイブリッドからの乗り換えなんだが、セレナのスタートでもっさりとは感じないな
20キロ〜50位からなら非力と感じるかもしれないが、ほぼプロパイロットなので気にならない
ただ手動の時の0〜はCVTなのに1速なのか急発進に感じるけど

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.85.99]):2017/02/08(水) 12:36:11.82 ID:0hzVuzFvM
悲劇の日参

231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 83fa-fMLr [114.153.164.147]) sage 2017/01/29(日) 20:18:28.39 ID:iiSV7Wuh0NIKU
ディーラーではあくまで助手席の方がテレビやDVDを見るためにって口実みたいだね。自分が買ったディーラーもそういう口実だったよ

238 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spbf-fMLr [126.247.67.69]) sage 2017/01/29(日) 21:01:09.63 ID:WoVPgYaEpNIKU
>>234
んー、こっちからお願いした訳じゃなくてディーラーの営業から申し出てきたサービスなんだけどなー。
値引きは厳しいのでオプションを何か付けますって言ってきた中の1つなんだけど。

281 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c26f-0eTF [131.147.7.242]) sage 2017/01/30(月) 08:53:20.43 ID:PGea4PEq0
昨日納車されたうちのセレナは、11万くらいの安いDOPのナビだけどなにも言ってないのに、配線だけで走行中ナビがフル操作出来る様にメカニックにお願いしてくれてた優秀な営業の方でした。
嫁車だからまぁいいかなとおもってたが嫁もご満悦、残念なのは画面の小ささ、スマホがくっついてるのかなと思った。機能は充分ですね。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.85.99]):2017/02/08(水) 12:36:42.10 ID:0hzVuzFvM
違法日参

バッチリさぁさん
2010年4月7日 10:25 (1年以上前) 返信13件目
ディラー側の非公式回答を聞いてきました。
工事を行ったの間違いなくディラーでした。
しかし、皆さんの想像通りで公式には解除行為を行ったとはコンプライアンス上言えませんとのことです。
「あくまでお客様側で解除を行った」ということになっているそうです。
デイラー側は全く無関係で預かり知らぬことということです。

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.85.99]):2017/02/08(水) 12:37:11.40 ID:0hzVuzFvM
這いつくばって何でもする犬日参

V・TEXさん
2010年4月2日 11:47 (1年以上前) 返信10件目
私も日曜日に納車予定ですが純正ナビ付けました。以前の車もそうですが今回も走行中にTVが見られるようにしておきますねとデーラーから言ってくれたので走行中も見られるはずです。
別段費用も催促されていないので無料です。お願いすれば出来ると思いますよ。普段からTVつけっぱなしですが隣にパトが来ても何も言われたことはありません、でもTVを見ていて事故ると問題があるかもしれませんね。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Simd [61.205.85.99]):2017/02/08(水) 12:37:36.77 ID:0hzVuzFvM
ダメ企業日参

バッチリさぁさん
2010年4月1日 15:43 (1年以上前) 返信1件目
ディラーでも解除してくれますよ
解除しときましたよって・・・・値引き額がすくなかったと思ってサービスしてくれたのかな?

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a6f-LTyg [131.147.7.242]):2017/02/08(水) 13:10:47.66 ID:qBzAG76w0
>>78 ハイウェイスターGを買えば良かったのにね、残念です。自分は2駆でしたか、寒冷地仕様ではなくなりましたが値引きで逆転しましたのでGを購入です。あれ?釣られたかな?

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-51wG [49.98.175.13]):2017/02/08(水) 14:12:29.03 ID:AhoccnyTd
>>93
今日も宣伝ありがとな!
問い合わせ殺到でまた売れまくってますよ!
笑いが止まらんとはまさにこのこと笑

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM75-WJD8 [110.165.158.223]):2017/02/08(水) 14:40:54.51 ID:irclm4oLM
>>78
釣りですよね?
気持ちはわかりますが、自己責任としかいいようがないです。

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-+hH+ [1.75.234.178]):2017/02/08(水) 15:09:25.04 ID:2xUs6kf6d
ナビのテレビの件は、

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-+hH+ [1.75.234.178]):2017/02/08(水) 15:10:46.54 ID:2xUs6kf6d
途中で切れた、
ナビのテレビの件はもういいよ

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7abc-aHvj [123.226.172.12]):2017/02/08(水) 15:43:17.93 ID:+K+PcAhv0
>>78
Sハイブリや自動運転
e-powerだって先進技術じゃないし…
今の日産はよく見てよく調べないと
ダメですよ
技術の日産ってのも言い回しの技術だから

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7abc-aHvj [123.226.172.12]):2017/02/08(水) 15:52:12.33 ID:+K+PcAhv0
http://i.imgur.com/Nw0P7Bd.jpg
http://i.imgur.com/dP5e6rj.jpg
どっちも たいしたかわりはない

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr45-aHvj [126.237.42.201]):2017/02/08(水) 16:02:01.53 ID:LqGSJsH4r
セレナにしろノートにしろ
昔の車体をちょっとイジっただけで
あれだけ売るってのは すごい
トヨタは数出せば当たるのもあるって感じだし
ホンダなんかモデチェンしても新車種出しても撃沈だからな
日産は技術で自動運転装備と電気自動車追加で爆売れだからな

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a20-cqZ0 [125.31.118.55]):2017/02/08(水) 16:26:21.58 ID:e0x6v1ii0
日産は新型モデル何年も投入しなくても日本市場でそれなりに売れてたからな
今回を機に日産はもっと日本市場でもやる気出してくれればいいが
エルグランドの新型出ないかなー

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d74-51wG [126.72.91.206]):2017/02/08(水) 16:32:07.63 ID:bSyB1FkJ0
ホンダは主戦場が日本じゃなくなってるからね〜。もっと日本でみんなやり合ってほしいよね

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d5f-51wG [180.144.57.168]):2017/02/08(水) 16:55:08.17 ID:wRjc8Br30
来週納車でとりあえず金貯まるまで簡易でセキュリティつけたいんだがSQ900ってつきますか?
対応車種も26までしか載ってないので

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7abc-aHvj [123.226.172.12]):2017/02/08(水) 17:21:02.84 ID:+K+PcAhv0
http://33.media.tumblr.com/74ec0f14091c2f2119241eb7c605a723/tumblr_nurbdlNYFr1u2jwbho1_400.gif

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM75-WJD8 [110.165.158.223]):2017/02/08(水) 17:32:19.71 ID:irclm4oLM
>>105
ほっこりした。

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-kxQM [1.75.209.85]):2017/02/08(水) 18:25:46.57 ID:oTAsz73zd
>>105
ヘッドショットしたい

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7abc-aHvj [123.226.172.12]):2017/02/08(水) 19:05:53.46 ID:+K+PcAhv0
http://i.imgur.com/NimkmN6.gif
YAZAWA?

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7ac8-EUK/ [125.4.66.237]):2017/02/08(水) 20:57:20.75 ID:GcB/YnkO0
>>103

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1551-f0aF [118.1.0.86]):2017/02/08(水) 21:26:58.48 ID:LpocR4AI0
新型の純正ドライブレコーダーの取り付け箇所って単眼カメラの横の運転席側?
カメラのカバーやナビの画面など結構映り込みそうだけど、どうなのかな?
取り付けてる人いたら教えてほしい

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d74-PzOe [126.58.181.146]):2017/02/08(水) 21:28:26.81 ID:G1zMbrSo0
セレナ今週末納車なんだが、写真とかで見ると
LEDプロジェクターよりリフレクターの方がカッコイイんじゃないかと思うのは俺だけ?

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 556a-dbs/ [182.168.80.216]):2017/02/08(水) 22:02:48.28 ID:Wp2bFGES0
>>110
レンズカバーが写る程広角ではないし、角度的にナビ画面が写り込む可能性は低いと思うが、心配なら同じ位置からスマホで試すのが早い。

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26b2-E39J [113.156.249.61]):2017/02/08(水) 22:21:48.61 ID:/uCQbe7/0
オイコラミネオ
http://hissi.org/read.php/auto/20170207/dkhtclZIdWgw.html

http://hissi.org/read.php/auto/20170208/K0srUGNBaHYw.html

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a9e-5o8/ [211.128.33.208]):2017/02/08(水) 22:34:26.28 ID:Lf4n/IsP0
>>111
お前の車見て誰も何も思わないんだから気にするな。

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9b2-Xhmy [106.165.8.126]):2017/02/09(木) 01:13:01.70 ID:s0KawvR30
>>47
ヴォクには負けてる

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9b2-Xhmy [106.165.8.126]):2017/02/09(木) 01:23:17.73 ID:s0KawvR30
>>115
生産調整中でフリードにラインを譲ってるステップワゴンの購入検討者が、あまりの長納期に嫌気がさしてセレナにしてるらしい
今で納期3か月以上みたい

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaba-3CwI [123.230.58.140]):2017/02/09(木) 01:35:32.73 ID:kgKyjpPa0
>>116
今ステップワゴン新規発注はGW明けだそうです

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca6f-nR2U [131.147.7.242]):2017/02/09(木) 03:17:32.88 ID:44ERvhoa0
>>111 上級グレードがプロジェクターになってるからイメージで見てしまいますね、一番困るのはリフレクターのハロゲン球仕様を安いグレア出まくりのHIDに変えちゃう奴だな。あれって他人に眩しく乗ってる本人暗いのもあるんだってね

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-RGhp [49.98.162.177]):2017/02/09(木) 05:13:19.65 ID:Pgc4Wmmud
>>117
あら、それはステップ買いたい人がかわいそうだね
納車待ち3か月って…
1か月でも待ち遠し過ぎて我慢出来ないよ(笑)

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de70-Gj9/ [183.76.156.24]):2017/02/09(木) 06:42:18.19 ID:JgS+yKRe0
政府は「自動ブレーキの義務化をしよう」と検討しているそうだ。
 記事には、「各社の自動ブレーキの性能には大きな差がある」という記述があることから、
「このような差をなくそう」という意図があると見ていい。
要するに、政府の方針は、「性能の低い自動ブレーキは排除する」ということのようだ。

 これは、当り前だろう。だがそうなると、日産自動車は、すべての新型車が販売中止になってしまうだろう。
なぜなら日産自動車は、日本の会社のなかで唯一、劣悪な自動ブレーキを搭載しているからだ。

 なぜ日産だけは、劣悪な自動ブレーキなのか?反対に言えば、日産以外のすべての自動ブレーキがまともであるのは、理由がある。
ドイツのコンチネンタル社の自動ブレーキを搭載しているのだ。

 トヨタ、ホンダ、マツダが採用しているだけでなく、スズキ・ワゴンRにも搭載されている。
 ステレオ・カメラにこだわるスバルを除いて、ほとんどすべての日本の自動車会社がコンチネンタルの自動ブレーキを採用しているのだ。

 ところが、この流れから1社だけ、はずれている会社がある。日産だ。日産だけは、コンチネンタルのセンサーを使わない。
かわりに、イスラエルの Mobileye 社製のセンサーを使う。そのせいで、低性能な自動ブレーキとなる。
( ※ 単眼カメラ専用で、ミリ波レーダーも赤外線レーダーも搭載しないからだ。)

 なぜ、日産は Mobileye 社製のセンサーにこだわるのか? 日産は Mobileye とパートナーシップを結んでしまっているからだ。
要するに、悪女と結婚したようなものだ。離れたくても、離れられない。離れようとすれば、莫大な違約金を取られるのかも。
  かくて、優れた製品を出すコンチネンタルとは交際できずに、いつまでも Mobileye とくっついているわけだ。かわいそうに。
 最終的には、日産は、新型車を販売できなくなり、会社そのものの経営も危うくなるだろう。

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9dfa-/Mdr [220.158.39.66]):2017/02/09(木) 06:51:59.18 ID:ASCHS6mM0
>>120
じゃあ、スカイラインなんかも
他社に負けてる訳だ?

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de70-Gj9/ [183.76.156.24]):2017/02/09(木) 06:56:48.17 ID:JgS+yKRe0
●コンチネンタル社…ドイツ・ハノーファーに本社を置く1871年創業の世界最大級の自動車部品メーカーの一つ。
1998年にEBム開発会社(アルフレッドテーベス設立、2006年にはモトローラのカーエレクトロニクス事業、
2007年にはシーメンスの自動車電子部品部門を買収し、車両挙動制御装置などで世界トップレベルの技術力を備えた。
同社の製品は、メルセデス・ベンツ、BMW、ボルボ、プジョー、トヨタなど世界のトップ企業に納入されている。
従業員数約20万人。

●Mobileye社…1999年にAmnon Shashua教授が創立。本社はオランダにあり、研究開発センターはイスラエルのエルサレムにある。
2006年、Mobileyeはアフターマーケット部門を設立。
その部門ではフィリピンにある自社工場 (IMI) で生産された製品を取り扱っている。
従業員数約350人。

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f574-eUd9 [126.72.91.206]):2017/02/09(木) 07:01:04.86 ID:d3Z8V2nI0
この人、日産オーナーでもないのにわざわざこんなこと調べてきてくれたの?優しいんだねw

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-MmaW [49.98.88.245]):2017/02/09(木) 07:10:42.06 ID:Ur0KEKdcd
>>79
出るわけ無い
出るとしたら新型2.5リットルの2.0版をつむくらい
あれはサイトの管理人が勘違いしてる可能性が高い

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.7.98]):2017/02/09(木) 07:14:45.24 ID:7gjfk/eaM
日参悲惨www

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-ekCR [182.250.243.203]):2017/02/09(木) 07:23:22.37 ID:0zXtJT6Qa
>>125
オイコラミネオ
おはよう

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.7.98]):2017/02/09(木) 07:29:26.64 ID:7gjfk/eaM
これが日産の実態

231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 83fa-fMLr [114.153.164.147]) sage 2017/01/29(日) 20:18:28.39 ID:iiSV7Wuh0NIKU
ディーラーではあくまで助手席の方がテレビやDVDを見るためにって口実みたいだね。自分が買ったディーラーもそういう口実だったよ

238 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spbf-fMLr [126.247.67.69]) sage 2017/01/29(日) 21:01:09.63 ID:WoVPgYaEpNIKU
>>234
んー、こっちからお願いした訳じゃなくてディーラーの営業から申し出てきたサービスなんだけどなー。
値引きは厳しいのでオプションを何か付けますって言ってきた中の1つなんだけど。

281 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c26f-0eTF [131.147.7.242]) sage 2017/01/30(月) 08:53:20.43 ID:PGea4PEq0
昨日納車されたうちのセレナは、11万くらいの安いDOPのナビだけどなにも言ってないのに、配線だけで走行中ナビがフル操作出来る様にメカニックにお願いしてくれてた優秀な営業の方でした。
嫁車だからまぁいいかなとおもってたが嫁もご満悦、残念なのは画面の小ささ、スマホがくっついてるのかなと思った。機能は充分ですね。

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spfd-eqlU [126.236.207.74]):2017/02/09(木) 07:45:24.53 ID:KfIpjzZFp
>>122
君がお金を稼ぎたいのなら
Mobileye社の株を買っておきなさい。

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de70-Gj9/ [183.76.156.24]):2017/02/09(木) 07:51:37.20 ID:JgS+yKRe0
>>121

【日産(ゴーン)の哲学】

・スカイライン購入者の皆様…大切なお客様の命は誠心誠意お守りいたします!

・セレナ購入者の皆様…庶民の命はどうでもいい。安かろう悪かろうで十分!

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 0609-Gj9/ [210.151.101.174]):2017/02/09(木) 09:04:30.00 ID:aa1/5vQx6
>>121

この人、頭悪いよね?
セレナのスレで、スカイラインを持ち上げても、結局、自己否定だろ(笑

こんなぽっと出の会社の実験動物させられるなんて、セレナのユーザーはほんとかわいそうだな。
同情するよ。

これで、追突事故とかおこして子どもが死んだりしたら、親は悔やんでも悔やみきれないな。
自分が殺したようなものだ。

無知の涙

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-XAUv [49.104.17.153]):2017/02/09(木) 09:09:16.19 ID:RLwaVgejd
自演

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-XAUv [1.79.33.166]):2017/02/09(木) 09:29:38.50 ID:NqfH1Yskd
>>130
頭悪いな

セレナスレで日産全体のことを書いているからだろうが

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.152.169]):2017/02/09(木) 11:23:30.00 ID:j4XfFKjeM
まぁまぁ。
ケンカしないで。

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-nxkQ [1.75.238.60]):2017/02/09(木) 11:51:25.67 ID:s749W16Xd
ネガキャンの書き込み見て買い控える人なんているかねぇ?(笑)
ここの住人の7割はすでに購入済みの層、2割が購入を決めた層、1割がネガキャンだと思うんだが。
ROM専も、ネガキャン書き込んでるであろうトヨタかホンダはヤバいと感じてるんちゃう?

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.5.108]):2017/02/09(木) 12:24:42.73 ID:cdvu7gUHM
ほれ

231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 83fa-fMLr [114.153.164.147]) sage 2017/01/29(日) 20:18:28.39 ID:iiSV7Wuh0NIKU
ディーラーではあくまで助手席の方がテレビやDVDを見るためにって口実みたいだね。自分が買ったディーラーもそういう口実だったよ

238 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spbf-fMLr [126.247.67.69]) sage 2017/01/29(日) 21:01:09.63 ID:WoVPgYaEpNIKU
>>234
んー、こっちからお願いした訳じゃなくてディーラーの営業から申し出てきたサービスなんだけどなー。
値引きは厳しいのでオプションを何か付けますって言ってきた中の1つなんだけど。

281 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c26f-0eTF [131.147.7.242]) sage 2017/01/30(月) 08:53:20.43 ID:PGea4PEq0
昨日納車されたうちのセレナは、11万くらいの安いDOPのナビだけどなにも言ってないのに、配線だけで走行中ナビがフル操作出来る様にメカニックにお願いしてくれてた優秀な営業の方でした。
嫁車だからまぁいいかなとおもってたが嫁もご満悦、残念なのは画面の小ささ、スマホがくっついてるのかなと思った。機能は充分ですね。

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.152.169]):2017/02/09(木) 12:25:51.60 ID:j4XfFKjeM
さすがに2chのレスをそこまで参考にする人はいないと思うよ。

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-XAUv [49.104.25.220]):2017/02/09(木) 12:46:03.83 ID:nvCO4gC7d
大孤裸診寝男

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed6a-XAUv [182.168.80.216]):2017/02/09(木) 14:41:00.54 ID:ChOV90Tu0
>>110
新しい純正ドラレコも前の純正ドラレコもディーラーでの取り付け位置は同じ。
レスが無いようなので、うちのは前のタイプだがレンズ位置を確認してきた。
レンズ位置はナビより前になっているので、写り込む可能性は低い。

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e637-F8k/ [153.152.112.233]):2017/02/09(木) 16:32:05.06 ID:J5m2TT+p0
e-power出るのはほぼ確実みたいだね

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-Sr6i [49.98.87.80]):2017/02/09(木) 17:19:36.06 ID:ZBG4a6Hkd
>>139
出ないはずがないだろ

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-tsZh [182.249.246.21 [上級国民]]):2017/02/09(木) 17:50:54.93 ID:CJ/YEIe7a
epowerなら、なにもレシプロエンジンにこだわる必要ないんだよね。
ガスタービンになったら排気音がカッコ良さそうだが、素早い起動が難しいか。

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e66c-LR1q [153.129.108.179]):2017/02/09(木) 18:47:37.40 ID:7a/qnpUv0
4WDに高評価のセレナですが、もし仮に横滑りした場合は横滑り防止装置はあるのですか?
基本性能が高いので、そんな機会は無いとはおもいますが

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdad-LR1q [110.163.10.177]):2017/02/09(木) 19:34:29.37 ID:gnKu08WLd
>>142
セレナは機械式だけど完成形なので最新の実験的四駆よりは良いよ

トラブル知らず、燃費も良く、何より突破性能が良い、ミニバン最高のシステムじゃないかな

けど5年までね。
あとは次世代四駆が完成度上がるから。

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.7.18]):2017/02/09(木) 20:02:14.87 ID:uLc6q+i/M
>>141
ガスタービンの排気音がカッコイイとかアホですか?
そもそもガスタービンの用途を理解してないバカ

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-RGhp [49.98.162.177]):2017/02/09(木) 20:23:59.34 ID:Pgc4Wmmud
>>112 >>138
説明不足だったけど、画面の映り込みってのはフロントガラスに映り込んだ画面をドライブレコーダーが映すって意味でした
映り込みが邪魔になって肝心なものが見づらかったら意味ないなと思ったけど、まぁ純正ならその辺もちゃんと考えて取り付け位置が決められているか

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/09(木) 20:33:16.00 ID:o6ljn3Ob0
>>140
前にe-powerの新しい情報出ないかな?
って書き込んだら、出もしないe-power
の新しい情報なんて出るも糞もない
って馬鹿にされたから書き込んだだけ

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaba-3CwI [123.230.58.140]):2017/02/09(木) 20:38:21.86 ID:kgKyjpPa0
>>146

かなり昔の情報ですね

ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00408374

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/09(木) 20:42:19.29 ID:o6ljn3Ob0
>>147
その頃から出るらしいという情報はあったんだけど
決定したという追加情報が出たもんで

http://car-moby.jp/152948

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaba-3CwI [123.230.58.140]):2017/02/09(木) 21:35:03.52 ID:kgKyjpPa0
>>148
ディーラーでは、メーカーより正式発表が無いのではっきりと言えないが、

次にe-power搭載はセレナで確実。

いつ出るのかという発表待ち状態らしいです。

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed6a-XAUv [182.168.80.216]):2017/02/09(木) 21:38:40.68 ID:ChOV90Tu0
>>145
そういう意味(フロントガラスに写り込むナビ画面がドラレコに映る)だとわかってますよ。
室内側が明るく場合はフロントガラスに写り込むけど、ドラレコ本体がレンズ周りにあるのでドラレコに映る可能性は低いと思う。

ポン付けドラレコ画像も動画サイトで見かけるけど、車内が写り込んだ映像は見かけないし大丈夫じゃない?としか言えない。

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed6a-XAUv [182.168.80.216]):2017/02/09(木) 21:48:03.77 ID:ChOV90Tu0
>>116
ステップの生産調整って12月から?
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html#

秋にはHV投入するみたいだから、生産調整(というかフリードに譲っている)している場合でもないと思うけど。

>>149
e-powerノート発売時から言われてたよ。C27契約前には「エクストレイルのハイブリッドかe-powerかはわからないけど夏までには追加されます。」とも言われた。

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b617-eqlU [49.128.26.155]):2017/02/09(木) 22:02:31.61 ID:wd5k9Qd00
悪い事は言わん
エクストレイル式ならともかく
セレナのe-powerは止めとけ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/09(木) 22:26:35.12 ID:o6ljn3Ob0
>>152
なぜですか?

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b617-eqlU [49.128.26.155]):2017/02/09(木) 22:46:23.72 ID:wd5k9Qd00
セレナの重量をモーターだけで動かすのはどう見ても無理がある。
ノートですら高速道路だとエンジン(発電機)回りっぱなしで極端に燃費が悪くなる。
このシステムは重量車には転用不可に近い。
絶対に高速道路に乗らないなら使えるかもしれんが

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa61-IbQK [106.154.24.2]):2017/02/09(木) 22:52:41.82 ID:Bp6VJ4q6a
>>153
売れて売れてどうしようもないからだろ
他社の関係者の悲痛な叫び

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa61-VNHE [106.181.212.28]):2017/02/09(木) 23:05:02.25 ID:6qE3tvOGa
安心してくれぃ
エアコンレス、1列シート、手動ウインドウ、薄型窓、鉄板剥き出し等のアーマーパージ超軽量超燃費グレードセレナが出るから

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51fa-F1sY [114.153.164.147]):2017/02/09(木) 23:16:00.36 ID:fA4XNldE0
>>156
おもしろいと思ったの?

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a1d-eqlU [43.235.171.203]):2017/02/09(木) 23:41:35.43 ID:YgGpYUz30
自動ブレーキとか必要?ないよりあっと方がいいが、そもそも自動運転で当たらない車作ればよくね?日産は公道実験してるみたいだし、自動ブレーキが重視されれば世界から出遅れてしまうと思うわ。

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaba-3CwI [123.230.58.140]):2017/02/10(金) 00:26:35.66 ID:YmWzc+/20
今よりましでしょ、e-power。

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 361d-eUd9 [113.39.161.47]):2017/02/10(金) 00:57:49.12 ID:cYrcDjKd0
>>158
当たらないための自動ブレーキですよ?
レベル4に移行するためにも確実に
止まれるシステムは最重要だと思う

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed6a-XAUv [182.168.80.216]):2017/02/10(金) 01:11:14.60 ID:HlbZWrOV0
>>154
乗り方等によるだろうが、極端に悪くなるようでもない

市街地
Dレンジ/21.7km/L
エコモード/25.0km/L
郊外
Dレンジ/20.2km/L
エコモード/26.7km/L
高速
Dレンジ/22.4km/L
エコモード/23.8km/L

http://autoc-one.jp/nenpi/3032365/0002.html

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca6f-nR2U [131.147.7.242]):2017/02/10(金) 01:24:03.88 ID:6cLfss/00
皆さんは、ノートのe-powerには試乗されましたか?自分が乗ったときは少しふかせばエンジン掛かっちゃうしで、とてもなんちゃって電気自動車と言うのもおこがましいかなと、クラウンくらい静粛性があれば良いのでしょうが
今はまだ電動アシスト付き自転車の様なトヨタのハイブリッドの方が良さそうな気がしました。

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f574-eUd9 [126.72.91.206]):2017/02/10(金) 02:22:09.93 ID:wgm6gc9P0
>>162
エンジンかかっちゃうって充電するためにってこと?

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/10(金) 02:39:57.71 ID:74P+t0UV0
>>154
グレードによって違うけど車両重量は
ノートe-power→約1200s
(ガソリン車より約+100s)
リーフ→約1450s
セレナ→約1700s
だから、そんなに無理あるかな?

それに高速は一定速度で巡航と考えると
減速しない限りは充電できないはずだから
エンジンが回りっぱなしになるのは
当たり前だし、ノートも同じじゃないの?
なおかつ効率的な回転数でエンジンは回ってる
はずだから回りっぱなしでもいいんじゃないの?

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6af4-mr/J [27.54.106.29]):2017/02/10(金) 04:21:56.78 ID:tJsLCble0
セレナライダーにもe-powerが搭載されるのかな?
もし発売されたら、「エレクトロニクスなダイナミクスが加速する」とか何とかキャッチコピーで言ってそうだな

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a1d-eqlU [43.235.171.203]):2017/02/10(金) 05:51:10.82 ID:S7gqnaWd0
>>160
自動ブレーキって緊急時だろ?
それより、緊急事態を予測回避するシステムのほうが大事だと思うがな。
日産は公道実験で先行していてその上での判断だろ?でないと、公道実験なんてとてもじゃないけどできないと思うわ。
まぁ、緊急ブレーキが大事だと考えているなら、それに特化した車を買えばいいんだよ。

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1eb2-cGUq [175.131.190.189]):2017/02/10(金) 05:59:50.34 ID:Mo8+eqF60
>>164
それで正解だと思いますよ。
他の皆さんはレンジエクステンダーが何なのか理解出来てないみたいですw

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f574-eqlU [126.209.234.249]):2017/02/10(金) 06:48:54.42 ID:mhZWrJbw0
車を購入する際は自動ブレーキ付きの車なんて興味ないけど、高齢者やスマホみながら運転している馬鹿がいる現状、自動運転より自動ブレーキを重点的に開発してほしい。
正直自動ブレーキでは日産は遅れている。

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de70-Gj9/ [183.76.156.24]):2017/02/10(金) 06:51:49.21 ID:zxgZTweZ0
「予防安全性能評価では、初めて実施した対歩行者の自動ブレーキのほか、
対車両の自動ブレーキ、車線はみ出し警報、
バックビューモニターの4つの試験を実施した。
スズキ、富士重工業、トヨタ自動車、ホンダ、マツダの5社から希望があっ
た計11車種が対象となった。」


つまり、国交省が試験をしたのは、メーカーから希望があったものだけだ。
ということは、日産セレナが試験されなかったのは、日産が「テストを希望しなかった」からにほかならない。
試験の発表は12月だから、受ける時間はたっぷりあった。
意図的に試験を受けなかったわけだ。なぜか。

(合格する自信がないので。)


 それにしても、試験を受けない(回避する・パスする)というインチキ手段が認められているとはね。
呆れる。国交省は何をやっているんだ。これでは試験の意味がないだろう。

 ちなみに、中学・高校で「期末試験をパスします」なんてのを、劣等生に限り認めたら、
学校教育は成立するまい。国交省がやっているのは、そういうことだ。ひどいね。

 テストを受けなければ合格もなし……というのなら、まだわかる。
だが、日産は「セレナには十分な自動ブレーキがあります」というふうに誇大宣伝を続けている。

ブレーキは人の命にかかわるものという認識が、この会社にはないらしい。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5fd-IEGv [180.38.97.237]):2017/02/10(金) 07:08:48.10 ID:gWWKOQHp0
今朝は寒いな。

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.93.212]):2017/02/10(金) 07:32:31.92 ID:EoQ1Jbj2M
e-powerは高速でエンジンが煩く回りっぱなしで悲惨だよ
一般道の試乗だけで買っちゃうバカが多いんだね
ここでe-powerと吠えてるのは高速で試乗してこい

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca6f-nR2U [131.147.7.242]):2017/02/10(金) 07:36:18.02 ID:6cLfss/00
>>163 そうです。アクセル踏めばエンジン掛かっちゃうから、e-powerのありがたみがあまり感じられませんね。
ハイブリッド車も言える事ですが、寒い日は特に駄目な印象です。まだ発展途上かなと、考え方は良いと思うので後はバッテリーの容量を上げてもらいたいですね。

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMfa-zXJu [153.155.109.215]):2017/02/10(金) 07:50:22.30 ID:0OOsAlGVM
モーター駆動の車に乗りたいんじゃないの??

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f574-zp1R [126.218.102.48]):2017/02/10(金) 08:47:57.86 ID:mEAj2HCI0
>>171
ノートe-POWERは同クラス他車と比べるとめちゃくちゃ静かだよ
高速でも別になにも不便は感じないけどここはセレナスレだから

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 0609-Gj9/ [210.151.101.174]):2017/02/10(金) 08:52:34.23 ID:vU0uj+be6
セレナやノートもきちんと自動ブレーキで止まるでしょ?

ttp://super.asurada.com/cars/2015/23442/

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM52-eUd9 [223.25.160.9]):2017/02/10(金) 09:14:00.35 ID:06fJuUdwM
>>166
予測して回避するための技術の一つが自動ブレーキですよ?

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f574-zp1R [126.21.168.18]):2017/02/10(金) 09:23:30.28 ID:vZfRSEZR0
>>172
暖機中はそりゃエンジン回るさ
あとたまにアクセル踏むとすぐエンジンかかるよくわからない状態になるけどシステムリスタートすると直る
つーかセレナスレでノートe-POWER試乗の話とか頭大丈夫?

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd74-nxkQ [60.158.208.71]):2017/02/10(金) 09:52:06.25 ID:AV7j+Asm0
エンジン回らない車は電気自動車と言います

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-/Mdr [49.98.78.211]):2017/02/10(金) 10:44:24.07 ID:dQ6jMxd/d
>>169
性能評価の合格基準って何だよ?

合格基準の根拠のリンク頼む。

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-OvpW [1.75.0.78]):2017/02/10(金) 10:48:34.51 ID:WhQKtz8/d
e-Powerの利点って、エンジンを駆動に使ってないから、アクセル開度に関係なく、充電に一番効率のいいエンジンの使い方を出来る(から燃費がいい)ってことだと思ってたんだけど。

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa61-IbQK [106.154.32.60]):2017/02/10(金) 11:37:13.65 ID:9ZI40c7Ma
e-powerのエンジンは発電用なんだから、駆動したってかまわないというか
駆動するのが当たり前なんだよ

一定回転数で動いて発電してるんだから、グワーーッとか回って
ガソリン馬鹿食いするわけじゃないんだし

新型セレナの自動ブレーキテストとかは、結果が早く見てみたいね
以前ステップワゴンが発売後も全然テスト結果を出さないで、自信がないんだろとか
散々悪口言われてたが、その後出た結果は46点満点で、アンチがみんな黙っちゃったんだよね

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa61-IbQK [106.154.32.60]):2017/02/10(金) 11:55:27.77 ID:9ZI40c7Ma
『e-power 高速道路』

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=e-power+%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF&search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&ts=1414&fr=top_ga1_sa


別に取り立ててエンジン音がうるさいとは思わないな
ロードノイズとかは聞こえるが、こんなもんだろ

他人の意見より自分の耳と感覚が一番だな

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.90.57]):2017/02/10(金) 12:01:35.85 ID:4dMavZ4YM
>>174
他社よりも酷く煩いんだけど耳大丈夫かい?
日産信者には都合の悪い音は聞こえないのかな
他社ハイブリッドの方がずっと静かでスムーズだよ

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca6f-nR2U [131.147.7.242]):2017/02/10(金) 12:02:59.60 ID:6cLfss/00
>>177 現状じゃノートしか搭載されてないからe-powerの評価はノートになりますがなにか?

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfd-zp1R [126.204.56.2]):2017/02/10(金) 12:11:37.19 ID:bnVq+eCir
>>183-184
ノートスレに逝け

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spfd-MHfr [126.245.140.187]):2017/02/10(金) 12:16:52.24 ID:Y9ZxUBgpp
>>183は日産車に乗るとアレルギー反応が出て騒音が聞こえるようになるんだねかわいそうに

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.151.204]):2017/02/10(金) 12:22:22.61 ID:4CH4UsRfM
けんか腰はやめなよ。

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-UEB0 [49.104.26.78 [上級国民]]):2017/02/10(金) 12:43:31.88 ID:dWrtTSGDd
大孤裸診寝男

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eabc-7688 [123.226.172.12]):2017/02/10(金) 16:12:18.16 ID:cVkaKIvh0
まだ大したことない自動運転や自動ブレーキ自慢する前に
サイドエアバッグくらい標準にしてほしいわ
安全の考え方に関していえばホンダのほうが機能は劣っても正しい思う
日産は売りたいばっかりでなんか方向が間違ってる

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e637-F8k/ [153.152.112.233]):2017/02/10(金) 16:40:14.40 ID:/t0corx80
>>189
サイドエアバッグが装備出来ないわけじゃないし
必要ならつければいいだけだし
標準装備にして値段据え置きならいいけど
上乗せや込み込み価格なら標準装備に
拘る必要なくない?

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.151.204]):2017/02/10(金) 16:54:41.12 ID:4CH4UsRfM
ユーザー側が考えて選択すればよいだけの話たと思う。

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-F8k/ [49.98.175.147]):2017/02/10(金) 17:12:47.31 ID:Nu6tor+bd
>>189
調べたらオデッセイもサイドエアバッグ
標準装備じゃないグレードがあるんですが…

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-RGhp [49.98.158.45]):2017/02/10(金) 19:55:03.87 ID:IlS09iZLd
アイドリングストップからのエンジンスタート時にエアコンスイッチのLEDやその下のスペースの照明が一瞬暗くなるんだけど、こういう仕様だったっけ?
今まで気にしてなかったから気づかなかったのか、サービスキャンペーンに出した後にこうなったのか、どうだったか分からなくてさ

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-XAUv [49.104.17.192]):2017/02/10(金) 20:21:16.88 ID:PlhJalsmd
>>193
アイストから復帰時になるのは、サービスキャンペーン前からです

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9b2-Xhmy [106.165.8.126]):2017/02/10(金) 21:00:33.96 ID:5hrE5dMD0
>>155
今のところ月販売目標の8000台は確保してるよね
平均すれば

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9b2-Xhmy [106.165.8.126]):2017/02/10(金) 21:11:25.66 ID:5hrE5dMD0
セレナ売れ行き悪くてヴォクに負けてた
年末から50万引きが当たり前になってきて、1月は2位に返り咲いた
俺は49万引きだった
信じなかったやつ出てこいや

http://s.kakaku.com/bbs/K0000902768/SortID=20642873/

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51fa-F1sY [114.153.164.147]):2017/02/10(金) 21:44:30.03 ID:sbRA7Xcb0
>>196
何を持って50万引きが当たり前なのか分からないんですが?貼られてる価格コムのスレでも50万引きされてる人が当たり前な感じではないと思うんですが

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.151.204]):2017/02/10(金) 22:08:22.93 ID:4CH4UsRfM
まぁまぁ落ち着いて。
当たり前かどうかは根拠もよくわからんけど。
うちも10月で35だったから、今なら50万引きは十分にあり得ると思うよ。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b617-eqlU [49.128.26.155]):2017/02/10(金) 22:32:31.45 ID:2bltCGvC0
それ言うならヴォクシーなんか80万位引いてることあるがな
http://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000614629/?noredirecttopcs=1

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eda8-/aHV [182.169.115.62]):2017/02/10(金) 22:58:40.98 ID:agsrlgYu0
>>158
高齢者対策だろ

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6579-eqlU [110.50.10.39]):2017/02/10(金) 23:26:32.19 ID:Ya50xSpS0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170210-00010002-autoconen-bus_all

この記事みた?
これほどの低評価は不自然で露骨やな

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-RGhp [49.98.158.45]):2017/02/10(金) 23:31:46.04 ID:IlS09iZLd
>>194
そっか、じゃあ気づいてなかっただけなんだね
ありがとー

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a61-eUd9 [219.103.222.172]):2017/02/10(金) 23:40:20.70 ID:ti3h9kwW0
新セレナのAピラーの中途半端なブラックアウトなんだあれ?ルーフまで届いてない意味がわからないんだけど。

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaba-3CwI [123.230.58.140]):2017/02/11(土) 00:14:02.79 ID:VGw/jKJO0
>>201
セレナ開発者「しょせん家族が乗る箱」
走りに期待しちゃいけないのですよ

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e66c-U09h [153.129.108.179]):2017/02/11(土) 00:16:57.87 ID:gtaO1Gh60
>>201
お金貰えなかっただけだろ
お前バカ?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMfa-zXJu [153.155.109.215]):2017/02/11(土) 00:23:05.31 ID:qwxiQvcgM
お金もらえりゃ褒め言葉並べるんじゃないの??
ワーゲンに金もらった連中みたいにね。

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e34-S0So [111.217.191.203]):2017/02/11(土) 00:37:47.83 ID:T918Wv7F0
>>201
そうか?
結構、的確な評価だと思うが…

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-XAUv [49.104.17.192]):2017/02/11(土) 00:57:21.42 ID:MJ1VwSQTd
>>201
『ロードノイズもかなり侵入してくる。鏡のようなきれいな路面でもない限り、常に何らかの微振動を感じてしまい不快』
⇒エンジンが騒がしければ聞こえませんよね

『エンジン回転が上がって、しばらくして速度が追い付いてくるという特徴が新型セレナでも顕著に見られ、エンジンがうなりを上げて、そのままの状態でしばらくすると望む速度に達する』
⇒オートマと同じ感覚で踏むからだね

『CVTで気になることは、エンジンブレーキが弱いことだ』
⇒CVTを理解できてる?

『常に修正舵が当たって、小刻みにステアリングが動くのだ。』
⇒修正されなかったら終わりだね

『例えば東名の鮎沢近辺ではセンターラインをトレースできずに解除になる』
⇒保安基準に文句言いなさい

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9ef2-tMbP [223.223.25.24]):2017/02/11(土) 00:58:50.57 ID:YAkkHbDt0
>>201
評価基準がセレナのターゲットとズレてるね。
人選が悪いわ。
ミンバンに走りなんて期待してないし。
プロパイロットを輸入車のそれと比較してるし、どうみても使いこなせてないし。
ホント駄目だな。
まぁ、テスターって所詮は車オタクだしなぁ。

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaba-3CwI [123.230.58.140]):2017/02/11(土) 01:29:06.83 ID:VGw/jKJO0
ミニバンに普段乗らない人のレビューは、
やはり酷評が多いですよね。
ちなみにセレナ開発者はセレナユーザーだそうです。

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5fd-IEGv [180.38.97.237]):2017/02/11(土) 01:35:13.63 ID:SnOEycSD0
テスターって大変だな。
良くも悪くも色々なところに無理やり気が付かなければならないし。
先に結論があって、そこに結びつけなければならないのかな。
走りについては妥当な評価だと思うわ。
ミニバンだし、期待するほうが間違ってる。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6a7d-zXJu [219.112.170.82]):2017/02/11(土) 01:40:44.96 ID:3rMAjG9m0
>>210
セレナユーザーなのにアラビューをナビに映さなくしたのか??
それでいいと思ったんだろうか??

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaba-3CwI [123.230.58.140]):2017/02/11(土) 01:46:55.14 ID:VGw/jKJO0
>>212
そこについては触れていなかったですねw。
しかし、純正ナビの縛りが無くなったのは大きいですよ。
他はアラビュー純正ナビのみだし、セレナは社外ナビにも映せるし。

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6a7d-zXJu [219.112.170.82]):2017/02/11(土) 01:51:25.97 ID:3rMAjG9m0
>>213
>純正ナビの縛りが無くなったのは大きいですよ。

それは評価するけど出来ていたことが出来なくなると不満が出るよね。

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaba-3CwI [123.230.58.140]):2017/02/11(土) 02:02:27.68 ID:VGw/jKJO0
>>214
う〜ん、ステップなんてMOPナビ7インチのみの対応ですよ。
大きいナビでアラビュー使えるのは結果オーライかと・・・。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc3-hyoc [124.47.118.198]):2017/02/11(土) 03:40:45.61 ID:l19dlX7r0
>>208
ノーマルGセーフティーBユーザーですが、自分も同じ記事を読んで気になったので長いですがコメントします。

ロードノイズはあまり気になりません。微振動は気にしたことないですが、気になったのはこの車のボディ剛性の程度です。
ボディ剛性が強すぎるから微振動を拾うというのなら意味が通るのですが・・

リプロを受けた結果、アクセスレスポンスが劇的に改善しました。オートックのテスター氏はリプロ前のクルマを試乗していたかもしれません。

エンジンブレーキの利きが悪いのはcvtベルトを労るためと燃費を稼ぐための設定だと思いますが、下りでは却って不安になります。オルタネーターで発電してくれれば良いのにと不満を覚えます。

プロパイ時の修正舵のテスター氏の指摘にも同意ですが、ボディ剛性の弱さから来ているとは思えません。プログラムの設定が人間にとっては敏感に思えるくらいの強い設定だからだと思います。

複数のユーザーが指摘していますが、比較的急なカーブでは自動操舵が解除されます。
とはいえ、どの局面でも真ん中を走る設定も人間的では無いのも事実。多少のアウトインアウトのコーナリングをプロパイでも実現出来れば自動操舵解除の確率も減ると期待します。

余談ですが、
コンチネンタルではなくイスラエルのメーカーに社運を掛けていることも気になります。従業員数の少なさにも驚きました。
テスラユーザーも含めればプロパイユーザーも10万人を超えるのに開発がフィードバックに追い付けることが出きるのでしょうか。。
膨大なデータを有効活用出来ない可能性を心配します。
いっそのことこの会社をルノーグループが買収すれば良いのにとも思いました。

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc3-hyoc [124.47.118.198]):2017/02/11(土) 04:00:41.08 ID:l19dlX7r0
>>216
自己レスでスミマセン
×アクセス
○アクセル

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6aba-fMla [61.245.37.47]):2017/02/11(土) 06:31:11.12 ID:2zavm+gB0
>>216
まさに記事のCVTやエンジンのレスポンスの点が試乗でダメと感じて購入を迷ってるとこなので、
リプロでそんなに変わるなら有難い話。e-powerを待とうかと思ったんだけど、どうせ四駆出ないだろうしそろそろかな。

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 0609-Gj9/ [210.151.101.174]):2017/02/11(土) 08:49:25.74 ID:9nG2yhI56
購入して2週間です。車内の座席を動かす時に、シートのレールの金具がすぐに取れてしまいました。
ディーラーに連絡して直してもらっても、両面テープで張り付けるだけだったので、またすぐに取れてしまいました。
子供がいる我が家にとっては強化して欲しかったところです。その後もガタガタしています。
日産車ははじめてでしたが、がっかりです。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spfd-Dswo [126.236.64.37]):2017/02/11(土) 08:59:46.27 ID:LTtiZOXYp
>>218
私も半年点検プラスサービスキャンペーンのリプロ、オイル交換を行いましたが、発進時のアクセルレスポンスはかなり良くなりました。

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/11(土) 09:18:57.66 ID:9BQvm2SF0
日産は質は低くボッタクリだからね サイドエアバッグなんて購入グレードでは標準が世界基準なのに日産だけOP扱い
信者は必要なら付ければいいとか的はずれな顔真っ赤にして吠えるけどさ
標準が当たり前
これが理解できないから信者なんだよね

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spfd-/aHV [126.255.68.11]):2017/02/11(土) 09:28:48.44 ID:0CSzuDVwp
>>221
Mサイズミニバンでサイドエアバッグが標準装備のメーカーってどこ??

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6f6-szB2 [153.178.118.206]):2017/02/11(土) 09:31:04.55 ID:sQdYHBJo0
>>221
お前がそう思うんならそうなんだろうな。お前の中ではな。の典型例じゃんwww超ウケる
標準が当たり前(`・ω・´)キリッ

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 51c4-GATB [114.164.76.162]):2017/02/11(土) 09:43:51.18 ID:5tw7Hbl+0
トヨタはサイドエアバッグを標準装備を発表して約10年経ってますけど未だにを完了まだぁ?


■ 2007年カーテンエアバッグ全車種標準装備を発表 ■

2007/07/23 トヨタ自動車、「サイドエアバッグおよびカーテンシールドエアバッグ」の全車標準装備を発表
ttp://www.toyota.co.jp/jp/news/07/Jul/nt07_035.html

2015/09/19 トヨタ自動車、カーテンエアバッグの装備状況
ttp://toyota.jp/carlineup/

取り付け不可
 ハイエース ワゴン・クラウン セダン

メーカーオプション
 アクア・スペイド・パッソ・bB・ポルテ・ラクティス・アイシス・シエンタ・RAV4・Rush・エスティマ・エスティマ ハイブリッド

一部グレード・メーカーオプション
 オーリス・ヴォクシー・エスクァイヤ・ノア・アリオン・SAI・プレミオ

標準搭載
 iQ・ist・ビッツ・カローラ ルミオン・アルファード・WISH・ヴェルファイア・カムリ・カローラ アクシオ・クラウン アスリート
 クラウン マジェスタ・クラウン ロイヤル・センチュリー・プリウス・プリウスPHV・マークX・MIRAI・アベンシス
 カローラ フィールダー・プリウスα・FJクルーザー・ハリアー・ランドクルーザー・ランドクルーザー プラド・86

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa61-VNHE [106.181.208.130]):2017/02/11(土) 09:45:44.19 ID:3P3cfFbVa
プロパイロットってローダウンするとなんか影響ありますか?

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.148.211]):2017/02/11(土) 10:06:01.31 ID:pvFlphAHM
なぜ標準装備か否かにこだわるのかわからない。
示された選択肢の中で、ユーザーが付けるかどうかを考えればよいだけでしょ。
なんでもかんでもメーカー任せだから、日本の消費者はどんどんアホになってきているのでは。
メーカーの安全意識ではなく、まずは自分の安全意識でしょ。

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc3-hyoc [124.47.118.198]):2017/02/11(土) 10:06:23.52 ID:l19dlX7r0
>>218
日産に限らず2トン前後のクルマをリッター10以上で動かしてしまう現代の自動車メーカーは凄いです。
スタイル、走り、燃費、価格全ての面で218さんのクルマ選びがベストであることを祈念します。

アクセルレスポンスについて補足します。
リプロ前ならばオートックの記事は的確でした。
リプロ後は加速が比較的リニアになり、もたついてアクセル踏みすぎによる回しすぎも減りました。
それでも巡航時に低めの回転に抑えようとする基本設定は変わりません。
一般道では1000回転付近、高速では1500回転付近で頑張ろうとしてくれます。
20年前に乗っていたクルマよりも一般道では500回転以上、高速では千回転以上低めの回転数です。
燃費を稼ぐための手っ取り早い手段の一つでもありますが、ホンダのターボ加給といい、トヨタのTHSといい、涙ぐましい努力の積み重ねの結果、今があるのだと感動します。

近々、比較的遠方へドライブしますので、落ち着いたらまた、コメントさせて下さい。

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/11(土) 10:21:33.99 ID:9BQvm2SF0
サイドエアバッグなんて日産以外のメーカーは購入グレードでは標準だよ
これを知らないバカはなんですぐに噛みつくのかね?

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6aa9-AOjx [61.197.67.237]):2017/02/11(土) 10:56:41.80 ID:KyFSHgSw0
標準

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f574-F1sY [126.142.230.250]):2017/02/11(土) 10:59:01.20 ID:NUTcNUTW0
>>228
ここはセレナスレなんだよ?それすら分からずにやれあれはダメだこれは他の車種ならどうだとネガキャンしにくるバカはなんですぐに噛み付くのかね?

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-eUd9 [49.98.166.119]):2017/02/11(土) 11:02:47.59 ID:2si/NGjad
高速道路を200キロオーバーで走るのが当たり前のドイツなんかは安全装備がてんこ盛りだが、確かにその点は日産は、世界に遅れてることは認めざるを得ないね。
でもそれをバカにしたような書き方したら噛み付く奴だって出てきて当たり前でしょ!

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6a7d-zXJu [219.112.170.82]):2017/02/11(土) 11:18:54.29 ID:3rMAjG9m0
http://toyota.jp/pages/contents/noah/003_p_004/pdf/spec/noah_equipment_list_201609.pdf
ノアはメーカーオプションなんだが。
記事はウソなのか?

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6a7d-zXJu [219.112.170.82]):2017/02/11(土) 11:22:10.70 ID:3rMAjG9m0
>>232
自己レス
グレード別って書いてあるね。
同じじゃん。
まぁいいか。

安全だというけどいまいち爆薬があちこちにあるのも気になるんだけど。
タカタの件もあるしね。

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/11(土) 11:45:55.11 ID:n60zZLFA0
>>221
>>228
こいつ馬鹿?
妄想の世界で生きてんの?
もっと調べてから書いてほしいね

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 0609-Gj9/ [210.151.101.174]):2017/02/11(土) 12:01:22.22 ID:9nG2yhI56
>>223

 いまどき、“超ウケる”なんて言葉を、臆面も無く書けるなんて…

 セレナ好きの頭の中は、ほんとにお花畑なんだな(笑

 

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-XAUv [49.104.17.192]):2017/02/11(土) 12:33:39.86 ID:MJ1VwSQTd
>>227
サービスキャンペーン受けた後、ECOモードのON・OFFがはっきりわかるようになったね。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 51c4-GATB [114.164.76.162]):2017/02/11(土) 12:40:57.48 ID:5tw7Hbl+0
>>235
そんなにセレナが嫌いなら何でセレナ買ってるの?>>219
アンチのエアユーザー?

必死すぎてカキコミの「設定」すら忘れちゃった?

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.148.211]):2017/02/11(土) 12:49:58.21 ID:pvFlphAHM
なんか変な議論だね。
標準装備だろうと、オプションだろうと、安全意識が高い人は付ける。
ただ単にそれだけ。
バリューセットになっていないと納得できないのがよくわからん。
自分で決められないのかな。

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-ZvO1 [61.205.101.196]):2017/02/11(土) 13:06:28.40 ID:xEYdNslrM
日本の衝突試験では、車高が高ければサイドエアバッグ無くても安全が性能後
が出せて点数取れるのだよ。
車高が低い車はサイドエアバッグが無ければ障害値が高いので、サイドエアバッグが必須になってくる。ただそれだけ。
海外だと衝突試験がまた違うから、基準が変わってくるだけ。

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-XAUv [49.98.144.4]):2017/02/11(土) 13:30:40.72 ID:/fAozbcAd
>>237
ガックシはユーザーではない

そもそもどこにもセレナとは書いていない。コピペだろな

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-XAUv [49.98.144.4]):2017/02/11(土) 13:35:17.08 ID:/fAozbcAd
>>234
大孤裸診寝男(オオコラミネオ)なのさ

自分では変えたつもりでも消せない癖が滲んでいる

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.148.211]):2017/02/11(土) 13:44:18.99 ID:pvFlphAHM
メーカーはその国の安全基準を満足する機能を標準装備するのは当たり前。
歩行者検知などの対外的な安全機能を標準装備するのは望ましいこと。
乗る人を守る、安全基準以上の装備については、付けられるように選択肢を設けるまでがメーカーの責務だと思うけどな。
全てをメーカーに委ねて、ユーザー側が考えないようになると、どこかの国みたいに言いがかりのような訴訟ばかりになってしまうよ。

それから、海外の標準が日本でも当たり前と思わないほうがよいよ。
環境も違うし、標準イコール適切というわけでもないからね。
日本人の欧米コンプレックスって消えることないのかな。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfd-7688 [126.204.16.192]):2017/02/11(土) 13:48:37.01 ID:/Q6G0qOAr
事故で子供亡くした自分のように安全意識のなかった人が後悔するから
サイドエアバッグは標準で装備したほうがいい
未成熟な装備を自動運転のように売る前にサイドエアバッグくらい標準で付けてくれって事
正面のエアバッグのように義務化すればいいのに

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.148.211]):2017/02/11(土) 14:01:14.08 ID:pvFlphAHM
それはとてもお気の毒です。

あなたを責めるわけではないけど、俺はオプションであれば必ず付けてきた。
チャイルドシートも安全性が高いものを選んで買ってきた。
数万、数十万で家族が少しでも安全になり、一生の後悔をしないように、選択してきた。
最悪の場合のシナリオを想定して。
それも家族を守るためにすべきことだと思う。

じゃあなぜセレナ?とか、車乗らなければ?という揚げ足取りはなしで。

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spfd-eqlU [126.199.150.212]):2017/02/11(土) 14:18:33.55 ID:LZ+uFCrVp
>>216
心配イラン
Mobileyeは世界で最も賢い企業の第6位
ちなみにコンチネンタルは圏外なw
http://investdiva.com/invest-guide-ja?postid=12902

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-XAUv [49.98.143.194]):2017/02/11(土) 14:20:08.05 ID:RRn30sJOd
キツい言い方をして申し訳ないが、安全装備があったところで安全意識が低ければ意味は薄い。
エアバッグは勝手に作動するが、シートベルトは自分で締めなければならない。

極端な話をすると、シートベルトを締めないような意識の人が、安全装備フル装備の車に乗っても意味がない。
小さな子供が走行中の車内で跳び跳ねている車を見る度に親の意識の低さを感じる。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad51-RGhp [118.1.0.86]):2017/02/11(土) 15:28:19.65 ID:C7Bf/OxE0
>>150
ドライブレコーダーをディーラーで見て、取り付けのお願いをしてきました
ちょうどセレナで撮った動画があるとの事で見せてもらい、画像を切り出してくれました
映り込みはこんな感じです
ナビの画面はシーンによっては上の方に映り込みますが大きくはありません
昼と夜のシーンを見せてもらいましたが、FullHDでキレイに映っています

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad51-RGhp [118.1.0.86]):2017/02/11(土) 15:38:10.46 ID:C7Bf/OxE0
画像を上げ忘れてました

http://i.imgur.com/zbTitJy.jpg

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-F8k/ [49.98.166.91]):2017/02/11(土) 15:40:00.61 ID:VzkjPgl7d
>>243
それにしてもあの言い方はないなw
標準装備が当たり前とかも結局嘘だし
間違いを指摘した人を信者呼ばわりするわ
嘘をたてにセレナや日産をネガキャンしたい
だけじゃんw

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/11(土) 15:58:45.14 ID:9BQvm2SF0
日産はサイドエアバッグすらも省くクソメーカーなんだな

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spfd-S0So [126.245.15.178]):2017/02/11(土) 16:18:54.62 ID:yw8okqc8p
付けたい人がオプションで付けりゃいいだけ

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/11(土) 16:25:53.89 ID:n60zZLFA0
>>250
またコルト嘘ついてるw

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.93.206]):2017/02/11(土) 16:49:49.73 ID:HLAZKsuQM
>>251
安全装備なのに付けたい人が付けたらいいとか考えが浅はかで稚拙ですね
標準装備が当たり前なものなのにこんな考えとは理解に苦しみますね

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5fd-IEGv [180.38.97.237]):2017/02/11(土) 17:04:49.51 ID:SnOEycSD0
>>253
お前、一人だけ論点が完全にずれてる。
本気で頭悪いな。

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/11(土) 17:14:54.52 ID:n60zZLFA0
>>253
ホンダのオデッセイ
http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/common/pdf/odyssey_equipment_list.pdf

トヨタのノア
http://toyota.jp/pages/contents/noah/003_p_004/pdf/spec/noah_equipment_list_201609.pdf

どっちもグレードによりオプション
全車標準装備ではない
またコルト嘘ついてるw

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51a9-nxkQ [114.188.77.126]):2017/02/11(土) 17:28:36.40 ID:uZ8924860
まぁとにかく貶めたいんだよ、標準装備が当たり前のものって断言してる時点で頭おかしいしな。

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM09-S0So [210.149.254.162]):2017/02/11(土) 17:30:35.21 ID:aIz4lpNfM
標準なのはアルヴェルくらいだろ

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5fd-IEGv [180.38.97.237]):2017/02/11(土) 17:30:42.07 ID:SnOEycSD0
相当思い込みが強いのか。
それとも単にふざけているのか。
どちらにしても、こいつはつまらない。

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed6a-XAUv [182.168.80.216]):2017/02/11(土) 18:24:00.44 ID:5uLAn8eJ0
>>253
オオコラミネオ

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/11(土) 19:57:20.15 ID:9BQvm2SF0
>>254
とか日本人しかわからないことですからね
外人には理解できないでしょ(笑)
安全装備を省いて値上げだけする日参(笑)

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/11(土) 20:04:59.11 ID:n60zZLFA0
>>260
仮にお前が日本人だとしても、日本語理解してないだろw
論破される相手には徹底的に無視する池沼コルトw

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.144.44]):2017/02/11(土) 20:13:53.28 ID:ryiBFm7oM
論破も何も、この人に自分の考えも理論自体もないからな。
薄っぺらいことしか言えてないし。
根拠も示せてないし。

どこでもただ人の意見を否定したいだけのやつっているわな。
仕事だともっとも使えないタイプ。

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd74-eqlU [60.158.212.191]):2017/02/11(土) 20:21:25.74 ID:lF9LQV460
匿名をいい事にストレス発散にココを使ってるだけでしょ
つまりは弱い人間。
別に居ても居なくてもいい。

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 55a9-AOjx [222.151.39.31]):2017/02/11(土) 20:24:58.98 ID:zM0QQ6Wp0
ラゲッジテーブルって純正しかないのかな

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed6a-XAUv [182.168.80.216]):2017/02/11(土) 20:26:09.89 ID:5uLAn8eJ0
>>260
オオコラミネオ

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.3.86]):2017/02/11(土) 20:35:09.25 ID:xrDPSxIuM
>>262
とブーメランバカ(笑)
低脳だからこんな惨めな安バンにしか乗れない頭の悪さ(笑)

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.144.44]):2017/02/11(土) 20:37:41.32 ID:ryiBFm7oM
ほら中身がない。
はい、やり直し。

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc3-hyoc [124.47.118.198]):2017/02/11(土) 20:48:06.20 ID:l19dlX7r0
>>214
c26のアラウンドビューモニターがルームミラ−に小さく映るだけなのでパイオニアのDOPカーナビを見積もったことがありましたが、20万程度したのでc27登場を待つ原因の一つとなりました。
とはいえ、213さんが不満を感じられているように、前のモデルより遠い場所だけど7インチもあるから文句ないだろ、というようなメーカーの姿勢を自分も感じます。
実際のところ慣れたので文句ないのですけどw

マイナーチェンジではDOPでもアラウンドビューが映せるだけでなくパーキングアシストのタッチパネルとしての機能を持たせたパイオニアモデルだったら、自分には魅力的に感じます。
それでも自宅に自動的に帰る機能が無いので不満ですけどww

まとめますと、欲を言えばきりがないので現状の装備で妥協している自分が居ます。

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51fa-F1sY [114.153.164.147]):2017/02/11(土) 20:49:21.37 ID:vWGIfSLH0
>>266
安バンなのか安全装備を省いて値上げして高いのかどっちなのかハッキリしろ。自分自身言ってる事が矛盾してるだろ

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/11(土) 20:52:07.17 ID:9BQvm2SF0
安バンだろこんなゴミ車
安全装備を省いて値段を上げてる
でも安い
なんにも矛盾してないんだけどさ?(笑)
バカってこれだから(爆笑)

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-/Mdr [49.98.78.211]):2017/02/11(土) 20:59:35.07 ID:ndEhKbgSd
コルト意味不明、
どこがブーメラン?
セレナが安バンなら、普通は?
また、低脳(コルト)基準ですか?

仮にコルト基準のだと低能でも、400万近い車が買える(年収が、7〜800万?)んだったら、いい時代じゃない。
何が問題?

コルトは低能だから、低能な反論しかできないだろうけど。

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc3-hyoc [124.47.118.198]):2017/02/11(土) 21:00:43.69 ID:l19dlX7r0
>>245
情報ありがとうございます。
確かに心配しても意味のないことでした。
気になったのは、オランダの人の会社が何故イスラエルで研究所を?
日本の交通事情をきっちりと反映してくれるのでしょうか。。
以前、このスレでもこの辺りの話題があったような気がしますが、スレ違いでなければ知りたい話題です。

少し早いですが落ちます

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed6a-XAUv [182.168.80.216]):2017/02/11(土) 21:08:51.27 ID:5uLAn8eJ0
>>247
綺麗に映ってるね。
うちのドラレコは前のタイプだけど、非常時のためのものと割りきってます。

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/11(土) 21:30:52.85 ID:9BQvm2SF0
400万なんて給与水準考えれば安いんだけどさ
これが高いとか日本って貧富の差が激しいのかね

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f574-9+3L [126.58.181.146]):2017/02/11(土) 21:32:41.50 ID:B34c1UYo0
セレナHS納車されたからちょっと走ってきた
試乗でも感じたけど、踏み込んだ時のエンジン音は綺麗じゃないね
それ以外は問題ないけど。
初期型から制御が変わってるのか、アクセル踏んで車速がもたつくって感じはないね
プロパイのステアリング制御も、気のせいか試乗車より自然な気がする
(試乗車は明らかにカクカクしてたけど、今日はそんな感じしなかった、ま、状況によるんだろうけど)

純正ナビはWVGAの解像度がきになってたけど、DVD見ても全く問題ない
正直車内で見るならこれ以上の高精細はなくても気にならないかも
走行中に助手席でも見れるように自分で細工してあるけど、ルート案内中は分岐のタイミングだけ
AVからナビに代わるから結構便利

プロパイロット中なら40km/h程度から自動で停車してくれるし、
自動車専用道路での合流車をしっかりと認識して減速&車間確保もしてくれた

唯一気になるのが、HSだからか意外と乗り心地が硬い
しばらく乗ったら馴染んでくるのかな?

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9b2-Xhmy [106.165.8.126]):2017/02/11(土) 21:33:40.71 ID:EcGr2vhG0
>>222
ステップ

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9b2-Xhmy [106.165.8.126]):2017/02/11(土) 21:39:05.12 ID:EcGr2vhG0
>>197
価格コム行ったら他にも50万オーバーいる
交渉ベタなのでは?
あと、信者はダメですね
足元見られる
ステップと競合したらすぐに49万引きになったぞ

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad51-RGhp [118.1.0.86]):2017/02/11(土) 21:39:17.23 ID:C7Bf/OxE0
>>273
夜でもこの画質で映るのなら非常用として十分ですよね
何処を走ったのか詳しくGPSデータが記録されるから、走行記録を旅の思い出として残すのも楽しそう

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 26a9-EG/0 [121.119.58.60]):2017/02/11(土) 21:42:18.50 ID:sP1O8tZ20
http://s.kakaku.com/kuruma/used/item/13927968/
未使用車って安いですね
何かデメリットってあるんですかね?

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 26a9-EG/0 [121.119.58.60]):2017/02/11(土) 21:43:56.19 ID:sP1O8tZ20
デメリットって青空駐車されてんのと車検が近いことくらい?

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.93.16]):2017/02/11(土) 21:53:41.26 ID:uLJDsE9kM
サイドエアバッグが省略されてるセレナはありえないですね

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/11(土) 21:54:25.95 ID:n60zZLFA0
>>277
特に交渉せずに見積もろうかと思ったけど
一応、ノアヴォクとステップの見積もりも
貰っておくか

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51fa-F1sY [114.153.164.147]):2017/02/11(土) 21:56:14.98 ID:vWGIfSLH0
>>270
中古のコルトしか買えないド底辺があんまり虚勢はるなよwリアルだと見下されるしかないからって匿名掲示板で吠えまくるとか哀れすぎるだろw

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/11(土) 22:34:50.24 ID:9BQvm2SF0
とか相当くやしいんだねぇ
こんな惨めな安バンにしか乗れないクズは(笑)

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5fd-IEGv [180.38.97.217]):2017/02/11(土) 22:36:35.97 ID:mTMKNOZL0
>>274
格差はあるだろうね。
でも、「高い」という言葉を履き違えてないか?
自分の収入から比べて「高い」のと、モノの割りに、または、他社同クラスと比べて「高い」を区別できてないでしょ。
セレナが高いと言われるのは後者が多いのでは。
それともわかったうえでの煽りなの?

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/11(土) 23:05:55.48 ID:9BQvm2SF0
この程度が高いとかはないよね
他社と比べて装備がショボイから高い?
くだらない言葉遊びは他でやりなよ安バン乗り

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.106.207.245]):2017/02/11(土) 23:18:41.45 ID:Un971Khid
>>286
くだらない言葉遊びはお前がやってんじゃんwww華麗なブーメランですねぇ

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/11(土) 23:23:02.53 ID:9BQvm2SF0
やはりくやしいんですね
安バンで高いとか理解できませんよ
吠えるだけしかできない低脳安バンさん

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.106.207.245]):2017/02/11(土) 23:31:50.68 ID:Un971Khid
>>288
図星ですか?
吠えるだけしか出来ない低脳ってそれこそお前じゃんwww

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfd-zp1R [126.212.162.252]):2017/02/11(土) 23:33:35.71 ID:+b22QVzUr
年収650万の俺、この安バンが欲しかったが買えずにノートe-POWER購入の負け組

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/11(土) 23:37:30.02 ID:n60zZLFA0
>>288
そんなこといいから早く
ナビ操作制限解除が具体的に
なんの法律に違反しているのか?
とサイドエアバッグが他メーカだと
全車標準装備だと主張する根拠を示せよw

しかし、コルトは単なる無知なのか
池沼なのか、認知症なのか
よく、まあこんな短期間に次から次へと
口から出まかせが言えるもんだw

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9b2-Xhmy [106.165.8.126]):2017/02/12(日) 00:19:49.34 ID:8yFGli5K0
>>282
各社試乗したほうがいいよ
そのほうが本気度が伝わって値引き増える
まずはノアかヴォクとステップで競わせましょう
走りはセレナのダントツ最下位なんで諦めが肝心
走りを気にするやつはステップ一択
平均的なノアヴォク
って感じかな

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.106.207.245]):2017/02/12(日) 00:33:22.54 ID:XkafyZ9td
コルトは糞して寝てしまったか?いいストレス発散になるんだけどなコルト馬鹿にするの

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4add-tsZh [163.58.164.123 [上級国民]]):2017/02/12(日) 02:42:08.80 ID:3kaEzX8O0
>>243
子供のそんな大事なことをこんなところに書いてはいけない。

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4add-tsZh [163.58.164.123 [上級国民]]):2017/02/12(日) 02:55:07.63 ID:3kaEzX8O0
>>275
HSで9000km走行したが、エンジンのがさつさはだいぶなくなってスムーズになってきた。
乗り心地の固さは高い空気圧の純正タイヤから来てるみたい。
燃費追求とはいえ、2.8はいくらなんでも高すぎでしょ。
現在スタッドレスで空気圧2.5だがかなり乗り心地いいよ。
夏タイヤに戻すときはプライマシー3あたりに換装して空気圧をいろいろ試す予定。

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-XAUv [49.98.169.2]):2017/02/12(日) 03:00:39.53 ID:8gkp2PFld
>>275
踏み込んだ時のざらついたエンジン音のことかな?うちは5000キロ越えた程度だけど初期ほどではなくなりました。
モッサリ感もサービスキャンペーン後は改善された感じがしてます。
乗り心地の固さは既述のとおりでしょうね。
俺は固い方が良いので気にならないけど。

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4add-tsZh [163.58.164.123 [上級国民]]):2017/02/12(日) 03:14:46.07 ID:3kaEzX8O0
>>275
書き忘れ。
エンジンオイルの早期交換おすすめです

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa61-IbQK [106.154.22.202]):2017/02/12(日) 03:28:28.03 ID:gSLxTyEda
>>201
ずいぶんボロカスにこき下ろしてるけど、実名じゃなくて
『テスター』とかいう匿名に逃げてるんだね

自分の評価に自信があるなら、実名で語るべきなのに、
批判されたら怖いのだろうか?
日本人はこういう卑怯者をとても嫌うよね

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-XAUv [49.98.169.2]):2017/02/12(日) 03:41:52.13 ID:8gkp2PFld
>>290
おめでとう。
いいんじゃない?
何度も試乗させてもらったけど、あのレスポンスは競合車に秀でてるし、燃費もそれなりに優秀。
不満があるとすればマイチェンだったが故のデザインや内装だけど、今のが気に入っているなら良い買い物だと思う。

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdad-U09h [110.163.13.254]):2017/02/12(日) 06:33:37.55 ID:cvyPRhiMd
>>298
多分、お土産貰えない国◯だよ

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 31d1-nr9r [210.149.7.28]):2017/02/12(日) 07:34:40.28 ID:J0Wk9UTD0
>>62
どこのディーラーもやってるわ

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa61-eUd9 [106.161.167.90]):2017/02/12(日) 07:58:38.01 ID:kh+yiWFGa
日本ライティングってところがこくさんハロゲン車用のLEDペットライトバルブにセレナ専用を設定したみたいだ。

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5fd-IEGv [180.38.97.217]):2017/02/12(日) 08:11:16.37 ID:S+3wJ0VH0
コルトってアスペ?
理解力が著しく欠けているな。
そんな人をいじっても大丈夫なのかな。
実は傷ついていたらどうしよう。

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e57e-MmaW [180.27.21.85]):2017/02/12(日) 08:31:04.39 ID:ix0HFu6D0
http://autoc-one.jp/nenpi/3171491/
こんな色のないそうあったけ?
欲しい・・・

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/12(日) 08:50:09.41 ID:0BfXHVre0
日産は違法改造して売るクソメーカーを自負してるんですね

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaa4-o/7g [203.165.188.217]):2017/02/12(日) 08:50:50.30 ID:a98dLu3a0
>>304
ハイウェイスターじゃないやつ

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-XAUv [49.98.169.2]):2017/02/12(日) 08:56:35.65 ID:8gkp2PFld
>>304
グレージュだね。
http://www2.nissan.co.jp/SERENA/interior.html

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea20-Frzy [125.31.118.55]):2017/02/12(日) 09:23:09.40 ID:P/smnl2N0
純正ナビの人!
アルパインと比べて画質どんな感じ?
試乗した時運転に夢中で見れなかったわ

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/12(日) 09:43:05.14 ID:0BfXHVre0
走行中にナビを見るのは違法ですよ
画質とか調べたらわかるでしょ

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-XAUv [49.104.21.155]):2017/02/12(日) 09:58:10.97 ID:DxoTo0gld
おはようオオコラミネオ

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea5f-1EYS [59.190.59.242]):2017/02/12(日) 10:10:19.71 ID:IEjYqt3q0
>>304
シートはノーマルセレナのフェザーグレーだと思うけど、カタログではダッシュボードのところは黒だよね

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-fMla [61.205.81.250]):2017/02/12(日) 10:14:12.15 ID:IsZO5rFAM
>>227
218です、ご丁寧なレス本当に感謝です。
ありがとうございました。

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/12(日) 10:34:59.13 ID:IIgqcvPT0
>>309
知らなかった癖にw

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f574-F1sY [126.142.230.250]):2017/02/12(日) 10:53:07.05 ID:D3acV4fn0
>>308
自分純正ナビだけどアルパインのナビ見た事ないから比較のしようがないなー。多分ほとんどの人がそうなんじゃないかな?アルパインナビの人は純正ナビじっくひ見てないだろうし、純正ナビの人はアルパインナビ見てないだろうし。

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-F8k/ [49.98.172.55]):2017/02/12(日) 11:16:18.44 ID:qYC39JXld
>>314
純正ナビって評判よくなかったり
しますがどうですか?

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-MmaW [49.96.5.59]):2017/02/12(日) 11:32:36.26 ID:qNuAuOxfd
>>311
そう
プラスチック部分が明るい色の内装が欲しいんですよ
カタログにそんな内装無いのにどのグレード何でしょうか?

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea20-Frzy [125.31.118.55]):2017/02/12(日) 12:00:19.68 ID:P/smnl2N0
>>314
そうよねーw
純正ナビもネットでいろいろ見る感じ画質十分きれいみたいだしいいんだけど
なによりBD見れるのとデザインの収まり感がやはりいいし
大型カー用品とかに置いてあったりするみたいだから
アルパインは自分で確認するしかないか

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/12(日) 12:03:29.02 ID:0BfXHVre0
ナビの画室アホすぎ
低脳って恥ずかしいね

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-eUd9 [1.72.3.31]):2017/02/12(日) 12:50:07.61 ID:lw9cAuxud
見るだけじゃ違反じゃないよね

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-RGhp [1.75.241.154]):2017/02/12(日) 13:10:07.60 ID:+itsb6Wsd
低脳とか煽ってる自分が誤字ってるんじゃあねえ

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f574-9+3L [126.58.181.146]):2017/02/12(日) 13:47:23.61 ID:BADAiFms0
>>304
HWSじゃないセレナのフェザーグレーなんだけど、インパネがグレー樹脂じゃないので
たぶんセレナGなんじゃない

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f574-F1sY [126.142.230.250]):2017/02/12(日) 17:12:08.93 ID:D3acV4fn0
>>315
自分は今の所不満はないよー。画質も悪くないと思うし何よりもぴったり収まってるからスッキリしてるし

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/12(日) 18:25:17.11 ID:0BfXHVre0
>>320
と吊られて顔真っ赤なバカ

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF8a-RGhp [49.106.193.41]):2017/02/12(日) 18:29:12.75 ID:fGWkbCT8F
>>315
画質も機能も不満ないよ
画面の解像度はHDじゃないけど、それでもBDはDVDより断然キレイ
スマホアプリで目的地を探して、それをナビに送信する機能を重宝してる

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/12(日) 18:30:22.34 ID:0BfXHVre0
>>324
HDじゃないのにBDがDVDより綺麗とかアホか目が腐ってるバカだなお前

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed6a-XAUv [182.168.80.216]):2017/02/12(日) 19:01:33.37 ID:LqQalrWK0
オオコラミネオ

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51fa-F1sY [114.153.164.147]):2017/02/12(日) 20:23:35.41 ID:2QAXcdew0
>>325
実物見て比較したわけでもないのに頭ごなしに人様の事バカにするおまえは頭の中が腐ってるバカなんだろうなぁ

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51fa-F1sY [114.153.164.147]):2017/02/12(日) 20:26:24.35 ID:2QAXcdew0
>>317
中身はPanasonicだし、Panasonicのナビが嫌いじゃないんならよっぽどの事がない限り純正ナビで不満は出ないと思いますよ。特定の人間が画質ガーとか言ってるけど十分綺麗な画質なので心配はいらないと思います

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/12(日) 20:27:21.87 ID:0BfXHVre0
>>327
見なくてもわかるじゃん
規格ってお前のバカな頭にはないのかね(笑)

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF8a-RGhp [49.106.193.66]):2017/02/12(日) 20:56:02.69 ID:HUnIXRYsF
より大きいものを縮小表示した方が綺麗だって事を知らないのか
映像の基本だぞ

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/12(日) 21:00:13.41 ID:IIgqcvPT0
>>329
おっ?
またどんな無知晒してくれるんだ?

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa9-nxkQ [125.203.204.186]):2017/02/12(日) 21:07:17.02 ID:s8M+sBBE0
>>270 じゃあ、セレナより安いノアボクステップは何バンなんだ?良いネーミングしてくれ、得意だろw
てかはよ病院行け、だしてもらう薬飲むだけで楽になるぞ、お前の事を考えて言ってやってる。

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/12(日) 21:19:33.69 ID:0BfXHVre0
>>330
それは違うよ
規格って言ってるでしょ?(笑)
これを理解できないから大きさとかバカな事を言うんですよ
まとはずれ

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed6a-XAUv [182.168.80.216]):2017/02/12(日) 21:50:30.38 ID:LqQalrWK0
>>333
オオコラミネオ

映像ソース 解像度
DVD 720×480
ブルーレイ 1920×1080

>>324の言っていることを理解できていないだろ

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/12(日) 21:58:26.95 ID:0BfXHVre0
HDではないと言ってるでしょ(笑)
バカは理解してから書きなさい笑っ

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/12(日) 21:59:26.78 ID:0BfXHVre0
HDではないのにこの理解(爆笑)

334 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed6a-XAUv [182.168.80.216]) sage 2017/02/12(日) 21:50:30.38 ID:LqQalrWK0

映像ソース 解像度
DVD 720×480
ブルーレイ 1920×1080

>>324の言っていることを理解できていないだろ

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f574-9+3L [126.58.181.146]):2017/02/12(日) 22:29:51.50 ID:BADAiFms0
まぁ、ミネオはワザとなんだろうけど
324が言っていることは感覚として間違っていないと思う
かつてアナログ時代でもハイビジョンソースの映像の方が綺麗に見えるのは
誰もが経験していたことだし
高精細なソースを落とす方が元の情報量が多いから結果が良いのは、まぁ当然

まぁ視聴距離と環境からして解像感に不満を感じないラインとして設計されてると思うわ
単位面積当たりのピクセル数なら、今俺が書き込んでる15ワイドのノートPC以上なわけで
静止画を凝視するような用途じゃなければ問題ない

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/12(日) 22:41:35.38 ID:0BfXHVre0
>>337
バカはこれだから
画像データが違っても同じデジタルなら画素数は同じ
これを綺麗やら違うとかいうのはアホ

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/12(日) 22:42:22.79 ID:0BfXHVre0
バカだからHDも理解できず
アナログガーと吠えるだけの老害バカ(笑)

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e66c-U09h [153.129.108.179]):2017/02/12(日) 22:42:57.94 ID:4UIAZ0vM0
そんな事より山形の話しようぜ‼

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/12(日) 22:53:44.74 ID:0BfXHVre0
恥ずかしい老害バカ

330 名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF8a-RGhp [49.106.193.66]) sage 2017/02/12(日) 20:56:02.69 ID:HUnIXRYsF
より大きいものを縮小表示した方が綺麗だって事を知らないのか
映像の基本だぞ

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f574-eUd9 [126.72.91.206]):2017/02/12(日) 22:59:41.88 ID:XRnk+7xw0
ふふふ。今日も荒れてるね

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-XAUv [49.104.4.88]):2017/02/12(日) 23:06:57.86 ID:D8S5DJ+Bd
>>335
ではHDテレビで4k放送が綺麗に感じるのは何故だろう
地デジチューナーだけで、アナログ放送より綺麗に感じたのは何故だろう

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31a4-eqlU [210.194.75.209]):2017/02/12(日) 23:08:17.05 ID:lKc+Fkmb0
>>308
前車C26の時にアルパインのBIG-Xで、今はC27 で純正9インチ使ってるけど、画質はそんなに変わらないと思う。

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed6a-XAUv [182.168.80.216]):2017/02/12(日) 23:11:10.49 ID:LqQalrWK0
またミネオ使えなくなったのか

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed6a-XAUv [182.168.80.216]):2017/02/12(日) 23:13:19.33 ID:LqQalrWK0
>>338
理屈はそうだな
元が同じで解像度も同じならね

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 51c4-GATB [114.167.151.178]):2017/02/12(日) 23:16:35.16 ID:bb6see8e0
走行中のテレビ受信

サイドカーテンエアバッグ

ナビのBDとDVDの画質

次はなんだ?

って言うかナビ画面の解像度幾つよw

これで画質の違いがわかるよ。
http://www.cornbread.org/FOTRCompare/index.html

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd5f-XBgK [60.56.154.189]):2017/02/12(日) 23:30:04.29 ID:U6prXY1d0
グレー無地のフロアマット敷いたら
何も敷いてないみたいに見えるかな。
社外品にした人、何色選んだ?

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f574-9+3L [126.58.181.146]):2017/02/12(日) 23:34:21.85 ID:BADAiFms0
>>347
これを見る限りDV画質では確かに細部の表現が劣るのは事実

だけど、さっきも言ったけど車内の環境で動画を見ながら背景や石垣の詳細な描写が
影響するかと言われたらほぼ無関係だと
PCやらスマホにかじりついて凝視してるわけじゃないという部分も含めてコレで十分なんだろうよ

てか、DVDとBDじゃピクセル数だけじゃなくてビットレート違うんだから
出力に差が出るんじゃないのか?

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f574-9+3L [126.58.181.146]):2017/02/12(日) 23:42:15.52 ID:BADAiFms0
>>295
>>296
遅くなりましたが、情報ありがとうございます
エンジン音についてはある程度の走行で収まってくる(馴染んでくる?)とのことで
もうすこし様子を見てみたいと思います
乗り心地の硬さは、まぁ慣れなんでしょうけどね。
今までセダンばかりだったので、色々とミニバンとの違いに戸惑うことも多いんですが
硬さと引き換えに安定性が増してる部分もあるのかなと思ってもいます。

今日の発見は、ミニバンは視界が広いが西日が眩しいでした。(セダンならルーフで遮られてた)

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 51c4-GATB [114.167.151.178]):2017/02/12(日) 23:48:47.92 ID:bb6see8e0
>>349
人間の目ってかなり優秀だよ
パキッと表示されている物とぼやっと表示されてる物は瞬間的に判別出来るよ。

解像度のピクセルが増えるからビットレートが高くなるBDより高ビットレートのDVDは無いよ
セレナのナビ解像度が720×480以下なら判別できない事になるけどさ。

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaba-3CwI [123.230.58.140]):2017/02/13(月) 00:17:59.43 ID:E1BePh8e0
>>298
オートックワンの方には、
内田 俊一って書いてたよ。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.80.112]):2017/02/13(月) 07:32:09.35 ID:ygnRWqbLM
>>343
プラシーボ効果
逆に言われたら2kの方が綺麗というよ
そもそもその違いはデータでも違いはないと分かってるのに

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.104.21.169]):2017/02/13(月) 07:41:51.69 ID:VViZPbMnd
>>343
そもそも地デジが2Kですらないというね

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.106.37]):2017/02/13(月) 07:42:30.95 ID:z682HQrXM
>>354
なんでこういうバカがいるの?(笑)

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.104.21.169]):2017/02/13(月) 07:52:45.91 ID:VViZPbMnd
>>355
お前ちゃんと調べて物言えよ

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.89.200]):2017/02/13(月) 08:21:57.84 ID:IacYhRCTM
>>356
お前が調べてから書け
恥ずかしいバカが

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-/Mdr [49.98.78.211]):2017/02/13(月) 08:44:16.23 ID:syIuivUbd
純正ナビは、Googleカレンダーと連携できるから、目的地の住所をPCやスマホから予め入力できるとこがいいね。

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.93.16]):2017/02/13(月) 08:48:39.68 ID:1po+5pwOM
無知バカ遁走www

354 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.104.21.169]) 2017/02/13(月) 07:41:51.69 ID:VViZPbMnd
>>343
そもそも地デジが2Kですらないというね

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f574-F1sY [126.142.230.250]):2017/02/13(月) 09:07:37.77 ID:rCJOELEG0
>>359
フルHD=2K
2K=1920×1080i
地デジ=1440×1080i
BSNHKとか一部では1920×1080iありますが一般的に地デジと言うものは1440×1080iです。
これは日本独自の放送規格ISDB-Tにより決められてます。
あんまり自分の無知晒して恥ずかしい事言わないでおこうね。

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f574-F1sY [126.142.230.250]):2017/02/13(月) 09:15:30.91 ID:rCJOELEG0
そしてここはセレナスレです。
関係のない話はスレ違い、解像度の話がしたいならそちらのスレへどうぞ。

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 0609-Gj9/ [210.151.101.174]):2017/02/13(月) 10:23:44.99 ID:DQxkNgtc6
うちの夫が、プロパイロットに引かれてセレナを買いました。
運転するのは、ほとんど私(妻)ですけどね。

子ども2歳と4歳を保育園に連れて行っているけど、
この車、使いにくいですよ!
とにかく床が高い!
前の軽のほうが良かった!

子ども二人とも、床に手をつかないと入れません。
手も汚れるし、服も汚れるし。
私が毎回抱きかかえないとダメ。

あと、椅子のレールが多すぎ!
子どものお菓子のくずが入ってしまって、
すぐに椅子が動きにくくなりました。

椅子もきちんと固定されにくくいて、
運転中にいきなりガチっとかって嵌まるので、
私も子どももびくびくです。

ほんと、子育てには不向きな車ですよ。

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.146.80]):2017/02/13(月) 10:38:14.89 ID:epeVeABLM
うちの子は2歳と5歳だけど、喜んで乗っているよ。
ヨイショっと自分で乗るのが楽しいみたい。
手を貸すと怒るから、転んでも支えられるように後ろにはついて見守っているけど。
お菓子もそんなに落とさないからレール云々の心配もないし。
使いやすいかどうかはわからんけど、目くじらを立てて使いにくいということもないと思うよ。

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfd-zp1R [126.212.168.60]):2017/02/13(月) 11:23:49.38 ID:q6tKG5vNr
釣りだろ…

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca6f-nR2U [131.147.7.242]):2017/02/13(月) 11:27:17.60 ID:dRSnFXof0
>>362 ネタなんだろうけどね、子供のしつけがなってないし、そんな小さい子供はちゃんと親が面倒見なくちゃ駄目、君には中古の軽自動車が似合うと思うよ。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-i5CQ [49.96.24.145]):2017/02/13(月) 11:50:11.59 ID:6D75bNm6d
いまネットで見積もりしてて、
アラウンドビューモニターがオプションに無いんだけど標準装備なの?

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 0609-Gj9/ [210.151.101.174]):2017/02/13(月) 11:50:11.67 ID:DQxkNgtc6
プロパイロットとか、足で開くドアとか、バックミラーがカメラで映るとか、
ほとんど使わないようなものばかりで、基本的なところがダメダメです。

他のメーカーのミニバンは床も低くて、子どもの乗り降りも楽なのに、うちの子だけ乗り降りに四苦八苦しています。
旦那に車選びをさせた私が馬鹿でした。
車の出だしものろいです。

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-a31+ [49.106.209.213]):2017/02/13(月) 11:52:52.91 ID:ykQkHZUxd
なんで事前に比較したり試乗しなかったの
アホかな

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-XAUv [49.98.148.211]):2017/02/13(月) 12:22:19.36 ID:yktG+6Lod
ガックシはネタ

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.146.80]):2017/02/13(月) 12:23:32.53 ID:epeVeABLM
>>367
旦那を責めたら?
本当に子供がいるのかもわからんけど。

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM52-eUd9 [223.25.160.17]):2017/02/13(月) 12:32:24.29 ID:dFTYoWmaM
>>366
セーフィティーパックを選択すればつけられる
一番初めの車種選択でプロパイロットエディション等の
選択するとだと選択肢が消えるのでエディション版は
選択しないようにする必要がある

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 0609-Gj9/ [210.151.101.174]):2017/02/13(月) 12:43:00.40 ID:DQxkNgtc6
新型セレナはステップワゴンのわくわくゲートを意識して、
上部のガラス部分のみが跳ね上げで開けられるようになっている。
これとの大きな差は小さな子どもがいる家庭に現れる。

それはベビーカーの積み下ろし。

ステップワゴンやヴォクシーはそもそも低床の作り。
ステップワゴンのわくわくゲートなら半分だけ開くことができるので、ベビーカーをらくらく載せることができる。
ヴォクシーの超ロングスライドなら、後席にそのまま乗せられる(セレナの偽ロングスライドでは無理)

ベビーカーの積み下ろしは出かける時に絶対やるし、しかも女性がやることも多いので、
重要なポイント。セレナはこの点で最低。

あとセレナの上半分ドアでは、女性では難しい。
それにセレナの上半分ドアは内側が出っ張っていて、荷物を入れるのは良いけど、出すのが難しい。
買って使ってみてはじめて分かった。

セレナなんかじゃなくて、他のミニバンかフリード買えば良かったよ。

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.1.49]):2017/02/13(月) 12:47:49.08 ID:BF72JyPmM
>>360
あのね
地デジは規格2kなの
お前が言ってるのはその地デジの中のハイビジョン放送のことだよ
容量を下げて送信するために民法は1440を使ってるだけ
それすらも知らず圧縮規格ガーとかアホ
ドヤ顔してて間違えて恥ずかしいんだよ無知バカ

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.146.80]):2017/02/13(月) 12:48:11.69 ID:epeVeABLM
自分の車選びが間違っていただけでしょ。
うちはもうベビーカーは卒業したから、何も関係ない。
自分の要求がわかっていたのに、それを満たすものを選べなかっただけだから、まずはジブンを責めたら?

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-XAUv [49.98.148.211]):2017/02/13(月) 12:57:57.26 ID:yktG+6Lod
だからガックシはネタだと

コピペだろうが、自分の車選びの失敗をメーカーのせいにするクレーマー

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-2HJH [49.98.150.200]):2017/02/13(月) 13:11:56.17 ID:SNc9nS7Cd
>>372
買い直せばいいじゃない。
展示車レベルで解る事を、さも騙された風に書き込むのはおかしいと思うよ。

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfd-zp1R [126.212.168.60]):2017/02/13(月) 13:27:01.55 ID:q6tKG5vNr
>>370
本当に女なのかもわかんねーな

って>>372で正体現してたわ

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spfd-nxkQ [126.152.7.60]):2017/02/13(月) 13:36:11.56 ID:aMh23Gxgp
>>372 いつもここで煽ってる奴が今度は手口を変えて女目線で貶めてるんだよ、ベビーカーなんざチャイルドシートに座らせた前のスペースに置けばいいだろ、誰がわざわざ後ろまで回り込むんだ?子育てした事ないのがバレバレだ。

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-i5CQ [49.96.24.145]):2017/02/13(月) 13:41:36.05 ID:6D75bNm6d
>>371
ありがとう、分かりづらいな

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e637-F8k/ [153.152.112.233]):2017/02/13(月) 13:46:06.83 ID:0O5kzfuO0
ガックシって大学内ネットでしょ?
学生ではなさそうだから大学職員か?
なら勤務中にネットやってるとすぐ
ばれるからやめとけw

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-i5CQ [49.96.24.145]):2017/02/13(月) 14:15:41.61 ID:6D75bNm6d
アラウンドビューモニターつけたらコーナーセンサーもついてきますよね?、

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6aa9-AOjx [61.197.67.237]):2017/02/13(月) 14:18:13.19 ID:sx9MS6A70
>>378

まさにそう思う。ヒゲ生えてるのバレバレw

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e637-F8k/ [153.152.112.233]):2017/02/13(月) 14:21:36.53 ID:0O5kzfuO0
>>372
ガックシ 0609-Gj9/ [210.151.101.174]
400-0035
山梨県甲府市飯田線5丁目11-1
山梨県立女子短期大学

本当に女なのかな?
短期大学なんて頭悪そうなだから言っておくが
さっき言ったように大学側は調べれば
すべてのネット接続を把握できるから
書き込んだ奴なんかすぐに特定されるぞ
職員が勤務中なら、なんらかの処分うけるよ

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-tsZh [182.249.246.30 [上級国民]]):2017/02/13(月) 14:55:25.42 ID:fusgawHxa
>>383
地元だ。
とりあえずメールはしておいたわ

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca6f-nR2U [131.147.7.242]):2017/02/13(月) 15:12:31.10 ID:dRSnFXof0
出だしもっさり言うけど3000ccクラスの所謂高級かもと言われる車はセレナに似てますよ、違いは踏み込んでスピードが出るか、音だけ出るかの違いだけど、
コンパクトクラスはたしかに出だしだけはいいね、その気になって踏み込んでもスピード出なくてビックリだけね、みんなそんなクラスに乗りなれてるんじゃないの

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-2HJH [49.98.150.200]):2017/02/13(月) 15:24:59.62 ID:SNc9nS7Cd
確かに試乗してみると、
ステップとは加速が違う。
だから加速重視ならそっち買えばいい。
セレナの便利機能に魅力を感じたなら買えばいい。
後、燃費重視ならハイブリッドノアボク。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e634-8+DF [153.185.177.181]):2017/02/13(月) 15:36:25.85 ID:8895tkA10
雪での視界不良の為だと思うけど、昨日スキーの帰りに高速でプロパイロットが突然解除されて怖いおもいをした。
何かプロパイロットのメッセージが出たと思ったら突然速度キープをやめて減速。
右足をフロアにべったり置いてくつろいでたので、慌ててアクセルを踏んだけど10km/hは落ちたと思う。
後続車が無かったから良かったものの、これは安全上かなりまずいんじゃないかと思う。
ここまでハンドル制御を解除された事は多々あったけど、それはハンドル握ってるから怖いおもいをした事は無い。
でもプロパイをいきなり解除はダメだろ・・
自分の非を考えると、クルーズ時に足をべったり置いている自分も悪いのかもしれないって事と
若干ワイパーの間欠度がゆるくカメラに負荷をかけてしまったのかもしれないって事か。
でも、プロパイ解除はせめて数秒間速度キープしてくれるとか、もう少し危機感ある警告表示をしてくれるてから解除とか考えてほしい。
日産にも報告しようと思うけど、まずはみなさんに報告します。
長々とすまんです。

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba33-JgBl [133.137.91.180]):2017/02/13(月) 15:45:13.74 ID:ZKLVlGqD0
>>367
他のは定床でも1ステップがないから同じ高さだよ
ステップまでの高さは
セレナは2ステップだから問題ない
あえて定床にしないのは見晴らしの良さとかミニバンらしさを優先したから

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e637-F8k/ [153.152.112.233]):2017/02/13(月) 16:20:57.40 ID:0O5kzfuO0
>>388
前にも書いたけど、低床っていっても
5pとか6pの差なんだよね
まあ、幼児には大かな差かもしれないかど
低床、低床言うほど差はない

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 0609-Gj9/ [210.151.101.174]):2017/02/13(月) 16:39:57.14 ID:DQxkNgtc6
セレナの後ろの半開きドアの内側のでっぱり、あれのおかげで、
下に置いた荷物を取ろうとしても腕がひっかかりますよ。
もともと背が低いユーザーにとっては使い勝手が悪いのに、さらに拍車をかけている。

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-2HJH [49.98.150.200]):2017/02/13(月) 16:40:27.93 ID:SNc9nS7Cd
低床化見送りは、プラットフォームキャリーオーバーの為。
しかし、便利機能満載。
どこにコストを振るかの違いですね。

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6a6-HyGP [153.196.115.146]):2017/02/13(月) 16:45:22.98 ID:vrvOigvO0
初めてデーラーに行きました。運転してみて、アクセル踏んでもおそすぎて嘔吐しました。
HSって、サイドシルにホムセンで売ってそうなでかい板がひっついてて、チリもあってなくて、あれってかっこいいんですか?
逆に恥ずかしいと思うのですが。ダサすぎて嘔吐しました。さっぱりして好印象の素のXを買おうと思います。

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-2HJH [49.98.150.200]):2017/02/13(月) 17:11:53.11 ID:SNc9nS7Cd
>>392
吐くのに買ったんかい

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9ef2-tMbP [223.223.25.24]):2017/02/13(月) 17:26:47.97 ID:/cM/HG7k0
>>387
雪が降ってるとプロパイロットが解除されることあるね。
アクセルオフされるだけだから、焦るほど急に減速しないと思うけど、急な上り坂だったとか?

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eabc-7688 [123.226.172.12]):2017/02/13(月) 17:31:07.80 ID:etJT1kf20
>>388
新しいプラット開発する金 プロパイに回したからだろ

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfd-7688 [126.212.181.222]):2017/02/13(月) 17:38:26.51 ID:KM01Sh8Dr
>>389
どのメーカーも
燃費は0.1km/l 室内サイズは数ミリを競ってるなかで5〜6cmも差があるということです

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba33-JgBl [133.137.91.180]):2017/02/13(月) 18:04:57.22 ID:ZKLVlGqD0
>>396
燃費はいい方がいいに決まってる
だが床は必ずしも低い方が良いとは限らない
高い方が2列目の子供の見晴らしが良いのはいいことともいえる
5〜6cmセレナが見晴らしの良さで勝っているともいえなくもない

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-eqlU [182.251.245.4]):2017/02/13(月) 18:07:54.51 ID:g6uUcICDa
セレナの魅力はなんですか?
他車種と比較した方が大半だとは思いますが、これだけは満足できる事。
また、これだけはどうにかして欲しいって無いんですか?
多少の妥協はあると思うんですが、決め手はなんだったんですか?

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.146.80]):2017/02/13(月) 18:11:36.32 ID:epeVeABLM
>>390
背が低くて使い勝手が悪い自分が思うなら、セレナを選ばなければよいのでは。
うちは夫婦とも平均より低いけど、何ら不自由はないし、かなり重宝してるよ。
どんだけちびっこなのか。
それとも妄想?

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-AOjx [49.98.163.41]):2017/02/13(月) 18:12:27.44 ID:dAUZivycd
どこのバイトか知らんけど、なりふり構わん釣り方してきたな

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spfd-dIv9 [126.236.64.37]):2017/02/13(月) 18:31:29.86 ID:Ha/4ZW6jp
>>398
シートアレンジの良さで最初から7人乗りか8人乗りを選ばなくて良いところ

デュアルバックドアは本当に便利で狭い駐車場でと後ろから荷物が出し入れできます。
ディーラーオプションのラゲッジテーブルは高いのでカー用品店で折りたたみができる簡易ベンチのようなものを置いてます。
これによって高さのあるもの、すぐに取り出したいものを場所わけしてます。

マルチメーターにアラウンドビューモニターが表示されること
うちは純正9インチナビですが、ナビ無しにした場合でもアラウンドビューモニターの恩恵を受けられること
7インチじゃ見にくいという人はナビ画面に表示できるようしてるみたいですが、私は十分だと思ってます。

出だしの遅さはありましたが、サービスキャンペーン適用後は解消されたような気がします。

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.104.21.169]):2017/02/13(月) 18:43:42.62 ID:VViZPbMnd
>>373
バカかお前。んなもんはフルハイビジョン放送とは言わねーだろがボケ。
「規格は2Kなの(はぁと)」とかアホかボケ。心は乙女なのっておっさんと一緒じゃねーか、おっさんはどこまで行ってもおっさんなんだよ乙女にはなれねーんだよ。
俺は今まで一度も地上デジタル放送でTVの画面にフルハイビジョンって入ってるの見た事ねーぞ。ハイビジョンはあるけどな。

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaa4-o/7g [203.165.188.217]):2017/02/13(月) 18:47:32.84 ID:H0+1jXWx0
>>387
ノミの心臓かよ

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM52-eUd9 [223.25.160.9]):2017/02/13(月) 19:24:52.14 ID:5ykWPPqRM
>>381
着いてきます
どの位置が鳴ってるかも画面でわかります

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.3.19]):2017/02/13(月) 19:30:13.06 ID:+Hq+FBPlM
>>402
知ったが乙
1440をハイビジョン放送と言うんだよ物知らずボケ
恥ずかしいら消えろよ
情けない老害バカ

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.3.19]):2017/02/13(月) 19:31:14.47 ID:+Hq+FBPlM
地デジとハイビジョン放送を混同してるボケ老害バカ顔真っ赤(笑)

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/13(月) 20:23:45.58 ID:so0TjykH0
>>396
うーん
なんか的がハズレてるな

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6a6-uaD1 [153.196.115.146]):2017/02/13(月) 20:37:27.58 ID:vrvOigvO0
無駄に高いオプションとか、ここで教えてもらえると参考になります。LEDとかただの
つっかえ机とか、ダサださエアロとかいりませんよね。貧民の味方オートバックスで揃えます。

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.106.206.102]):2017/02/13(月) 20:51:15.94 ID:FzR5Rms9d
>>406
超絶知ったか乙
大馬鹿野郎!ハイビジョンは2Kじゃねーよカス!
2Kはフルハイビジョンと言うんだよ物知らずボケ
恥ずかしいら消えろよ
情けない老害バカ
ハイビジョンとフルハイビジョン放送を混同してるボケ老害バカ顔真っ赤(笑)

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba33-T9/6 [133.137.91.180]):2017/02/13(月) 21:00:19.94 ID:ZKLVlGqD0
広い室内、眺めのいい運転席
アラウンドビューモニター
スタイリッシュなエクステリア
7人乗りにも8人乗りにもなるし、1列目-2列目ウォークスルーにも2列目-3列目ウォークスルーにもなる多彩なシートアレンジ
一目ぼれで即決
他車は見てない

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a44-GZih [115.36.253.146]):2017/02/13(月) 21:29:25.01 ID:YBzP78Lg0
>>398
エクステリア以外全てなんとかしてほしい。

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.3.19]):2017/02/13(月) 21:42:47.15 ID:+Hq+FBPlM
>>409
誰もフルハイの話なんてしてないじゃん
バカのお前が地デジで2k放送してないと言ってるだけ

地上デジタル放送
 ハイビジョン放送は日本独自のデジタル放送規格「ISDB-T」によ1440×1080iとしている

わかったかい?バカ老害

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.3.19]):2017/02/13(月) 21:47:02.23 ID:+Hq+FBPlM
バカ老害(笑)

354 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.104.21.169]) 2017/02/13(月) 07:41:51.69 ID:VViZPbMnd
>>343
そもそも地デジが2Kですらないというね

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.3.19]):2017/02/13(月) 21:47:51.82 ID:+Hq+FBPlM
バカ老害の言ってるのはハイビジョン放送だと教えておあげたのに

402 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.104.21.169]) 2017/02/13(月) 18:43:42.62 ID:VViZPbMnd
>>373
バカかお前。んなもんはフルハイビジョン放送とは言わねーだろがボケ。
「規格は2Kなの(はぁと)」とかアホかボケ。心は乙女なのっておっさんと一緒じゃねーか、おっさんはどこまで行ってもおっさんなんだよ乙女にはなれねーんだよ。
俺は今まで一度も地上デジタル放送でTVの画面にフルハイビジョンって入ってるの見た事ねーぞ。ハイビジョンはあるけどな。

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.3.19]):2017/02/13(月) 21:48:17.08 ID:+Hq+FBPlM
このバカ老害ハイビジョン放送と混同してる恥ずかしいバカ(爆笑)

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-XAUv [49.98.148.211]):2017/02/13(月) 22:06:16.53 ID:yktG+6Lod
>>390
腕が引っ掛かって下に置いた荷物が取れなくなる内側の出っ張りってどの部分?

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.106.206.102]):2017/02/13(月) 22:07:29.97 ID:FzR5Rms9d
>>415
馬鹿につける薬は無いってのがよく分かるなお前見てると
地デジで2K放送してねーじゃねーかクソ禿げ老害野郎が死ねやカス

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-eUd9 [49.97.101.236]):2017/02/13(月) 22:20:25.37 ID:1q0ghw3/d
セレナのスレなのか地デジのスレなのかハッキリしろや

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdad-U09h [110.163.216.51]):2017/02/13(月) 22:21:55.01 ID:pqnL9Rord
そんな事より山形は寒いぜ

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/13(月) 22:24:43.06 ID:Ycd9pDJf0
まとめ
HD画質では2kも4kも同じだよ
バカ 地デジが2Kですらない!

?調べてから言いなよ?
バカ 地デジは1440だけだ!

それは地デジの一つの規格だよ?
バカ 地デジは1440しかない!

やれやれ(笑)
バカ NHKはフルハイガー!

だから地デジでしょ(笑)
バカ 地デジにフルハイはない!

ありますよ?(笑)
バカ ない!ない!

はいはい(笑)
バカ フルハイガー!地デジがフルハイガー!フルハイガー!

誰もフルハイの話してませんよ?(笑)
地デジではフルハイ放送もしてますけど(笑)
バカ 地デジにフルハイはない!

もうね(笑)

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.106.206.102]):2017/02/13(月) 22:29:23.65 ID:FzR5Rms9d
>>420
>まとめ
>HD画質では2kも4kも同じだよ
>バカ 地デジが2Kですらない!
>
>?調べてから言いなよ?
>バカ 地デジは1440だけだ!
>
>それは地デジの一つの規格だよ?
>バカ 地デジは1440しかない!
>
>やれやれ(笑)
>バカ NHKはフルハイガー!
>
>だから地デジでしょ(笑)
>バカ 地デジにフルハイはない!
>
>ありますよ?(笑)
>バカ ない!ない!
>
>はいはい(笑)
>バカ フルハイガー!地デジがフルハイガー!フルハイガー!
>
>誰もフルハイの話してませんよ?(笑)
>地デジではフルハイ放送もしてますけど(笑)
>バカ 地デジにフルハイはない!
>
>もうね(笑)



お前本当にバカなんだな自分の言ってる事よーく考えてみろよ

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.3.19]):2017/02/13(月) 22:31:23.76 ID:+Hq+FBPlM
地デジは1440!
この老害バカ遁走www

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.106.206.102]):2017/02/13(月) 22:34:39.40 ID:FzR5Rms9d
>>422
それさっきからお前が言ってんだろーがちょっと前の自分の発言も覚えてないってそーとーだぞ

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.106.206.102]):2017/02/13(月) 22:39:56.81 ID:FzR5Rms9d
>>422
お前もしかして1440を2Kと勘違いしてる馬鹿?
うわー・・・

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-XAUv [49.98.162.236]):2017/02/13(月) 22:46:17.75 ID:azt6/M5gd
ミネオ活動限界まで残り75分です

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea29-S0So [125.2.89.132]):2017/02/13(月) 22:54:03.59 ID:eRjITqbS0
もう相手にすんなよ
痛い奴はシカトするのが世の中の常識だぞ
こいつは論破されて言い負かされると話題変えて文句言ってくる基地外

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.146.80]):2017/02/13(月) 22:58:11.92 ID:epeVeABLM
なんかどっちでもいいけど、コピペはやめてほしい。

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4add-tsZh [163.58.164.123 [上級国民]]):2017/02/13(月) 22:58:22.01 ID:0FxZyG+70
雪道でアクセルをプロパイに任そうとする気が知れん。
怖くないの?

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.106.206.102]):2017/02/13(月) 22:59:27.14 ID:FzR5Rms9d
>>422
バカに解りやすく書いておいてやるよ
2Kは1920×1080でFHDでフルハイビジョン
日本独自規格の1440×1080はHDでハイビジョン
1Kは1280×720でHDでハイビジョン
地上デジタル放送波は1440×1080だから2Kではない
解った?
あっ、バカだから解らないかwww

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfd-7688 [126.229.49.190]):2017/02/13(月) 23:03:24.96 ID:/sd2rbhlr
>>397
床の高さが違っても
5〜6cmも見晴らしは変わらないだろ
違うのは床と座面の高さ
ステップやノアヴォクのほうが深く腰掛けられられるから その分 大柄の人(足の長い人?)が乗っても室内を長く使えて膝が疲れにくい

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.146.80]):2017/02/13(月) 23:04:19.15 ID:epeVeABLM
>>408
逆に最低限これだけは付けたほうが良いオプションを聞いたほうが早いと思うよ。
付けるかどうかは好みの問題のオプションも多いし。

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/13(月) 23:12:19.85 ID:Ycd9pDJf0
>>429
それ…お前に教えてやったのに…(爆笑)
何時間もぐぐってやっと理解できたの?www
地デジは2k流してるんだよ?(笑)
1440も地デジだよ?(笑)
老害バカ成長したじゃんwww

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.4.17]):2017/02/13(月) 23:17:04.19 ID:dQ717XU7M
バカ遁走www

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.106.206.102]):2017/02/13(月) 23:19:05.33 ID:FzR5Rms9d
>>432
お前まだ理解出来ないのか?
1440は2Kじゃねーよ死ねクソ禿げ老害野郎

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 361d-eUd9 [113.39.161.47]):2017/02/13(月) 23:21:18.64 ID:TAw+tE0X0
標準装備見てて初めて気がついたが
プロパイエディションだとブレーキキープってのがあるんだね
知らんかった

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/13(月) 23:35:59.60 ID:Ycd9pDJf0
>>434
もうやめとけ(笑)
老害バカお前の完璧な負けだよ
お前はハイビジョン放送と必死に喚いてただけ

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-eqlU [49.98.55.143]):2017/02/13(月) 23:38:13.75 ID:AaNl/Xdwd
マジお前らもういい加減にしろよ
どっちでもいいしどーでもいーよ

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6f6-szB2 [153.178.118.206]):2017/02/13(月) 23:40:57.31 ID:hdkK3YZO0
>>436
どうしてお前が勝った事になってるのか知らんがこれ以上恥の上塗りはやめとけ
クソ禿げ老害野郎のお前は1440は2Kだって言いたいんだろーがどんだけ喚いても違うものは違うぞwww

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6f6-szB2 [153.178.118.206]):2017/02/13(月) 23:42:09.28 ID:hdkK3YZO0
>>437
ゴメーンねおやすみなさい

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-XAUv [49.98.162.236]):2017/02/13(月) 23:42:44.98 ID:azt6/M5gd
>>435
プロパイオフなら、停止後、0.5秒程度でオートブレーキホールドインジゲーターが白く点灯。ペダルから足を離してもブレーキを踏んだ状態を維持する。
プロパイで停止時にはインジゲーターが緑点灯して勝手に作動する。

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-E7WW [58.191.125.118]):2017/02/13(月) 23:55:35.28 ID:Ycd9pDJf0
>>438
バカは1440だけが地デジと言い張ってただけ
そもそも誰も2kだけが地デジとか言ってない
バカ老害一匹が吼えて笑われてただけ
わかったかい老害くん(爆笑)

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f574-zp1R [126.218.102.48]):2017/02/13(月) 23:56:48.44 ID:GtlhSUm40
まだやってんのかよみっともない

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9b2-Xhmy [106.165.8.126]):2017/02/14(火) 00:21:45.98 ID:lnZEN+ig0
>>388
シャーシ流用して、儲けたかったからだよ
単純に

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9b2-Xhmy [106.165.8.126]):2017/02/14(火) 00:26:28.86 ID:lnZEN+ig0
>>399
ガッパイ形状のそこそこ使えるバックドアのセレナを買うか
たて割れ形状のかなり使えるバックドアのステップを買うか
好みの問題

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9b2-Xhmy [106.165.8.126]):2017/02/14(火) 00:29:05.37 ID:lnZEN+ig0
ちなみに、セレナは荷室が狭いので家族少なくてアウトドア好きなやつはステップ買えばいい
5人以上ならセレナ

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6aba-3CwI [61.245.96.251]):2017/02/14(火) 01:01:12.27 ID:5EuP5XnW0
>>445
床下収納があるので、
一概に荷室が狭いとは言えないのでは・・・。

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4add-4PK+ [163.58.164.123 [上級国民]]):2017/02/14(火) 03:47:04.46 ID:nFjnlp8D0
3列目シートスライドがあるとかなり広く使えるし。

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/14(火) 06:40:57.79 ID:r3sBwQsT0
コルトここ最近、知ったかばかりで
コテンパンにやられてたからなw
相当悔しかったんだろw

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMad-IEGv [110.165.146.80]):2017/02/14(火) 07:32:23.89 ID:SkCb/QOPMSt.V
いつもの全く中身がない話よりは良いと思うよ。
ただ、コピペと汚い言葉はやめてほしいけど。

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-E7WW [61.205.7.9]):2017/02/14(火) 07:35:22.87 ID:/l9uBXgFMSt.V
地デジも理解できない老害バカ遁走(笑)

バカ 地デジは1440だけ!
それハイビジョン放送だよ?

バカ フルハイガー!
だから地デジにはフルハイもあるよ?

バカ ない!
もういいよ(笑)

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd8a-szB2 [49.104.21.158]):2017/02/14(火) 07:36:40.42 ID:6cP3cOiEdSt.V
>>450
コイツってこんなにヤバイ奴なのね

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-E7WW [61.205.7.9]):2017/02/14(火) 07:37:09.84 ID:/l9uBXgFMSt.V
最後の断末魔がこれ(笑)
まったく理解できずに1440が2kとか言い出す四捨五入もできないバカ(笑)

438 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6f6-szB2 [153.178.118.206]) sage 2017/02/13(月) 23:40:57.31 ID:hdkK3YZO0
>>436
どうしてお前が勝った事になってるのか知らんがこれ以上恥の上塗りはやめとけ
クソ禿げ老害野郎のお前は1440は2Kだって言いたいんだろーがどんだけ喚いても違うものは違うぞwww

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-E7WW [61.205.7.9]):2017/02/14(火) 07:37:42.62 ID:/l9uBXgFMSt.V
>>451
老害バカはヤバいから相手するなよ(笑)

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd8a-szB2 [49.104.21.158]):2017/02/14(火) 07:38:54.01 ID:6cP3cOiEdSt.V
>>453
うわぁ

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd8a-szB2 [49.104.21.158]):2017/02/14(火) 07:40:53.05 ID:6cP3cOiEdSt.V
>>452
ちょっとまて、1440が2Kって言ったのお前じゃん
自分が言ったことを人にすり替えるとかお前マジでヤバイなアスペどころの騒ぎじゃないぞ?
こんな奴でも生きて行けるとか今の社会って優しいんだな

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-E7WW [61.205.88.89]):2017/02/14(火) 07:47:52.95 ID:4SlinQkZMSt.V
1440はハイビジョン放送
誰もフルハイとは言ってない
そもそも2kの話はHDなら画質に違いはないという例えででたたげ

老害バカは1440だけが地デジと吼えて最後は
地デジに2kがない!
と喚いて消えた

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd8a-szB2 [49.104.21.158]):2017/02/14(火) 07:50:47.49 ID:6cP3cOiEdSt.V
>>456
お前こんなに話にならない奴だったんだな
もういいよ哀れすぎる
諦めずに吠えてそれが本当になればいいな頑張れ!

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-E7WW [61.205.93.84]):2017/02/14(火) 08:06:17.29 ID:MAf7jNSrMSt.V
>>457
おいバカ老害(笑)
やっと理解できたかい?(笑)

1440はハイビジョン放送だよ?
ハイビジョン放送も地デジだし
地デジにはフルハイもあるよ?

揚げ足取ろうとして自分飲の無知を露呈して喚きながら沈没したバカ老害(爆笑)

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-E7WW [61.205.93.84]):2017/02/14(火) 08:14:07.34 ID:MAf7jNSrMSt.V
こんな程度の低い理解力(笑)
恥ずかしい老害(爆笑)

360 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f574-F1sY [126.142.230.250]) sage 2017/02/13(月) 09:07:37.77 ID:rCJOELEG0
>>359
フルHD=2K
2K=1920×1080i
地デジ=1440×1080i
BSNHKとか一部では1920×1080iありますが一般的に地デジと言うものは1440×1080iです。
これは日本独自の放送規格ISDB-Tにより決められてます。
あんまり自分の無知晒して恥ずかしい事言わないでおこうね。

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-E7WW [61.205.93.84]):2017/02/14(火) 08:14:47.86 ID:MAf7jNSrMSt.V
地デジは1440だけ!(キリッ
(大爆笑)www

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMad-IEGv [110.165.146.80]):2017/02/14(火) 08:28:41.71 ID:SkCb/QOPMSt.V
だーかーらー、コピペはやめろって。
どっちが何言ってるかすら興味ないのに、コピペはさらに邪魔くさい。
お前ら二人で飲みに行って語り合えば?
そろそろやめ時だよ。

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-E7WW [61.205.4.121]):2017/02/14(火) 08:31:46.33 ID:A6lM8zrqMSt.V
地デジバカ老害(笑)

バカ 地デジは1440だけ!
地デジには2kもあるよ?

バカ ない!ない!
1440はハイビジョン放送のことだよ

バカ 違う!地デジは1440だけ!
もういいよ(笑)

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-E7WW [61.205.4.121]):2017/02/14(火) 08:33:03.21 ID:A6lM8zrqMSt.V
この恥ずかしい勘違い(笑)

354 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.104.21.169]) 2017/02/13(月) 07:41:51.69 ID:VViZPbMnd
>>343
そもそも地デジが2Kですらないというね

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-E7WW [61.205.4.121]):2017/02/14(火) 08:35:51.18 ID:A6lM8zrqMSt.V
途中で自分の恥ずかしい間違えに気づき
2kも地デジとか言い始めたけど(笑)
ハイビジョン放送だけが地デジというバカ(爆笑)

354 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.104.21.169]) 2017/02/13(月) 07:41:51.69 ID:VViZPbMnd
>>343
そもそも地デジが2Kですらないというね

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-E7WW [61.205.4.121]):2017/02/14(火) 08:36:14.70 ID:A6lM8zrqMSt.V
バカの迷言(笑)

354 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.104.21.169]) 2017/02/13(月) 07:41:51.69 ID:VViZPbMnd
>>343
そもそも地デジが2Kですらないというね

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-E7WW [61.205.4.121]):2017/02/14(火) 08:37:47.23 ID:A6lM8zrqMSt.V
この理解力は恥ずかしい(笑)

354 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.104.21.169]) 2017/02/13(月) 07:41:51.69 ID:VViZPbMnd
>>343
そもそも地デジが2Kですらないというね

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/14(火) 09:08:48.08 ID:2v90l1LX
>>15
旧型かよ
つかえねー

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd8a-CN3L [49.98.17.200]):2017/02/14(火) 09:11:57.18 ID:2v90l1LXdSt.V
>>467
あぼーんさせたった

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 79bc-8vsd [58.191.202.82]):2017/02/14(火) 09:36:41.47 ID:5iuRUand0St.V
ハイウェイスターGにセーフティーパックAをつけて納車待ち。
ここ見てるとプロパイロットやっぱりつけた方が良かったかなと思いはじめてきた。

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW e637-F8k/ [153.152.112.233]):2017/02/14(火) 09:58:44.83 ID:ujqipnGT0St.V
>>469
絶体つけた方がいいよ

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Srfd-BcTY [126.212.168.211]):2017/02/14(火) 10:02:07.68 ID:H52lSUVUrSt.V
絶体わろた

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 0609-Gj9/ [210.151.101.174]):2017/02/14(火) 10:15:37.51 ID:0N2yh6tk6St.V
>>469
付けなくて正解だ。
前にディーラーに聞いたところでは、ソフトの書き換え等のバージョンアップには対応しないとのこと。
説明会で日産側にそう言われたそうだ。
モービルアイのモルモットにならずに済んだと思ったほうが良い。

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spfd-6lF1 [126.247.84.22]):2017/02/14(火) 11:40:05.12 ID:03186dfipSt.V
>>469
個人的な意見だけど幹線道路でプロパイ押したら先頭で信号赤以外はほぼ全自動なのは楽でいいと思うよ。俺は着けてよかったと思ってる。本当に

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-MEyZ [61.205.88.191]):2017/02/14(火) 12:20:25.99 ID:X5MiRuk5MSt.V
>>473
一般道で使うには追従がもっさり過ぎるとかだいぶ前に見たけど何か改善されたの?

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-E7WW [61.205.89.145]):2017/02/14(火) 12:23:49.77 ID:bWiFg/OyMSt.V
バカ老害遁走(笑)

354 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.104.21.169]) 2017/02/13(月) 07:41:51.69 ID:VViZPbMnd
>>343
そもそも地デジが2Kですらないというね

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd8a-XAUv [49.98.162.236]):2017/02/14(火) 12:24:30.42 ID:wSrs9di0dSt.V
>>472
今後も同じだったらいつまで待っても同じ。
プロパイに限らずアイサイト、ホンダセンシングはソフトのバージョンアップに対応してたっけ?

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd8a-nR2U [49.98.140.47]):2017/02/14(火) 12:26:27.11 ID:bhiNRfvudSt.V
そうだね、プロパイなければセレナ(日産)は買わなかったな、まぁ、見た目も今は気に入ってるけどね、低床は前のプレサージュが坂を登り切ったとこで腹を擦ったりしたからこのくらいが安心だし、気持ち見晴らしが良くて良いね

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-E7WW [61.205.6.213]):2017/02/14(火) 12:42:46.76 ID:aDcUWgYuMSt.V
無知バカ老害(笑)

360 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f574-F1sY [126.142.230.250]) sage 2017/02/13(月) 09:07:37.77 ID:rCJOELEG0
>>359
フルHD=2K
2K=1920×1080i
地デジ=1440×1080i
BSNHKとか一部では1920×1080iありますが一般的に地デジと言うものは1440×1080iです。
これは日本独自の放送規格ISDB-Tにより決められてます。
あんまり自分の無知晒して恥ずかしい事言わないでおこうね。

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spfd-o/7g [126.233.7.170]):2017/02/14(火) 12:45:40.30 ID:iwF4JA3upSt.V
>>474
アクセル踏む

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spfd-o/7g [126.233.7.170]):2017/02/14(火) 12:47:18.15 ID:iwF4JA3upSt.V
あと下り坂で止まってる車あると急ブレーキでちょっと怖い。

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMae-E7WW [61.205.103.179]):2017/02/14(火) 12:48:13.87 ID:8CVw4iCwMSt.V
354 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.104.21.169]) 2017/02/13(月) 07:41:51.69 ID:VViZPbMnd
>>343
そもそも地デジが2Kですらないというね

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMfa-zXJu [153.155.109.215]):2017/02/14(火) 13:11:18.64 ID:jIlmVkK4MSt.V
お金あるなら道具は多い方がいい。
プロパイも道具だから使い方次第だね。

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd6a-WzvF [1.75.245.45]):2017/02/14(火) 13:14:17.24 ID:6ty3tdRrdSt.V
>>469
俺も同じようにセーフティAでハンコ押したあとにやっぱりBが良かったかなともやもやしてた
納車したらもう凄く気に入ったのでプロパイロット無くても気にならなくなった
個人的にはこの次に買う車には自動運転技術なんて価格をつり上げるようなものを付けられそうにないので、
プロパイロットに慣れちゃったら不便になっちゃうからこれで良かったかなと

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 0609-Gj9/ [210.151.101.174]):2017/02/14(火) 13:29:35.23 ID:0N2yh6tk6St.V
>>483
自動運転関係の技術はものすごいスピードで進んでいくから、
今のプロパイロットなんてすぐにゴミになる。最初だけ。
まだ様子見で十分。

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f574-F1sY [126.142.230.250]):2017/02/14(火) 13:43:52.21 ID:oY8y8gmO0St.V
>>484
このスレには君のようにプロパイロットを付けないという選択をした人間ばっかりではないんだよ。どちらかというとプロパイロットを付けた人のほうが多いと思う。そんな所でゴミなんて揶揄するのは配慮が足りないと思いますよ。

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 0609-Gj9/ [210.151.101.174]):2017/02/14(火) 14:09:54.07 ID:0N2yh6tk6St.V
セレナの購入をお勧めします!

ttps://www.youtube.com/watch?v=uAw8wUuVpJo

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f574-F1sY [126.142.230.250]):2017/02/14(火) 14:36:16.33 ID:oY8y8gmO0St.V
>>486
あー、そもそも購入者でもなかったみたいですね。毎日ネガキャンお疲れ様です。

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd8a-F8k/ [49.98.142.166]):2017/02/14(火) 15:08:11.57 ID:5nq7ZpuIdSt.V
>>486
400-0035
山梨県甲府市飯田線5丁目11-1
山梨県立女子短期大学

またまた勤務中にネットですよ!
みんな大学に通報しよう!

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Srfd-BcTY [126.212.168.5]):2017/02/14(火) 15:38:01.06 ID:EF6rKBkurSt.V
山梨女子短大くんの精神力に脱帽(´・ω・`)

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMad-IEGv [110.165.157.158]):2017/02/14(火) 16:16:35.16 ID:3csxW0BBMSt.V
>>484
うちも様子見でHS-GでパックAにしたよ。
でも、ゴミなんて言うのはだめでしょ。
現に待ち望んでいた人も、使って疲労軽減に役立っている人もいるんだから。

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 0609-Gj9/ [210.151.101.174]):2017/02/14(火) 16:42:34.99 ID:0N2yh6tk6St.V
2chの掲示板を利用する皆さまのような方々であれば,
弱点や欠点についてもよく調べて知った上で
PPを使いこなすことができるのだと思います.

しかし実際にはクルマはいろいろな人が運転します.
すべての人がマニュアルに書いてあること,及び書いていない弱点を
よく理解して利用するわけではないのが現実なので,
PPを過信したことが原因となる事故も増えると思われます.
それでも運転者の責任ですから,普通の交通事故であり,
マスコミなどもいちいち取り上げることはしないのでしょう.
「マガジンX」が取り上げるくらいか.

個人的には,ステアリング操作までを自動化させるレベル2の自動運転には
運転を楽にさせる(気を緩めさせる)一方で,
とっさのときの判断や操作を求めるという,
相反する事柄が運転者に与えられるという点で
そもそも民生用製品としてのあり方という点で疑問を感じます.

電気自動車もそうですが,他メーカーがやらないような
リスクの高い新製品を投入しないと,やっていけないのが
国内の売り上げが伸びない今の日産の現実なのかもしれません.

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd8a-S0So [49.97.107.211]):2017/02/14(火) 16:51:28.21 ID:wDm0VjwQdSt.V
男のおれにはやっぱアクセルから足離したときつま先が当たるのが気になるわ 肘掛も左右で高さ違うし

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Srfd-BcTY [126.212.168.5]):2017/02/14(火) 17:08:23.48 ID:EF6rKBkurSt.V
>>491
まだやんのか山梨県立女子短大

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW e637-F8k/ [153.152.112.233]):2017/02/14(火) 17:19:05.68 ID:ujqipnGT0St.V
>>491
すぐに大学側にバレルよ

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd8a-XAUv [49.98.162.236]):2017/02/14(火) 17:53:39.40 ID:wSrs9di0dSt.V
>>491
トヨタが電気自動車を作ると言い出し、レベル5までの自動運転は世界が目標としていること

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 0609-Gj9/ [210.151.101.174]):2017/02/14(火) 19:04:23.60 ID:0N2yh6tk6St.V
セレナのプロパイロット仕様の購入を検討していましたが、考え直そうとしています。

プロパイロットの弱点的特性をかなり意識しながら使わないといけないのはまずいですね。
このレベルの運転補助を世に出してしまったのは時期尚早な気がします。
熟成度を考えずにまずはを売れてる車につけたいという考えに強引さがうかがえます。

セレナをいろいろ調べてみると、同乗者に対する快適性、居住性、便利さなど
、とにかく目に見える部分の改良には手を尽くしているのですが、
それと引き換えに走りや安全性を切り捨てた印象を受けます。
車に関してはあまりわからない妻はショールームのセレナに乗って絶賛しています。
でもそれで本当に良いのでしょうか!?

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bd74-S0So [60.91.68.19]):2017/02/14(火) 19:10:37.65 ID:P05AY2U00St.V
ぐだぐだ言ってないで、乗りたい車買えばいいじゃん

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Srfd-BcTY [126.212.168.5]):2017/02/14(火) 19:17:54.85 ID:EF6rKBkurSt.V
>>496
アホなのかわざとなのか本当にわからん

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMad-IEGv [110.165.157.158]):2017/02/14(火) 19:22:51.11 ID:3csxW0BBMSt.V
>>496
あなたのレスに批判的菜意見は多いけど、部分的に同意。
世に出すには早いと思う。
運転する人間側のマナー向上や運転技師の維持が放っておかれそうで心配。
いくら優れた技術でも、ユーザー側の慢心や、システムではまだ不可能な判断や動作ができなくなるおそれがある。
マニュアルを読まずにシステムの弱点を知ろうともしない人もいるだろうし、未だにシートベルトをしない、チャイルドシートを付けないなど、メーカー側がどんなに注意喚起しようとも耳を傾けない人もいる。
世界的に自動運転を目指す動きがあろうと、果たして進んで良いのか不安。

セレナのユーザー層を考えると、取り越し苦労だと思えるけど、他車へもプロパイ相当の機能が広がっていったとき、ユーザーは適正な使用ができるのかな。

俺のような人間が技術の進歩を妨げているのかもしれないが、もし、無茶するやつに家族をコロされたらやりきれないわ。

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMad-IEGv [110.165.157.158]):2017/02/14(火) 19:25:57.34 ID:3csxW0BBMSt.V
>>499
自己レス
批判的菜→批判的な
運転技師→運転技術
寒くて指が動かん

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W eabc-7688 [123.226.172.12]):2017/02/14(火) 20:24:00.81 ID:aWwAtlmW0St.V
>>477
低床と低車高 間違ってないですか?

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 9ef2-tMbP [223.223.25.24]):2017/02/14(火) 20:29:43.38 ID:dQhgf1hZ0St.V
そうやっていつまでも世に出さないでいたら、進歩が遅れるだろうからね。
モノも人も。
プロパイロットレベルであれば十分だと思うよ。
他社もどんどん出して欲しい。

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9dbf-U09h [220.98.158.153]):2017/02/14(火) 20:40:41.42 ID:O9fK2Dbw0St.V
>>493
そんな事より山形の話しようぜ‼

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd8a-XAUv [49.98.162.236]):2017/02/14(火) 21:05:34.62 ID:wSrs9di0dSt.V
>>502
実際ホンダセンシングはCMでアピールしているし、マツダもCX-5で搭載してきたし増えていくのは間違いない。

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 f574-9+3L [126.58.181.146]):2017/02/14(火) 21:09:45.00 ID:ASy2Da8G0St.V
納車されてからいくらか乗ったけどプロパイは便利
完成形ではないのは間違いないけど「運転支援」としては十分だと思う

コレで事故っていうのも、ATでぶつかるとかコンビニに突っ込むとかと一緒で
所詮は運転者のレベルによるんだと思うけどね

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W e604-ekCR [153.218.118.166]):2017/02/14(火) 21:14:32.84 ID:1lIf78Bt0St.V
細かい不満はあるけどいい車だと思うよー
プロパイロットはつけなかったけど、つけても良かったかもなー

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 9ef2-tMbP [223.223.25.24]):2017/02/14(火) 21:19:03.81 ID:dQhgf1hZ0St.V
ATが普及しはじめたときは、アクセル踏むだけでどんどん加速するから危ない、って意見もあったらしいし、
ナビもよそ見するから危ないって言われてたりするけど、
どちらも当たり前になっちゃたもんね。

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W aaa4-o/7g [203.165.188.217]):2017/02/14(火) 21:23:06.33 ID:72D8uQQM0St.V
車できた当時は危ないって言われてたしね

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMad-IEGv [110.165.157.158]):2017/02/14(火) 21:26:17.70 ID:3csxW0BBMSt.V
>>505
そうなんだよな、運転者のレベル次第なんだよな。
ただ、プロパイのような機能の普及に反比例して運転者のスキルのベースダウンが進んでしまう気がしてしまう。
技術の進歩がそれを追い越すようにカバーできれば良いのだろうけど。
あとは、売る側もデメリットを十分に伝えることが重要だろうね。
それが後々自分たちの身をまもることにもつながるし。

まぁ、保守的・慎重派の人もいるから世の中うまくまわっているということで。

うちもそろそろ3000キロ、セレナは良い車だと思うよ。

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 9ef2-tMbP [223.223.25.24]):2017/02/14(火) 21:29:30.22 ID:dQhgf1hZ0St.V
そういえば先日の大寒波で雪の山道を2WDスタッドレスで走る羽目になったけど、
他の車が前輪空転させてるところを、前輪のトルクをうまくコントロールしてくれて、
グイグイ登ってくれたのには驚いたわ。
久しぶりの新車だけど色々進歩してるんだね。

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 f574-9+3L [126.58.181.146]):2017/02/14(火) 21:35:25.35 ID:ASy2Da8G0St.V
>>509
売り手の問題としては自動運転かのように宣伝してしまったって事だよね

技術の進歩が運転車の技量を補うって意味じゃ、ABSもVDCも非常ブレーキも
すでに役割をこなしてるんだよな
そういう観点じゃ今やブレーキロックもしないし滑りもしない車だから、運転者はどうしたらそうなるのかを
体感することも考えることもなくなって、ある時急に限界を超えて逝ってしまうのかもしれない

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMad-IEGv [110.165.157.158]):2017/02/14(火) 21:50:08.26 ID:3csxW0BBMSt.V
>>511
そうそう、そこが正に問題。
運転支援で良かったのに、風呂敷を広げすぎたこと。
考えない消費者もいるのに、勘違いさせる売り方は良くないな。
売りたいのはわかるけど、自分の首をしめることにもなりかねない。

システムが高度になればなるほど、そのバックアップがなかったら、突然の故障には対応できなくなるかもね。

競い合い、時には協力して安全なクルマづくりを目指してほしいな。

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 51c4-GATB [114.167.151.178]):2017/02/14(火) 21:55:11.15 ID:AJHXwQO50St.V
 ■ 自動運転技術のロードマップ ■

2020年に向け、段階的に市場投入

 2016年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ⇒
   ↓      2018年 |||||||||||||||||||||||||| ⇒
   ↓        ↓      2020年 |||||| ⇒
   ↓        ↓        ↓    
高速道路  高速道路    市街地
単一車線  複数車線    交差点
   ↓
セレナに投入

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-cZMa [58.191.125.118]):2017/02/14(火) 22:04:03.03 ID:uayNKoRK0
>>506
値段相応だろ
細かい不満があるならまともな車を買えよ
買えないなら問題はお前にあるんだから黙って満足してろアホ

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eafd-IEGv [123.226.131.25]):2017/02/14(火) 22:22:11.63 ID:lpMJrpV/0
もうそういうのやめない?
つまらんから。

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-cZMa [61.205.107.167]):2017/02/14(火) 22:24:46.81 ID:9dVB8urXM
>>515
つまらないなら黙ってスルーしてろ
つまらんクズ

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eafd-IEGv [123.226.131.25]):2017/02/14(火) 22:30:21.73 ID:lpMJrpV/0
>>516
はいはい了解。
ま、頑張って。

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-cZMa [61.205.107.167]):2017/02/14(火) 22:39:10.30 ID:9dVB8urXM
>>517
終了宣言バカ(爆笑)

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6aba-3CwI [61.245.96.251]):2017/02/14(火) 22:57:44.91 ID:5EuP5XnW0
どんなに文句を付けても売れているのは事実だから。

走りや低床などを割り切って、
ショールームアピールポイントを優先したのが良かったね。

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea5f-1EYS [59.190.59.242]):2017/02/14(火) 23:06:13.98 ID:kfj6zkhZ0
ウンコルトってステップワゴンスレでも暴れてんだな。
さすが100円ダイソーコルト。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU5112765648/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-cZMa [58.191.125.118]):2017/02/14(火) 23:06:14.41 ID:uayNKoRK0
一ヶ月でチーンで売れてる宣言(笑)

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eabc-7688 [123.226.172.12]):2017/02/14(火) 23:13:26.02 ID:aWwAtlmW0
シートヒーターのスイッチの場所が後付並に糞
乗る人の意見を取り入れてあの位置には付くとは思えない

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/14(火) 23:37:56.91 ID:r3sBwQsT0
>>521
マイネオタイムチーン、修了宣言(笑)

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b9-i5CQ [180.19.74.67]):2017/02/14(火) 23:48:59.22 ID:uz8usbZo0
プロパイロットエディションにアラウンドビューモニターはつけられないの?

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b9-i5CQ [180.19.74.67]):2017/02/14(火) 23:51:07.08 ID:uz8usbZo0
ハイウェイスターはハンズフリースライドドアのみでワンタッチはつかない?

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 795f-cZMa [58.191.125.118]):2017/02/14(火) 23:52:25.37 ID:uayNKoRK0
354 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.104.21.169]) 2017/02/13(月) 07:41:51.69 ID:VViZPbMnd
>>343
そもそも地デジが2Kですらないというね

地デジが2Kですらない
地デジが2Kですらない
地デジが2Kですらない

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-6lF1 [49.98.85.58]):2017/02/14(火) 23:56:23.78 ID:k2YkZr7Ud
オプションのフォグランプ(ハンドル下辺りのスイッチでオン、オフ)はエンジン切っても自動で消えないことに萎えた
点けっぱなしでも警告音とか鳴らない
今時そんなんあるかね

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-WzvF [1.75.246.50]):2017/02/15(水) 00:11:25.89 ID:IqBb8mCWd
>>525
つくよ
というか、ハンズフリーをつけないとワンタッチもつかなかった気がする
違ったらごめんね

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a9a4-IBfs [42.145.75.45]):2017/02/15(水) 00:13:17.79 ID:yEi7jBfe0
>>524
YES

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a9a4-IBfs [42.145.75.45]):2017/02/15(水) 00:14:01.44 ID:yEi7jBfe0
>>525
ハンズフリー=ワンタッチ

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e604-ekCR [153.218.118.166]):2017/02/15(水) 00:18:35.25 ID:khHqKGPU0
>>514


532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f574-eUd9 [126.72.91.206]):2017/02/15(水) 00:28:45.73 ID:Ia3GclXf0
最近ライダーも良く見るようになってきた

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea5f-1EYS [59.190.59.242]):2017/02/15(水) 00:39:19.25 ID:wCOhmMZS0
>>527
ハイウェイスター用のLEDフォグ?
納車待ちなんだけど、それは萎えるなぁ。
ヘッドランプスイッチのところのフォグスイッチはどうなってるの?

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-6lF1 [49.98.85.58]):2017/02/15(水) 01:32:21.68 ID:hYAzaPBOd
>>533
ハイウェイのやつ。1番下のフォグじゃなくて下から2番目のフォグ。ダイナミックパッケージのやつ
今時いちいちスイッチて

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-6lF1 [49.98.85.58]):2017/02/15(水) 01:33:48.31 ID:hYAzaPBOd
1番下のフォグはヘッドライトと同じでオートにしといたらエンジン切ったら消える

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-6lF1 [49.98.85.58]):2017/02/15(水) 01:37:21.69 ID:hYAzaPBOd
ヘッドライトのとこにフォグのスイッチもある
安心せい。ハイウェイのフォグは消えるから
ダイナミックパッケージのやつが消えんの
萎える
連投ごめんなさい。

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-XAUv [49.106.208.203]):2017/02/15(水) 01:46:36.16 ID:c7DmH79Ed
>>534
あれはフォグではなく、ディライトの位置づけ

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-6lF1 [49.98.85.58]):2017/02/15(水) 01:50:30.75 ID:hYAzaPBOd
デイライトでも警告音くらい鳴らしておくれよ

忘れちゃうじゃないか

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea5f-1EYS [59.190.59.242]):2017/02/15(水) 01:59:09.77 ID:wCOhmMZS0
>>536
俺もそれつけてるわ…。
カタログには、"イグニッションスイッチONの時にスイッチ操作により点灯・消灯します"って書いてあるんだけど、配線間違えてるんじゃない?バッテリー電源にしてるとか?

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-6lF1 [49.98.85.58]):2017/02/15(水) 02:15:01.69 ID:hYAzaPBOd
>>539なんやて!?明日ディーラーに電話する!

541 :525 (ワッチョイW e5b9-i5CQ [180.19.74.67]):2017/02/15(水) 05:52:41.43 ID:moIHUNKs0
ありがとうございました。
ハンズフリーはべつにいらないけどついてくるならいいか。
ただアラウンドビューモニターは欲しい、、
プロパイロットエディションやめてGにしようかな

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a9a4-IBfs [42.145.75.45]):2017/02/15(水) 05:58:45.77 ID:yEi7jBfe0
>>541
私はGも考えましたが、結局HSに必要なものを積み上げました。

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-XAUv [49.106.208.203]):2017/02/15(水) 06:28:37.28 ID:c7DmH79Ed
>>540
ハンドルの左下(左膝あたり)に丸くて緑に点灯してるスイッチ無い?
それがスイッチ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-4PK+ [182.249.246.40 [上級国民]]):2017/02/15(水) 06:36:34.82 ID:xtOlwUbWa
>>527
え?うちのはエンジンオフ(IGオフ)で消えるよ。
もしかしてスイッチ操作しないとつけっぱなし?

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-XAUv [49.106.208.203]):2017/02/15(水) 06:58:34.87 ID:c7DmH79Ed
>>527
それは、フロントバンパーイルミネーションで、正しく配線・装備されていればイグニッションONで点灯、OFFで消灯し、左下の丸いスイッチでも点灯消灯の切り替えができるし、うちのもそうなってる。
「イグニッション切って」消えないなら取り付けミスだと思う。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-cZMa [61.205.81.146]):2017/02/15(水) 07:41:09.77 ID:nRC9b9EgM
恥ずかしいバカ遁走(笑)

地デジが2Kですらないというね

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-cZMa [61.205.0.2]):2017/02/15(水) 08:34:03.85 ID:FOOJndpuM
これは恥ずかしい(笑)

360 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f574-F1sY [126.142.230.250]) sage 2017/02/13(月) 09:07:37.77 ID:rCJOELEG0
>>359
フルHD=2K
2K=1920×1080i
地デジ=1440×1080i
BSNHKとか一部では1920×1080iありますが一般的に地デジと言うものは1440×1080iです。
これは日本独自の放送規格ISDB-Tにより決められてます。
あんまり自分の無知晒して恥ずかしい事言わないでおこうね。

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-eUd9 [1.66.104.178]):2017/02/15(水) 08:48:35.24 ID:aqJEWYnNd
>>547
そんなの誰も知らないか、若しくは興味ないから恥ずかしいのかどうかすらわからんよ

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spfd-F1sY [126.247.199.30]):2017/02/15(水) 09:06:02.06 ID:10kaMOJOp
>>547
そろそろその話題はセレナスレではなく地デジスレでお願いします

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e637-F8k/ [153.152.112.233]):2017/02/15(水) 09:07:09.78 ID:1q/FK3Ah0
>>547
無知か?池沼か?糖質か?認知症か?
恥ずかしいコルトw

ナビ操作制限解除は違法行為!
272 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 1b5f-oN0v [58.191.25.142]) 2017/01/29(日) 23:44:30.87 ID:NG6pLNc80NIKU
逃げるなら最初から書くなっつーの(笑)
違法行為をディーラーがする日産(笑)

サイドエアバッグは全車標準装備が当たり前!
>>221
>>228

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdad-F8k/ [110.163.11.47]):2017/02/15(水) 09:36:35.85 ID:mqutTtAVd
コルトチーン!
マイネオ制限解除(大爆笑)!

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6f-FE1f [211.129.83.7 [上級国民]]):2017/02/15(水) 11:00:02.34 ID:MUxFQo160
>>547
うっせーな。
特殊学級でやれよ。

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-2Zku [49.96.35.140]):2017/02/15(水) 12:35:53.80 ID:xh/h0iXzd
コルトは、相変わらず日本語ができない低脳だから、何がいいたいのかサッパリわからん。
せめて、情報ソースだせよ。

しかし、続きは他でやってくれ。

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-cZMa [61.205.107.116]):2017/02/15(水) 13:13:28.88 ID:Q/GXOBF2M
確かに恥ずかしい老害

354 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.104.21.169]) 2017/02/13(月) 07:41:51.69 ID:VViZPbMnd
>>343
そもそも地デジが2Kですらないというね

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea29-S0So [125.2.89.132]):2017/02/15(水) 14:06:53.17 ID:iK0V+2LF0
だからセレナ関係ないコピペすんなカス

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-cZMa [61.205.104.167]):2017/02/15(水) 15:34:35.82 ID:1eD8n1//M
>>555
無知をひけらかして恥ずかしいのぉ(笑)

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-6lF1 [49.98.85.58]):2017/02/15(水) 17:45:26.89 ID:hYAzaPBOd
>>545
じゃ完全に配線ミスやん
ディーラーの返事待ちです

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-6lF1 [49.98.85.58]):2017/02/15(水) 18:13:03.52 ID:hYAzaPBOd
>>544
一生点きっぱなし
なんてこったい

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a7e-JgBl [61.118.242.52]):2017/02/15(水) 18:39:59.68 ID:Iyiowy7v0
納車後2週間経過。

おおむね満足しているけれど、ETCカードの入れにくさはなんとかならんのか。

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfd-dtdY [126.212.32.33]):2017/02/15(水) 18:42:33.63 ID:eboiuxbNr
誰かコルトのコピペ貼って
久しぶりに読みたい

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-ekCR [182.250.248.36]):2017/02/15(水) 19:02:28.32 ID:ZanQQp9Ra
部長「今度全フロアに小火器を設置するから手配しといてくれ。」

ぼく「えっ、何のためにですか?」

部長「もしものための備えだ。」

ぼく「いや、さすがに必要ないと思いますけど。」

部長「そうでもないぞ。最近友人が小火器に命を救われたばかりだからな。」

ぼく「なにそれこわい。」

部長「備えあれば憂い無しだ。」

ぼく「小火器はどこのメーカーにしましょうか? コルトとかFNとか色々ありますけど。」

部長「私はメーカーはよく知らんから、君にまかせるよ。」

ぼく「じゃあ、ナイツのM4SOPMODにしときますね。M203も付けときます。」

部長「君、詳しいね。」

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.151.205]):2017/02/15(水) 19:05:40.10 ID:wtac/zLxM
>>559
あれは確かに入れにくい。
未だに一回でできた試しがないわ。

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 0609-Gj9/ [210.151.101.174]):2017/02/15(水) 19:07:16.87 ID:S/i15JZC6
に私のセレナ動作不良で、気になることが沢山起きてます。それは、

1:プロパイロット動作時に、操舵支援がいつまでも行われない…(※設定確認済み)
2:オートホールド動作時でパーキングに入れた場合、オートでサイドブレーキかかったり、かからなかったり…
3:プッシュスタートでエンジンかけると、まるでバッテリー弱まった時の様になる事が多発…
などなど、細かい事を上げたらまだまだありますが割愛します。

1については、動画記録あり日産側に説明しましたが、詳しく見ないと分からないとの事で、
一度最寄りのサービスでログ取得したらエラーが幾つか出てるということで、日産に入院させることになりました。
2.3についても、同一症状の方のコメントも見受けられるので、これまた車両側の不調でしょうね。

私は、日頃から国内自動車メーカー各社に関わる仕事をしてるのですが、
日産プロパイロット…悲しいくらいに他のメーカーの自動走行機能と比較して全然ダメですね。
操舵支援しなくて良いから、まともにレベル1をやりきって欲しい…。
仕事中は、セーフティセンスPのプリウスに多く乗るのですが、ミリ波レーダー付きのTOYOTA車両は、
車車間通信時などは、本当にスムーズ過ぎて驚くくらいの出来上がり具合です。

対して日産は、前方車両のブレーキへの反応鈍くブレーキは急になるため乗り心地悪過ぎ。
本当に、この単眼カメラだけで何とかなると判断したのだろうか?
ドライバーの負荷を軽減するはずの機能ですが、家族で乗る事をメインとしてるはずのセレナ。

長距離ドライブ時に、プロパイロット利用して出掛けた時には、家族から
「気持ち悪いからプロパイロットしないで、パパの運転の方が良い」と言われるため、役立たずです。

また、カーブの多い都心環状線などでは、ほぼ役に立ちません。
Rがキツイところでは支援出来ないためです。
操舵支援が外れる時は、表示で識別できる前に車両がとられますので、ヒヤっとします。
入院結果、どういう説明をしてくれるのか?
しっかり改善されるのか?あまり期待出来ませんが、少しは良い解答をして欲しいものです。

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 319a-c+Ub [120.51.94.57]):2017/02/15(水) 19:22:48.78 ID:nBNEJyqP0
>>216
>>220
>>227
サービスキャンペーンのリプロでアクセルレスポンス改善するんだね。
自分は12月納車なんだけど、レスポンスが悪すぎてどうしようもない。
徐々に踏み込んでもエンジンの回転は上がるけど加速しないので、
ガバっと踏み込んでキックダウンに近い感じにしないとだめ。
試乗車借りたら、自分の車両とは全く別物のようなレスポンスだった。
サービスキャンペーンにひっかからない11月〜の車両の人は泣き寝入りですかね。。。

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.151.205]):2017/02/15(水) 19:30:55.97 ID:wtac/zLxM
>>563
価格からのコピペはいらないよ。
おまけに頭切れてるし。
何したいの?

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW de29-BcTY [183.77.169.109]):2017/02/15(水) 19:38:49.22 ID:E5VpcR490
>>565
いつもの山梨女子短大だよ

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6dc-CIv3 [153.172.30.121]):2017/02/15(水) 20:11:09.40 ID:S8V7AtVK0
>>564
でもリプロすると燃費悪くなるよ
街乗り6から4になった(爆)

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMad-IEGv [110.165.154.234]):2017/02/15(水) 20:14:53.64 ID:RT4KveDVM
>>566
そうみたいだね。
お問い合わせ先に連絡してみようかな。

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-XAUv [49.106.208.203]):2017/02/15(水) 20:24:34.27 ID:c7DmH79Ed
>>564
サービスキャンペーンの対象じゃないなら改善プログラムじゃないのかなとは思うけど、担当に試乗車との違いを話せば優先順位は高くないだろうけどリプロはやってくれると思う。
30分くらいで終わるし、部品代が必要な内容でもないからね。

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 319a-c+Ub [120.51.94.57]):2017/02/15(水) 21:09:37.23 ID:nBNEJyqP0
>>567
情報ありがとう。街乗り燃費落ちるのは考え物だね。
アクセルレスポンスの良い試乗車を借りて郊外の平坦な道路走ったけど
燃費は然程変わらなかった。

>>569
ありがとう。最新バージョンかサービスキャンペーン用の改善プログラムのいずれかで
リプロお願いしてみる。

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eabc-7688 [123.226.172.12]):2017/02/15(水) 21:27:14.42 ID:nysNhzJ10
>>564
カタログ燃費上げる為の仕様に不満がある人には公式でリプロするんかなぁ
なんか確信犯だな

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-XAUv [49.106.208.203]):2017/02/15(水) 21:47:58.00 ID:c7DmH79Ed
>>571
うちのはリプロ前から大差ないよ。

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc3-hyoc [124.47.118.198]):2017/02/15(水) 22:01:02.42 ID:xyxO3eAa0
216と227で投稿した者です。

この一連のスレでリプロの存在を知り、寺と相談していたところサービス対象だったので処理を受けました。同時に冬タイヤ履いたのと、このところの寒さの関係もあるため、燃費悪化の判断は保留しています。

寺の担当さんによれば、強い希望があればリプロ処理してくれるそうですが、一度受けたら元にはもどせないそうです。
あと、任意でリプロ受ける場合に料金掛かるかどうかは分かりません。

いずれにしても、リプロ後は家の者共々出足の不安が無くなったという意見で一致しています。

只今五千キロ超えた時点の総合燃費は11.3です。。
やっぱ落ちてるかな、燃費
ま、許容範囲内です。快適性の方がはるかに上回っていますので。

お邪魔しました。

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f574-9+3L [126.58.181.146]):2017/02/15(水) 22:30:15.30 ID:Hum/2aL/0
出足の不満を持ってる人っていつ頃の納車なんだろう
うちのは2月初め納車だけど出足に不満を感じることはないから
途中でプログラムが変えられてるのかな

でも、朝の暖機が取れてない状態の走らなさはちょっと不満かも
前の車(V6+2.5L)に比べて明らかに暖機(水温上昇)が遅いし、
それまではエンジン回転が2000rpmチョイになって音が煩いんだよね

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-XAUv [49.106.208.203]):2017/02/15(水) 22:49:25.98 ID:c7DmH79Ed
>>574
サービスキャンペーン対象が10月中旬頃までの生産
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/170113s.html

これがモッサリ改善に繋がっているかハッキリとは分からないけど、自分やここの書き込みから改善に繋がっていると思う。

暖気を終えるまでの感じは同意。
ECO×3くらいに感じるけど、まぁ数分だしって程度で乗ってます。

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa61-rc3+ [106.181.145.80]):2017/02/15(水) 22:55:40.47 ID:cxTTfnnQa
プロパイは本当メインのACCが全くだからな。。他車知らなければ感動するかもしれんが...

ただ褒めても意味がない。しっかり指摘して改良を求めないと。

CX-5のACCの感想記事。
その通りだと思う。

今回から採用になった運転支援技術「停止まで行うアダプティブクルコン(ACC)」、”MRCC”(全車速追従機能付 マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール)を試してみた。


先行車がスタートした時はボタン一つで追随発進するのだけれど、加速イマイチのため車間距離を離されてしまう傾向。ホンダの各車や日産 セレナなどに付くACCのように「使い物にならない!」というほど酷くないが、

そう思う。
セレナのはまだおこちゃまレベルだわ。

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7aeb-Dce3 [101.1.185.198]):2017/02/15(水) 22:58:05.00 ID:X2dFJgmo0
なんちゃってハイブリッドが残念
なんでepowerにしなかったんだろ。してたら買ってたのに

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-cZMa [61.205.89.91]):2017/02/15(水) 22:58:57.02 ID:EcbxBFCSM
まさにバカ(笑)

360 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f574-F1sY [126.142.230.250]) sage 2017/02/13(月) 09:07:37.77 ID:rCJOELEG0
>>359
フルHD=2K
2K=1920×1080i
地デジ=1440×1080i
BSNHKとか一部では1920×1080iありますが一般的に地デジと言うものは1440×1080iです。
これは日本独自の放送規格ISDB-Tにより決められてます。
あんまり自分の無知晒して恥ずかしい事言わないでおこうね。

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba33-F8k/ [133.218.232.148]):2017/02/15(水) 23:02:37.41 ID:SVpyVAB10
>>578
コルトチーン!
マイネオタイム終了(大爆笑)!

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-cZMa [61.205.91.77]):2017/02/15(水) 23:20:51.90 ID:5EOSX/L9M
354 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-szB2 [49.104.21.169]) 2017/02/13(月) 07:41:51.69 ID:VViZPbMnd
>>343
そもそも地デジが2Kですらないというね(キリッ

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f574-9+3L [126.58.181.146]):2017/02/15(水) 23:21:32.86 ID:Hum/2aL/0
>>575
なるほど
年末以降の個体は改善プログラムが実装されてと思っていいのかな
暖機の遅さは排気量の問題なのかエコ制御で熱量が少ないのか
好意的に見れば燃焼の効率が上がって捨て熱が減ってるとかもあるのかな

ちなみに自分はプロパイの停止→加速に全く不満がない
元々の自分の運転スタイルがゆっくり目の加速なので、むしろ普通に走るじゃんと思った。

あと、トヨタの上級車のレーダクルーズもたまに乗るけど、加減速はやっぱ違和感を感じる

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-XAUv [49.106.208.203]):2017/02/15(水) 23:37:47.44 ID:c7DmH79Ed
>>581
私の場合、暖気も含め2000回転あたり以上でのエンジンの音質が少し耳障りに感じてます。
喧しいわけじゃないのですけど。

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f574-9+3L [126.58.181.146]):2017/02/15(水) 23:54:43.52 ID:Hum/2aL/0
>>582
2000回転プラスのエンジン音は確かに耳障りというか、いい音ではないですよね
暖機取れてくると市街走行では2000まで回らなくて、気になりにくいんですけどね

朝の通勤はずーと2000回転付近なのでアクセル踏むのをためらう気持ちがでますわ

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b21-nViG [114.170.224.66]):2017/02/16(木) 00:24:04.70 ID:ifioaATN0
エンジン回転数、街乗り2000回転まで
高速・加速時でも2500回転まで
プロパイも時速95キロ程度の設定

上記条件で大人しく走っていれば
これ以上この価格で望んだら不可能と思えるほど、居心地がいい。

実際、このクルマだと同乗者いたら特に、これ以上飛ばす気にならない。

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-PAwv [126.209.194.193]):2017/02/16(木) 06:58:27.33 ID:LE05Vhxp0
>>584
ステップワゴンと同等くらいですね。
最大トルクが4400回転の割に走るって意外です。
セレナ見直しました。

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.103.166]):2017/02/16(木) 07:33:00.18 ID:+lANZoygM
>>585
発進加速がモッサリで遅いよセレナっめ

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9637-BkRV [153.152.112.233]):2017/02/16(木) 07:36:12.32 ID:F4XUPJw40
>>586
セレナっめ(爆笑)

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.103.166]):2017/02/16(木) 07:38:52.54 ID:+lANZoygM
と吊られてるバカ(笑)

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52a4-NlkJ [203.165.188.217]):2017/02/16(木) 07:47:31.58 ID:1pN6WkSe0
>>585
ステップのエンジンと比べるとやっぱり残念だよ。

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.103.166]):2017/02/16(木) 07:48:12.67 ID:+lANZoygM
残念というかスカスカのゴミだよ

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-qQ6Q [182.250.248.40]):2017/02/16(木) 09:23:21.75 ID:IDLADEipa
>>590
コルトチーン!
マイネオタイム終了(大爆笑)!

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-4K43 [49.96.35.140]):2017/02/16(木) 09:27:52.19 ID:5A4Bp3gBd
コルト、一人上手

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-kXF4 [61.205.95.249]):2017/02/16(木) 09:45:19.95 ID:BdPWGbASM
誰かおせーて
C26ではアイドリングストップからの復帰が他社と比べてメッチャ静かだったはずだけど、
そのスタート機構はC27にも引き継がれてて同様に静かなんだよね?

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp07-PAwv [126.253.98.250]):2017/02/16(木) 09:47:14.99 ID:uaqPoe6+p
静かだよ
セルモーター使ってないから

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-kXF4 [61.205.95.249]):2017/02/16(木) 09:56:24.34 ID:BdPWGbASM
>>594
ありがと!今朝も俺徒歩で他社さんで信号スタート時に結構な再始動音させてたからさ。
あれって地味にとても良いところだと思うんだがC26で語り尽くされたのか皆さんあまり触れないね。
あー早くC27欲しい

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (111111 9224-LBxo [219.119.255.95]):2017/02/16(木) 11:11:11.79 ID:uVfhdSp40111111
日産 新型セレナで1200kmの実燃費テスト!“辛口評価”にならざるを得ないその理由とは
https://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20170214-02000135-autocone/

日産 セレナ 市街地における実燃費:11.3km/L
走行距離:902.6km

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-BGmJ [49.96.38.105]):2017/02/16(木) 11:15:50.11 ID:UaDht36Ad
11もあれば十分だと思うけど、、

ところで今のところイーパワー出るってソース日刊工業新聞だけ?
待ちきれずに買ってしまいそう

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp07-NlkJ [126.245.146.132]):2017/02/16(木) 12:25:14.62 ID:tk5LHru1p
>>597
どうせ遅れるんだから買っちゃえよ

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-t8S3 [110.165.151.188]):2017/02/16(木) 12:27:38.12 ID:LpRJr5P0M
11って妥当なとこでしょ。
うちは市街地ではそんなにいかないが。

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-Jzg2 [182.251.252.17]):2017/02/16(木) 12:37:25.43 ID:+NGhJjW5a
>>589
セレナにステップのエンジン積めばいいのにな

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.105.83]):2017/02/16(木) 12:47:55.90 ID:bcHU9+j2M
>>599
下手くそなお前なんて基準になるかよ
市街地なら2.4Lミニバンでもステップターボでも12は出るのにモッサリなセレナだめじゃね(笑)

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/16(木) 13:09:07.81 ID:Dx5ryOe60
>>601
世間知らずもいい加減にしろw
2.4L乗った事あったら街乗り12qなんて出るわけないなんて考えなくてもわかるだろw

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-t8S3 [110.165.151.188]):2017/02/16(木) 15:30:48.31 ID:LpRJr5P0M
>>601
お前クルマ持ってないじゃん

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-4K43 [49.96.35.140]):2017/02/16(木) 15:51:26.42 ID:5A4Bp3gBd
>>601
コルト基準たから、km/lじゃないかも。

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.87.242]):2017/02/16(木) 17:54:35.83 ID:n2+F++BKM
>>602
いや2.4Lは普通に街中で12でるけど?
下手くそには無理だからって吠えるな

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-hz7y [49.97.107.64]):2017/02/16(木) 18:47:17.73 ID:swKJlytbd
>>605
まぁまぁ、きっと >>601 は、信号の少ない田舎に住んでるんでしょう。
気にすることないよ。

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f244-FJyf [115.36.253.146]):2017/02/16(木) 18:58:01.64 ID:BGcIs29C0
>>597
e-powerセレナでるよ。

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-LjcY [126.142.230.250]):2017/02/16(木) 19:55:11.89 ID:VLkH+mYu0
>>606
いやいや、いくら頭の中がスッカスカのコルトくんでも市街地と郊外の区別ぐらい付くでしょう。
2.4Lで運転して市街地の燃費が12qなんて運転の上手い下手の次元の話じゃないけどねー。コルトしか運転した事ないくせにネットの情報だけでネガキャンしてるってはっきりわかんだね

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.104.166]):2017/02/16(木) 20:58:06.47 ID:oqxPjyl1M
>>606
下手くそには無理かな
排気量のあるのなんて寝れないしね

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-t8S3 [110.165.151.188]):2017/02/16(木) 21:07:28.36 ID:LpRJr5P0M
>>609
寝れないね。

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-LjcY [126.142.230.250]):2017/02/16(木) 21:08:26.39 ID:VLkH+mYu0
>>609
もういいってw
顔真っ赤で涙目で画面見えてないのかな?誤字しとるよw

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.81.168]):2017/02/16(木) 21:08:42.85 ID:XRDjXYZlM
小排気量の下手くそゴミ車乗りには無理かな(笑)

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-t8S3 [110.165.151.188]):2017/02/16(木) 21:13:44.47 ID:LpRJr5P0M
>>612
うん、残念ながら寝れないわ。

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.81.3]):2017/02/16(木) 21:14:48.92 ID:h9wB3Zp6M
やはり安バン乗りってバカ(笑)

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-t8S3 [110.165.151.188]):2017/02/16(木) 21:15:38.33 ID:LpRJr5P0M
>>614
うわー悔しいわー

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.81.3]):2017/02/16(木) 21:15:58.58 ID:h9wB3Zp6M
バカなのにくやしい(笑)

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-t8S3 [110.165.151.188]):2017/02/16(木) 21:17:35.83 ID:LpRJr5P0M
>>616
そうだねーよかったねー

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.106.39]):2017/02/16(木) 21:18:02.32 ID:SfeOwJicM
と涙目だよね
安バン乗り哀れな負け犬

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-t8S3 [110.165.151.188]):2017/02/16(木) 21:18:53.50 ID:LpRJr5P0M
>>618
そろそろ満足した?

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-yXFx [182.250.253.195]):2017/02/16(木) 21:26:09.14 ID:b6FuUcUFa
皆あんまり虐めなさんな
さすがにかわいそうだよ

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW def2-eI8w [223.223.25.24]):2017/02/16(木) 21:32:14.21 ID:EDKUWFpm0
いまだに右側給油口に慣れん。
なぜだ。。

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-t8S3 [110.165.151.188]):2017/02/16(木) 21:36:27.72 ID:LpRJr5P0M
頑張れとしか言いようがない。
俺も左ばかり乗ってたから、最初は違和感あったよ。

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-xAeT [182.251.245.48]):2017/02/16(木) 21:42:57.36 ID:LtAwTQlDa
>>618
100均ダイソーより安い100円(税込)コルト
顔真っ赤だぞ(笑)
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU5112765648/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/16(木) 21:44:28.18 ID:O4fVjbeo0
底辺セレナ乗り(笑)

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96a6-mVjx [153.196.115.146]):2017/02/16(木) 22:03:40.12 ID:gM3YK2iu0
ステアリングが恐ろしくふにゃふにゃで軽くて、操舵感のなさに愕然。
エンジンのスカスカぶりにさらに愕然。
これが日本一売れてる箱車。死んでるな、日本車。

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-t8S3 [110.165.151.188]):2017/02/16(木) 22:04:51.77 ID:LpRJr5P0M
>>625
ミニバンだからね。

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-LjcY [126.142.230.250]):2017/02/16(木) 22:08:36.72 ID:VLkH+mYu0
>>618
ほれ。おまえの好きなオートックのレポート貼り付けてやるよ。2.5Lアルファードの市街地の燃費のレポートだぞ
http://autoc-one.jp/nenpi/2397437/0004.html

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/16(木) 22:11:05.54 ID:O4fVjbeo0
くだらない人間はくだらないことしかできないね
バカ

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-FBHz [49.106.208.203]):2017/02/16(木) 22:13:12.70 ID:oWYXv2KVd
寝れないね

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9249-PAwv [61.206.245.140]):2017/02/16(木) 22:15:21.01 ID:w9p3ZyJF0
納車が日曜に決まったー!楽しみー!

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-t8S3 [110.165.151.188]):2017/02/16(木) 22:17:13.83 ID:LpRJr5P0M
>>628
自己紹介どーも

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46b2-qQ6Q [113.156.249.61]):2017/02/16(木) 22:28:50.14 ID:TSXAMnIk0
コルトチーン!
マイネオタイム終了(大爆笑)!

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4233-2C+t [133.137.91.180]):2017/02/16(木) 22:36:17.57 ID:CQ6CDVAE0
セレナ 軽以外で2位
しかも1位ノートで日産ワンツーとか
https://carview.yahoo.co.jp/article/market/20170216-20103112-carview/3/

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e1b-hz7y [183.86.182.71]):2017/02/16(木) 22:38:26.48 ID:WGQ15TFW0
ほとんど1人で書き込んでる自演も、見ててかわいそうになるな

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e774-NHlF [126.58.181.146]):2017/02/16(木) 22:38:34.89 ID:3mr0k/uC0
>>630
おめでとー うちは先週末納車で、今色々勉強中
お互い良いセレナライフを!

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12fd-t8S3 [123.226.131.25]):2017/02/16(木) 22:43:36.18 ID:KowkHdLp0
>>634
まぁ本人楽しそうだし、暖かく見守ってあげようよ。

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-FBHz [49.106.208.203]):2017/02/16(木) 22:45:36.98 ID:oWYXv2KVd
イヤだ

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.7.200]):2017/02/16(木) 22:47:35.93 ID:naNHpKvAM
>>631
ははぁ
ブーメラン(笑)

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12fd-t8S3 [123.226.131.25]):2017/02/16(木) 22:59:40.55 ID:KowkHdLp0
>>637
これっ、ワガママ言わないの

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-LjcY [126.142.230.250]):2017/02/16(木) 23:16:50.46 ID:VLkH+mYu0
>>638
おいw人には遁走だのなんだの言うくせに自分にとって都合の悪いレスには結局おまえが遁走すんのかいw
1.3Lのコルトしか乗った事しかないくせに嘘吐いてあたかも2.4Lの燃費知ってる風に書き込んでごめんなさいぐらい言えないのかい?

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12fd-t8S3 [123.226.131.25]):2017/02/16(木) 23:43:10.95 ID:KowkHdLp0
俺の1.3リットルのコルトで20キロいったぞ。

ということは、2.4だと排気量がほぼ倍になるから、燃費もほぼ半分だ、俺って天才!

ってことなんじゃないのかな。
さんすうできまちたねー。

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-FBHz [182.168.80.216]):2017/02/16(木) 23:59:49.84 ID:MkuhPMGW0
>>630>>635おめでとう

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdd2-Gttg [1.75.3.151]):2017/02/17(金) 03:18:01.19 ID:DCSr3uXtd
C27のe-POWERニスモが欲しかったけどいつ出るのか日産が全然情報出さないから繋ぎでモビスパ買っちゃった

次買い替える頃には各社の電駆、運転支援等が出揃うだろうからそれまで金貯めとくわ

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 825f-OeFi [101.140.78.54]):2017/02/17(金) 04:29:43.87 ID:/1z8Cj5a0
>>643
おめでとう
そしてさようなら

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.7.200]):2017/02/17(金) 05:57:07.41 ID:b4l5k57gM
>>640
下手くそは頭が悪いからだよ
頭が悪いから学歴も低いし所得も少ない
無駄な人生に早く蓋をしろよクズ

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-bBfK [182.249.246.13 [上級国民]]):2017/02/17(金) 07:03:29.19 ID:LWEIi6kFa
>>645
全ての単語が自己紹介になってる(爆笑)

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-qQ6Q [182.250.248.43]):2017/02/17(金) 07:22:19.03 ID:fnXwFIOda
>>645
コルトチーン!
マイネオタイム終了(大爆笑)!

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-4K43 [49.104.29.208]):2017/02/17(金) 07:26:20.49 ID:JRXcGQbBd
>>645

コルト、一人上手

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12fd-t8S3 [123.226.131.25]):2017/02/17(金) 07:42:03.35 ID:PsIWhEpn0
>>645
コンプレックスの裏返しですね、わかります。
あなたみたいな人生でも、無駄な人生と思ってはだめだよ。
頑張れば良いことあるよ。
たぶん。

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.81.76]):2017/02/17(金) 07:53:57.76 ID:6lnwbUJ8M
燃費が悪いのは頭の悪さだよ
まあ2.4Lなんて安車にも乗れないからわからないんだろうけどさ

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4233-BkRV [133.218.232.148]):2017/02/17(金) 08:04:48.43 ID:VIq/OFdU0
>>650
現在の愛車
学歴
職業
年収
を教えて下さい

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 125f-xAeT [59.190.59.242]):2017/02/17(金) 08:12:20.36 ID:t1fcTN/R0
>>650
100円(税込)コルト(笑)

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-t8S3 [110.165.152.199]):2017/02/17(金) 08:40:58.75 ID:qE+xUUX9M
コルト
地方の微妙な私立大
何かの営業
年収400

ぐらいと予想

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-4K43 [49.104.29.208]):2017/02/17(金) 08:49:34.09 ID:JRXcGQbBd
>>650
コルト基準で、10年落ち中古車の話でもしてるんじゃない?

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fbf-AUz7 [220.98.158.153]):2017/02/17(金) 10:38:51.58 ID:WrMEOU4s0
無職ニートヒッキー
こみしょうで決定やろ

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-FBHz [49.106.208.203]):2017/02/17(金) 11:18:38.39 ID:hIUwGLKid
>>650
下手くそで寝れない

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-BGmJ [49.98.91.99]):2017/02/17(金) 11:34:06.03 ID:nZ2fic8Dd
>>607
どんだけ探してもソースが日刊工業新聞だけなんだけど他にある?
変なブログぐらいしか見つからん

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp07-PAwv [126.205.145.52]):2017/02/17(金) 12:43:11.66 ID:UfRmlTv6p
>>653
高卒でしょうね
工場勤務で自宅と工場が離れてる

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e1b-hz7y [183.86.182.71]):2017/02/17(金) 17:38:38.24 ID:RrBQp2PI0
>>657
出るにしても、販売時期未定。
俺個人は、今年は出ないんじゃないかと予想してる。

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b9-BGmJ [180.19.74.67]):2017/02/17(金) 18:56:38.12 ID:M2E8RT2Y0
>>659
やっぱ未定だよね
買ってからすぐイーパワーでたら嫌だけどもう買うわ
キューブのモデルチェンジでキュービック待ってたけどこっちももう待てん

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4233-2C+t [133.137.91.180]):2017/02/17(金) 21:36:01.40 ID:OCCUn6LA0
出ても車格、車重がノートとセレナじゃあ全然違うんだからちょっと違うe powerになるんでは?
アクアとヴォクシーハイブリッドじゃあ全然ちがうし

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-FBHz [182.168.80.216]):2017/02/17(金) 22:26:48.26 ID:WcmgOUaJ0
e-powerセレナは追加モデルだから公式アナウンスはやらない可能性もある。
夏前に出ても後悔しないなら買えばいいよ。

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-FBHz [182.168.80.216]):2017/02/17(金) 22:29:35.55 ID:WcmgOUaJ0
書き忘れ
c27にプロパイ搭載を公式アナウンスしたのは発売1ヶ月余り前です。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1010036.html

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb2-BkRV [49.98.16.178]):2017/02/17(金) 23:19:26.97 ID:CedO1473d
>>661
グレードによって違うけど車両重量は
ノートe-power→約1200s
(ガソリン車より約+100s)
リーフ→約1450s
セレナ→約1700s

ノートe-powerのモーターはリーフの流用
もちろん同様の乗り味にはならないけど
出だしのもっさりくらいは解消できるんでは?

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e1b-hz7y [183.86.182.71]):2017/02/17(金) 23:20:32.37 ID:RrBQp2PI0
>>663
1ヶ月前にならなきゃ公式発表しないだろうね。
というか、よく考えたら、フルチェンもマイチェンも公式の発表はそんなもんだな。
それ以外は雑誌社の予想か、リークでしかない。

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96dc-P9CU [153.172.30.121]):2017/02/17(金) 23:28:37.75 ID:3GUQUmHK0
>>664
リプロでモッサリ消えたからe-powerはパス

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdd2-BkRV [1.79.84.92]):2017/02/18(土) 00:14:09.30 ID:FPLaft7qd
>>666
うちも4WD希望だからe-powerはパスになってしまうんだけど
CM見ると雪道でのアピールしてるよね、もちろん除雪後
または圧雪路前提なんだろうけど、あと燃費は魅力だな

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b21-nViG [114.170.224.66]):2017/02/18(土) 00:40:55.65 ID:Z4ooyt+Y0
今日、サービスキャンペーンのリプロした。
俺「この際、思い切りチューンしとくれ」
寺「そらアンタのV37と較べんでよ」
と、半ば冗談で頼んだんだが…

あれれ…?気のせいでなく、明らかにモッサリ消えてるじゃん。
発信加速したら大差ないと思うんだが、
アクセルの踏み方に対して、自然に、リニアになってる。
まあ、今までが燃費最優先でCVTのセッティングが悪すぎたんだと思う。
ほんのわずかな燃費差…どころか、これならきっと
無駄なアクセルワークが減って実質燃費は逆に向上すると思う。(俺的には)

唯一最大の欠点が消えて、とても良いクルマに。
ライバルに対してネガが無くなった。

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 92ba-gmJ6 [61.245.37.47]):2017/02/18(土) 01:07:54.14 ID:SuRe6/yy0
リプロされた皆さん、ecoモードはちゃんともっさりなまま?
自分で状況に合わせて選ぶからもちろんそれでいいんだけど。

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 92a9-bQTg [61.197.67.237]):2017/02/18(土) 01:24:06.54 ID:5pInSlnR0
epowerも気になるけど、もう発注しちゃったわ。顔とツートンが気に入りすぎた。

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-FBHz [182.168.80.216]):2017/02/18(土) 01:26:01.44 ID:suvMULY50
>>669
ecoは変わった感じしない。
通常とecoの差がハッキリわかるようになった。

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 92ba-kXF4 [61.245.37.47]):2017/02/18(土) 02:21:50.82 ID:SuRe6/yy0
>>671
ありがとう!

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 09:42:15.41 ID:JKgdOZdZ0
平和になったなー

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f244-FJyf [115.36.253.146]):2017/02/18(土) 10:04:50.66 ID:nIBKigil0
>>660
e-power セレナ
17年9月発表
17年10月発売開始
もうすぐだね

2017東京モーターショーでも展示されます。

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-FBHz [49.106.208.203]):2017/02/18(土) 10:08:26.68 ID:y5UGzxhxd
>>670
うちも歴代の中で一番好きな顔なので、先行カタログ見て即効で買いました。

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-M6PA [126.212.32.204]):2017/02/18(土) 10:18:40.88 ID:JZZv8mFqr
気温低いから
ちょっとだけパワーが上がって
そう感じてるだけかも…
春になったら もっさり復活の予感

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 10:49:20.68 ID:niL2AT0n0
気温が低いからパワーが上がるとか頭悪すぎ

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e774-NHlF [126.58.181.146]):2017/02/18(土) 10:55:09.62 ID:l5NOz3ku0
>>677

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fbf-AUz7 [220.98.158.153]):2017/02/18(土) 10:59:23.72 ID:L6efTR/V0
アラウンド小さくて使えないわ

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 11:19:38.22 ID:JKgdOZdZ0
>>679
アラウンドビューの画面なんて凝視しなくない?バックする時にアラウンド画面だけしか見ずにバックするなんて自分には逆に怖くて出来ないけどなー。

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 11:21:07.76 ID:JKgdOZdZ0
サイドミラー見てバックしてある程度駐車位置決まったら答え合わせ程度にアラウンドビュー見て後方確認するぐらいだけどなー。

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 11:23:42.78 ID:niL2AT0n0
↑バックモニターを上手く使えないのは老害だからだよ

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 11:27:30.21 ID:JKgdOZdZ0
>>682
そうかw老害だったから使えないのかw

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-JWtn [182.251.251.18]):2017/02/18(土) 11:38:26.03 ID:ChhhoTEPa
はじめて書き込みさせて頂きます。
17インチにインチアップされている方はタイヤサイズはどうされているか教えてください。
215/45だと干渉したりするのでしょうか?
アルミは7J、+48くらいだと大丈夫でしょうか?

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 11:40:55.37 ID:niL2AT0n0
>>683
そうだよ
老害は頭が固くてバックモニターの使い方も理解できないからミラーだけでバックしてしまい最後の確認だけにせっかくあるモニターを使えないバカ

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0bc4-M8wc [114.167.151.178]):2017/02/18(土) 11:45:50.19 ID:gLDuMbiq0
老害は新しいモノを嫌う

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-BGmJ [49.98.87.201]):2017/02/18(土) 11:46:24.47 ID:AS9C1Klqd
>>674
ソース貼ってくれませんか?

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 11:48:24.47 ID:JKgdOZdZ0
>>685
まぁ実際街中で目視せずにモニターだけ凝視してバックしてくる車があったら普通に怖いって思ってしまうけどねー

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1e1d-oRIS [103.198.15.171]):2017/02/18(土) 11:48:40.54 ID:tR2NJcgg0
悲惨

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 11:49:22.26 ID:JKgdOZdZ0
>>686
別に嫌ってないよwそれだけに頼る使い方に疑問なだけであると便利だし、実際使ってはいるよ?w

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 11:56:57.18 ID:niL2AT0n0
使ってるのと使えてるのは違うよ
モニターだけ見てバックではなく
モニターも使ってバックするってこと

理解できないからモニターだけとか悔しくてバカなことを書いてるから老害だと言われてるんだよ

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0bc4-M8wc [114.167.151.178]):2017/02/18(土) 11:58:18.99 ID:gLDuMbiq0
>>690
あなたに言った訳では無く傾向としてね。

両親のクルマをノートのエマージェンシーブレーキ付きにするのに本当に大変だったんです。
その頃はエマージェンシーブレーキ標準装備じゃ無かったもんで

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 12:00:17.90 ID:JKgdOZdZ0
>>691
まぁ別に今の使い方でまったく困ってないし、モニター画面の大きさもまったく気にならないから何も悔しくないけどねw

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 12:09:00.88 ID:JKgdOZdZ0
>>692
新しくても良い物はどんどん取り入れていくべきだと思いますけどね。ご両親をお大事になさってください

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 12:18:13.64 ID:niL2AT0n0
>>693
困ってないのは使い方も理解できてないからだよ
バカだから使えないから
困ってないから要らない(キリッ
とかマヌケなことを言ってごまかしてるけど失笑されてるんだよね

困った老害だよお前

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 12:34:35.00 ID:JKgdOZdZ0
>>695
だから要らないなんて言ってないってw

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 12:36:07.27 ID:JKgdOZdZ0
>>695
これ以上は君とはお話ししても何も発展もしなさそうだし実もなさそうだからレス付けてくれても返事しないでおくねーw

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.103.131]):2017/02/18(土) 12:36:09.77 ID:wx1X3rgJM
使い方も知らないバカオが必死の弁明しても無駄
自分でバックモニターの使い方を知らないと言っててそれを否定する頭の悪さ

老害はこれだから

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.103.131]):2017/02/18(土) 12:37:47.12 ID:wx1X3rgJM
バカな老害のマヌケな書き込み

681 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]) sage 2017/02/18(土) 11:21:07.76 ID:JKgdOZdZ0
サイドミラー見てバックしてある程度駐車位置決まったら答え合わせ程度にアラウンドビュー見て後方確認するぐらいだけどなー。

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-bBfK [182.250.248.6 [上級国民]]):2017/02/18(土) 13:25:19.03 ID:0FUR3K/0a
発達障害またきた。

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 13:29:45.58 ID:niL2AT0n0
発達障害の老害が必死ですね

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12bc-M6PA [123.226.172.12]):2017/02/18(土) 13:54:12.88 ID:X+vfYtKC0
>>681
基本はそうだけど
本来は障害物とか子供とかミラーで見えないとこを補うものだから
大きな画面で確認したい

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 14:11:02.65 ID:JKgdOZdZ0
>>702
それなら社外品のアダプター買わないとだめですねー。障害物ぐらいならコーナーソナーやバックソナーが音鳴るから気にならなかったけど。
人それぞれなんですね

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-/9wi [61.205.93.13]):2017/02/18(土) 14:33:22.83 ID:CK8pQXnKM
>>703
頭に障害のあるお前がなんで答えてんの?
まともにバックモニターも使えない低脳なのに

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 14:40:52.95 ID:JKgdOZdZ0
>>704
アラウンドビューすらついてないコルトしか乗れないお方にとやかく言われる筋合いはございませんよw

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 14:42:59.22 ID:JKgdOZdZ0
>>704
どうぞネットだけで手に入れた情報だけで2.4Lの燃費を12qに出来るように上手なエコ運転を妄想でもしててくださいねw

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-FBHz [49.106.208.203]):2017/02/18(土) 14:43:08.54 ID:y5UGzxhxd
>>695
コルトには純正バックモニターなんて付いていない

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-xAeT [182.251.245.6]):2017/02/18(土) 16:05:41.84 ID:6Ac4YO7Da
>>704
バックモニターすらついてない100円(税込)ウンコルト(笑)

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 16:14:51.48 ID:niL2AT0n0
>>706
できない低脳が吠えるなよ恥ずかしい
お前のレスはいい加減で役にたたないんだよ老害
2.4Lくらい乗れよ恥ずかしい土人

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-bBfK [182.250.248.10 [上級国民]]):2017/02/18(土) 16:19:26.23 ID:xx6G42ooa
>>709
惨めだね。

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96a6-2n/F [153.196.115.146]):2017/02/18(土) 16:26:19.90 ID:zOetd3o30
新型車の燃費をゴミクズ仕様でいいように見せかけ発表して、一段落したころこっそりリプロでまともに走る仕様、でも燃費が悪化する仕様に
する手口だったんでしょうか?

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 16:33:54.32 ID:JKgdOZdZ0
>>709
ほんと惨めだね。

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp07-LjcY [126.245.23.12]):2017/02/18(土) 16:42:52.11 ID:9IT7XLS2p
>>711
ここでは満足いく答えが得られないと思うので日産の方へお問い合わせしてみてはいかがでしょうか

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 16:45:42.98 ID:niL2AT0n0
>>712
バカ老害は惨めだと認めるのか(笑)
さっさと消えろよ恥かきのクソが

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4233-BkRV [133.218.232.148]):2017/02/18(土) 16:53:01.69 ID:qlHYVxcC0
>>714
小卒の低学歴の無職なのに
なんでそんなに収入があるんですか?

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 17:13:12.94 ID:JKgdOZdZ0
>>714
アスペかな?

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 17:14:16.53 ID:JKgdOZdZ0
>>714
ネットでしか虚勢が張れないあなたに対して惨めだと言ってるんですよ。とことんかわいそうな人ですね

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 17:22:29.45 ID:niL2AT0n0
>>717
と吠えるバカ老害(笑)
必死になって反論してるつもりが全て自分に刺さってるバカ
バックモニターも使えないマヌケさん(笑)

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 17:29:48.77 ID:JKgdOZdZ0
>>718
うーん。どこがどう自分に刺さってるのかわかんないなー。揚げ足取りたいのか分からないけどいまいちだねー。
アラウンドビューモニターを使えるも使えないもモニターなんて見るだけなんだから君の言う所のモニターが使えてない使い方がいまいちわかんないわw

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]):2017/02/18(土) 17:31:56.57 ID:JKgdOZdZ0
これ以上はさすがに純粋にセレナスレ見てる人に迷惑だと思うのでROMりますねw

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 18:05:40.09 ID:niL2AT0n0
最初から消えてろクズ
散々スレを荒らしてて迷惑とかアホか
くだらないスレしか書けない御前は嫌われ者なんだよドアホ

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f0a-yXFx [124.18.17.200]):2017/02/18(土) 18:31:36.86 ID:uoiFm8lr0
いつもの

【三菱】コルト・コルトプラス Part65 c2ch.net
521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2016/02/22(月) 22:03:50.73 ID:M3b1AQDj0
俺も次またコルト買おうかな
部品移植できるし

てか、行きつけのディーラーに2013年1月登録1200kmしか走ってないコルトが買い取りで入ると言われて朝から仕事どころじゃない俺
値段次第だが買ってしまおうかな、まだ今のコルト壊れてないけど

【HONDA】5代目ステップワゴン Part38【STEPWGN】 [無断転載禁止]c2ch.net
70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a561-mIZC)[]:2016/02/22(月) 23:17:03.54 ID:M3b1AQDj0
値引きガー下取りガー
とか惨めだな貧乏人
しかも安マンション住まい(笑)
こんな安バン4気筒で静か(笑)

【HONDA】5代目オデッセイ★25【ODYSSEY】 [無断転載禁止]c2ch.net
132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[ ]:2016/02/22(月) 23:18:36.35 ID:M3b1AQDj0
ホンダの前期ACCなんて使い物にならないのに(笑)

【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part1 [無断転載禁止]c2ch.net
650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/02/22(月) 23:20:27.19 ID:M3b1AQDj0
>>641
買えないのに何度も試乗するなよ
迷惑な奴だな

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 18:47:50.36 ID:niL2AT0n0
681 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]) sage 2017/02/18(土) 11:21:07.76 ID:JKgdOZdZ0
サイドミラー見てバックしてある程度駐車位置決まったら答え合わせ程度にアラウンドビュー見て後方確認するぐらいだけどなー。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-OVhI [110.165.147.166]):2017/02/18(土) 18:49:15.75 ID:QkTg51aCM
今日もみんな元気だね。
仲のよろしいことで。

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 19:11:20.91 ID:niL2AT0n0
バックモニターもまともに使えない老害一匹が吠えてるだけだよ
散々荒らしてて迷惑になるからとマヌケなことを言って遁走

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-pvgw [182.168.80.216]):2017/02/18(土) 19:16:55.30 ID:suvMULY50
下手くそには寝れないからな
register-pmj.jp

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-pvgw [182.168.80.216]):2017/02/18(土) 19:19:13.97 ID:suvMULY50
今日も粘着できてて暇そうだからアイコスでも買ってきてくれ

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.106.208.203]):2017/02/18(土) 19:30:05.24 ID:y5UGzxhxd
今日はチーンしないんだな
http://i.imgur.com/EE2ew1z.png

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-OVhI [110.165.147.166]):2017/02/18(土) 21:07:12.16 ID:QkTg51aCM
ん?
バックモニターの第一義は後方の安全確認でしょ。
それから先の話は人によりけりじゃないの。
バックモニターだけで駐車しようが、使うまいが、老害だの騒ぐ話でもないでしょ。

なんにせよ、汚い言葉やけんか腰は良くない。
子供じゃないんだから。

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ba-K3GY [123.230.74.115]):2017/02/18(土) 21:08:07.98 ID:rUuWuFFB0
ハイブリッド四駆は貴重な存在。
現行セレナに新設の「S-HYBRID+4WD」は雪道で安定感ある走り
【日産 氷上・雪上試乗会】


ttp://clicccar.com/2017/02/18/445878/

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e774-o7F8 [126.58.214.57]):2017/02/18(土) 21:20:22.76 ID:7sagMxHG0
アラウンドビューでも普通に死角はあるんだよなぁ
サイドミラーなら見える位置だが

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-hz7y [49.97.107.64]):2017/02/18(土) 21:25:11.25 ID:MWLLI4tid
1月頭に契約して、まだ納車が決まらないんだけど、こんなもん?
田舎の小さなDだから、配当が少ないのかもしれないけど。。

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4233-BkRV [133.218.232.148]):2017/02/18(土) 21:32:13.64 ID:qlHYVxcC0
>>728
23時頃だよw

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 21:54:13.91 ID:niL2AT0n0
>>729
子供ではなく便利な装備もまともに使えない老害です
すぐに切れて喚く老害が最近は増えてます
自分が使いこなせないからイライラしてスレを荒らしてしまうのです

681 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]) sage 2017/02/18(土) 11:21:07.76 ID:JKgdOZdZ0
サイドミラー見てバックしてある程度駐車位置決まったら答え合わせ程度にアラウンドビュー見て後方確認するぐらいだけどなー。

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-LjcY [126.199.75.160]):2017/02/18(土) 21:58:32.32 ID:qDulDJXYp
>>734
逆にこれの何が悪いのか分からないんですけど

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-pvgw [182.168.80.216]):2017/02/18(土) 22:00:37.07 ID:suvMULY50
>>732
納車時期って契約の時に教えてくれなかった?
ディーラーにより違うのかもしれないけど、うちは出荷日、登録日、納車日の予定を教えてくれ、登録までは予定どおり(納車はリコールのため遅れ)

グレード、カラー、メーカーOP等を入力すれば、出荷日や輸送日(どの日の船に積まれるか)がわかるらしいけど。

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b2dd-bBfK [163.58.164.123 [上級国民]]):2017/02/18(土) 22:10:42.00 ID:MJdt64ZW0
>>734
この人、自閉症スペクトラム障害。

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 22:34:34.24 ID:niL2AT0n0
>>735
これの問題がわならないのはバカ老害
免許返上しろよ

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-pvgw [182.168.80.216]):2017/02/18(土) 22:39:02.79 ID:suvMULY50
>>738
「下手くそには寝れない」に続いてまたか
「わならない」

複数板掛け持ちなのは知っているが雑過ぎる

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 23:01:36.10 ID:niL2AT0n0
と遁走したバカ老害が吠えてます(笑)
ロムってろキチガイ

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12fd-OVhI [123.226.131.25]):2017/02/18(土) 23:09:36.08 ID:yZpzE3mj0
>>738
わならないから教えてください。

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 23:15:18.89 ID:niL2AT0n0
散々スレを荒らした挙げ句にロムってると遁走したバカ老害が
悔しくて再登場ワロタwww

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.104.20.62]):2017/02/18(土) 23:19:07.74 ID:5In8iSv6d
>>742
答えられないからって逃げるなよガキ

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-LjcY [126.142.230.250]):2017/02/18(土) 23:21:32.12 ID:8i9wsLhN0
>>742
その人の名誉の為に書き込むけどROMるって言ったの俺ねwその人は別人なのであしからず

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 23:23:01.52 ID:niL2AT0n0
ロムってると言って遁走したバカ老害www
くやしいのぉwww

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.104.20.62]):2017/02/18(土) 23:29:55.42 ID:5In8iSv6d
くやしいのぉww

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12fd-OVhI [123.226.131.25]):2017/02/18(土) 23:33:49.67 ID:yZpzE3mj0
わならないから教えてほしいです。
老害って言葉、使いたかったんだね。

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-LjcY [126.142.230.250]):2017/02/18(土) 23:40:44.88 ID:8i9wsLhN0
>>745
それで煽ってるつもりなのかな?ボキャブラリーが貧相だねwじゃあまたROMりますねーw他の人にかまってもらいなさいw

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e774-IbbR [126.218.102.48]):2017/02/18(土) 23:49:55.14 ID:/OomnDBV0
ずっと見てて思ったけど老害の意味知ってるのかな

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/18(土) 23:50:32.31 ID:niL2AT0n0
あれ?(笑)まだいたの(爆笑)
恥ずかしいんだよ御前(笑)

681 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]) sage 2017/02/18(土) 11:21:07.76 ID:JKgdOZdZ0
サイドミラー見てバックしてある程度駐車位置決まったら答え合わせ程度にアラウンドビュー見て後方確認するぐらいだけどなー。

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.104.20.62]):2017/02/19(日) 00:05:48.42 ID:f0udeggdd
>>750
あれ?(笑)まだ答えないの(爆笑)
恥ずかしいんだよお前(笑)

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12fd-OVhI [123.226.131.25]):2017/02/19(日) 00:06:46.73 ID:niJ+Hqo20
>>750
誰も同調してないんだけど。
みんなわならないから解説してください。

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb2-R8SR [49.98.15.34]):2017/02/19(日) 00:16:24.89 ID:Ry1v0EbZd
【HONDA】5代目ステップワゴン Part59【STEPWGN】 [無断転載禁止]©2ch.net
759:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi)[]:2017/02/18(土) 19:13:21.53 ID:niL2AT0n0
>>753
普通は右手で荷物を持つんだよね
もとまな日本人はさ
だからステップは逆で多くの人が不便だから敬遠してる
買った人もわくげーはいらなかったと言ってるから次から廃止かな

「もとまな日本人」

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.104.20.62]):2017/02/19(日) 00:18:57.35 ID:f0udeggdd
老害やキチガイ等の言葉を平気で使い始めたな

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/19(日) 00:20:58.75 ID:fsiKYzGl0
バカオ顔真っ赤(笑)

681 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]) sage 2017/02/18(土) 11:21:07.76 ID:JKgdOZdZ0
サイドミラー見てバックしてある程度駐車位置決まったら答え合わせ程度にアラウンドビュー見て後方確認するぐらいだけどなー。

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12fd-OVhI [123.226.131.25]):2017/02/19(日) 00:21:57.08 ID:niJ+Hqo20
この煽りの人は、結局のところ自分の意見が正しい正しくないは関係ないのだろうね。
単にみんなをからかいたいだけ。
ただ、汚い言葉は良くないわ。

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.104.20.62]):2017/02/19(日) 00:22:39.70 ID:f0udeggdd
ドアを開ける時、普通は荷物を左手に持ちかえると思う。右利きならな。

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/19(日) 00:26:28.33 ID:fsiKYzGl0
バカ老害顔真っ赤(笑)

681 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]) sage 2017/02/18(土) 11:21:07.76 ID:JKgdOZdZ0
サイドミラー見てバックしてある程度駐車位置決まったら答え合わせ程度にアラウンドビュー見て後方確認するぐらいだけどなー。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.104.20.62]):2017/02/19(日) 00:29:03.34 ID:f0udeggdd
自分の意見が正しくないことはわかっているだろな。
人を不快にすることとに喜びを感じてる最低な生き物

わかっていなければ人間辞めるレベル

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/19(日) 00:32:28.99 ID:fsiKYzGl0
人間やめるレベルだな(笑)

681 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfa-LjcY [114.153.164.147]) sage 2017/02/18(土) 11:21:07.76 ID:JKgdOZdZ0
サイドミラー見てバックしてある程度駐車位置決まったら答え合わせ程度にアラウンドビュー見て後方確認するぐらいだけどなー。

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/19(日) 00:33:15.61 ID:fsiKYzGl0
>>759
くやしい老害顔真っ赤www

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/19(日) 00:33:36.30 ID:fsiKYzGl0
バックモニターも使えないバカ(笑)
バッカモニターwww

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.104.20.62]):2017/02/19(日) 00:52:38.81 ID:f0udeggdd
セレナ板でもお呼びだよ

741 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12fd-OVhI [123.226.131.25]) 2017/02/18(土) 23:09:36.08 ID:yZpzE3mj0
>>738
わならないから教えてください。

ステップ板からもセレナ板からも逃走か?

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-pvgw [182.168.80.216]):2017/02/19(日) 00:57:24.30 ID:hUF9/zb90
かなりコンプレックス持ちだね

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ba9-KnC1 [114.182.87.85]):2017/02/19(日) 03:27:38.07 ID:0m9P4mcU0
リプロしてもらえばサクサク走るの?
ならe-powerの発売待ってて損したわ。
でもここまできたらe-power見てから決めるわ。早く発表してくれないかな。

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e774-o7F8 [126.58.214.57]):2017/02/19(日) 06:14:04.46 ID:OFnln6FG0
コルトの相手するなよ
こいつは議論したいんじゃなくて、ただ煽って相手にされたいだけなんだから
所々の発言に根拠なんてあるはずないだろ

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b2dd-bBfK [163.58.164.123 [上級国民]]):2017/02/19(日) 06:47:06.41 ID:fGhWexVw0
小ネタ投下。
前所有車C24に付いていて、主に乗り降りする子供たちが便利に使っていたBピラーのスイッチを増設。

http://i.imgur.com/1RswbEp.jpg

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f244-FJyf [115.36.253.146]):2017/02/19(日) 07:59:55.26 ID:qg6sn4xI0
>>765
e-powerセレナ
2017年9月発表
2017年10月発売

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12fd-OVhI [123.226.131.25]):2017/02/19(日) 09:35:25.06 ID:niJ+Hqo20
>>767
そんなのあるんだね。

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4233-BkRV [133.218.232.148]):2017/02/19(日) 10:53:25.14 ID:/evErgVc0
>>768
その日程は初めて聞いた
ソースは?
内部関係者?

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0bc4-M8wc [114.167.151.178]):2017/02/19(日) 13:53:10.38 ID:CxwFAQmL0
>>767
バスの次降りますボタンだったらもっと面白い。

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e1b-hz7y [183.86.182.71]):2017/02/19(日) 14:24:15.36 ID:EThQr5c70
>>767
スライドドアが開くんだよね?
使い方がイメージ出来ぬ

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b2dd-bBfK [163.58.164.123 [上級国民]]):2017/02/19(日) 15:01:50.45 ID:fGhWexVw0
>>772
開けるのは普通にドアノブで、降りる時にこのボタンを押しながら。
開いたスライドドアを閉めるためにドアノブに手をのばす必要がないので便利みたいだ。
このボタンはC24後期に標準だったので、C27にも付ける様要望されてた。

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ba9-KnC1 [114.182.87.85]):2017/02/19(日) 15:03:38.42 ID:0m9P4mcU0
>>768
ネットで探すと3月って話もあるよね。
待ちきれない。

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4233-BkRV [133.218.232.148]):2017/02/19(日) 15:10:57.99 ID:/evErgVc0
>>774
あと6月

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-pvgw [182.168.80.216]):2017/02/19(日) 18:35:26.78 ID:hUF9/zb90
>>773
便利なスイッチですね。
うちのC24は前期なので知らなかった。

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 92cf-E1Vt [27.113.202.219]):2017/02/19(日) 19:18:56.23 ID:0NocRgo10
アラウンドビューがあればバックカメラはいらないですか?

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-/9wi [58.191.125.118]):2017/02/19(日) 19:24:00.58 ID:fsiKYzGl0
アラビューは画像が歪むし死角もあるよ
バックする時は後方の死角を確認したいのでアラビューではあまり役に立ちません

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-pvgw [182.168.80.216]):2017/02/19(日) 19:30:26.19 ID:hUF9/zb90
>>774
3月発売なら、既に契約が始まっていると思うので、5月発表、6月発売かなと思ってます。

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW def2-eI8w [223.223.25.24]):2017/02/19(日) 20:30:31.21 ID:88FuzMBv0
>>777
アラウンドビューとバックモニターはセットだよ

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c620-eq+O [49.156.219.239]):2017/02/19(日) 20:48:45.30 ID:d+PlG3iY0
その時期には発売されません

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96dc-P9CU [153.172.30.121]):2017/02/19(日) 21:21:19.14 ID:iJHCMgqv0
>>767
前c24乗ってて今c27
今でも閉めるときBピラーに手がいく(笑)

その技術力がうらやましい

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e774-NHlF [126.58.181.146]):2017/02/19(日) 21:27:56.67 ID:+IJ2sTxJ0
週末子供連れて出かけてきたけど、リヤの分割ゲートは便利だわ
ステージ乗ってた時もたまに使ってたけど、セレナの方が使い勝手がいい

この時期だとコート着て移動して、車に乗るときには脱ぐんだけど
上ゲートだけあけてサードシートに置いたり、降りたときは取ったりできる。
なんせ軽いから気軽に開け閉めできるのは大きいね。

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-pvgw [182.168.80.216]):2017/02/19(日) 21:29:18.35 ID:hUF9/zb90
ここにはC24からの乗り換え組が多いのかな。

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hee-PAwv [61.206.246.254]):2017/02/19(日) 22:00:56.31 ID:mGxr4pfOH
フロントガラスでかくて夕方とか超まぶしくないですか!?みんなどうやって対応してますか?

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73b2-DK67 [106.165.8.126]):2017/02/19(日) 22:04:26.17 ID:4dLKAVmO0
セレナe-powerは出ないとデラが言ってたが…
エクストレイルのハイブリッドだと
違うのか

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-hz7y [49.97.107.64]):2017/02/19(日) 22:17:28.93 ID:99Lq9eF8d
epowerが出たら→マイチェンしたら→完全自動運転追加されたら→フルモデルチェンジしたら
つまり買いたい時が買い時

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-pvgw [182.168.80.216]):2017/02/19(日) 22:18:27.88 ID:hUF9/zb90
>>785
シェードを使うか、時間が許すなら10分程度休憩するか、経路を変える。

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-LjcY [126.142.230.250]):2017/02/19(日) 22:19:30.89 ID:YvkEJILH0
>>785
シェードを使うかサングラスかけてます

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e774-NHlF [126.58.181.146]):2017/02/19(日) 22:25:19.58 ID:+IJ2sTxJ0
>>785
確かにまぶしい 場合によっては暑い
セダン系からの乗り換えだから意外な感じだった

とりあえずバイザーで対処してるけど、ウィンドウ上部のグラデーション欲しい

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-PwTp [61.205.95.181]):2017/02/19(日) 22:44:48.45 ID:YyORiB69M
ミラーの上側にバイザー的なの付けられないかな?

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9365-b1Eb [202.233.228.12]):2017/02/19(日) 23:13:22.74 ID:DHuOIgKn0
もいらはC26から乗り換えだ!

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.104.20.62]):2017/02/19(日) 23:29:29.57 ID:f0udeggdd
どうも純正フロアカーペットの踵位置が合わないという悩み
フロアカーペットに合わせるとアクセルを踏む角度がしっくりしない。

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96a6-2n/F [153.196.115.146]):2017/02/20(月) 10:30:55.36 ID:9Jjif8Cv0
シフトノブがやたらと左下に低くて、シフトチェンジがへんな姿勢になるんですが、みなどうですか?

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-bBfK [182.250.248.5 [上級国民]]):2017/02/20(月) 10:36:07.61 ID:zSS58tOVa
>>794
違和感はないな。
たしかキャラバンが首長だったような。

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-yXFx [126.103.250.128]):2017/02/20(月) 10:49:40.85 ID:whmJn6dK0
ユピテルのドラレコdry-s100c買ったけど、本体から三本も線が出てるので、隠すの悩む。やっぱりディーラーに頼むべきか…

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-bBfK [182.250.248.4 [上級国民]]):2017/02/20(月) 12:33:10.20 ID:VDXxVoGMa
>>796
異なる機種のセパレートタイプを使ってるが、メーター前の小物入れの奥の壁に貼り付けてる

ケーブルは穴明けて引き出し。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp07-yXFx [126.253.130.190]):2017/02/20(月) 12:42:25.86 ID:38747+czp
>>796
取り付け写真とか無い?
参考にしたい。

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-bBfK [182.250.248.1 [上級国民]]):2017/02/20(月) 13:44:16.94 ID:gXTsaJn7a
>>798
夜まで待ってくれ。

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp07-yXFx [126.253.130.190]):2017/02/20(月) 14:07:15.85 ID:38747+czp
>>799
ありがとう〜
待ってる!

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.104.20.62]):2017/02/20(月) 15:59:19.10 ID:N/eBySxDd
>>794
肘掛けを使ってない?

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-Y4mr [182.250.246.7]):2017/02/20(月) 16:17:25.05 ID:T8uDAK+Va
>>785
https://www.donya.jp/item/73465.html
ステップだけどこれ使ってる。
反応が良くて重宝してるよ。

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-OVhI [110.165.158.74]):2017/02/20(月) 17:17:16.39 ID:RNxzZxkHM
>>802
こんなのあるんだね。
実物見てみたいけど、店頭にあるのかな。

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.104.20.62]):2017/02/20(月) 20:55:51.10 ID:N/eBySxDd
>>803
JAFの通信販売になかったっけ?

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12fd-OVhI [123.226.131.25]):2017/02/20(月) 21:16:46.10 ID:3Ukau2G60
>>804
ありがとう、ちょっと見てみるわ。
みんな色々と工夫しているんだね。
ずぼらだから、今までの車も乗り出しから手を加えたことないわ。

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-pvgw [182.168.80.216]):2017/02/20(月) 21:18:01.87 ID:Fx6G/T/N0
>>786
うちの担当の場合、C27発表の頃までは「エクストレイルのハイブリッド」→先行予約の時には「今までと異なる新しいハイブリッド」→ノートe-power発売後は「セレナにもe-powerが」と言ってます。
担当の話が正しいのかどうかはわかりませんけど、出て欲しいと思ってます

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e774-NHlF [126.58.181.146]):2017/02/20(月) 22:04:43.91 ID:nHi4mdvd0
C27納車されて2週間
この車ってブレーキかけて減速しているときに、停止の直前ぐらいで少し減速が緩むね
比較的緩めのブレーキで穏やかに減速していくと、とまるちょっと前にエンジン回転が少し上がって
ちょっと空走したような感じになる
CVTの制御で最後にギア(比)を変えてるのか、慣れないとちょっと嫌な感じがする

そんなことない?

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e31d-P9CU [58.80.25.219]):2017/02/20(月) 22:22:04.48 ID:VEOYFKLR0
>>807
HYBRIDが初めてなので、回生ブレーキと思っているが?
発電が切れるとブレーキが緩むと思う。

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-pvgw [182.168.80.216]):2017/02/20(月) 22:48:31.75 ID:Fx6G/T/N0
>>805
>>802が教えてくれたのは調光機能付きだね。調光機能付きは重宝すると思います。
Amazon等で検索すれば出てくるけど、実物を見てみたいね。

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b2dd-bBfK [163.58.164.123 [上級国民]]):2017/02/21(火) 00:06:12.32 ID:R9Z/9djb0
>>800
ドラレコはセルスターのCSD-610FHR
ケーブルはドラレコ右下の壁に穴を明けて下に出してる。


夏の炎天下での不動作を懸念したのと、友人が事故った直後の話し合い中に、不利を悟った相手に本体を引きちぎられるという体験を聞いていたので、主要部分を隠せるセパレートタイプにしてみた。
今のところ不都合は無いかな。

http://i.imgur.com/q5LnNaB.jpg

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-yXFx [126.13.105.191]):2017/02/21(火) 00:09:34.20 ID:F2LVNiuY0
>>807
ロックアップが解除される時だね。

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e774-NHlF [126.58.181.146]):2017/02/21(火) 00:44:41.62 ID:OtP+/9eN0
>>808
>>811
ありがとう
どうやら回生・エンブレ・ロックアップ解除のときにエンジン回転上昇と減速低下があるみたいだね
これは慣れるしかないね

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12fd-OVhI [123.226.131.25]):2017/02/21(火) 06:42:35.21 ID:J63FuTuF0
>>809
週末はオートバックスにでも行って見てみます。
実物を見てみないとやはり心配。

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-LEFL [61.205.10.47]):2017/02/21(火) 07:24:10.32 ID:0Rt4lkd2M
>>809
ブレーキが緩むのは保安基準違反だよ
発電したまま捨てるだけ
何にも知らないなら黙ってろよ

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saee-yXFx [27.85.205.220]):2017/02/21(火) 07:39:01.75 ID:DBqrVCiSa
39-11
アホセレナ

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-qQ6Q [182.250.248.41]):2017/02/21(火) 07:50:58.30 ID:V8j3bggva
>>814
コルトチーン!
マイネオタイム終了(大爆笑)!

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-LEFL [61.205.106.58]):2017/02/21(火) 12:53:05.96 ID:ok8rPglPM
去年法人化して経費でセレナ買ったんだが、売上が思ったより残ってて、レクサスにすれば良かったと後悔…

30%位持ってかれる…orz

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-k4J3 [182.251.247.5]):2017/02/21(火) 13:20:26.95 ID:LFIsi0Rva
213 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-LEFL) 2017/02/21(火) 12:51:29.57 ID:ok8rPglPM
去年法人化して経費でオデハイ買ったんだが、売上が思ったより残ってて、レクサスにすれば良かったと後悔… 

30%位持ってかれる…orz

940 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-LEFL) 2017/02/21(火) 12:52:42.81 ID:ok8rPglPM
去年法人化して経費でステップワゴン買ったんだが、売上が思ったより残ってて、レクサスにすれば良かったと後悔…

30%位持ってかれる…orz

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdd2-hz7y [1.75.0.115]):2017/02/21(火) 14:39:24.58 ID:vge0Cgood
>>817
そんなくだらない書き込みをしてしまったことに後悔すべき。
むしろ、自分の人生を後悔すべき。

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96a6-mVjx [153.196.115.146]):2017/02/21(火) 16:16:58.36 ID:Q1arjf1t0
買ってわかったんだけど、これは奥さんの幸せをかなえた車なんだね。
ひろくて、見晴よくて、操作が軽くて。
旦那のステアリングが〜とかサスが〜とか無視して作ったんだとわかって
納得した。

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7779-PAwv [110.50.10.40]):2017/02/21(火) 16:43:26.39 ID:FCeZMoZs0
なんの意味があってそんな書き込みするんやろか。恥ずかしいやっちゃ
あ、817のことな

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-4K43 [49.104.48.3]):2017/02/21(火) 18:17:15.31 ID:pXbMPEwad
>>820
煽りだとおもうが、一応。

カタログスペック見たらわかるだろ。
ステアリングとかサスとか、言うんだったら、セダンにしとけ。

買った後でしか、気づかないなんて、数百万を衝動買いでもしたか?

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f220-TcIG [115.124.196.23]):2017/02/21(火) 19:43:48.40 ID:jM5ZGbSw0
ABSアクチュエータ交換のお知らせが来た

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b21-nViG [114.170.224.66]):2017/02/21(火) 19:55:58.88 ID:pfcM8p6M0
例えば、高速合流前の加速しながらステアリング切っていくシーン。

ハンドル切っていくと、ゆったりとイメージに合ったロールをしていく。
シート、サス、タイヤの順で、素直に傾いていって、
調子に乗って、アクセル踏んでいっても、
タイヤが鳴き始め、リアが滑り始めるまでの一連の動きがとても良い。
もちろん、限界そのものはミニバンのそれだけど、素直で気持ちが良い。

これが他社だと、
重心低したのは良いが、上半身が残る気持ち悪さがあったり
単に、サスもシートもガチガチにして、バランス取ったり。
こと足回りに関しては、ライバル以上だと思う。
まあ、エンジンは、日産の伝統?で、重い音がね。

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ea9-yXFx [39.111.31.8]):2017/02/21(火) 20:15:33.11 ID:GTedB6780
走行性能、足回りはステップの足元にも及ばないよ。
下手したらボクシーなんかより低度だろう。

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b21-nViG [114.170.224.66]):2017/02/21(火) 20:22:40.54 ID:pfcM8p6M0
全ミニバンの運動性能は
最低のセダンの足元にも及ばない。

論点視点が全然違う。

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-OVhI [110.165.152.3]):2017/02/21(火) 20:42:29.43 ID:ePN9vRh5M
セダンと比較とか、そんな異種格闘技戦をされても困るわな。
でも、価格とかここではなぜか比較している人がいる。
不思議なことです。

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-Ilk+ [49.98.85.58]):2017/02/21(火) 20:50:45.15 ID:ThohVP8Yd
>>527ですがディーラーから電話あってあれはイグニッションOFFでは消えないと説明あったが誰かがカタログにはイグニッションOFFで切れると言ってた
ソースないかい?

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 125f-ZVAl [59.190.59.242]):2017/02/21(火) 21:16:21.32 ID:1OZf62OO0
>>828
カタログに書いてあるって言ったのは自分だと思うけど、イグニッションOFFで切れるとは書いてなくて、イグニッションONの時に点灯消灯するってかいてある
ソースはというか、ディーラーからもらえるパーツオプションのカタログにかいてある

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-bBfK [182.250.248.3 [上級国民]]):2017/02/21(火) 21:16:37.85 ID:MxYbBsmIa
>>828
室内スイッチがオン+IGオンで点灯。
IGオフで同時に消灯。
室内スイッチがオン+純正リモコンエンジンスターターでエンジン始動で点灯。
ドア開けてエンジンストップと同時に消灯。

室内スイッチがオフの時はいかなる場合も消灯。

ソースはうちのセレナ。
その基地害じみた配線してるのってどこの販社?
室内照明系のラインから電源取ってるなら13分後に消えるけどそちらのセレナは消えないんだよね?
わるいこと言わないから日産客相に電話したほうがいい。

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ea9-yXFx [39.111.31.8]):2017/02/21(火) 21:21:51.27 ID:GTedB6780
今日初めてブルー走ってるの見たけどいい色だね。
他社のブルーはイマイチだから余計そう思った。

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-Ilk+ [49.98.85.58]):2017/02/21(火) 21:27:18.23 ID:ThohVP8Yd
>>829>>830
ありがと
室内スイッチオンだとエンジン止まっても点きっぱなし
13分は待ったことないが
ディーラーが言うにはスイッチオンオフしか点灯消灯はないと説明があった

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73b2-DK67 [106.165.8.126]):2017/02/21(火) 21:46:15.03 ID:kpTSEZHe0
>>831
ステップのブルーは格好よかった

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.104.18.173]):2017/02/21(火) 21:55:00.54 ID:RK2aXcENd
>>828
>>829が言ってるカタログ。
スクショなので見えづらかったらスマン
http://i.imgur.com/0LqWfSx.png

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-bBfK [182.250.248.10 [上級国民]]):2017/02/21(火) 21:58:40.01 ID:2u9YgQZOa
>>832
そのディーラーもおかしいと思わないのかね?

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73b2-DK67 [106.165.8.126]):2017/02/21(火) 22:09:45.32 ID:kpTSEZHe0
セレナの値引きってもう50万超えてきたんだな
価格コムで連発してるな
何がなんでもヴォクシーに勝ちたいんだろうな
数ヵ月前に10万引きとかで買った人が可哀想

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f74-yXFx [60.91.68.19]):2017/02/21(火) 22:12:38.52 ID:3nwtYhSa0
>>810
取り付け画像ありがとう。
返事遅れてすまぬ。

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-pvgw [182.168.80.216]):2017/02/21(火) 22:18:20.83 ID:+Hsu76q60
>>832
停車してエンジンOFF、直ぐに降車してキーロック。
点灯しているのはポジションとルームランプだけでバンパーイルミは消灯しています。(ウェルカムONの場合)

ソースはうちの車

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-Ilk+ [49.98.85.58]):2017/02/21(火) 23:14:04.36 ID:ThohVP8Yd
>>834を見る限りイグニッションオン時にスイッチオンオフ可能
ということはイグニッションオフ時は消えるという解釈は違うのかな

みんなはエンジン切ったら消えるの?

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-pvgw [182.168.80.216]):2017/02/21(火) 23:56:19.96 ID:+Hsu76q60
>>839
イグニッションONでスイッチ操作可能=イグニッションOFFではスイッチ操作不可能=「イグニッションOFFによる消灯状態からスイッチで点灯は出来ない」で良いと思う。

⚫イグニッションOFFから、ブレーキペダルを踏まずにエンジンスイッチを押すとイグニッションONとなり点灯

⚫イグニッションOFFから、ブレーキペダルを踏みながらエンジンスイッチを押すとエンジンONとなり点灯

⚫エンジン回転中にエンジンスイッチを押してエンジンOFFとなり消灯

となるうちの車が変なのかな?(苦笑)

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-Ilk+ [49.98.85.58]):2017/02/22(水) 01:10:45.66 ID:9+g6nu0Md
ハンドラル下のフロントバンパーイルミスイッチオンのままでエンジン切ったら消えないうちの車は配線ミスでよろしいか?
よろしければ日産乗り込む

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-Ilk+ [49.98.85.58]):2017/02/22(水) 01:12:11.61 ID:9+g6nu0Md
ハンドル下のまつがい

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c617-PAwv [49.128.26.155]):2017/02/22(水) 06:36:18.54 ID:ZDgFcki70
>>836
ヴォクシー?
C27セレナが出るまではカッコイイと思ってたんだけどなー
セレナと見比べたらタダの芋車やん
80万も引いてるし

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-LEFL [61.205.7.171]):2017/02/22(水) 07:50:41.52 ID:nNEHAQMAM
去年法人化して経費でセレナ買ったんだが、売上が思ったより残ってて、レクサスにすれば良かったと後悔… 

30%位持ってかれる…orz

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96a6-mVjx [153.196.115.146]):2017/02/22(水) 08:43:49.29 ID:jMEnP0E20
青きれいだね。2%しかいないらしいが、あれを選べる人は余裕を感じさせうらやましい。
俺はリセールの恐怖で白しか選べない貧民だ。

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-BGmJ [49.96.36.97]):2017/02/22(水) 10:42:17.39 ID:DPpS66nBd
白黒ツートン動画で見るとカッコイイけど、
上が黒いと洗車大変そうだし白と迷う
実物どっかで見たいなあ

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96a6-2n/F [153.196.115.146]):2017/02/22(水) 11:21:48.80 ID:jMEnP0E20
上黒は黒いとこだけ水垢めっちゃつくので覚悟が必要です。経験あり。

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 726f-3im1 [211.129.83.7 [上級国民]]):2017/02/22(水) 11:27:58.18 ID:kWNhk88V0
>>841
だってキーロックして完全駐車状態でいくら待っても消えないんでしょ?
そんな灯火器見たことない。 というかバッテリ上がり前提?
オートバックスのアルバイトでもそんな配線しないよ。

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-Ilk+ [49.98.85.58]):2017/02/22(水) 11:42:33.95 ID:9+g6nu0Md
>>そうだよね。ありがとう。日産いてくる

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-OVhI [110.165.147.139]):2017/02/22(水) 12:19:36.30 ID:wAPRGsaVM
その仕様だと俺なら速攻でバッテリー上がりする自信あるわ。

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp07-NlkJ [126.247.153.69]):2017/02/22(水) 12:36:55.43 ID:wEWsW2Ynp
>>845
うちは濃い方の青だ。
ほんとにいい色だよ。
白で後悔してすぐに売って濃い青に買い替えたつわものもいるらしいぞ。
日産の白も好きだから散々迷ったよ。

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-BGmJ [49.96.36.97]):2017/02/22(水) 12:40:58.20 ID:DPpS66nBd
>>847
ですよね。
ミニバン初めてだし洗車大変そうだから白にしよう。

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.104.20.49]):2017/02/22(水) 15:15:12.75 ID:f4nMNHHqd
>>841
行ってらっしゃい。
購入ディーラーで話にならないなら、他のディーラーに行くことを勧めます。この時、バンパーイルミ取り付け車を販売したことがあることを確認した方が良いかもです。

>>851
うちと同じですね。
http://i.imgur.com/wqJ04SY.jpg

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp07-yXFx [126.245.130.218]):2017/02/22(水) 15:19:59.80 ID:UUytoCM5p
濃い青は知らんがスカイブルーみたいな色はいい色だった。

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96a6-2n/F [153.196.115.146]):2017/02/22(水) 15:28:19.47 ID:jMEnP0E20
明るいブルーで家族で海とか、幸せを絵に描いたような生活がしたい。白はただの冷蔵庫にしか見えん。

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9637-BkRV [153.152.112.233]):2017/02/22(水) 15:53:26.24 ID:OyWse1iY0
>>853
この色、雑誌で見ていいなと思った
今回は青系にしてみようかな

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9637-BkRV [153.152.112.233]):2017/02/22(水) 15:56:57.46 ID:OyWse1iY0
>>854
スカイブルーぐぐっても画像ないね

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp07-yXFx [126.245.130.218]):2017/02/22(水) 16:05:17.46 ID:UUytoCM5p
>>857
まず公式をググれよ基本だろ
行ったらすぐ出てきたわ。
俺が言ったのはシャイニングブルーてやつだわ。
なるほどアズライトブルーもなかなかいいな。

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-63h8 [49.98.168.53]):2017/02/22(水) 16:14:36.86 ID:L8hFgtWod
ベストカーscoopに、
セレナe-power、6月発売、
信頼度100%って出てたね。

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96a6-2n/F [153.196.115.146]):2017/02/22(水) 16:18:48.17 ID:jMEnP0E20
R34GTRの青が最高だったなあ、憧れてた。日産あれ復活させてくれ。

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.104.20.49]):2017/02/22(水) 16:18:58.49 ID:f4nMNHHqd
公式全カラーです
https://nissangallery.jp.net/ghq/serenabodycolor_201608/

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9637-BkRV [153.152.112.233]):2017/02/22(水) 16:19:46.51 ID:OyWse1iY0
>>858
色名が違ってただけか
シャイニングブルーで大量に出てきた
シャイニングブルーとアズライトブルー迷うね

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.104.20.49]):2017/02/22(水) 16:21:34.17 ID:f4nMNHHqd
>>861
ごめん。全カラーじゃなかった。

シャイニングブルーHS
http://i.imgur.com/4gl0qYz.jpg

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9637-BkRV [153.152.112.233]):2017/02/22(水) 16:57:07.96 ID:OyWse1iY0
>>861
凄く参考になるサイトですね!
ありがとうございます

ちなみに今まで白、赤、黒は経験したことあるんですが
アズライトブルーは汚れ具合とかどうですか?

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-OVhI [110.165.147.139]):2017/02/22(水) 16:58:59.01 ID:wAPRGsaVM
>>855
こらっ、冷蔵庫とか言うな。

うちもアズライトブルーも良いなと思ったけど、実車を見て、求めていた青とはわずかに違ったので、結局は白にしたよ。
好みの問題だね。

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9637-BkRV [153.152.112.233]):2017/02/22(水) 16:59:41.22 ID:OyWse1iY0
>>863
提示してくれたHPにシャイニングブルーありましたよ

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-pvgw [49.104.20.49]):2017/02/22(水) 17:00:59.73 ID:f4nMNHHqd
>>864
昔、ラルゴの黒に乗ってましたが、アズライトブルーの汚れ具合(汚れの見え具合)は黒に近いです。

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fbf-AUz7 [220.98.158.153]):2017/02/22(水) 18:22:02.70 ID:rDFPDaGv0
ベストカーは東スポと同じ

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12ba-63h8 [123.230.74.46]):2017/02/22(水) 19:12:07.20 ID:ykQ+gOaI0
>>868
そうなん?
ガッチリ、確証得てるんじゃないの?
他は95%とかあったよ!

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-6x/Q [49.104.18.23]):2017/02/22(水) 19:42:18.43 ID:529CigvZd
>>868
でもたまに真実が紛れ込んでるんだよなぁ
新型ワゴンRのデザインとか

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-LEFL [58.191.125.118]):2017/02/22(水) 19:45:51.79 ID:aNRTR0YL0
>>869
そんなゴシップ記事を信じてるアホがいるのか

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-PAwv [49.96.8.20]):2017/02/22(水) 20:53:29.37 ID:bKDJ9l02d
インペリアルアンバーってワインレッドみたいな色なのかな?
カシミアグレージュとのツートンのやつなかなか素敵なカラーやん

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46b2-qQ6Q [113.156.249.61]):2017/02/22(水) 20:54:43.73 ID:r2UCsUTP0
>>843
ステップはいくら引きだったの?

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-PAwv [49.104.10.80]):2017/02/22(水) 21:36:18.80 ID:O5BGt18jd
>>871
おまえの事だな

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-LEFL [58.191.125.118]):2017/02/22(水) 21:48:13.92 ID:aNRTR0YL0
くやしいのぉ

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c617-PAwv [49.128.26.155]):2017/02/22(水) 21:57:44.38 ID:ZDgFcki70
>>873
全幅の信頼は出来ないが
最高で65万位かなあ
http://kakaku.com/kuruma/nebiki/70100210084/

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e34-yXFx [111.217.191.203]):2017/02/22(水) 22:05:58.27 ID:lrwVg3Hp0
残価設定やディーラーローン組んでるかとか
オプション金額とか
事例でいろいろだからねぇ電気自動車

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82eb-D/Xz [101.1.185.198]):2017/02/22(水) 22:43:29.25 ID:F9Uxr7kM0
エスクァイアが値引きが一番高かった!
売れてないから?

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc3-TBvU [124.47.118.198]):2017/02/22(水) 22:45:09.03 ID:D5FGD5m90
>>845
リセールを考えず15年は乗る意気込みでセレナ購入実行しましたが、青がなぜ無料色だったのかが謎です。
本音は発表当初ネットで見た赤や白が理想でしたが、やれスライドドアがopだ、カーナビが30万だとかで、5ナンバーのくせに高くなりそうで契約まで相当悩みました。
今でも寒冷地仕様しとけばよかった、とか若干後悔もあります。。。
なので845さんのコメントは意外でしたし、何だか自分を誉めてくれたみたいで嬉しいです。
経済的余裕はなくなりましたが、その分、心の余裕ができた、と信じたいです。

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-pvgw [182.168.80.216]):2017/02/22(水) 23:17:19.71 ID:XBJyVWoO0
5ナンバーならこっちですね。
http://i.imgur.com/clxn46e.jpg
http://i.imgur.com/gSpAjZK.jpg

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfdd-xMcU [163.58.164.123 [上級国民]]):2017/02/23(木) 01:28:40.71 ID:QOYKkA+D0
>>855
また「ウミボウズ」とか「キタキツネ」とか出ると楽しいかもな。

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-JNdj [61.205.107.202]):2017/02/23(木) 07:34:55.59 ID:k2PJVPhKM
>>879
なんか惨めな安い車漁りだな
金もないのに無理して買って失敗した自分の傷を舐めてるパターンだね

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa23-N8zA [182.250.248.43]):2017/02/23(木) 07:39:50.17 ID:BrL75pPqa
>>882
今日も元気におはようございます

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-JNdj [61.205.3.118]):2017/02/23(木) 08:17:08.30 ID:huPlXKLEM
底辺が精一杯で
くやしいのぉ

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa23-N8zA [182.250.248.43]):2017/02/23(木) 08:22:41.47 ID:BrL75pPqa
>>884
おはようって挨拶しているんだけど

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f62-e3KF [110.5.3.11]):2017/02/23(木) 08:29:44.98 ID:ZcrIR3P20
ゴーン辞めたで

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efbc-fm6h [118.5.9.18]):2017/02/23(木) 08:39:04.76 ID:CGNc271B0
>>872
インペリアルアンバーは茶色というか褐色というか
カシミヤグレージュとのツートンは俺も好きだ

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-LqKA [1.72.5.65]):2017/02/23(木) 08:49:38.87 ID:ATy7jwCKd
うちの近所に納車されたシャンパンゴールドみたいなのいい色ですね!もしかしたら1番いい色かも!?欲しくなりました

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa9-GskT [133.130.189.90]):2017/02/23(木) 09:11:25.58 ID:vYQyV3PW0
>>886
最近の日産が好調だから、お荷物の三菱再建に専念するんだろ。

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6f-Unor [211.129.83.7 [上級国民]]):2017/02/23(木) 10:41:09.19 ID:ODS99LCn0
>>886
でも代表権を持つ会長職だって。
実質変わらないような。

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-JNdj [61.205.3.118]):2017/02/23(木) 12:21:34.97 ID:huPlXKLEM
お布施がまた増えますね

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sddf-5+q9 [49.98.166.20]):2017/02/23(木) 13:20:50.27 ID:P6c8cwx/d
>>888
カシミアグレージュ
http://i.imgur.com/xyMkL7Y.jpg

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa23-xMcU [182.249.246.5 [上級国民]]):2017/02/23(木) 14:08:58.07 ID:hWDD7u5ia
インペリアルアンバー×カシミアグレージュ

http://i.imgur.com/FuqCu9E.jpg

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f74-LqKA [126.72.91.206]):2017/02/23(木) 14:21:24.11 ID:nmPFwjXq0
>>892>>893
ふむふむ。自分の通勤ルートでは黒のライダーや、白のノーマル、シルバーも見れるのですが、あのカシミアグレージュ?上品ですね〜。シルバーもなかなかカッコ良かったです。

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f37-PPN3 [153.152.112.233]):2017/02/23(木) 14:38:33.33 ID:MwUTaVCW0
>>893
ハイウェイスターの4WDかな?

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f79-ehdK [110.50.10.40]):2017/02/23(木) 16:00:44.00 ID:lvZE+l9A0
せっかくのツートンが雪で隠れてよく見えません

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa23-xMcU [182.249.246.39 [上級国民]]):2017/02/23(木) 16:44:47.67 ID:p/a/KHh4a
>>895
HSの2駆です。
ディーラー曰く、フロントプロテクターを付けずにデイライトが付いている珍しいパターンだそうです。

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa23-eMhe [182.251.245.1]):2017/02/23(木) 16:53:43.01 ID:ZvoRQ6Awa
>>897
このツートンの所有者?
これぐらいの雪なら2wdでも問題なく走れますか?

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6f-Unor [211.129.83.7 [上級国民]]):2017/02/23(木) 17:25:54.23 ID:ODS99LCn0
>>898
先月北関東⇔函館⇔札幌を走った時の写真ですが、圧雪・アイスバーン路面とも全く問題ありませんでした。
以後毎週スキー場通いしてますが行けなかったところは無し。VDCがいい感じに効いてる印象です。
ただし札幌市街の、立つのも難しいつるつる凍結路面だけはチェーン巻かないと発進できず。
装着してるスタッドレスタイヤはYOKOHAMA IG50 15インチ 3年目です(前の所有車C24からの流用)

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-y5Il [1.75.0.115]):2017/02/23(木) 19:40:47.12 ID:tBMTm16Cd
>>899
おー、めっちゃ参考になるレスサンクス。
横槍ですまん。

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fff2-NIV2 [223.223.25.24]):2017/02/23(木) 20:41:58.08 ID:l1XXIU3u0
VDC良いよね

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW afb2-rVWL [106.165.8.126]):2017/02/23(木) 21:20:10.77 ID:+ykUvOi80
>>843
実際、ヴォクシーには月販売ランキングで五分五分くらいしゃないか
まぁ、ヴォクシーより3年近く後に出て、勝てない空気あったから値引き拡大したんだろ

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW afb2-rVWL [106.165.8.126]):2017/02/23(木) 21:26:44.38 ID:+ykUvOi80
>>891
セレナが10万台売れるとしたら、1人1万をフランスのゴーンにお布施してるからな
ごくろうさま

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f17-ehdK [49.128.26.155]):2017/02/23(木) 21:44:01.76 ID:3kbUzxQ30
他人のクルマがそんなに気になるかね?

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp03-ehdK [126.255.9.205]):2017/02/23(木) 21:53:39.42 ID:jqDvsF/Zp
>>902
スタイルが芋車だからだろう
いやいや
ヴォクシーか悪い訳じゃない
セレナがカッコよすぎなだけ

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-5+q9 [182.168.80.216]):2017/02/23(木) 21:58:17.48 ID:l9By27b00
ヴォクシーで煽ってきているけどどうなんだろね。
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1487754500/39

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp03-ehdK [126.255.9.205]):2017/02/23(木) 21:59:58.67 ID:jqDvsF/Zp
うわつ
ダサw

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf5f-eMhe [59.190.59.242]):2017/02/24(金) 07:21:47.27 ID:koCrCUeu0
>>899
雪が降る地方に転勤が決まって心配になってたんだけど安心したよ。ありがとう。

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa23-LqKA [182.251.247.18]):2017/02/24(金) 07:41:40.51 ID:ihq0ie99a
エンジン始動はセルモーターなんだなダサ

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp03-ehdK [126.255.9.205]):2017/02/24(金) 07:45:50.47 ID:A4bYjaAHp
セルモーターを持たないハイブリッド車は
信頼出来ないぜ

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1f-HsLL [153.236.34.26]):2017/02/24(金) 07:53:49.97 ID:NOMQmM52M
セレナの始動はスターター機能のある発電機(SSG)だろ。
キュルキュル音がしないのが好き。

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf6f-KDuK [131.147.7.242]):2017/02/24(金) 08:10:11.55 ID:fYbMqzhY0
最初S-Hybridなんて詐欺ハイブリッドかなって思ったけど信号停止中にアイドリングストップしてくれるし、再始動時も軽自動車に見られるキュルキュル音も無いし、
なかなか優秀だと思うよ。普段クラウンハイブリッドに乗ってるけど価格の割には全てが素晴らしいと思う。日産嫌いだけど見直した。

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-JNdj [61.205.2.221]):2017/02/24(金) 08:28:28.94 ID:jaBg6RltM
ただのコストカットだよ

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-muaU [61.205.87.92]):2017/02/24(金) 08:49:58.10 ID:hgM25SpeM
自分もインチキハイブリッドと思ってたけど
アイスト復帰のセル音しないのが気に入った

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-6QKl [126.229.19.145]):2017/02/24(金) 09:29:49.96 ID:XNZQ3o3Ar
決算期なのに購入報告少ないね
値引き情報カモン

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efbf-frcV [220.98.158.153]):2017/02/24(金) 10:42:32.35 ID:dcfoByT70
三店競争させて値引き12万円かよ
どんだけ強気なんだ

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff67-LqKA [119.238.148.69]):2017/02/24(金) 10:57:34.45 ID:fNLn/yRZ0
まあ、大多数は大幅値引きしなくても購入している現状なわけで、身内でもなんでもない他人に苦労して決済とって値引きなんてしねえよ
決まらなかったら店長にしめられるからな
そもそもお前が買わなくても、値引きしないで買ってくれる奴なんていっぱい居る
値引きしないで買った奴なんていちいちネットで報告なんかしないよな。値引き値引きいうやつはネットにあげたりするし、そういう情報しか見えないから、はたからみればみんな値引きされて買ってるように見える

と言いつつ、5台以上購入している上客からの紹介で60万の値引きはしてもらった。ちなみにオプションは30万円ぶんの購入。
身内や紹介は大事ですよ

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa23-xMcU [182.249.246.30 [上級国民]]):2017/02/24(金) 11:08:46.43 ID:4p7L7xpea
>>908
老婆心ながら。
標準空気圧は2.8なんだけど、スタッドレスでこの設定だと、アイスバーンの食いがかなり落ちます。
アイスバーンが出てきた盛岡以北では、2.3まで落としてました。
この設定でようやく普段のグリップ感が出ました。
結局そのまま札幌から帰ってきましたが問題なしです。

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-JNdj [61.205.8.102]):2017/02/24(金) 12:31:43.22 ID:na/qDHvSM
そんなに空気圧を下げるのは逆効果だよ
運転が下手なのか自信がないんだろうね
無知なのに知ったかぶりして恥ずかしいよ

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf44-YTLs [115.36.253.146]):2017/02/24(金) 13:36:03.87 ID:Uzoj/kkv0
>>914
それインチキハイブリッド関係ないから。

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sddf-A2eX [49.104.51.18]):2017/02/24(金) 13:41:25.61 ID:mVzktX1td
>>919
何の根拠もなく、コルト基準で人をバカにする低脳が活動開始ですか?

根拠は?

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa23-xMcU [182.249.246.30 [上級国民]]):2017/02/24(金) 14:21:12.79 ID:4p7L7xpea
>>919
この場合の最適解を教えてください。

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f37-PPN3 [153.152.112.233]):2017/02/24(金) 15:01:02.28 ID:xlQRL34Z0
まだ待ちのなんだけど早くセレナほしなー

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb2-8lb6 [175.131.190.189]):2017/02/24(金) 16:38:13.36 ID:Tmz4g0Nv0
1月15日に注文したハイウェイスターの四駆
本日納車になりました!

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sddf-5+q9 [49.98.166.20]):2017/02/24(金) 16:44:39.45 ID:wFbW0Frtd
>>924
おめでとうございます

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f34-y359 [153.185.177.181]):2017/02/24(金) 16:54:39.44 ID:IADigteb0
屋根に雪を乗せたまま車庫へ→翌朝大量の雪解け水がフロントガラスに流れる→そのまま走行してたらフロントガラスの水が凍結・・
って事があって驚いたです。C25時代はこんな事無かった。
雨の日の帰宅時にも思ったけどC27は屋根に水がたまりやすいのかなぁ?
どうでも良い事すまんです。

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f37-PPN3 [153.152.112.233]):2017/02/24(金) 16:55:57.32 ID:xlQRL34Z0
>>924
納車早いですね!
同じ雪国のようですが
2WDと迷いませんでしたか?

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f37-PPN3 [153.152.112.233]):2017/02/24(金) 17:00:36.42 ID:xlQRL34Z0
>>926
雪なら屋根に積もるのは当たり前ですよ
水が屋根に貯まるんですか?
普通はフロントガラスに流れた水は排水されますが
セレナではうまく排水されないということですか?

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb2-8lb6 [175.131.190.189]):2017/02/24(金) 17:07:21.42 ID:Tmz4g0Nv0
>>925
ありがとうございます

>>927
冬場はブラックやミラーばかりの所なので4WD一択でした

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f34-y359 [153.185.177.181]):2017/02/24(金) 17:20:09.06 ID:IADigteb0
>>928
C25乗ってた時は屋根雪が数センチくらい積もったまま車庫に入れても翌朝雪は溶けて流れ落ちててフロントに大量の水が・・なんて事は無かった。
その感覚でいたらC27は雪解け水が沢山屋根に溜まったままになってて出庫一発目のブレーキでフロントに大量の雪解け水が流れてきたって事です。
雨の時も同じで一発目ブレーキで大量の雨水がフロントに流れてくるから屋根の排水性はC25の時よりもよくないのかなぁ?と思ったしだいです。

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sddf-5+q9 [49.98.166.20]):2017/02/24(金) 17:22:51.77 ID:wFbW0Frtd
>>928
C24の時に真冬の道北で経験あるよ。
ワイパー範囲内は視界を遮られることはないけど、ワイパー範囲外が凍結。

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sddf-5+q9 [49.98.166.20]):2017/02/24(金) 17:35:17.93 ID:wFbW0Frtd
>>930
私の前車C24やC25の天井は平らだったと思いますが、C27凹凸があるので、凹に残った水が流れてるのだと思います。

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6f-Unor [211.129.83.7 [上級国民]]):2017/02/24(金) 17:48:07.53 ID:bHVsAKFv0
ボコデコ?

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sddf-5+q9 [49.98.166.20]):2017/02/24(金) 17:57:33.84 ID:wFbW0Frtd
>>933
「おうとつ」変換

>>930
訂正
C25では3列目あたりから後ろの天井にあったラインがC27ではフロントドア後端付近から後ろの天井にあります。

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f74-KQy9 [126.94.203.121]):2017/02/24(金) 18:05:56.21 ID:swZORDJi0
新型セレナの購入検討しているのですが、純正ナビなしでスマートフォンから音楽のみを聴く方法はありませんでしょうか?
セルラーのiPadを車内に固定するので、そこから音楽だけBluetoothで経由でスピーカーに出力したいのですが、コネクタなど挟めば可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1f-HsLL [153.236.34.26]):2017/02/24(金) 18:57:40.62 ID:NOMQmM52M
>>926
屋根の両サイドに凸があってサイドの窓に水が落ちにくくなっているから前後に落ちる。
雪も屋根に留まって前後に落ちる。
昔の車は前後左右に雪が落ちていたと思う。

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-6QKl [126.212.3.105]):2017/02/24(金) 20:45:54.20 ID:zxQ56fW1r
>>924
おめ。何の4WDでした?
PPエディション?
25th?

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efbf-frcV [220.98.158.153]):2017/02/24(金) 23:09:46.62 ID:dcfoByT70
今さらだけど、アズライト止めて白ボディー屋根黒にし
ハイウェイにBパケ止めて、プロパイロットエディションしとけば安く満足しそうだった

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-muaU [61.205.105.172]):2017/02/24(金) 23:14:44.81 ID:mcFjyQ4uM
なんでや!アズライトええやんけ!!

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff1b-y5Il [183.86.182.71]):2017/02/25(土) 00:08:32.22 ID:5dJfrgqE0
納車後、会社で女子社員から、
アズライトさんって、なんか色気ありますよね。好きになっちゃうかも。。って言われるよ

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf7d-HsLL [219.112.170.82]):2017/02/25(土) 00:51:21.94 ID:2AWfDRRd0
かみさんとディラーへインペリアルアンバーを見に言ったら納車前の白のHSが置いてあって、、、
かみさん、白見た途端に「やっぱりこれがカッコいい」って白に決定しました。

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb2-8lb6 [175.131.190.189]):2017/02/25(土) 05:11:32.97 ID:1ItLc9xd0
>>937
納車が早いって理由で25thにしました

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sddf-5+q9 [49.98.172.244]):2017/02/25(土) 09:07:50.80 ID:Qm2XTcGad
>>841
ディーラー行きましたか?
ディーラーの対応が気になるので

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fa9-6QKl [121.119.58.60]):2017/02/25(土) 09:27:21.79 ID:7KUHSThB0
>>942
アラウンドビューもありますし満足度高いですもんね
私も同じで、今はナビにアラウンドビューを映すか悩んでる所です

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efbf-frcV [220.98.158.153]):2017/02/25(土) 10:05:14.39 ID:qOjwFEc/0
>>944
ナビに映すキット売ってるけど自分でやる?
イエローやオートでは店員の当たり外れありそうで怖いわ

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af5f-JNdj [58.191.125.118]):2017/02/25(土) 10:11:35.16 ID:5B2+UJvM0
素人が自分でする方がハズレだろ

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6f-Unor [211.129.83.7 [上級国民]]):2017/02/25(土) 11:38:38.52 ID:kkK+bjmH0
CAN以外の電装系は基本自分でやる。
納得いくまで時間掛けられるからな。
いままでの所有車全てサービスマニュアルと配線図集は手元に置いてたわ

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af5f-JNdj [58.191.125.118]):2017/02/25(土) 11:42:33.17 ID:5B2+UJvM0
素人が電装系触って壊すんだよ
それでトラブルになり周りに迷惑かけるとか理解できないバカは車を運転するなよドアホ

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb2-8lb6 [175.131.190.189]):2017/02/25(土) 11:58:38.91 ID:1ItLc9xd0
>>944
私は商談の際、ディーラー側からナビに映す提案をされて
サービスで付けてもらいましたよ。
そこのディーラーでは、問い合わせが多いので全員に提案してるって言ってました。

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af5f-JNdj [58.191.125.118]):2017/02/25(土) 12:15:26.90 ID:5B2+UJvM0
>>949
日産は違法改造して売るメーカーだからね

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf33-PPN3 [133.218.232.148]):2017/02/25(土) 12:20:34.78 ID:g1zuEOxs0
>>948
コルトほど馬鹿でドアホな人はいないと思うよ
人というより低脳動物レベル
>>950
で、何が違法なの?
教えて

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb2-8lb6 [175.131.190.189]):2017/02/25(土) 12:38:20.49 ID:1ItLc9xd0
遊んで欲しけりゃ他当たりなw

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1f-HsLL [153.155.119.223]):2017/02/25(土) 12:39:00.46 ID:2kjRwxGAM
カプラーオンなら自分でやっても変なことにならんだろ。切ったりつないだりすると接触不良おこしそうだけどね。

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa03-LqKA [36.12.72.208]):2017/02/25(土) 13:14:23.51 ID:xfgkZaBva
>>950
アラビューをナビで映す配線をディーラーがやるのが違法なんですか?!
初耳ですね。

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af5f-JNdj [58.191.125.118]):2017/02/25(土) 13:19:44.45 ID:5B2+UJvM0
違法改造ですよ
知らないのは恥ずかしいよ

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1f-HsLL [153.155.119.223]):2017/02/25(土) 13:26:01.01 ID:2kjRwxGAM
アラビュー画面表示の場所変えるのは違法ではない。

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f74-fm6h [126.218.102.48]):2017/02/25(土) 13:56:03.14 ID:jFYGzsuL0
>>955
きれいにブーメラン投げられるお方なんですね

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sddf-BMSX [49.98.87.213]):2017/02/25(土) 16:39:39.65 ID:DxCjBOCVd
>>943
来月の点検の時に直すって返事だった

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6f-Unor [211.129.83.7 [上級国民]]):2017/02/25(土) 17:26:24.02 ID:kkK+bjmH0
>>948
素人じゃねーよ間抜け。
さっさと違法性の根拠上げてみろ。
出来なきゃ死ね。

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sddf-5+q9 [49.98.172.244]):2017/02/25(土) 17:45:36.06 ID:Qm2XTcGad
>>958
とりあえず良かったですね

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af5f-JNdj [58.191.125.118]):2017/02/25(土) 17:45:54.94 ID:5B2+UJvM0
>>959
と素人のバカが吼えてますね
違法改造バカ

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa23-LqKA [182.250.253.194]):2017/02/25(土) 17:48:26.58 ID:jAsXUZ3qa
クラッツィオのカスタムオーダーシートが到着した!
想像以上梱包箱がデカくて重くてビックリ

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efbf-frcV [220.98.158.153]):2017/02/25(土) 18:17:25.83 ID:qOjwFEc/0
新型セレナにフェラーリのエンジンのスワップ考えています
ベースがハイウェイの4WDです
この場合はプロパイロットを生かしたいので
コンピューターに強いショップ探しています
オススメショップ教えて下さい。

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fcd-vyqk [121.3.129.105]):2017/02/25(土) 18:21:08.45 ID:ZGc70wID0
>>950
お前の存在自体が違法よ。

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af46-N8zA [58.70.20.218]):2017/02/25(土) 19:28:01.95 ID:FoOA1WXb0
>>963
山形さん面白くないよ

やり直し

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efbf-frcV [220.98.158.153]):2017/02/25(土) 19:47:30.03 ID:qOjwFEc/0
>>965
だったら山形の話しようぜ‼

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af5f-JNdj [58.191.125.118]):2017/02/25(土) 19:51:00.88 ID:5B2+UJvM0
>>964
じゃあ消えろよバカ

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sddf-A2eX [49.106.215.164]):2017/02/25(土) 22:51:07.48 ID:Bbgxroaad
山形の、自分勝手なルールに違反したら、違法扱いする低脳。

おこちゃまに、教えてあげるけど、法律というものは、一般に公開されているものだよ、わかったかなあ?

ぼくちゃんが、違法といっているのは、どの法律のは何条のことかなあ?

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af5f-JNdj [58.191.125.118]):2017/02/25(土) 22:58:23.43 ID:5B2+UJvM0
違法改造バカは捕まるのが恐くて震えてるんだね

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfdd-xMcU [163.58.164.123 [上級国民]]):2017/02/25(土) 23:52:13.90 ID:q8yR72Rr0
>>969
死ねや

971 :924 (ワッチョイ ffb2-8lb6 [175.131.190.189]):2017/02/26(日) 00:10:20.51 ID:AsTFkwNv0
924です。
長文になります、嫌な人はスルーでw

前車はOUTBACKで、走りの部分を求めての購入だったので
納車されたらすぐ遠出して、休みのたびに距離稼いで慣らしてた。
C27購入にあたり、去年から言われていた動力性能がモッサリとか
ACC性能がとか、足回りがとかその辺りの評判、口コミを色々漁ってたけど
ACC性能に関しては、昨年試乗したとき、アイサイトとそれほど差がない事を確認
出足は、確かにちょっとな…って感じたけど
今回は居住空間を求めての購入だったので、納車になってもいきなり走り込む訳でもなく
車庫で車内を色々弄る感じで、走りに関して不満とか感じるとかがナンセンスだなって。
まあ、車に走りを求めるならミニバンって選択は無いだろうし、ある程度の居住性を求めるなら
ベターな選択だったかなって思う納車二日目の夜な訳です。

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ff0-LqKA [114.176.128.104]):2017/02/26(日) 01:03:06.32 ID:UpEHOpmS0
電動パーキングブレーキを作動させると赤いランプ付くけど、あれってエンジン切ってもずっと光ってるんだけど正常なの?
車から降りてドアロックかけたら消えればいいのに。

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-5+q9 [182.168.80.216]):2017/02/26(日) 01:16:33.56 ID:oxFIk+Zj0
>>971
納車2日目ですかぁ。いいですね。
確かにミニバンに求めるものは快適な居住空間でしょうね。走りもあるに越したことはないですけど。

うちは納車5ヶ月となり、青空駐車のおかげもあり、少し5イヤーズコートの水弾きが落ちてきたので、メンテナンスクリーナーで洗車。
まずスプレー式洗車機で洗車、ざっくりて拭いた後クリーナー使用。クリーナーが大体乾いたらスプレー式洗車機。一時停止の間にサッと全体をスポンジで擦りながら流し、拭きあげ。
磨き傷もだいぶん消えてツルツルが甦りました。

自宅では駐車場洗車ができないのでカーピカでやりましたが、自宅駐車場がホースを使える環境なら楽だと思いました。

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-5+q9 [182.168.80.216]):2017/02/26(日) 01:21:09.02 ID:oxFIk+Zj0
>>972
私も最初は違和感ありました。
ずっとというか、ロックしても消えず、しばらくすると消えるのが正常みたいです。

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfdd-6I8L [163.58.164.123 [上級国民]]):2017/02/26(日) 02:59:08.51 ID:hewqsNxo0
スレ立て出来ず。
誰か頼む




【NISSAN】日産セレナC27 PART18【SERENA】


!extend:on:vvvvvv:1000:512
いよいよ発売となった新型C27セレナのワッチョイありスレです
子育てカーの代名詞 セレナは様々なシーンで活躍できるクルマです。
チョイノリからロングドライブまで、楽しく疲れにくい快適装備も充実しています。
自動運転、キャップレス給油口、ハンドフリーオートスライドドア、液晶マルチメーター、デュアルハッチゲート、
移動物検知アラウンドビュー、合皮レザーインパネ等のうれしい装備もついてます。

◆公式HP等
http://www.nissan.co.jp/SERENA/

◆ルール(約束事)
1)他者を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
3)次スレは >>950 が作成する(できない時は他の人に依頼する)

前スレ
【NISSAN】日産セレナC27 PART17【SERENA】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1486432829/

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvvv:1000:512

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af5f-JNdj [58.191.125.118]):2017/02/26(日) 07:20:46.75 ID:v20r3KTR0
>>973
Mサイズバンで快適とか
こんな薄くて固いシートで

しかしミニバン乗りってなんで休みの趣味が洗車なんだろうね

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf7d-HsLL [219.112.170.82]):2017/02/26(日) 08:03:09.33 ID:VurOgjZ50
今日のNGID

ID:v20r3KTR0

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sddf-A2eX [49.106.215.164]):2017/02/26(日) 08:53:09.46 ID:Ba5xjH0dd
>>969
そもそも、ナビに映すといったことで
走行中にtvが映る=>違法た、
と書き込んだが、実はアラビューのことだったっておちだろ?

引くに引けなくなって新たな嘘を展開したんだろ?

顔を真っ赤にしてるのは、どっちだ?

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af5f-JNdj [58.191.125.118]):2017/02/26(日) 09:04:17.75 ID:v20r3KTR0
>>978
ナビをディーラーが改造するのは違法だよ

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-5+q9 [182.168.80.216]):2017/02/26(日) 09:17:21.51 ID:oxFIk+Zj0
次スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488068046/

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa23-xMcU [182.249.241.76 [上級国民]]):2017/02/26(日) 09:18:31.48 ID:pI7ZHqjOa
>>979
根拠となる法令を示してみ。
出来るものならな(大爆笑)
逃げるなよ

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf33-PPN3 [133.218.232.148]):2017/02/26(日) 10:00:24.74 ID:cPLW0ia10
>>979
だから違法じゃないと何度もいってるだろw
もうコルト理解力なくて本当に駄目だ
同じやりとり塗り替えして完全に認知症だわ

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW afc4-tt2O [122.30.68.81]):2017/02/26(日) 10:08:13.21 ID:JqGpdahu0
>>980
乙なのよ。

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFdf-5+q9 [49.106.193.193]):2017/02/26(日) 10:29:49.76 ID:dUvzC+OKF
発売から半年が過ぎたことと装備名が公式と異なっていたことから次スレテンプレを少し変えました。
ご了承下さい。

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bffd-ptAZ [123.226.131.249]):2017/02/26(日) 10:32:07.41 ID:0+leA5RA0
>>982
この人、わざとやってるだけだよ。
こんな頭悪い人が実在するわけないよ。

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW afc4-tt2O [122.30.68.81]):2017/02/26(日) 10:37:13.22 ID:JqGpdahu0
>>984
何がどうなったん?

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc3-0OoV [124.47.118.198]):2017/02/26(日) 10:57:19.46 ID:EmMo8cj60
次スレでフライングしてしまったのである程度うめます。

カーナビにアラウンドビューモニター画面を映す必要性を自分は感じませんが、寺からそのような提案が有ると言うことは、少しでも手間賃もらうための方法なのではと思いました。

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc3-0OoV [124.47.118.198]):2017/02/26(日) 11:00:08.23 ID:EmMo8cj60
それよりも、パーキングアシストを改良して欲しい。
なんで車庫入れモードのとき直角にしておかなければならないんだ
角度調整くらいプログラムしとけよ
と思います。
今のところ一度も成功したことなし

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc3-0OoV [124.47.118.198]):2017/02/26(日) 11:06:33.01 ID:EmMo8cj60
赤系統の無料色の設定がなかったのも不満です。
何で青ばかり似たような色が、二色もあるの?
どうせならもっと明るめの青だったらと思いましたが、
シャイニングブルーはc26やノートの流用なので
アズライトを無料にして広めたい色
というような開発者の意図が有ったものと受け止めます

epowerセレナでの展開が楽しいです。
早くノアボク、ステップの次の一手をみたいです。

日産さん、焦りは禁物ですよ

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW afc4-tt2O [122.30.68.81]):2017/02/26(日) 11:17:09.35 ID:JqGpdahu0
>>989
夏くらいだっけ?
セレナe-POWERって

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa9-fCOp [61.197.67.237]):2017/02/26(日) 11:34:13.04 ID:420yvBo60
>>988
そういう仕様なの?パックBについてくるから仕方ないけど、別にいらんかったんだよなぁ。

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-0OoV [202.214.167.214]):2017/02/26(日) 12:00:18.40 ID:SchpL2FuM
>>990
出先からレスします
さっき交差点待ちのとき白のハイウェイスターをみましたが、スッゲーカッコエー!と思いました。
さすが有料色
でも、自分のシャイニングブルーもお気に入りです
epower
未定かどうかもわかりませんが、早く見たいですね

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sddf-5+q9 [49.98.169.150]):2017/02/26(日) 13:11:42.67 ID:jNP3AMx3d
>>988
ソナーとカメラがあるんだから角度調整より切り返しをプログラムした方が早くないですか?
制約があるけど、使える場所で意図して使って1回も成功しないのは使う側に問題があるよ。

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa23-nNrh [182.251.253.33]):2017/02/26(日) 13:13:13.69 ID:Rp213VEGa
長年付き合いのあるディーラーで交渉してきたけどオプ含めて40万値引きが限界だった。
50万とか60万とか値引きしてる人はどうやってるんだ。

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sddf-5+q9 [49.98.169.150]):2017/02/26(日) 13:22:38.71 ID:jNP3AMx3d
>>986
細かいけど

いよいよ発売となった→2016年8月24日に発売された

自動運転→同一車線自動運転技術

ハンドフリーオートスライドドア→ハンズフリーオートスライドドア

液晶マルチメーター→アドバンスドドライブアシストディスプレイ

デュアルハッチゲート→デュアルバックドア

移動物検知アラウンドビュー→移動物検知機能付アラウンドビューモニター

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-0OoV [202.214.167.214]):2017/02/26(日) 14:37:49.22 ID:SchpL2FuM
>>993
家の者が早く帰りたいというのでおやつタイム中です。
現在、クルマの中は居間ですw

自分はせっかちか性格なのだとおもいます。
だから、切り返しは二回までなら許しますが、何度もリバース入れろだ、ドライブ入れ直せと言われれば
ワシがやった方が早いわボケ!!
とクルマに対して毒づくのです。
まぁ、そう言う意味では使う側に問題があることは認めますが、
以前にもコメントしたように、
自宅の駐車場に戻る
ボタンを押すとクルマが勝手に家まで連れて帰ってくれるとか
多少のスペースの大小に関わらず、海老名サービスエリアの駐車場とかでカーナビ画面でカメラ映像が写されたら候補場所を特定して
タッチしたら全自動でクルマが周辺のクルマや歩行者の存在を自動認識しながら最後まで自動で駐車スポットに止める
ところまで出来なければ、自分にとっては意味がありません
先日、そのようなことができそうな試験車両がVWかどこからかから発表されたと聞きました。

長文でスミマセン

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc3-0OoV [124.47.118.198]):2017/02/26(日) 16:33:01.67 ID:EmMo8cj60
>>991
昨年夏の商談時、試乗車で試せたのでセーフティBお徳だと思いましたが、自宅の道幅が狭いので出先で使えれば良いと思っていましたが、今のところは使えないアイテムです。

この辺りもリプロで改良できれば嬉しいのですが

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af5f-JNdj [58.191.125.118]):2017/02/26(日) 16:40:05.45 ID:v20r3KTR0
日産は違法改造して売るクソメーカーを認めてるバカ信者

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc3-0OoV [124.47.118.198]):2017/02/26(日) 16:46:45.45 ID:EmMo8cj60
埋めるついでなのでもう一つ

c27乗るまではc24の先輩方に気にもとめませんでしたが、今ではハッキリと認識します。

c27はc24と似ているように自分には思えるのです。
フロントのライトの雰囲気、サイドのシュプールラインのなりかけと最新版、後部バンパーの上の四角柱みたいなブロック部分、テールランプの雰囲気、などなど

走っていてc24の先輩とすれ違うと、何だか
「オレ達のこと覚えていてくれよ」
と言われているような錯覚を覚えるのです。
c25c26もいいけど、いまのオマエがあるのはオレのお陰だ
みたいな感じです。

言い換えれば、デザインに一貫性があればそれだけリスペクト出来ることも多いといったところでしょうか。

分かり難くてスミマセン

今日は(も)米し過ぎました。
Romに戻ります

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sddf-5+q9 [49.98.169.150]):2017/02/26(日) 16:46:54.17 ID:jNP3AMx3d
>>996
言いたいことはわかりますよ。
私もプロパイ使うようになってから「ナビと車の連動」「車同士の通信」が無いと、本当の自動運転は無理と言ってるから。
でも往来する全ての車、道路インフラ等も整備ができてないとダメなので、まだまだ実用化には程遠いと思います。

パーキングアシストは特に車庫入れは人間がやった方が早い。でも縦列駐車は苦手な人間(車両感覚が掴めない人)よりは上手いかもしれないです。

次スレに書いているライン取りも人だから出来ることだと思っています。
人でも出来ない人もいますけどね。

ほとんどハンドル支援を切った状況だったようですが、機械と人の感覚は違うのだから仕方ないです。人の感覚は千差万別で、私は高速をアウトインアウトでは走りませんけどね。
ハンドル支援は使っていれば少しずつ慣れて来ると思います。慣れなかったら、あなたにはプロパイに限らず現在実用化されている運転支援付きの車は時期尚早なのだと思います。

【埋め終わり】

1001 :1001:Over 1000 Thread
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'

life time: 19日 5時間 46分 25秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

350 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★